回复:问一句把日本人都难倒过的歌词…… (汗)
”よう”~~~~~~かな。。。。よくわからねぇ~~。辞書の中でただこの読み方の接尾が”う”。多くの歌詞はリズムの美しいのために、漢字は普通の読み方ではなく、意味の近い語彙の読み方を使うようにする。たとえば、時間は”とき”と読む。
小諸なる古城のほとり、雲白く遊子悲しむ
緑なす繁縷は萌えず、若草も籍くしによしなし
しろがねの衾の岡辺、日に溶けて淡雪流る
あたたかき光はあれど、野に満つる香も知らず
浅くのみ春は霞みて、麦の色わづかに青し
旅人の群はいくつか、畠中の道を急ぎぬ
暮れ行けば浅間も見えず、歌哀し佐久の草笛
千曲川いざよふ波の、きし近き宿にのぼりつ
濁り酒濁れる飲みて、草枕しばし慰む
昨日またたかくてありけり、今日もまたかくてありなむ
この命なにを齷齪、明日をものみ思ひわづらふ
いくたびか