KeyFansClub

首页 » - 主题讨论区 - » Little Busters! & Kud Wafter » Refrain 5月13~真人Episode+恭介Episode以後的劇本(劇透,9/16更新)
BloodSword - 2007/8/29 2:50:00
Little Busters!劇本奉上。
我貼這帖是因為若是只憑記憶來分析裡面的內容的話,往往容易Loss或誤解一些重點;直接看劇本的話不僅可以想看哪個部份就看哪個部份,分析起來也比較有根據。往後我應該會把其他劇本也加進去(在有人肯提供LB劇本抽出工具之前)。
下面的劇本全都是我用手打的,編號是用Debug找的。
因為有選擇項目的關係,所以我有加上選項對照的地址和附加條件,有些附加條件的意思要後面的劇本貼出來才會知道,請大家慢慢看。

[wrap=SEEN2513 #Z00 5月13日]
5月13日(日)
<0046>【声】「きょーすけが帰ってきたぞーっ!」

<0051>遠くから声。

<0055>それに呼び覚まされたようだけど…すぐさま違和感に気づく。
<0056>今見ていた夢だ。
<0057>それを思い出そうと必死になる。
<0058>もちろん、悪夢は悪夢だったんだけど…
<0059>今日まで繰り返し見てきた同じ『悪夢』ではない。
<0060>僕が見てきた夢よりももっと陰惨で…救いがない。
<0061>まさに絶望だった。
<0062>…あんな光景を僕は知らない。
<0063>一体僕のどこから引っ張り出してきて、ねつ造された夢なんだか…
<0064>…いや、ひとつだけ思い当たった。
<0065>併設校に通っていた、とあるグループが、この春休みに旅行先で事故に遭った。
<0066>新聞記事でしか知らない話にも関わらず、どうしてあんなリアルに…。
<0067>まるでその場にいたような…。
<0068>これも悪夢のひとつに加えられるとしたら、ぞっとする…。

<0072>二度と見ませんように。その祈った直後…。
<0073>【声】「ついにこの時がきたか…」
<0074>喜びに打ち震える声。
<0075>ふんと鼻息が聞こえて、それは床に飛び降りていた。
<0076>【理樹】「真人…こんな時間にどこにいくのさ…」
<0077>恐る恐る訊いてみる。

<0081>【真人】「…戦いさ」
<0082>【理樹】「…は? こんな夜に? どこで?」

<0086>【真人】「ここ」
<0087>親指で床を指す。

<0091>不敵な笑みを残し、勢いよくドアを開け放つと部屋を飛び出していった。
<0092>【理樹】「………」
<0093>【理樹】「ここって…まさか寮内ってこと?」
<0094>【理樹】「うわぁ」
<0095>その事実に気づくと飛び起き、真人の後を追って廊下へ。

<0107>遠くで机をひっくり返したような物音がする。

<0114>食堂の前には、野次馬たちが押し寄せていた。
<0115>中を覗くと、案の定、大立ち回りをするふたりの姿。
<0116>片方は先ほど部屋を出ていったルームメイトである井ノ原真人。
<0117>もう片方は、袴姿の男、宮沢謙吾。
<0118>ふたりとも僕の幼なじみだ。
<0119>昔から犬猿の仲で、意見を違わせては喧嘩を繰り返してきている。

<0123>真人が打って出る。
<0124>体を真横に捻り、大振りな拳を繰り出す。

<0129>謙吾がぎりぎりのところでかわす。

<0134>ばきぃぃっ!と後ろの机が拳でひび割れる。
<0135>【男子生徒】「さすがだな、井ノ原…」
<0136>【男子生徒】「部活にも入らず無駄に鍛え上げられた筋肉をここぞとばかりに見せつけてやがる…」
<0137>適当な解説が聞こえてくる。

<0141>今度は謙吾の反撃。
<0142>手には、竹刀が握られている。

<0147>その手が、一瞬ぶれて見えた。

<0151>【真人】「うおぉ!?」
<0152>真人が脇腹を突かれ、よろめく。
<0153>【男子A】「いきなり劣勢だぞ、どうした、真人―っ!」

<0157>【真人】「うっせぇ…」

<0162>怯んだ隙をついて、次々と謙吾の竹刀が真人に降りかかる。
<0163>めった打ちだ…。

<0167>【理樹】「誰か止めてやってよっ」
<0168>僕はそんな野次馬たちに訴える。
<0169>【男子生徒】「えー、これからが面白いとこじゃん」
<0170>このふたりの喧嘩は校内ではすでに見せ物と化している。
<0171>【理樹】「でも、謙吾が、本気だ…真人が怪我するよっ」
<0172>【男子生徒】「じゃ、おまえが止めればいいだろ」
<0173>【理樹】「え?」
<0174>【理樹】「ああ…」
<0175>まったく、その通りだ。
<0176>どうしてひとり慌てていたのだろう。それは僕の悪い癖かもしれない。
<0177>知り合いふたりが喧嘩を始めてる。
<0178>屈強なふたりだ。
<0179>でも、ふたりは僕の親友だ。
<0180>力でねじ伏せようとしなくても、なんとかなるはずだ。
<0181>僕は駆けていって、真人を庇うようにその合間に割ってはいった。
<0182>【理樹】「そこまでっ…」
<0183>ばきぃっ!
<0184>背中に激痛が。
<0185>【理樹】「…そこまで…」
<0186>そう繰り返す。
<0187>【理樹】「勝負はついてるよ…謙吾…」
<0188>【真人】「んなこたねぇよ…とめんなよ、理樹」
<0189>【真人】「反撃の機を窺ってただけだ、邪魔すんじゃねぇ」

<0194>真人が僕を押しのけ、再び謙吾と対峙する。
<0195>喝采があがる。
<0196>【理樹】「竹刀を持った謙吾に敵うはずないよっ」
<0197>【真人】「んなこたねぇ…」
<0198>【理樹】「そうだ、ルールを作ろうっ」
<0199>口を閉ざせばすぐにも再開されそうな緊迫感の中、僕は思いつくままに喋り続ける。
<0200>【理樹】「素手だと、真人が強すぎる」
<0201>【理樹】「竹刀を持たせると、逆に謙吾が強すぎる」
<0202>【理樹】「だから…」

<0206>野次馬のほうに顔を向ける。
<0207>【理樹】「みんながなんでもいい、武器になりそうなものを適当に投げ入れてほしいんだ」
<0208>【理樹】「それはくだらないものほどいい」
<0209>再び、真人と謙吾に向き直る。
<0210>【理樹】「その中からつかみ取ったもの、それを武器に戦う」
<0211>【理樹】「と、しよう」

<0215>【真人】「…なんで、てめぇがルールなんて作るんだよ」

<0219>【謙吾】「同意だな。これは俺と真人、ふたりの戦いだ」
<0220>僕のことなんてまるで眼中にない、といったふうに、向かい合ったまま冷たく告げた。
<0221>やっぱり…僕では止められないのだろうか、このふたりは。
<0222>だとしたら、いつものようにすがるしかない。

<0226>【理樹】「恭介っ」
<0227>僕はその姿を探した。
<0228>【理樹】「…恭介は!?」
<0229>【男子生徒】「え、あー、さっきまであそこに寝てたけど」
<0230>指さす先は野次馬の生徒でひしめき合っていた。
<0231>あんなところに寝ていられるはずがない。
<0232>すでに起きあがっているんだ。
<0233>野次馬たちを掻き分け、その名を叫びながら、僕は探し続けた。

<0243>やがて人の波が引いていく。
<0244>勝負がついたようだった。

<0248>残されたのは、打ちのめされた真人ひとり。
<0249>僕はその姿を前に呆然と立ちつくす。
<0250>結局、恭介は見つけられなかった。

<0254>【真人】「…なんだ同情か?」
<0255>【真人】「心配するな…謙吾の奴も手負いだ」
<0256>【理樹】「そっちのほうが心配するよっ」
<0257>【理樹】「なんでこんなことになっちゃったんだよ…」

<0264>僕はひとりで歩けない真人に肩を貸してあげ、廊下を歩いて部屋に戻る。

<0268>【真人】「いつつ…」
<0269>その真人の、汗でべっとり張りついてくる肌から直接体温を感じながら…僕は考えていた。
<0270>【理樹】「ねぇ、真人…」
<0271>【理樹】「いつから、僕たちは、こんなふうになっちゃったんだろう?」

<0276>かつてリトルバスターズというものがあった。
<0277>僕たちは、その一員だった。

<0285>あの、一番辛かった日々。
<0286>両親をなくしたすぐの日々。
<0287>毎日ふさぎ込んでいた日々。
<0288>そんな僕の前に、4人の男の子が現れて、僕に手を差しのばしてくれたんだ。
<0289>【男の子】「強敵があらわれたんだ! きみの力がひつようなんだ!」
<0290>【男の子】「きみの名前は?」
<0291>【理樹】「…なおえ、りき」
<0292>【男の子】「よし、いくぞ、りき!」
<0293>一方的に手を掴んで、僕を引きずるように走り出す。
<0294>【理樹】「ね、きみたちは!?」
<0295>こけないように必死についていきながら、そう訊く。
<0296>【男の子】「おれたちか?」
<0297>【男の子】「悪をせいばいする正義の味方」
<0298>【男の子】「ひとよんで…」
<0299>【男の子】「リトルバスターズさ」
<0300>歯をにやりと見せ、そう名乗った。
(to SEEN2514 #Z00 <0025>)
[/wrap]
[wrap=SEEN2514 #Z00 5月14日]
5月14日(月)
<0025>翌朝は当然のように寝不足だ。
<0026>だが当事者の真人は違うようで、すでに起きて、窓越しの小さな庭で筋トレをしていた。
<0027>その元気さには呆れるしかない。

<0034>朝食を食べに、真人と共に食堂へと足を運ぶ。
<0035>同じように寝起きの生徒で、食堂は埋め尽くされていた。
<0036>それでも僕たちの席は空いていた。
<0037>先に来ていた謙吾が確保していてくれたからだ。
<0038>正確には、確保していないのかもしれない。
<0039>ただ、彼の周りにはた迷惑な僕たちが集まってくるのを誰もが知っていたから、結果的に空いてるだけなのかもしれない。

<0043>【真人】「ようっ、おはよう」

<0047>【謙吾】「あぁ、おはよう。おまえにしては早いな」
<0048>謙吾は片腕を首から吊っていた。
<0049>【理樹】「うわっ、腕、どうしたの!?」
<0050>気付いて、大声を上げる。
<0051>【謙吾】「朝から病院にいってきたが…」
<0052>【謙吾】「昨日の喧嘩で骨にひびが入ったようだ」
<0053>【理樹】「ええぇぇえぇーっ、それじゃ、部活できないんじゃ…」
<0054>【謙吾】「だろうな…」

<0058>【真人】「言っただろ、手負いにしたってな」
<0059>【理樹】「そんな簡単に言わないでよっ、これは、大問題だよっ」

<0063>【謙吾】「朝食の場だ、静かにしろ、理樹」
<0064>【理樹】「なんで、謙吾はそんなに落ち着いてられるのさっ」
<0065>【理樹】「新人戦近いんでしょ!? あんなに練習頑張ってたのに…」
<0066>【理樹】「そんな腕じゃ…でられないじゃないか…」

<0070>【謙吾】「そうだな…」
<0071>【理樹】「ああ、真人、なんてことしちゃったんだよっ」
<0072>ぽかっ、と殴っておく。

<0076>【真人】「イデッ、なんだよ、やんのかよ…」
<0077>【理樹】「やんないよっ」
<0078>【理樹】「ああー、馬鹿が高じて取り返しのつかないことに…」

<0082>【真人】「なんかひでぇ言われようだな…」

<0086>【謙吾】「まあ、俺としても、この馬鹿のせいで新人戦をふいにしたことは遺憾だ」
<0087>【理樹】「だろうね…」

<0091>【謙吾】「だから、理樹」
<0092>謙吾が箸を置き、こちらを向いた。
<0093>【謙吾】「何か楽しいことを提案してくれないか」
<0094>謙吾の顔は涼しげだ。冗談ともとれない。
<0095>何か、肩から重荷を下ろしたような…そんな軽やかな物腰でいる。
<0096>もしかしたら、剣道が、謙吾の重荷に?
<0097>まさか、柄でもない…。
<0098>謙吾は自虐的に涼しげな顔をしているだけだ。
<0099>本当に、可哀想に…。
<0100>でも、確かに、何か楽しいことでもあれば、と僕は思う。
<0101>昔みたいに、みんなで一緒に毎日をお祭り騒ぎのような日々にできるといいな。

<0105>【真人】「恭介は?」

<0109>【謙吾】「まだ寝てるんだろ、徒歩で東京から帰り着いたところだからな」

<0113>【真人】「授業はさぼりか?」

<0117>【謙吾】「放っておけ」
<0118>ふたりが話している間に、僕は朝食を喉の奥に押し込む。

<0122>【謙吾】「おまえも大変だな」
<0123>お茶で一気に流し込む。
<0124>【理樹】「別に、好きで行ってるんだからいいよ」

<0128>空になった盆を片づけると、新しい盆を手に、ふたりを残して僕は食堂を後にした。

<0137>女子寮前。

<0143>そこには、私服の鈴が立つ。
<0144>3メートルという微妙な距離を保って、寮母さんが隣に。
<0145>【寮母】「じゃ、お願いするわね」
<0146>一言だけ告げると、女子寮に消える。
<0147>鈴を見る。
<0148>怯えたように立ちつくす。
<0149>【理樹】「朝食だよ、鈴」
<0150>その手を引いて、歩き出す。

<0154>【鈴】「いやだっ」
<0155>鈴が手を振って、だだをこねた。
<0156>【鈴】「こわいところにつれていくんだっ」
<0157>【鈴】「こわい、大人たちのいるところにつれていくんだっ…」
<0158>【理樹】「ふぅ…」
<0159>これも毎日のやり取りだ。
<0160>【理樹】「大丈夫、僕の部屋にいくだけだから」
<0161>【理樹】「そこで、朝ご飯を食べる。ずっとそうしてきてるでしょ?」

<0165>【鈴】「…ほんとうか?」
<0166>何が彼女をこんなに怯えさせているのだろう。
<0167>幼なじみである僕にも、それはわからない。

<0171>昔はこんなことはなかったはずだ。
<0172>この学校に進学してきて(ちゃんと彼女は自力で試験に受かったのだ)、それからだ。
<0173>特に知らない人や、暗闇を恐がる。
<0174>真人も謙吾も心当たりはないという。これは信じられる。
<0175>唯一、知っているとすれば、兄の恭介だけだ。
<0176>けど、その恭介からも、鈴のこの変わりようについては語られたことはなかった。
<0177>そのことを聞こうとするたび、恭介は沈黙のままに僕を見つめる。
<0178>威圧的に。
<0179>そうなると、僕はへびに睨まれた蛙同然だ。
<0180>何も言えなくなる。
<0181>いつだって恭介には敵わないのだ。

<0186>それでも…。
<0187>僕は無理に鈴の手を引きながら…考える。
<0188>それは、聞き出さなくてはいけないことだ。
<0189>今、一番鈴に近い僕が、知っておくべきことだ。

<0194>【理樹】「ほら、僕の部屋でしょ。真人も今はいないよ」

<0198>【鈴】「うん…」
<0199>お手製のちゃぶ台の上には、食堂から持ってきたお盆が載せてある。
<0200>【理樹】「食べよう」

<0204>その前に座らせる。
<0205>お腹がすいていたのだろう、手も合わせず、すぐ箸を握って、食べ始める。
<0206>僕は隣に座って、それを見守る。
<0207>これが僕の日課だ。

<0211>【鈴】「おなかいっぱいだー」
<0212>すべて掻き込んで、手足を伸ばす。
<0213>【理樹】「よかったね」
<0214>【理樹】「でも、くつろいでいるところ悪いんだけど、あんまり時間がないんだ。学校にいこうか」

<0218>【鈴】「どっちのがっこうだ?」
<0219>【理樹】「もちろん、鈴が毎日いってるほうの学校だよ」

<0223>【鈴】「そうか」

<0227>【鈴】「ならいってやらないこともない」
<0228>今までの怯えようはどこかにすっ飛んだのか、いきなりお姉さんぶって意気揚々と立ち上がる。

<0232>【鈴】「いこう」
<0233>今度は鈴から言った。
<0234>【理樹】「じゃ、鈴、これ持って」
<0235>僕の鞄を渡す。
<0236>僕のほうは空になった皿を重ね合わせたお盆を片手に、もう一方で、鈴の手を掴んだ。

<0243>食堂にお盆を返すと、鈴から鞄を受け取り、そのまま手を引いて表に出た。

<0250>僕は迷いもなく、もうひとつの学校を目指す。

<0254>【鈴】「あのなー、ひーくんは、いつも玉子焼きをはがしながらたべるんだ」
<0255>【鈴】「だからなー、男だったら一口でたべろっていってやってるんだ」
<0256>【理樹】「まあ、二口ぐらいで勘弁してあげれば?」
<0257>【鈴】「男だったら、一口だろー」

<0261>一歩、近づくにつれ、胸が痛くなる。
<0262>ひーくんは、鈴の無邪気な笑顔を知っているんだ。
<0263>それはなんてうらやましいことだろう。

<0268>本当に…どうしてこんなことになってしまったんだろう。
<0269>昔のような僕らには、もう戻れないのだろうか。

<0277>…着いた。
<0278>そこは学校で…
<0279>ランドセルを背負った子供たちが、元気な声をあげながら我先にと昇降口に向かっていた。
<0280>鈴は、今学校を休んでいる。
<0281>寮で生活はしているが、授業には出ていない。
<0282>今は、併設校でもあるこっちの学校の…その特殊なクラスの厄介になっている。
<0283>療養中と称して。
<0284>そこはみんなが、鈴よりずっと年下で、鈴にどんな危害もくわえない純朴な子供たちばかりで…。
<0285>先生も優しくて、気に入っていて、守ってくれて…。
<0286>今、鈴が健やかに過ごせる、唯一の場所だった。
<0287>チャイムが鳴った。
<0288>【理樹】「予鈴だ。いっておいで、鈴」
<0289>【鈴】「うん」
<0290>【理樹】「ひーくんにもよろしく」
<0291>【鈴】「理樹のことはいっつもいってるぞ」
<0292>【理樹】「そ…」
<0293>僕は微笑む。
<0294>鈴も笑顔を見せたが、すぐそれは、学校の昇降口に向いた。
<0295>そして、そのまま、元気に駆けていった。
<0296>僕はその背中が校舎に消えるまで眺めていた。
<0297>遠くから。

<0306>渡り廊下を走る。
<0307>ひとりきりの登校。
<0308>ふと、あるものが目にとまり、僕は足を止めていた。
<0309>予鈴も鳴り終わっている。すぐ本鈴も鳴るだろうに。
<0310>僕は、脇にそれて地面に降りると、拾い上げた。

<0314>茶色くくすんでしまった白球を。

<0317>野球部はほとんど活動していないと伝え聞く。
<0318>体育の授業で誰かが校舎越えのホームランをかっ飛ばしたか、あるいは、休み時間、この中庭でキャッチボールでもしていたか。
<0319>置き去りにされたボールの理由はそんなところだろう。
<0320>でも、そんなことはどうでもいい。
<0321>重要なのは、このボールが何かの始まりを予感させたことだ。
<0322>それは僕の、どんな記憶に起因するかはわからない。
<0323>特別野球に思い入れもない。
<0324>不思議なことだ。
<0325>本鈴が鳴る。
<0326>僕はそのボールを元あった場所に戻して、渡り廊下を急いだ。

<0335>【真人】「どうだった」
<0336>隣の真人が話しかけてくる。
<0337>【理樹】「べつになにも。いつも通りだよ」

<0341>【真人】「筋肉の相談ならいつでも乗れるんだがな」
<0342>【理樹】「いや、それについては一生悩まないから」

<0346>教壇の端に立つ生徒が、黒板に日直の名前を書いていた。
<0347>棗、の途中まで書いたところで、黒板消しで消された。
<0348>何かを振り返って確認した後、西園、と書き直された。

<0358>昼休み。
<0359>僕はパンだけで手早く昼食を済ませると、またせわしく学校を後にしていた。
<0360>向かう先は、もちろん鈴のいる学校だ。
<0361>別に話すこともない。ただ、うまくやっているか、見に行くだけだ。
<0362>いつの間にか僕は保護者のようなものになっていた。

<0369>校門をくぐり、職員用の昇降口へ。
<0370>そこでスリッパに履き替え、廊下を進む。
<0371>1階の一番奥、その教室の前まで。
<0372>ドア越しに中を覗く。
<0373>そこには…とても穏やかな光景が。

<0383>鈴が、元気に子供たちと給食をとっている。
<0384>すごく、平和な風景だ。
<0385>安心しきって、お姉さんぶる鈴。
<0386>同じように安心しきって、無邪気にやんちゃする子供たち。
<0387>涙が出そうになるぐらいに…平和だ。
<0388>なのに…
<0389>涙が出そうになるぐらい…僕の胸は痛む。
<0390>鈴の居場所は、僕たちの中にはもうなく、ここにしかないのだろうか。
<0391>いつか、戻ってきてくれるのだろうか。
<0392>そんな日がくるのだろうか。
<0393>【声】「直枝くん?」
<0394>先生が、知らぬ間に僕の傍らに立っていた。
<0395>まずい…。
<0396>今、何か返したら、それは涙声になってしまう…。
<0397>【先生】「棗さんは、大丈夫。今日も元気でいますよ」
<0398>見ればわかります、とばかりに僕は頷いた。
<0399>【先生】「他に何か心配事でも?」
<0400>先生の声は僕にも優しい。
<0401>僕もこんな人のようになれれば、鈴も安心してそばにいてくれるのだろうか。
<0402>【先生】「入りますか? みんなご飯の最中ですが直枝さんなら…」
<0403>【理樹】「あ、いえっ…」
<0404>あんな穏やかな空気を壊すわけにはいかない。
<0405>【理樹】「鈴のこと、よろしくお願いしますっ」
<0406>それだけ言って、逃げるようにその場を立ち去った。

<0417>僕は、上級生の教室の最深に堂々と立っていた。
<0418>何事かと幾人かの生徒の目がこちらに向く。
<0419>そんなのも気にせず、僕は話を始める。

<0426>【理樹】「恭介」

<0431>恭介はパタンとその手には小振りすぎるコミックを閉じると、こちらを見た。
<0432>その目はすでに威圧的だった。
<0433>何をしにきたか感づいているんだ。
<0434>…こんなことで怯むものか。
<0435>僕は自分を叱咤する。
<0436>【理樹】「鈴がどうしてあんなになっちゃったのか…」
<0437>【理樹】「恭介は知ってるんでしょ?」
<0438>【恭介】「………」
<0439>しばらく沈黙が続いた。
<0440>その間も、僕は、恭介の視線から耐えなければならなかった。
<0441>【恭介】「…それが?」
<0442>【理樹】「それが?」
<0443>まるで気にとめるほどのことでもないように言うから、一瞬にして怒りが頂点に達した。
<0444>【理樹】「それが、すべてじゃないかっ!」
<0445>【理樹】「今の鈴にとってはそれがすべてじゃないかっ!」
<0446>言葉が堰を切って、溢れ出る。
<0447>ずっと溜め込んできたものが。
<0448>【理樹】「そのせいで、この学校での生活をっ…」
<0449>【理樹】「僕らと過ごせたはずの青春を失ってしまたんじゃないかっ!」
<0450>【理樹】「鈴が、今、どうしてるか知ってるんだろ?」
<0451>【恭介】「………」
<0452>【理樹】「鈴はね…」
<0453>【理樹】「笑ってたよ…」
<0454>【理樹】「子供たちと勉強して、疲れたら昼寝して、お腹がすいたらおやつを食べて…」
<0455>【理樹】「遊んで…」
<0456>【理樹】「笑ってた…」
<0457>【理樹】「どうしてひとりだけ、そんなところで笑ってるんだよ…」
<0458>【理樹】「どうしてそんな場所にいっちゃったんだよ…」
<0459>【理樹】「ずっと僕らと一緒にいたのに…」
<0460>【理樹】「クラスだって同じで…ずっと一緒にいれたはずなのに…」

<0465>【恭介】「よかったじゃないか…」
<0466>【恭介】「笑える場所ができて」
<0467>【理樹】「…え?」
<0468>恭介の意外なセリフに僕は言葉を失う。
<0469>【恭介】「あいつはな…元から弱いんだよ」
<0470>【恭介】「オレがいなかったら、ひとりの友達もできないような…そんな弱くて根性なしな奴だったんだよ」
<0471>【理樹】「そんなことないっ」
<0472>僕は強く否定するが…

<0477>【恭介】「じゃ訊くが、おまえと真人と謙吾以外に、鈴に友達がいたか…?」
<0478>【理樹】「………」
<0479>そう訊かれると、なにも言い返せない…。
<0480>【恭介】「だったら…このほうがよかったんじゃないのか」
<0481>【恭介】「笑ってんだろ、お友達と」

<0486>【恭介】「よかったじゃないか…」
<0487>恭介の言葉が徐々に力を失っていく。
<0488>【恭介】「今、いいとこなんだよ…」
<0489>なんのことかわからなかった。
<0490>【恭介】「戻っていいか」
<0491>恭介が自分の机に置いたコミックを指さした。
<0492>ついに怒りさえ、通り越してしまった。
<0493>今感じているのは…寂しさだ。

<0498>すでに恭介の目は本に向いている。
<0499>でも、このためにここまで来たんだ。
<0500>答えを聞かずには帰れない。
<0501>【理樹】「恭介の見方はわかったよ…」
<0502>【理樹】「それをいいわけともとらない」
<0503>【理樹】「だから、答えてよ。最初の質問に」
<0504>【恭介】「………」
<0505>【恭介】「…そんな答えはな」
<0506>【恭介】「この世界のどこにも存在しねーよ」
<0507>声は小さかったけど…
<0508>確かに、最後に付け加えられた。

<0516>――それは自分のせいだ、と。
<0517>そして、恭介は…
<0518>漫画の世界に逃避するように、殻の中に閉じこもってしまった。

<0528>教室に戻ってくると、その僕の姿を認めて、謙吾が席を立つ。
<0529>こっちに向かってくるようだ。

<0533>【謙吾】「………」
<0534>僕が席に着くと、謙吾も無言のまま空いた正面の席に座る。

<0538>【真人】「…ん?」
<0539>隣で真人もそれに気づいて怪訝な表情を見せている。
<0540>【謙吾】「………」

<0544>謙吾は賑わう生徒たちを見据えて、耳の後ろを掻いたりしている。
<0545>しばらく待ってみたものの何も言わないので、僕は訊いてみる。
<0546>【理樹】「ツッコまないの?」

<0550>【謙吾】「なにを?」
<0551>【理樹】「1853年にあった出来事、『火星と戦争』…あるわけないだろって」

<0555>【謙吾】「そんなしょうもないことをわざわざつっこみにくるか…」

<0559>【真人】「理樹、違う」
<0560>【理樹】「え?」

<0564>【真人】「『火星で戦争』、だ。火星人なんかいるかよ」
<0565>【理樹】「人類同士なら、どうして地球でしなかったんだろう?」
<0566>【真人】「爆発した」
<0567>ならここはどこだ。

<0571>【真人】「で、なんだよ、謙吾」
<0572>【真人】「いつもは別れの挨拶もなしに部活一直線の生真面目野郎がよ」

<0576>【謙吾】「この腕で部活動などできるわけないだろう」

<0580>【真人】「けっ、それをわざわざオレに見せつけて、良心の呵責で苦しめようって魂胆か?」

<0583>【謙吾】「ああ、新人戦をふいにさせてもらったんだからな」

<0587>【真人】「へっ…それで、良心の呵責に訴えてるつもりか?」

<0591>【謙吾】「優勝候補筆頭だったからな」

<0595>【真人】「余裕だぜ…」

<0599>【謙吾】「もしかしたら、これで俺の人生、変わったかもな」

<0603>【真人】「悪いが…ぜんっぜん平気だぜ…」
<0604>【理樹】「ものすごく苦しんでるように見えるんだけど…」

<0608>【真人】「オレの筋肉ちょっと付けたら、治らないかな?」

<0612>【謙吾】「治るか、馬鹿。というか意味がわからんわ」

<0616>【真人】「なにぃ…」

<0620>【真人】「そもそも謙吾、てめぇの筋肉がうすっぺら~だから、簡単にひび入っちまったんだろうがよっ、ひとのせいにすんな!」

<0624>【真人】「んだよ、理樹、てめぇ、こいつ世の中何事も筋肉で収まると思ってる筋肉馬鹿でお幸せね~とでも言いたげだな、ああん!?」
<0625>【理樹】「いやいやいや…(僕にまでくるか! 真人飛ばしすぎだよ!)」
<0626>【理樹】「無茶苦茶だよ、真人…」

<0630>【真人】「ああ、オレは無茶苦茶さ。いや、無茶苦茶のほうがオレなんだ」

<0634>【謙吾】「辞書でおまえの名前をひくと、無茶苦茶、と出てくるのか?」

<0638>【真人】「ああ。意味は破天荒だ」

<0642>【謙吾】「まさしく無茶苦茶だな」

<0646>【真人】「ハチャメチャ、でもいいぜ」

<0650>【謙吾】「鼻くそ、でもいいな」
<0651>【理樹】「で、謙吾は部活のほうには顔出さないの?」
<0652>緩い感じの会話が始まったので、心配になって訊いてみる。

<0656>【謙吾】「部活動の話は休み時間のうちに済ませてある」
<0657>【謙吾】「俺はしばらく、休むことにした」
<0658>【理樹】「まぁ、出られない大会の練習を見ていても、悔しいだけだもんね…」

<0662>【真人】「くそぉ…平気だぜ…」
<0663>【理樹】「いや、真人をいじめてるわけじゃないから…」

<0667>【謙吾】「そこで、ここにきたわけだ」
<0668>【理樹】「え?」
<0669>どう話が繋がってるのかよくわからない。

<0673>【謙吾】「おまえは、朝の俺のセリフを忘れたのか?」
<0674>【理樹】「朝の…セリフ?」

<0678>【真人】「あの…チャーシューの紐で縛ってある状態のがどうとかってやつか…?」

<0682>【謙吾】「そんな話は一切していないし、今後もしない」

<0686>【真人】「するかもしれねぇだろっ、あのチャーシューの紐で縛ってある状態のかたまりをそのままかぶりついて食べたい、今すぐに!…っとおまえは誰かに訴えるかもしれねぇだろっ」

<0690>【謙吾】「こいつのことは放っておいて、思い出せ、理樹」
<0691>真人の顔面を手で遠くに押しやり、そう僕を促す。

<0695>何か…謙吾が最後に自嘲的なことを言ったのを思い出す。
<0696>――何か楽しいことを提案してくれないか。
<0697>…え。
<0698>【理樹】「あれって本気なの!?」

<0702>【謙吾】「そんな驚くな…」
<0703>【謙吾】「まるで正気の沙汰でないようじゃないか」
<0704>【理樹】「いや、謙吾にしては意外だな、と…」

<0708>【真人】「なんだ、おまえら? ふたりで何しようとしてんだ?」

<0712>【真人】「ふたりで内緒で鍛えてすげぇ筋肉つけようとしてんじゃねぇだろうなぁ、へっ、負けるかよ!」

<0716>いきなり床に寝ころんで、気合いに入った腹筋を始める真人。
<0717>【理樹】「暑苦しいひとだな…」
<0718>【真人】「ふっ! ふっ! どうぞ気になさらずお話お続けくださーい、ふっ! ふっ!」
<0719>【理樹】「うーん…」
<0720>真人の巨体が視界の端でばさばさ動いているのをできるかぎり無視しつつ、考えてみる。
<0721>何か楽しいこと…
<0722>謙吾は怪我をしているから、片手でできるものでなければならない。
<0723>【理樹】「将棋…とかどう?」

<0727>【謙吾】「将棋…?」
<0728>謙吾に似合うと思ったのだが。

<0732>【謙吾】「将棋か…」
<0733>あまり乗り気ではないようだ。

<0737>【謙吾】「小さい頃に少しはやってみたことはあるが…おまえは?」
<0738>【理樹】「いや、これからルールを覚えるところ」

<0742>【謙吾】「むぅ…」
<0743>盛り上がらない。

<0747>【謙吾】「そもそも、将棋はふたりでしかできないだろう」
<0748>え?と意外に思った。真人も数に入っているのだ。
<0749>そもそも怪我の原因はその真人にあるというのに。
<0750>謙吾はそういうことで人を憎んだりしないのだろうか。
<0751>しないんだとしたら、なんていうか…男らしい。

<0755>【真人】「誰か止めろよ…いつまでさせんだよ…」
<0756>【理樹】「うわぁ」
<0757>汗だくで湯気を上げる頭が脇から突然現れて、驚く。
<0758>【理樹】「いや、てっきりやめどきぐらい自分でわかる大人だろうと…」

<0762>【真人】「んなわけあるかよっ!」
<0763>わけのわからないツッコミが返ってくる。
<0764>【理樹】「真人に、なんか楽しいこと思いつかない?と訊いたところで、筋トレとしか返ってこないだろうし…」

<0768>【真人】「なんだ、おまえらも筋トレするんじゃなかったのか?」
<0769>【理樹】「違うよ。謙吾も暇になったし、みんなでなんか楽しいことできないかなって考えてるんだよ」
<0770>【真人】「なんだよ…ふたりで筋肉の抜け駆けするのかと思って、ちと焦っちまったぜ…」
<0771>【理樹】「真人も一緒にできるぐらいまでレベルを落とすとなると…」
<0772>僕はまた考える。
<0773>【理樹】「トランプとか?」

<0777>【真人】「う…なんか頭が痛い…」
<0778>【理樹】「トランプで!?」
<0779>相当レベルを下げたつもりだったんだけど…。
<0780>【理樹】「ぬり絵…とか…?」

<0784>【真人】「あ…収まってきた…」
<0785>【謙吾】「囲碁」

<0789>【真人】「ぎゃあああぁあああぁぁああーーーっ!!」
<0790>【謙吾】「将棋」

<0794>【真人】「どぅるああああぁぁぁあぁぁぁぁああああーーーーっ!!」
<0795>真人が床でのたうつ。

<0799>【理樹】「あーあ、いじめないであげなよ、真人も真剣に思い描いてくれてるんだから」
<0800>【理樹】「きっと囲碁や将棋をする自分の姿なんて、謙吾が言わなければ生涯考えずに済んだはずだよ」

<0804>【謙吾】「だろうな」
<0805>深くため息をつき、自由なほうの手を広げる。
<0806>【謙吾】「つまりは…」

<0810>【謙吾】「真人を入れるとなると頭を使うものは無理だってことだ」
<0811>その手をぐっと閉じた後、そうまとめる。
<0812>【理樹】「まあ、そうなるけど…」

<0816>【謙吾】「仕方ない。運動でもいいぞ」
<0817>【理樹】「でもその腕じゃ無理でしょ」
<0818>謙吾は首から吊っているほうの腕を指さす。
<0819>【謙吾】「この手さえ使わなければ問題ない」
<0820>【理樹】「ええ…やめときなよ、走ったりしたら揺れて、絶対痛いって」

<0824>【謙吾】「問題ない」
<0825>有無を言わせないぐらい強く念を押される。
<0826>【理樹】「それで治りが遅くなったりしてもしらないよ?」

<0830>【謙吾】「大丈夫だ。俺は真人ほど子供じゃない」
<0831>それはやめどきぐらい自分でわかる、という意味だろう。

<0842>とりあえず、3階の窓の手すりを誰が一番長く歩けるか、という勝負だか、単なる馬鹿なのかわからない遊びをする羽目に(提案は無論真人だ)。
<0843>【理樹】「ぜったい向こう側落とさないでよね、ボケでも」

<0847>【謙吾】「わかってる。これは遊びでありながらも、真剣勝負だ」
<0848>謙吾が謎なキャラになってきたなあ…。
<0849>こんな奴だったかなあ…。

<0853>【真人】「でも、自分で落ちるのは自業自得だぜ」
<0854>真人はすごく自分で落ちそうだ。
<0855>【理樹】「バランス感覚と集中力という意味では、すでに勝負がついてる気もするけど…」

<0859>【謙吾】「おまえもするんだぞ」
<0860>【理樹】「わかってるよ…」

<0864>びゅううぅぅ。
<0865>風吹く窓から身を乗り出す馬鹿が三人。
<0866>なんか謙吾の袴の裾がばたばたはためいているんですけど。
<0867>窓にはクラスメイトたちが野次馬となって張りついている。
<0868>こんなハラハラするゲーム、なかなか見れないだろう。できれば僕も見る側で居たかった…。

<0872>【謙吾】「勝った奴からだぞ」
<0873>【理樹】「うん」

<0877>全員が手を持ち上げる。
<0878>【理樹】「じゃんけんぽんっ」
<0879>謙吾と僕がぐーで、真人がぱー。

<0883>【真人】「ふっ…やったぜ…あるいは、やっちまったのか…?」

<0887>【謙吾】「微妙な感想言ってないで、始めろ」

<0891>【真人】「………」
<0892>サッシからスタート地点である一番端の手すりにひょいと渡る。

<0896>【真人】「よっ…うおっ!?」

<0900>【真人】「うわああぁぁぁーーーーーーっ…」
<0901>スタート地点から落ちていった。

<0905>【謙吾】「やりやがった…」
<0906>【理樹】「まあ、そういう人だから…」

<0910>でも、この物足りなさはなんだろう(真人が3階から落ちておいてなんだけど…)。

<0914>背後からクラスメイトたちの騒がしい声。
<0915>その中にいても感じる、この寂しさのようなものはなんだろう。
<0916>あ…

<0920>それは、鈴の不在だ。
<0921>こんな馬鹿をやってる時、いつだって鈴がいたはずだ。
<0922>あの人見知りな鈴が、すごく前にでて、真人に向けて何か言い放っていたはずだ。
<0923>いや、それよりもっと先に真人が一方的に怒りを買って、鈴自身に蹴り落とされていたかもしれない。
<0924>そんな絵が、僕らの日常だったはずだ。

<0929>今はもう…恭介さえいない。

<0931>もし、あの日々を取り返すために僕にできることがあるとするなら…
<0932>それはなんなんだろう?

<0943>授業が終わると、すぐ僕は鞄を持って、席を立つ。

<0947>【真人】「大変だな」
<0948>【理樹】「いいんだよ、好きでやってるんだから」

<0957>急がないといけない。あっちの学校はとっくに終業している。
<0958>がらんとした昇降口で鈴はひとりきりで待っているんだ。
<0959>そこからひとりで表に一歩でも出ては危険だと思いこんで。

<0967>全速力で駆けつけ、そして、その姿を見つけると平気そうな顔で、手を振る。
<0968>鈴はじっとしたままだ。
<0969>その手を引いてやらないと、ほんとにここから動けないのだ。

<0973>【理樹】「待たせてごめん」
<0974>その前までようやく辿りつく。
<0975>【鈴】「うん…」
<0976>弱々しい声。
<0977>【鈴】「あのな」
<0978>思い出したように、声を張り上げる。
<0979>【鈴】「今日はおーちゃんとなかよくなったんだ」
<0980>【理樹】「そう」
<0981>【鈴】「おもしろいやつで、たのしかった」
<0982>【理樹】「よかったね」
<0983>【鈴】「うん、よかった…」
<0984>また寂しげにこうべを垂れる。
<0985>楽しい時間は終わったのだ。
<0986>【理樹】「ほら、またレノンが待ってるよ、いこう」

<0991>鈴は一匹だけ猫を飼っている。
<0992>本当はもっとたくさん飼っていた。
<0993>すべて恭介が鈴のために拾ってきた野良猫だった。
<0994>でも、猫たちは変わり果ててしまった鈴から逃げるように、一匹ずづいなくなってしまった。
<0995>最後に残ったのが、レノンという名前の猫。
<0996>レノンだけはいつまでもいなくならなかった。
<0997>野良猫にしては大人しい猫で、いつも律儀に鈴の帰りを寮の入り口で待っていた。
<0998>今日も待っていた。

<1005>【理樹】「ただいま、レノン」
<1006>【鈴】「ただいま…」
<1007>その脇を通り過ぎると、鈴の後ろに黙ってついてくる。
<1008>主人に仕えるようで、甲斐甲斐しい姿だった。

<1013>夜にはまた、僕の部屋で食事をとり、寝るまでの時間をふたりで過ごした。

<1025>【真人】「ただいま、と」
<1026>真人が僕からの携帯を受け、部屋に戻ってくる。
<1027>【理樹】「いつもほんとにごめんね…」

<1031>【真人】「別にトレーニングするのはどこだっていいからな」
<1032>実は真人も友達、いないんじゃないかなあ…。
<1033>【真人】「寝床さえあればいい。筋トレで疲れ切ったし、後は寝るだけだしな」

<1037>【声】「さて、次は何をしよう?」

<1041>真人の背後の影がそう言った。

<1045>【真人】「幻聴かな…後は寝るだけだしな…相当眠いってこったな…」
<1046>【理樹】「いや、いるよ…真人の後ろ…」

<1050>【真人】「嫌だ…オレはこれから休むんだ…」
<1051>【謙吾】「待ってたんだぞ、俺は…」
<1052>【謙吾】「理樹がひとりになるまで…」

<1056>それは僕が鈴から離れるまでということだろう。
<1057>ゆらりと影が動き、その姿が蛍光灯の下、露わになる。

<1063>【謙吾】「さあ、みんなで何をしよう!?」

<1067>【真人】「なんなんだ、こいつはっ…こんな時間から遊ぼうなんて…意味がわからねぇっ」
<1068>【理樹】「だね…(すごいぞ…真人のほうが常識人に見える!)」

<1072>【理樹】「こんな時間まで待ってないで、ふたりで遊んでたらよかったのに…」

<1076>【謙吾】「なるほどっ」

<1080>【真人】「いや、オレとおまえだけじゃすぐ喧嘩になるだろ…」

<1084>【謙吾】「言えてるっ」
<1085>ああ、謙吾ぉぉ…。

<1092>結局、そこからボードゲームをする羽目に。

<1099>先にゴールインして、真人は眠ってしまった。
<1100>僕もすぐゴールだ。ルーレットを回す。

<1106>【謙吾】「鈴のほうは…どうだ?」
<1107>謙吾がそう呟くように訊いてきた。
<1108>そのことをちゃんと気にかけてくれていたんだ。
<1109>少しほっとした。
<1110>【理樹】「うーん…変わりないよ、っていうのがいいのか悪いのか…」

<1114>【謙吾】「確かに難しい問題だな」
<1115>【理樹】「でもそれは鈴だけの問題だけじゃなく、僕らの問題でもある」

<1119>【謙吾】「…ん?」
<1120>【理樹】「謙吾は寂しくないの? 今、ここに鈴がいないことが」

<1124>【謙吾】「当然、寂しい」
<1125>【理樹】「でしょ?」
<1126>【理樹】「そして、恭介も」
<1127>【理樹】「ずっと五人で遊んできたんだ」
<1128>【理樹】「同じ学校にいるのに、今は三人でしか遊んでいない」
<1129>【理樹】「他に友達ができたとか…そういうことならいいんだけど…」
<1130>【理樹】「ふたりともただ殻に閉じこもっちゃってるだけだ…」
<1131>【理樹】「だから、僕は、僕らのために何かできないかって…考え始めてる」
<1132>【理樹】「あ、ゴールだ」
<1133>謙吾の負けが決定。もうルーレットは回されない。
<1134>【謙吾】「そうか…」
<1135>【謙吾】「…すごいな、理樹は」
<1136>【理樹】「えぇ? ぜんぜんすごくなんかないよ…(怪我するまでの)謙吾なんかに比べたらさ…」

<1140>【謙吾】「いや…鈴のことは…おまえに任せっきりにしてしまってるからな…」
<1141>【理樹】「仕方ないよ…謙吾と真人は恐がられちゃってるんだから…」
<1142>【謙吾】「俺なんかが寄っていっても怯えさせるだけだ…」
<1143>【理樹】「でも、どうしてふたりは恐がられて、僕は大丈夫だったんだろ…体が大きいと恐いのかな」

<1147>【謙吾】「それはな、理樹」
<1148>【謙吾】「愛だと思うぞ」
<1149>真顔で言われる。
<1150>【理樹】「えぇ? そんな、ぎりぎり拒まれてない程度で、好かれてるなんてことはとても…」
<1151>【謙吾】「表層ではそうでも…」
<1152>【謙吾】「どこかに残ってるんじゃないのか。おまえを好きだった気持ちが」
<1153>【謙吾】「たまたまおまえが大丈夫だったんじゃない。おまえを選んだんだ」
<1154>【謙吾】「それは自信を持っていいことだと思うぞ」
<1155>【理樹】「うーん…なかなか実感は湧かないけど…」

<1159>【謙吾】「もし、鈴が元気だったら、おまえたち、この学校生活で付き合ってたかもな」
<1160>【理樹】「いやいや…そんな可能性ないから」
<1161>もし、そんなことになっていたら、どんな日常になっていたんだろ…想像もつかない。
<1162>でも、本当に謙吾の言うとおり鈴が僕を選んでくれたのだとしたら…
<1163>僕は謙吾と真人を追い抜いて、鈴と仲が深まっていたんだ。
<1164>僕と鈴が出会った時、すでにふたりは鈴と友達だったんだから。
<1165>鈴はぜんぜん女の子らしくなかったから(最初は男の子だと勘違いしていたぐらいだ)、そういうことはぜんぜん意識していなかったけど…
<1166>中学の頃から鈴はクラスメイトの男子から少しずづもてはじめ、僕はようやくその可愛らしさに気づかされた。
<1167>だから、もっと早くに、謙吾か真人が、鈴に異性として好意を持っていたとしても不思議じゃない。
<1168>【理樹】「謙吾や、真人は…そうなってもいいの?」
<1169>僕は恐る恐る訊いてみた。

<1173>【謙吾】「何が?」
<1174>【理樹】「もし、僕と鈴が…付き合ったとしても…」
<1175>そう言うと、謙吾は大笑いをした。

<1179>【謙吾】「何に気を遣ってるんだ」
<1180>【謙吾】「俺たちは、ずっと、おまえたちはお似合いだと思ってたんだよ」
<1181>【理樹】「え…そうだったの…知らなかった…」
<1182>こういうことに疎かったのは僕だけなのか…。
<1183>【謙吾】「おまえも鈴のことが好きなんだろ?」
<1184>【理樹】「そりゃ好きだけど…」
<1185>【理樹】「でも、鈴には悪いけどそういう目で見たことないし…」
<1186>【理樹】「それに今はあんな状態で、それどころじゃないし…」

<1190>【謙吾】「そうだな…」
<1191>【謙吾】「まあ、時間はいくらでもある。おまえがこれからもそばにいてやれば、自然とよくなっていくだろう」
<1192>【謙吾】「腰を据えてゆっくりいこう」
<1193>【理樹】「うん…ありがとう」
<1194>謙吾の言葉は頼もしかった。
<1195>鈴も、他のことも、だんだんとよくなっていく。そう前向きに考えることができた。
(to SEEN2515 #Z00 <0028>)
[/wrap]
[wrap=SEEN2515 #Z00 5月15日]
5月15日(火)
<0028>【鈴】「おーちゃんにも、理樹のこと話すからなー」
<0029>【理樹】「うん」
<0030>今朝も手を引いて、もうひとつの学校に向かう。

<0038>そこに近づくにつれ、鈴は元気になっていく。
<0039>それが、自分の不甲斐なさを突きつけられてるようで…
<0040>すごく悔しい…。

<0051>ひとりになって戻ってくると、遠くからでもわかる…校門に、馬鹿でかいふたりが待っていた。
<0052>【理樹】「どうしたの?」
<0053>その前で足を止めて訊く。

<0057>【真人】「いや、こいつが…」

<0061>【謙吾】「ついていけなくとも、おまえの帰りを待っているぐらいはいいだろう」

<0065>【真人】「で、無理矢理オレもだぜ…?」
<0066>【理樹】「ありがと。そんなことしてもらわなくてもいいのに」

<0070>【謙吾】「水くさいことを言うな。おまえも言っただろう? これは俺たちの問題だと」
<0071>【理樹】「そうだったね…」
<0072>【理樹】「でも、とりあえず立ち話は後にしたほうがよさそうだよ」
<0073>僕は腕時計を指さした。

<0085>僕たちは教室へと走る。

<0089>【真人】「やべぇ、間に合わねぇぞっ…」

<0093>【謙吾】「一蓮托生というのもいいがっ…」
<0094>【謙吾】「ここは俺だけ先に行かせろ、三人ぶん代返しておく」
<0095>【理樹】「どうやってっ?」

<0099>【謙吾】「こっちだ」

<0103>謙吾が急停止すると、渡り廊下から抜け、中庭に入っていった。
<0104>【理樹】「え!?」
<0105>【真人】「どこいくんだよっ」

<0118>【謙吾】「俺たちが協力すれば簡単なことだ」
<0119>【謙吾】「理樹、真人と向かい合って、手を組め」

<0123>【真人】「で、どうしようってんだよ」

<0127>【謙吾】「おまえたちふたりの力に乗って、俺が3階まで一気にジャンプする」

<0131>【真人】「つまりショートカットってわけか…」

<0135>【謙吾】「で、窓をくぐると、すぐそこは教室、という寸法だ」
<0136>【理樹】「いや、僕の力じゃ…」

<0140>【謙吾】「真人の力と俺の跳躍力を侮るな」

<0144>【真人】「そう言われると、やらねぇわけにはいかないな…」
<0145>そんなことできるのだろうか…。

<0149>【謙吾】「迷ってる暇はない。覚悟を決めろ、理樹」
<0150>【理樹】「いや、無理だって、絶対。しかも、謙吾片腕怪我してるし」
<0151>【謙吾】「だから、俺が跳ぶ役なんじゃないか」
<0152>【謙吾】「何も問題はない。こいっ」

<0156>【真人】「おっしゃ」
<0157>真人が僕の両腕を掴む。

<0161>そこに謙吾が足を乗せ、僕たちの肩を掴んで、立った。

<0163>【謙吾】「手加減は無用だ」
<0164>【真人】「わかってるぜ…いくぞ、理樹」
<0165>【理樹】「う…うん…」
<0166>【真人】「せーのっ」
<0167>一度沈み…

<0171>【真人】「いっくぜえぇぇーー!」

<0175>【謙吾】「こいやあぁぁぁーーーーっ!」

<0180>ぶぅん!
<0181>僕は真人の力に引っ張られるだけだった。
<0182>すると謙吾は、僕がバックドロップでもかけたように、真後ろに飛んでいった。
<0183>【真人】「やっべ、ほぼ水平だ」
<0184>振り返ると、謙吾は桜の木に向けて頭から突っ込んでいくところだった。
<0185>【謙吾】「うあああぁぁああぁぁああぁぁーーーっ!」
<0186>べきばきばりいいぃぃーーーっ!!
<0187>ものすごい音がして、何本もの枝と共に、地面に落っこちてくる。
<0188>【理樹】「うわ、すでに骨折してる人がさらに大変なことにっ!」

<0192>【真人】「謙吾ぉーーーっ!」

<0198>ふたり駆けつける。
<0199>謙吾はうずくまったままだった。

<0203>【真人】「やべ、死んだかも…」
<0204>【理樹】「こんな太い枝折るぐらいだもの…やばいね…」

<0208>【真人】「おーい、謙吾…」
<0209>落ちていた枝でその背後をつつく真人。
<0210>それがぷるぷると揺れた。

<0216>【真人】「うお、動いたっ」
<0217>さらにそれが裏返った。

<0221>その顔は…笑っていた。

<0225>【謙吾】「はーーーっはっはっはっは!」

<0229>【真人】「な、なんだこいつは…」
<0230>【真人】「なんかこえぇよ、理樹ぃ…放っておいて、いこうぜぇ…」
<0231>【理樹】「いや、額から血が流れ始めてるし…放っておくわけには…」

<0238>結局三人とも遅刻に。
<0239>謙吾はさらに頭に包帯を巻くことになり、クラスメイトたちにどうしたのかと何度も訊かれていたが、あの冗談のような出来事は言えない。
<0240>ただ一言、真人も強くなったもんだ、と漏らした。
<0241>【生徒】「なにぃ…腕の次に、頭…つまり宮沢は井ノ原に二連敗したということか…」
<0242>【生徒】「井ノ原め…いつのまに筋肉以外の部分も上げやがったんだ…」
<0243>【生徒】「馬鹿じゃなかったのか…」
<0244>そのため、クラス内での真人の評価が上がった。
<0245>ただこれも不思議な話で、あれだけプライドの高い謙吾が、まさか自ら真人に屈したと冗談でも口にするなんて、これまで考えられなかったことだ。

<0251>【真人】「なんだ…オレは勝っちまったのか…?」
<0252>隣では、自分の噂で持ちきりなクラスメイトたちを前に、真人が呆然となっている。

<0256>【真人】「気づかなかったぜ…」
<0257>【真人】「いつの間にか、最強男児と謳われたあの謙吾も倒し…オレが一番に…」
<0258>【真人】「嬉しいはずなんだが…この気持ちはなんだろう…」
<0259>【真人】「まるで胸にぽっかり穴が空いたみてぇだ…」

<0263>【真人】「な、理樹…」
<0264>死んだ魚のような目で僕を見る。
<0265>【真人】「オレはこれから…何を目標に生きればいい?」

<0269>【理樹】「いや、勝ってないから」

<0275>【真人】「なにぃ、やっぱしか! 話がうますぎると思ったぜっ…」
<0276>【真人】「くそぅ、あいつめ…オレをおちょくりやがって!」
<0277>ぼぅ!とその目に炎が宿る。
<0278>これでまた元気に生きていけるだろう。

<0290>謙吾には悪いけど、僕から遊びの提案なんてできる状態じゃなかった。
<0291>僕は、僕にできることを考えなければならなかった。

<0298>ずっと、恭介の背中を追いかけてきたんだ。
<0299>初めて会った日から、その手に引かれて。
<0300>転ぶまいと、それだけに必死で、考えることなんて何もなくて…
<0301>辿りついた先には、いつも楽しいことが待っていて…
<0302>僕も鈴も真人も謙吾も、みんなが笑っている時間だけが続いていった。
<0303>もし誰かが落ち込んでいたとしても、それを吹き飛ばすぐらいの勢いがあった。
<0304>謙吾は実家がずっと武道をやってきた家系、ということで中学からその道へと進んでいったが、それでも残った少ない時間は僕たちといてくれた。
<0305>それも、恭介がいたからだと思う。
<0306>恭介を中心にした友情があったからだ。
<0307>今ももし、恭介も変わらず僕たちといてくれたなら、鈴のこともどうにかしてくれたと思う。
<0308>でも、今はその恭介さえもいない。
<0309>なら、方法はわかった。これは、理屈でしかないけれど…
<0310>同じ時間を取り戻すには…
<0311>僕が、その遠い日の恭介になればいいんだ。

<0318>まず、始まりはふたり。
<0319>恭介は、鈴の手を引いて、表に連れ出して遊んだはずだ。
<0320>鈴の内向的な性格がそうさせたのか、動機はわからない。
<0321>もしかしたら何かあったのかもしれない。
<0322>けど、それを僕が知るすべはない。
<0323>今のふたりから聞き出すことは困難だろう。
<0324>それは真人や謙吾だって知らない過去の話だ。
<0325>ただし、知る必要もない。
<0326>大丈夫だ、と自分を落ち着かせる。
<0327>僕は…『今』の鈴を、笑わせてあげないといけないのだから。
<0328>もう一度、リトルバスターズを結成するために。

<0337>放課後は、僕たちふたりだけの時間だ。
<0338>何も邪魔するものはない。
<0339>僕は立ち並ぶ校舎、その向こうに広がるグランドや、緑茂る中庭などを思い浮かべた。
<0340>こんなにも僕らが暮らす場所は広いんだ。
<0341>可能性も、いくらだってある。そう思えた。

<0351>放課後、僕は鈴を連れて、学校を巡った。
<0352>鈴は付いてきてはくれたが、どことなくつまらなさそうに僕の後ろを歩くだけだった。

<0377>中庭で一休みすることにした。
<0378>休憩というより、考える時間が欲しかった。
<0379>どこに連れて、何をすれば鈴が楽しんでくれるのかがわからない…。
<0380>【理樹】「何か飲む?」

<0384>【鈴】「………」
<0385>返事がないので、オレンジジュースとスポーツ飲料を買い、紙コップを鈴に渡した。

<0389>ベンチに座り、考える。
<0390>楽しいこと…。
<0391>まったく浮かばない…。
<0392>恭介はすごかったんだ。
<0393>遊びの天才だったんだ…。
<0394>今更ながらに思い知らされる。
<0395>平凡な思考の僕が、鈴を同じように楽しませてあげられるのだろうか…。
<0396>【理樹】(弱気になるな)
<0397>時間はある。
<0398>何度失敗しても構わない。
<0399>鈴が興味を持つ何かを見つけるまで、僕はできることをやるだけなんだ。
<0400>まずは諦めないこと。それが大事だ。

<0404>【鈴】「………」
<0405>気が付くと、鈴が心配そうにこっちを見ていた。
<0406>ベンチに置かれた紙コップは、もう空になっていた。
<0407>【理樹】「ごめんね。そろそろ別のところにいこうか」

<0419>レノンがいきなり鈴の前に飛び出した。

<0423>それまで従順で、大人しい猫だったので鈴も驚いた様子だった。

<0427>行き先を目で追う。
<0428>レノンは地面に転がっていたボールに飛びついていた。
<0429>何度もそれを手で掻く。
<0430>さらに向こうへと転がし、それを追う。
<0431>一昨日にもここに落ちていたボールだ。
<0432>薄汚れていたからだろうか。誰にも拾われることなく、今に至ったのだ。
<0433>僕は上履きのまま寄っていって、ボールを奪いとる。
<0434>レノンは僕の手の中のボールをじっと見上げている。
<0435>投げてみた。
<0436>レノンは一直線にそれを追っていった。
<0437>【理樹】「犬みたいな奴だな…」
<0438>遠くでまた、ボールを必死で掻いていた。
<0439>鈴に視線を移す。

<0443>じっとそのレノンの様子に見入っていた。
<0444>少しは興味があるようだ。
<0445>【理樹】「鈴もやってみなよ」

<0449>【鈴】「うん」

<0453>ちりんっ、と勢いよく頷くと、レノンに寄っていって、同じようにボールを奪いとる。
<0454>緩やかに投げた。
<0455>転がっていたボールをまたもレノンが追う。

<0459>【鈴】「…!」
<0460>鈴も、すぐさまそれを追う。

<0464>また奪い取って、今度はえいっ、と思いきり投げた。
<0465>【理樹】「うわあ…」
<0466>一番遠い植え込みの中に突き刺さり、消えた。
<0467>【理樹】「あれはレノンには無理だよ」

<0474>僕らは、レノンと一緒になって植え込みの中を探す羽目に。

<0478>【鈴】「あった!」
<0479>引っかかっていたのを探り当てると…。

<0483>【理樹】「うわぁ…」
<0484>ぜんまいを巻いたおもちゃのように、次の瞬間にはまたそれを投げていた。

<0492>【理樹】「思いきり投げたいんなら、そう言えばいいのに」
<0493>廃部寸前となっている野球部の部室から、グローブをふたつ調達してきた。
<0494>片方を鈴に渡し、片方を僕がはめて、見本を見せる。

<0498>【鈴】「これで、なにをするんだ?」
<0499>【理樹】「キャッチボールだよ」
<0500>【理樹】「僕がキャッチしてあげるから思いきり投げていいよ」

<0504>さっき鈴がボールを投げ入れた植え込みまで歩いていく。
<0505>どすっ。
<0506>…僕の背中にボールが。
<0507>【理樹】「いや、グローブ構えてから…ね」

<0509>鈴を振り返る。

<0513>【理樹】「オーケー。さっきみたいに投げていいよ」

<0517>頷きもせず、すぐさま投げつけてきた。
<0518>すっぽ抜けで、僕の頭上高くを抜けていった。
<0519>【理樹】「まあ、そう焦らないで。時間はたくさんあるから」

<0523>校舎の壁に当たって返ってきたボールを拾い、鈴に返す。
<0524>鈴は泳いだ腰で、それをなんとかキャッチした。
<0525>【理樹】「じゃ、落ち着いて、もういっかい」

<0529>一呼吸置いてから投球。
<0530>今度は大きく左に逸れていった。

<0534>【理樹】(あれ? 気負ってるわけじゃないのか…)
<0535>転がっていくボールを追いながら考える。
<0536>最初の投球も植え込みを目がけて投げたわけでなく、僕の背中も、狙ったわけではないとしたら…
<0537>鈴は…ノーコン。
<0538>その結論に達した。
<0539>まあ、鈴が野球を好きなんて話は聞いたこともないから、それは驚くことでもないんだけど。
<0540>ただ、どうして、ボールを投げることに興味を持ったのか、それが不思議だ。
<0541>体育の授業で好きになったのだろうか。
<0542>このノーコンで?
<0543>下手だったら、逆に嫌いになりそうなものだけど。
<0544>考えながらもキャッチボールを続ける。
<0545>もし誰かがこの光景を見ていたなら、僕が運動不足のために鈴の投げたボールを走って拾う運動を繰り返しているように映るんだろうな。
<0546>それぐらい鈴はノーコンだった。
<0547>ただ、球速はあるので、女の子にしては肩は強いほうだと思う。
<0548>それを考えると、投げることが気持ちいい、という感覚もわかる気がする。
<0549>ストレスの解消にもなりそうだ。趣味のない鈴にはちょうどいい。

<0562>日が暮れ、ボールが見えなくなっても、鈴は続けようとした。
<0563>【理樹】「鈴、もう暗くて、ボール探せないよ」

<0567>【鈴】「なにぃ…」
<0568>鈴はまだまだやり足りないみたいだった。

<0572>僕は、延々と走らされ続けて(途中からは歩いてたけど)…へとへとだった。
<0573>【理樹】「また明日やろうよ」
<0574>【理樹】「鈴が気に入ったんならね」

<0578>【鈴】「うん、おもしろかった!」
<0579>【理樹】「そ、よかった」
<0580>そんな元気な顔を、僕は近くで久しく見ていなかった。
<0581>懐かしい気分になる。

<0586>それは鈴を表に連れ出して、遊べた、ということだ。
<0587>もしかしたら、このキャッチボールをきっかけに、他のことにも前向きになってくれるかもしれない。
<0588>今日までも鈴の手は引いていたけど、それだけじゃ駄目だったんだ。
<0589>恭介は、ただそばにいてくれただけじゃない。
<0590>この世界にはまだまだ楽しいことが待っていることを、教え続けてくれたんだ。
<0591>僕にも、同じことができるだろうか…?
<0592>鈴を楽しませ続けられるだろうか。
<0593>一瞬不安になるが、胸を叩いて自分を鼓舞する。
<0594>やらなくちゃいけないんだ。
<0595>それができるのは、僕しかいないんだから。
<0596>鈴は僕が助ける。

<0601>キャッチボールはこれからも毎日続けよう。
<0602>鈴が楽しんでくれるなら、いつまでも。
<0603>ノーコンを治すためにも。

<0616>【真人】「ただいま、と」

<0622>【真人】「理樹、ベッドにすぐ入れ」
<0623>真人は部屋に戻ってくるなり、そう僕に指図した。
<0624>【真人】「今夜はもう消灯だ」
<0625>【理樹】「もう?」

<0629>【真人】「早くしろ、あいつが来るだろ! 宿題があるならあいつが諦めて自分の部屋に戻っていった後、電気をつけてからやってオレに写させればいいだろっ」
<0630>【理樹】「あ、ああ…うん…(写すところまですでに込みなのかっ)」
<0631>あまりの剣幕に、とりあえずツッコミどころはスルーして、大人しく言われた通りベッドに入ることに。

<0635>【真人】「狸寝入りを決め込め。何をされても起きるんじゃねぇぞっ」
<0636>【理樹】「うん…」

<0640>【真人】「じゃ、いくぜ…スイッチ…ON!」

<0647>OFFだ、と思いつつ、目を閉じる。

<0652>暗闇の中、ぎしぎしと音を立て、真人も自分のベッドに潜り込む。
<0653>………。
<0654>静かな夜だ。
<0655>車の走る音も聞こえてこない。
<0656>………。
<0657>ぎっ…
<0658>ドアのすぐ外で床板がきしむ音。
<0659>謙吾だ…間違いない。
<0660>どきどきする…。
<0661>この感覚は…小さい頃よくやった隠れん坊だ。
<0662>特に謙吾の鬼は、ものすごく恐かった。
<0663>音もなく忍びより、いつの間にか背後に立っていたりするのだ。
<0664>文字通り僕は『ぎゃあ』と叫んだものだった。
<0665>…かちゃり。
<0666>ノブが回され、ドアが開かれた。
<0667>廊下から、消灯しているのは気づいているはずだ。
<0668>それでも中に入ってくるのか…。
<0669>【謙吾】「朝だぞ」
<0670>【理樹】「っ…!」
<0671>思わず吹き出しそうになってしまった。
<0672>…危ない。
<0673>まさか謙吾がそんな見え透いた嘘をつくなんて思いもしなかったからだ。
<0674>狸寝入り、狸寝入りと…。
<0675>僕は呼吸を落ち着ける。
<0676>【謙吾】「なぁ…」
<0677>【謙吾】「俺愛用の魚偏の漢字が書かれまくった湯飲みを知らないか」
<0678>【理樹】「っ!!」
<0679>さらに強烈なのがきた!
<0680>僕はぎりぎりのところで笑いを堪え、息を吐くだけにとどめた。
<0681>でも、それで確信した。
<0682>信じられないことだけど…これは謙吾なりのギャグ攻勢だ。
<0683>笑わせて、狸寝入りを暴こうという腹でいる…。
<0684>真人も負けじと堪えきるつもりだろう。
<0685>僕が先に笑ったら、真人からぐだぐたと文句を言われるから、決して真人より先に笑ってはいけない…。
<0686>………。
<0687>…ばたん。
<0688>諦めたのだろうか、ドアが閉まり、謙吾の気配が消えた。
<0689>と、思ったら、すぐ足音が遠くのほうから近づいてくる。
<0690>走ってきているようだ。
<0691>ばたばたとした足音が部屋の前で止まる。
<0692>…ぎぃ。
<0693>【謙吾】「…はぁ…はぁ…」
<0694>【謙吾】「…俺のちょんまげを知らないかっ」
<0695>【理樹】「ぶぅ!」
<0696>無理だ。完全に吹き出していた。
<0697>【謙吾】「ふ…やはり狸寝入りか…」
<0698>【謙吾】「寝るにはまだ早すぎるだろう。起きてもらおうか」
<0699>電気をつけられる。

<0708>【真人】「理樹、てめぇのせいでばれちまったじゃねぇかよっ」
<0709>【理樹】「いや、今のは絶対堪えられないってっ。走ってきて、息切らせながら、ちょんまげって…」
<0710>【理樹】「ぶっ」

<0714>【真人】「なんかツボに入ったようだな…」
<0715>【理樹】「いや、ほんと、ごめんって…」
<0716>僕たちのやり取りを見て、謙吾が勝ち誇った顔でいる。
<0717>なんだか悔しい。

<0721>【謙吾】「さあて、今日は何をしようか」

<0725>【真人】「昼休みにすげぇ遊んだじゃねぇかよ…」

<0729>【謙吾】「ふっ…あんなんじゃ遊び足りないな」

<0733>【謙吾】「俺たちは寮生活だからな、それを活かして夜遊ぶ。これが寮生活をしている生徒の醍醐味ってもんだろう」

<0737>【真人】「はっ…醍醐味ならせめて、燃えるゴミにしてほしいもんだな」
<0738>……ん?
<0739>【理樹】「…今の、まるでうまく言ったみたいだけど…意味ないよね?」
<0740>【真人】「ねぇよ」
<0741>考えるだけ損をした…。

<0745>【謙吾】「さあて、何をする、理樹?」
<0746>【理樹】「でも、今日、宿題たくさん出てたでしょ? まだやってないんだけど…」

<0750>【謙吾】「そんなことも考慮せず、遊びにきたと思うか?」
<0751>【理樹】「え…?」

<0757>謙吾は部屋の中央に割って入り、即席ちゃぶ台の上にノートの束をばさりと置いた。
<0758>【理樹】「まさか…」

<0764>【謙吾】「やっておいた。今すぐ写せ」
<0765>謙吾が悪の道にいぃぃーーーーっ!!!

<0769>【真人】「うひょ、ラッキー」
<0770>【理樹】「うひょじゃないよ、真人っ」

<0774>【真人】「なんだよ、おまえも今日は写せるんだぞ、うひょってもんだろう」
<0775>【理樹】「あのね、真人…実は、宿題は自分でやらないと、意味がないんだよ」

<0779>【真人】「な…なんだってぇ…?」
<0780>【真人】「だからオレは馬鹿だったのか…」

<0784>【謙吾】「早く写せ」

<0788>【真人】「うひょ、ラッキー」
<0789>結局真人は写すことに。

<0793>僕は同じ時間で、すべての宿題を自力でやってみせた。
<0794>かなり急いだから、疲れた…。

<0809>【謙吾】「今日はこんなものを調達してきたぞ。頭を使わないから真人も気に入るだろう」
<0810>袋から取り出すはダーツだった。
<0811>【理樹】「危険だから、絶対抜いてる最中の相手に投げないようにね。ボケでも」

<0815>【真人】「わかってるよ」

<0819>ぶす。

<0823>【真人】「イデェェェェッッー!!」

<0827>【謙吾】「今のはいきなり入ってきた、こいつが悪いぞ」

<0831>【真人】「そっちに移ろうとしただけだよっ」

<0835>【理樹】「まぁまぁ…今後は気を付けてね」

<0839>【謙吾】「的がずれてるな…直そう」
<0840>ぶす。

<0844>【謙吾】「うおぉぉおぉぉぉーっ!!」

<0848>【真人】「今のはこいつが悪いよな?」
<0849>【理樹】「いやいや…真人も悪いから…」

<0862>真人は先に寝てしまった。
<0863>ダーツの矢を回収し、謙吾に返す。

<0867>【謙吾】「明日は何を持ってこようかな…」
<0868>謙吾はすでに明日の遊びを考え始めていた。
<0869>【理樹】「あのね、謙吾」
<0870>楽しげにしているところ悪いけど、話さずにはいられなかった。

<0874>【謙吾】「どうした?」
<0875>【理樹】「鈴がね、初めて新しいことに興味を持ち始めた」

<0879>【謙吾】「ほぅ…」
<0880>【謙吾】「それは…なんだ?」
<0881>【理樹】「キャッチボール」
<0882>【理樹】「力いっぱいボールを投げるんだ。すごく一生懸命に」
<0883>【理樹】「楽しいって言ってた」

<0887>【謙吾】「そっか…」
<0888>【謙吾】「そいつはよかったじゃないか…」
<0889>【理樹】「うん」
<0890>【理樹】「でも、どうして、キャッチボールだったんだろう? 謙吾は何か知らない?」

<0894>【謙吾】「さあな…」
<0895>【理樹】「小さい頃のこととか」
<0896>【謙吾】「さあ…今より過去に心当たりはないな」
<0897>【理樹】「そう…ほんと不思議だな。あんなにノーコンなのに」

<0901>【謙吾】「それは、これからも続けるのか?」
<0902>【理樹】「うん。毎日しようって思ってる」
<0903>【理樹】「あ、もしかしたら、キャッチボールの相手なら、謙吾や真人もできるかもしれない」
<0904>【理樹】「あんなに夢中なんだから、恐いとか考えてられないんじゃないかな」
<0905>【理樹】「だってそもそも、キャッチボールは離れてするものだ。これだったら、みんなで遊べるよ」
<0906>喋りながらものすごくいい案に思えてきて、興奮してきてしまう。

<0910>【謙吾】「………」
<0911>けど、謙吾の顔は緩みもせず、口も真一文字に閉じられたままだ。

<0915>【理樹】「何か問題あるかな…」

<0919>【謙吾】「あんなノーコンでは、キャッチボールは成立しない」
<0920>【理樹】「いや、それはそうなんだけど…」
<0921>【理樹】「…って、え? 見てたの?」
<0922>『あんなノーコン』呼ばわりしたことに遅れて気づく。

<0926>【謙吾】「まぁ…中庭でやっていたら廊下からは見えるからな」

<0930>【謙吾】「おまえ、ほとんどボール拾いとなっていただろう」

<0934>【理樹】「でも、鈴が新しいことに興味を持つなんて初めてのことなんだ。ボール拾いになろうが僕はずっと相手してやりたい」
<0935>【理樹】「それに人数がいたほうが、鈴のボールをキャッチしやすい」
<0936>【理樹】「またみんなで遊べるんだ。絶対そうするべきだよ」
<0937>【理樹】「鈴のためにも、僕らのためにも」
<0938>僕には謙吾がどうして乗ってこないのか、さっぱり理解できない。
<0939>鈴が一緒に遊ぶことになったら、足かせになるのはわかる。
<0940>これまでしてきたような体力や度胸勝負のような遊びはできなくなる。
<0941>でも、そんな理由で幼なじみを避けるなんて非情すぎるじゃないか。
<0942>【理樹】「友達だろ、僕たち」

<0946>【謙吾】「うむ…」

<0950>【謙吾】「…ああ、そうだな、よし、やろう」
<0951>まだ逡巡している様子だが、渋々頷いてくれた。
<0952>【理樹】「恭介も誘わないとね」
<0953>【理樹】「これで5人、元通りだ」
<0954>【謙吾】「まあ…その、がんばれ」
<0955>【理樹】「うん」
(to SEEN2516 #Z00 <0029>)
[/wrap]
[wrap=SEEN2516 #Z00 5月16日]
5月16日(水)
<0029>電話でもよかったんだけど、面と向かって話したかった。
<0030>伝えたかった。
<0031>【理樹】「鈴がキャッチボールに興味を持ったんだ」
<0032>聞いているのか、いないのか、恭介は手のコミックスのページをめくった。
<0033>【理樹】「放課後、みんなでやろうって話になってる」
<0034>【理樹】「僕も、謙吾も、真人も」
<0035>【理樹】「だから…」
<0036>【理樹】「恭介もやらない?」
<0037>【恭介】「………」
<0038>【理樹】「恭介、体動かすの得意じゃない」
<0039>【理樹】「今までだって、みんなとそうして遊んできたんだし」

<0044>【恭介】「この俺が…そんなことに今更興味を持つと思うか?」
<0045>【理樹】「いや、そんな漫画読みながら言われても…」
<0046>【恭介】「漫画は別だ…」
<0047>【理樹】「どうして?」

<0052>【恭介】「漫画はいつだって面白いからな」
<0053>【恭介】「…そりゃたまにつまらないのもあるが」
<0054>【恭介】「とりあえず読んでりゃ楽しい」
<0055>なんだその笑顔…。
<0056>腑抜けになってる…。
<0057>恭介は完全に、遠くにいってしまった…。
<0058>そのことを痛感した。
<0059>【理樹】「もし、よかったらさ息抜き程度にも…漫画の世界も、アクションものとか続くと疲れるでしょ…?」
<0060>【恭介】「…べつに。平気さ」
<0061>【理樹】「じゃ、息抜きじゃなくてもいいよ…」
<0062>【理樹】「とにかく、僕ら4人は放課後キャッチボールしてるから、いつでも来てよ…みんなも喜ぶから…」
<0063>【恭介】「………」
<0064>【恭介】「…ああ」
<0065>恭介が頷くのを確認してから、僕は3年生の教室を後にした。

<0072>恭介も変わってしまった。鈴が変わると同時に。
<0073>鈴がああなってしまったのが恭介のせいだと言うなら、間違いなく、そのせいで恭介も変わってしまったんだ。
<0074>一体何があったのか。
<0075>恭介はその答えはこの世界にはない、と言っていた。
<0076>僕は歩きながら、窓の向こうに広がる空を見た。
<0077>青の空間に、立体的な白が浮かぶ。
<0078>そこに僕は、形而上の何かを見ようとしたのだ。
<0079>この世界にないのなら、その原因はどこにあるのだろう?

<0097>【理樹】「今日もキャッチボールするでしょ?」
<0098>手を引きながら、訊く。

<0102>【鈴】「うん、もちろんだ」
<0103>校門を抜けると、律儀に待ちかまえていたレノンも後をついてくる。
<0104>【理樹】「キャッチボールは普通、ふたりでするものだけどさ…」
<0105>【理樹】「みんなでするともっと楽しいと思うんだ」

<0109>【鈴】「…みんな?」
<0110>あからさまに顔色を変え、僕の手を逆に引っ張った。

<0114>【鈴】「みんなってだれだ」
<0115>足を止めてまで訊いてくる。
<0116>【理樹】「それはもちろん…謙吾や真人」
<0117>恭介の名前はあえて出さないでおく。
<0118>【鈴】「あいつらか…」
<0119>【理樹】「幼なじみなんだし、構わないよね?」

<0123>【鈴】「おさえつけられないか」
<0124>【理樹】「え? あのふたりに押さえつけられたことあるの?」
<0125>【鈴】「…ない」
<0126>【理樹】「じゃ、これから先だってないよ。大丈夫。あのふたりはそんなこと絶対しない。冗談でもね」
<0127>【鈴】「でも…こわい奴らにおさえつけられたことはある」
<0128>【理樹】「え、いつの話?」
<0129>【鈴】「すごく小さいときだ。こわかった…」
<0130>二度と思い出したくないとばかりに頭を振るった。
<0131>やっぱり僕らの知らない鈴の過去に何かがあったんだ。
<0132>でもそれは追究はしないでおこう。今の目的はそんなことじゃない。
<0133>【理樹】「謙吾と真人は絶対そんなことしない。だから連れてきてもいい?」

<0137>【鈴】「…そうか」
<0138>【鈴】「…じゃあ、いれてやらないこともない」
<0139>【理樹】「そ…よかった」

<0143>大きな山を乗り越え、僕は安堵の息をつく。
<0144>これで4人だ。またあの頃の4人が揃うんだ。
<0145>それは僕の胸を高鳴らせた。
<0146>【理樹】「じゃ、いこう」
<0147>また鈴の手を引き、意気揚々と歩き出す。
<0148>これで恭介も来てくれれば、全員が揃うんだ。

<0161>【真人】「よぉ、久しぶり」

<0165>【鈴】「くんな、あっちいけ、こわいんじゃっ」
<0166>顔を合わすなり真人を追い払う鈴。
<0167>やはり鈴は、僕以外の大きな男が恐いようだった。
<0168>でも、ちょっと前までは、そんな憎まれ口さえ叩けなかった。
<0169>怯えて僕の後ろに隠れていたんだ。それを考えると、ずいぶんマシになっているんだ。

<0173>【理樹】「で、あっちに謙吾」
<0174>謙吾は離れたところで、様子を見ていた。

<0178>【謙吾】「…元気だったか」
<0179>離れたまま訊いた。

<0183>【鈴】「………」
<0184>鈴は曖昧に首を捻った。

<0188>挨拶は終わった。
<0189>【理樹】「4人だと中庭は狭いね、グランドにいこう」

<0193>【謙吾】「グローブは」
<0194>【理樹】「廃部同然の野球部の部室に寄って借りていくよ」

<0201>4人で四角を作るように立つ。僕は鈴と対角線だ。
<0202>【理樹】「じゃ、始めようか。鈴、僕に投げて」

<0206>こくんと頷き、振りかぶる。

<0210>しゅっ!
<0211>ごすっ!
<0212>鈴のボールは真人の股間を直撃した。

<0216>【真人】「…ちょっと待て…なんだ、ネタか…ネタ合わせしてたのか…」
<0217>うめきながらうずくまる。
<0218>【理樹】「ああ、ごめん、鈴はノーコンなんだ」

<0222>【真人】「まじかよ…ありえねえぜ、こんなノーコン…」
<0223>【理樹】「だから、いつでも構えておいて」

<0227>【謙吾】「あと、今のは人がいるところに飛んだラッキーなノーコンだ」

<0231>【真人】「は? どういうことで?」

<0235>【謙吾】「追いかけて走り、時には飛びつかなければならないことも覚えておけ」

<0239>【真人】「それは…キャッチボールなのか?」
<0240>【理樹】「そう思うように努めてよ」
<0241>【真人】「努力が必要なのか…」

<0245>【謙吾】「じゃ、鈴に返してやれ」

<0257>ずざーーーーーっ!
<0258>【理樹】「ナイスキャッチ!」

<0262>【真人】「お、おうっ」
<0263>顔まで土埃まみれの真人が立ち上がり、鈴に返球する。

<0272>【謙吾】「うおりゃああぁーーーっ!!」
<0273>校舎の壁を駆け上がるようにして、宙でキャッチする謙吾。
<0274>【理樹】「すごい! スーパープレイだ!」

<0278>着地する同時、グローブを脇に挟み、鈴へ返球。

<0287>僕も負けじと、駆けながらの背面キャッチ。鈴へ返球。

<0293>【真人】「ぜーぜー」

<0297>【謙吾】「はー…はー…」
<0298>日々鍛錬を続けている謙吾でさえも、息が上がっている…。

<0304>【鈴】「たのしかった!」

<0308>【真人】「そりゃ楽しいだろうさ、てめぇの気まぐれなボールを追って土まみれになって、駆けずり回るオレたちを見てりゃあな…」
<0309>【理樹】「まぁ、まぁ、真人…」
<0310>僕も今日は泥だらけだ。

<0314>【謙吾】「夕飯の前に風呂だな…」
<0315>【理樹】「鈴、ご飯、ちょっと待っててね」

<0319>【鈴】「うん」
<0320>そして、いつの間にか鈴を囲む輪が小さくなっていたことに気づく。
<0321>キャッチボールを通して、鈴はふたりに心を許し始めたんだ。
<0322>ただただ嬉しい。
<0323>取り戻せるんだ、僕らの仲は。
<0324>後は…恭介だけだ。

<0338>【真人】「狭いな…」

<0342>【謙吾】「持ってきたのはいいが、どこで食うんだ…」
<0343>ふたりは夕飯を載せたお盆を手に立ちつくす。
<0344>鈴はまだ、他の生徒がたくさんいる学食に居ることはできない。
<0345>なので、いつもふたりで食べていた僕の部屋で謙吾と真人も食べることになったのだ。

<0349>【鈴】「おまえらには勉強机があるだろ」

<0353>【真人】「なんでここまできて、おまえらに背中向けて食わなきゃならねぇんだよ…」
<0354>【理樹】「そうだよ、鈴。鈴の行ってる学校でもみんな向かい合って食べてるでしょ? お話しながら。そうしたほうが楽しいでしょ?」

<0358>【鈴】「うーむ…」
<0359>考え込む。

<0363>【鈴】「じゃ、こうしよう」
<0364>ぽむっ!とちゃぶ台代わりの段ボール箱を蹴って、端に避けた。

<0368>【真人】「うおぉっ、オレと理樹のちゃぶ台がっ」

<0372>【鈴】「これでスペースができた」
<0373>【理樹】「ああ、床に置いて食べようってことか。いいね」
<0374>【理樹】「でも謙吾はちゃぶ台使ったほうがいいよ。片手じゃ、床からお椀を持ち上げられないでしょ」

<0378>【謙吾】「ああ、そうさせてもらおう」

<0385>【理樹】「いただきます」
<0386>みんなで手を合わせ、そして食べ始める。

<0390>【真人】「おまえ、確か豚を飼い始めてから、豚肉が食えなくなったんだよな。代わりに生姜焼き食ってやるな。ぶーちゃんは元気か?」

<0394>謙吾の皿に伸ばそうとした手をぱしっ!と手刀で払われる。

<0398>【真人】「くそぅ…引っかからねぇか…」

<0402>【真人】「鈴、鈴は、キャベツ飼い始めてから、千切りが食えなくなったんだよな。代わりに食ってやるな。キャベツマンは元気か?」

<0406>【鈴】「そんなぶきみな奴しるかっ」

<0410>ばきっ。
<0411>伸ばした箸を鈴に踏みつけられ、へし折られる。

<0415>【真人】「うおおぉぉぉ…」
<0416>【理樹】「うわぁ…鈴、行儀悪いって」

<0420>【鈴】「こいつがあほなこと言ってうばおうとするからだ」

<0424>【真人】「換えの箸、学食まで取りにいかなきゃならねぇじゃねぇか…」

<0428>【真人】「くそぉ…このまま食ってやる」
<0429>でかい体の真人がものすごく短い箸を繰る姿が、なんとも滑稽だ。

<0433>僕は泣きそうなぐらいに頬を弛ましてしまう。
<0434>あんなに遠いと思っていた日常が、こんなあっという間に戻ってくるなんて…。

<0448>今日はとても楽しい一日だった。
<0449>友情を取り戻した日だ。
<0450>みんなでキャッチボールをする、それだけのことがこれまでの悪い空気を一掃してくれるなんて思いもしなかった。
<0451>だったら…と、僕はその先を考える。
<0452>もっと人数を集めて、野球を始めたらいいんじゃないか。
<0453>そうしたら、もっとたくさんの人と仲良くなれる。
<0454>絶対そうするべきだ。名案に思えた。
<0455>野球部だって活動していないんだから、グランドの端っこを借りるぐらい構わないだろう。
<0456>そこで草野球をする僕らの姿が、容易に思い浮かべられた。
<0457>それはとてもリアルで、活気に満ちた絵だ。
<0458>なんて素晴らしいことを思いついてしまったんだろう。
<0459>その晩は、興奮してなかなか寝付けなかった。
(to SEEN2517 #Z00 <0027>)
[/wrap]
[wrap=SEEN2517 #Z00 5月17日]
5月17日(木)
<0027>また野球部の部室を訪れていた。
<0028>バットを探すためだ。
<0029>それは簡単に見つかった。
<0030>【声】「それでどうするつもりだ」
<0031>声が背後からしてびっくりする。
<0032>悪事を非難するかのような声だ。
<0033>確かにこっそりバットを拝借しようとしているわけだけど…。
<0034>怯えながら振り返ると…。
<0035>先生かと思ったその声の主は、謙吾だった。
<0036>【理樹】「いや、4人いるんだしさ、キャッチボールじゃなくて、2対2にして試合っぽくしたほうが楽しいかなって思って」
<0037>理由を話す。

<0041>【謙吾】「おまえは何をしようとしているんだ」
<0042>【理樹】「だから、野球…」
<0043>【謙吾】「なんのために」
<0044>どうしてここまで執拗に問いつめられているのだろう…謙吾の考えていることがさっぱりわからない。
<0045>【理樹】「みんなで野球したら楽しいでしょ? そんなことに理由なんている?」
<0046>【謙吾】「楽しいからか。だったら他の遊びでもいいじゃないか」
<0047>【理樹】「でも鈴が野球をやりたがってるんだよ。他の遊びになんてまったく興味を示さなかったあの日からの鈴が」

<0053>【謙吾】「………」

<0057>【謙吾】「そうだな…今のおまえの目的はよくわかった」

<0061>【謙吾】「なら、俺はここで降りる」
<0062>【理樹】「おりる?」

<0066>【謙吾】「後は三人でやってくれ」
<0067>【理樹】「え? ちょっと待ってよっ」
<0068>ようやくその意味を理解し、僕は焦る。
<0069>【理樹】「やっと4人揃ったのにっ、これからだと思ってたのに…わけがわからないよ、どうして!?」
<0070>【謙吾】「おまえには理解できない問題だ」
<0071>【理樹】「怪我してから、率先して遊んできたのに、どうして今更降りるなんて言い出すのさ? 鈴のことが嫌いなの!?」
<0072>【謙吾】「そんなわけないだろう」
<0073>【理樹】「じゃあ、理由を教えてよ」

<0077>【謙吾】「だから、言ったとしてもおまえには理解できない」
<0078>【理樹】「いいから教えてよ」

<0082>謙吾は…顔の半分を手で覆って、苦しげに答えた。
<0083>【謙吾】「おまえの行動がかぶるんだよ…」
<0084>【理樹】「何が? 誰と?」
<0085>【謙吾】「今のおまえの行動が…あいつと」
<0086>【理樹】「あいつ?」
<0087>謙吾は答えない。
<0088>【理樹】「…恭介?」
<0089>どうしてか、そうだと思えた。
<0090>【謙吾】「………」
<0091>当たっていたのだろう。何も言わなかったが、否定もしなかった。

<0097>しばらくの沈黙の後、背中を向け、その場を立ち去った。
<0098>僕は見送るしかできなかった。
<0099>ただ、ひたすら考えていた。

<0103>一体恭介は何をしたんだ?
<0104>今、僕はバットを持っている。
<0105>野球をしようとしている。
<0106>恭介もかつてそうしたというのか?
<0107>そんな話を、ずっと一緒にいた僕が知らないなんてあるのだろうか…。
<0108>出会った時より昔にあった出来事なら、知らなくて当然だけど…。
<0109>でも、その『件』は、今の鈴の状態や、恭介の立場に深く関係があるんじゃないだろうか。
<0110>どうしてもそう思えてならない。
<0111>だったら、そう遠い話ではないはずだ。
<0112>また僕は空を見上げる。立体的な空を。
<0113>昨日、廊下から見た空とそっくりだった。

<0124>【真人】「なんだ、打つのか?」
<0125>バットを持って現れた僕を見て真人が訊く。
<0126>【理樹】「…うん。そうしたほうが楽しいと思って」

<0130>【真人】「そうだな。キャッチボールだけより、投げて打ったほうが楽しいだろうな」
<0131>【理樹】「本当は2対2で試合形式にしたかったんだ」

<0135>【真人】「まあ、できるんじゃねぇか?」
<0136>【理樹】「もうできない。謙吾が降りたから」

<0140>【真人】「降りた? あいつこねぇのか?」
<0141>【理樹】「うん、こない」
<0142>【真人】「あの怪我してからおかしくなった謙吾がか?」
<0143>【理樹】「うん」

<0147>【真人】「頭でもぶつけて、正常に戻っちまったかな…」
<0148>【理樹】「さあ…」

<0152>【真人】「まあ、三人でもできらぁ。気を落とすな」
<0153>【理樹】「ねぇ、真人」
<0154>【理樹】「みんな、何を隠してるの?」

<0158>【真人】「ん?」
<0159>【真人】「隠し事ってんなら、そりゃ知られちゃ困るもんだろ」
<0160>冗談なのか、はぐらかそうとしているのか。
<0161>真人は知っているのか、知らないのか。
<0162>僕の読みでは…知っていると思う。
<0163>知らないのは、僕と鈴だけだ、きっと。
<0164>【理樹】「教えてよ、僕の知らないところで一体何があったのか」
<0165>【真人】「………」
<0166>真人は何も言わない。
<0167>でも僕は責め立てるように続ける。
<0168>【理樹】「野球だよ、野球に関することだよ」
<0169>【理樹】「このバットを持ち出したら謙吾の態度が一変した」
<0170>【理樹】「いや…」
<0171>思い出せ。

<0185>【理樹】「だってそもそも、キャッチボールは離れてするもんだ。これだったら、みんなで遊べるよ」
<0186>【謙吾】「………」
<0187>【理樹】「何か問題あるかな…」

<0197>【理樹】「そもそも謙吾はキャッチボールの時点で乗り気じゃなかった」
<0198>【理樹】「あれだけ遊ぶことに積極的になっていたのに、へんだよ」
<0199>【理樹】「おかしいでしょ?」

<0203>【真人】「………」
<0204>そんな簡単な質問にも真人は黙ったままだ。
<0205>僕は続ける。
<0206>【理樹】「…謙吾はこの僕の行動が、恭介とかぶって見えると言ったんだ」
<0207>【理樹】「恭介も、いつかはわからないけど、野球を始めようとしたんだ」
<0208>【理樹】「その先によくないことが起きた」
<0209>【理樹】「結局、鈴は人を恐がるようになって、恭介は僕らから離れていった」
<0210>【理樹】「そうして今に至っているんだ」

<0214>【真人】「…そうだな」
<0215>肯定を得た…。
<0216>ついに真人が口を割った。
<0217>僕は続いて真人が何を話してくれるのか、それを待った。
<0218>でも、それは期待していたものとはほど遠いものだった。

<0222>【真人】「…そこまで来たんなら十分だな」
<0223>何が?
<0224>【真人】「…あとはオレだけか」
<0225>だから何が?

<0229>真人は左手にはめていたグローブを外して…地面に置いた。

<0233>【真人】「オレも降りるぜ。後は任せた」

<0237>校舎に向いて、歩いていく…。
<0238>去っていく…。
<0239>真人までも…。
<0240>どうして…?
<0241>【理樹】「待ってよ…真人…」
<0242>声は枯れていた。
<0243>【理樹】「真人っ」
<0244>真人は背中を向けたまま、手を振るだけだった。
<0245>真人は愛すべき馬鹿な…僕の親友だ…。
<0246>なのに…どうして…。

<0250>【鈴】「どうしたんだ?」
<0251>ちりんと音がして鈴の顔が眼前に現れ、驚く。
<0252>【鈴】「しないのか、キャッチボール」
<0253>【理樹】「…するよ…もちろん」
<0254>【理樹】「でも…真人が…」
<0255>【鈴】「もうかえったのか?」
<0256>【理樹】「いや…」
<0257>【理樹】「もうこないって…」
<0258>鈴の前で弱さを見せてはいけない。僕は涙を堪えた。
<0259>【鈴】「??」

<0263>【鈴】「それは…なんだかさみしいな」
<0264>【理樹】「うん…」
<0265>寂しい。
<0266>また元に戻ってしまった。
<0267>鈴とふたりきりになってしまった。
<0268>それでも、始めよう。
<0269>ふたりきりのキャッチボールを。

<0277>いつものように自室まで運んで、晩ご飯を食べる。
<0278>昨日は一緒に居た謙吾も真人も来てくれなかった。
<0279>降りる、というのは野球からだけでなく、一緒に遊ぶことや、食べることさえからも『降りる』という意味だったことを知る。
<0280>つまりそれは、友達の輪から外れる、ということだ。

<0287>鈴が帰った後、僕はこれまでそうしてきたように、真人に、そのことを知らせるメールを打った。
<0288>すぐ返事が戻ってきた。
<0289>『今日は帰らない』
<0290>少しは予想していたから、ショックは受けなかった。

<0297>その晩は、ひとりで寝る夜となった。
<0298>いつ以来だろう…。
<0299>いつも、誰かと一緒に寝ていた気がする…。
<0300>今はルームメイトの真人とだけど…
<0301>小さい頃はよく恭介がそばにいてくれた。
<0302>ふたりきりになると、いろんな話を聞かせてくれた。
<0303>今振り返るとそれは、夢のような時間だった。
(to SEEN2518 #Z00 <0027>)
[/wrap]
[wrap=SEEN2518 #Z00 5月18日]
5月18日(金)
<0027>それでも、僕は鈴とキャッチボールを続けた。
<0028>鈴のコントロールが定まってきた。
<0029>今では、走ればなんとか追いつける範囲には投げてくれる。
<0030>【理樹】「ねぇ、鈴」
<0031>それにより話しながらキャッチボールをすることができるようになった。

<0035>【鈴】「…ん?」
<0036>ぱすっ。
<0037>【理樹】「楽しい?」

<0041>【鈴】「もちろんだ」
<0042>しゅっ。
<0043>ぱすっ。
<0044>【理樹】「不思議だね、野球になんてまるで興味のなかった鈴が」

<0048>【鈴】「自分でもふしぎだ」
<0049>しゅっ。
<0050>ぱすっ。
<0051>【理樹】「もしかしたら、小さい時に恭介とキャッチボールしてたんじゃない? まだ物心がついていない頃で、覚えがないだけで」
<0052>しゅっ。
<0053>ぱすっ。

<0057>【鈴】「いや、恭介とじゃない。理樹とだ」
<0058>しゅっ。
<0059>………。
<0060>【理樹】「え…いつ…?」

<0064>【鈴】「わからない。だから不思議だ」
<0065>【鈴】「理樹…」

<0069>【鈴】「この世界は謎だらけだ」
<0070>その言葉に、僕は肩を震わせる。

<0077>やっぱり、僕と鈴だけ何も知らないんだ。
<0078>でも、何かが起きた。それだけは確かだ。
<0079>僕たちは、それを忘れてしまっている。
<0080>いや、忘れた、という表現すら似つかない。
<0081>それは、起きていない。
<0082>だから、僕らは知らないんだ。
<0083>でも、それは同時に、確実に起きた。
<0084>どこかで起きたんだ。
<0085>鈴の言う通り、この世界の謎と呼べるほどの漠たる問題だ。

<0092>【理樹】「鈴、他に思い出せることはない…?」

<0096>【鈴】「うーん…」
<0097>グローブの甲を顎に当てて考え込む。
<0098>ボールは僕の後ろに逸れていったまんまだが、それどころじゃない。
<0099>【鈴】「…あるが、いえない」
<0100>【理樹】「え? あるなら言ってよっ…」

<0104>【鈴】「…ないしょだ」
<0105>鈴と僕は同じ立場じゃないのか…?
<0106>鈴すらも、秘密を隠し持っている。
<0107>今の鈴の挙動から察するに、それは他の謎のように深淵なものではなく、ごくプライベートなもののようだ。
<0108>それでも、雲を掴もうとしている状況の中だ。どんな些細なことでも教えてほしいところだ。
<0109>【理樹】「ねぇ、鈴…」

<0113>【鈴】「…ぜったいないしょだ」
<0114>鈴も女の子だ。
<0115>そう繰り返されると、禁忌を破る気がして無理強いもできなかった。

<0119>…結局、手がかりは何もない。
<0120>ただあるのは、謎だけだ。
<0121>何を探せばいいのか。
<0122>何を辿っていけばいいのか。
<0123>どこに辿りつけばいいのか。
<0124>誰か教えてほしい。
<0125>【理樹】「んんっ…」
<0126>僕は顔を振る。自分の弱さを振り払う。

<0130>【鈴】「どうした、理樹?」
<0131>そんな弱気じゃ駄目だ。
<0132>僕は鈴を連れて、そこにいかなければならない。

<0136>この世界の秘密を紐解かなくてはならない。
<0137>この僕が。
<0138>誰でもない、この僕が。
<0139>でも、この気持ち自体どこから湧いてきたんだろう?
<0140>それすらも謎だった。

<0144>【鈴】「ボールとってきた」
<0145>【理樹】「あ…ごめん」
<0146>走ってとってきたのだろう、ちょっと息を荒くしてる鈴からボールを受け取る。

<0150>【鈴】「もうしないのか?」
<0151>【理樹】「…いや、まだ明るいし、いいよ、続けよう」
<0152>考えながらだって、キャッチボールはできる。

<0156>鈴は元いた位置に駆けて戻っていく。
<0157>【理樹】「いくよ」

<0161>【鈴】「うん」
<0162>しゅっ。
<0163>ぱすっ。
<0164>考えろ。

<0168>僕たちがその『何かが起きた』場所に辿りつくには?
<0169>この何も起きていない世界から。

<0181>【真人】「…そこまで来たんなら十分だな」

<0191>真人がそう言った時、僕は何を言った?

<0193>――その先によくないことが起きた。

<0198>僕の推測だ。

<0211>【理樹】「そうして今に至っているんだ」
<0212>【真人】「…そうだな」

<0220>唯一真人が噛み合った返事をした瞬間だ。
<0221>つまり真人は、僕の推測は正しくて、そこまで来たのなら十分、と教えてくれたんだ。
<0222>でもそれはどういうことだろう。
<0223>もう、この先を目指しても意味がない、ということ?

<0225>ぱすっ。

<0227>じゃあ、ここからどうすればいい?
<0228>立ち止まっていればいい?
<0229>そんなはずはない。

<0244>【真人】「後は任せた」

<0254>そう言って、真人は去っていった。
<0255>だったら僕にはやるべきことがあるはずなんだ。
<0256>でも、どこにその道があるんだ。

<0258>【声】「理樹っ、はやくかえせ」

<0260>【理樹】「あ…」
<0261>…返す。
<0262>…そうか。
<0263>残る道は、引き返すことのみだ。
<0264>僕はボールを拾い上げる。
<0265>でも、どこまで引き返せばいい?
<0266>一体どこから、この問題は始まった?
<0267>そもそもこの問題、とは何か。
<0268>…『僕ら』の問題だ。そうとしか言いようがない。
<0269>それは2年生になった時?
<0270>この学校に入学した時?
<0271>もっと遡って…僕たちが出会った時?

<0273>しゅっ。
<0274>ぱすっ。

<0276>あるいは…
<0277>僕と出会うよりも前?

<0279>さらに遡っていけば、どこに始まりはあるのだろう。

<0281>残りの4人が出会う前…

<0283>始まりは…鈴と恭介、ふたりだったはずだ。
<0284>恭介は、鈴の手を引いて、表に出た。
<0285>その瞬間から『僕ら』は始まったんだ。
<0286>僕は一昨日に、キャッチボールを介して、その時のふたりになれたと思っていた。
<0287>そこからが始まりなんだとてっきり思いこんでいた。
<0288>けど、それは違った。
<0289>真人と謙吾はこれまで通り友達だったからだ。
<0290>でも今は違う。
<0291>真人と謙吾はいなくなり…
<0292>本当に鈴とふたりきりになってしまった。
<0293>この今こそが『始まり』なんだ。

<0295>【理樹】「ねぇ、鈴」

<0299>【鈴】「ん?」
<0300>【理樹】「僕や真人や謙吾と出会う前の、小さい頃のことを思い出してみてほしいんだけど…」
<0301>【理樹】「昔は、どこにいく時もいつも恭介に手を引いてもらっていたんじゃないかな」

<0305>【鈴】「…んー」

<0309>しばらく唸るように考えた後、そうだったな、と頷いた。
<0310>やっぱり。

<0314>これで僕らの居場所と、向かうべき場所がわかった。
<0315>今僕らが居るのは、リトルバスターズが結成されるよりも以前の過去、僕たちの『始まり』の場所。
<0316>そして目指すは、僕たちに『何かが起きた』場所。
<0317>でもここから、そこへ、どうやって進んでいけばいい?
<0318>具体的にだ。
<0319>こう考えてみたらいいのか?
<0320>今の僕は、かつての恭介だ。
<0321>なら、恭介の後を追えばいいんだ。
<0322>つまりは。
<0323>僕が、リトルバスターズを結成すればいい。
<0324>そういうことだ。
<0325>僕は少し興奮している。
<0326>その答えに辿り着けたことに。
<0327>汗ばんだ手を服で拭う。
<0328>指標となるのは、鈴の記憶。
<0329>たぐっていこう、その記憶を。
<0330>【理樹】「じゃあ、鈴」
<0331>【理樹】「まず仲良くなったのは、真人と謙吾、どっち?」

<0335>【鈴】「またむずかしいことをきくな…」

<0339>【鈴】「んー…」
<0340>【理樹】「キャッチボールしながらでいいよ」

<0344>【鈴】「うん…」
<0345>しゅっ。
<0346>ぱすっ。

<0352>【鈴】「たぶん…真人だ」
<0353>【鈴】「うん、真人だ」
<0354>二度頷く。
<0355>【理樹】「いきさつは覚えてる? 何をきっかけに仲良くなったとか」

<0361>【鈴】「あいつは…賞金首だった」
<0362>【理樹】「…は?」

<0366>【鈴】「ものすごい悪ガキだったんだ」
<0367>【理樹】「リトルバスターズでやってたことと正反対じゃん…」

<0371>【鈴】「うん」
<0372>【鈴】「恭介はこういっていた」
<0373>【鈴】「あいつを悪の道から更正させ、この町をすくったのはおれだ、と」
<0374>【理樹】「それまではどんな町だったの」
<0375>【鈴】「真人におびえるスラム街」
<0376>【理樹】「って恭介が言ってたんだね?」
<0377>【鈴】「うん」
<0378>【鈴】「ビラも出回ってた。電柱にはってあるんだ。この子を取り押さえたらお礼にいくらっていう」
<0379>【理樹】「それで賞金首なのか…西部劇のようだね…」
<0380>僕にはあの馬鹿丸出しの真人が、そんな恐れられていた存在だったなんて、想像もつかない。

<0384>思い出したように、ボールを鈴に投げ返す。
<0385>しゅっ、ぱすっ。
<0386>【理樹】「で、恭介はその真人をやっつけたわけ?」

<0390>【鈴】「うん。あたしも手伝ったんだ」

<0394>【鈴】「すごく楽しかった!」
<0395>【理樹】「はは…それはよかったね…」
<0396>一体どんなやり方で倒したんだろう。恭介のことだから、頭を使ってうまくやったんだろうな。

<0400>【鈴】「そうして、あらくれ真人と友情のけいやくをむすんだんだ」
<0401>【理樹】「今度はゲームみたいだね…」
<0402>【理樹】「他に思い出せることは?」

<0406>【鈴】「うーん…ないな」
<0407>【理樹】「そ…ありがと」

<0411>【鈴】「なにか足らないか?」
<0412>【理樹】「ううん、十分だよ」

<0421>しゅっ、ぱすっ。
<0422>西日の眩しさが失せ、暗くなり始めた。
<0423>後もう少しで今日のキャッチボールもお終いだ。
<0424>最後の数球は全力で投げさせてあげた。

<0437>その晩。
<0438>僕は鈴の手を強く握って、伝える。
<0439>【理樹】「いいかい、鈴。よく話を聞いて」

<0443>【鈴】「うん」
<0444>【理樹】「僕らはふたりでリトルバスターズを作ったんだ」

<0448>【鈴】「なにぃ…いつのまに」
<0449>【理樹】「今作ったんだよ」

<0453>【鈴】「そうなのか、今しった」
<0454>【理樹】「うん、今教えたからね。今はふたりでリトルバスターズだ」

<0458>【鈴】「それまでは理樹ひとりでリトルバスターだったのか?」
<0459>【理樹】「いや、今ふたりでリトルバスターズを作った。へんなところに食いついてこないで」

<0463>【鈴】「うん」
<0464>【理樹】「今はふたりだけど、これから真人も誘おうと思うんだ」
<0465>【理樹】「リトルバスターズを三人にする」
<0466>【理樹】「…わかった?」
<0467>【鈴】「…わかった」
<0468>大人しく頷く。

<0472>よしよし、と思いながら僕は携帯をポケットから取り出す。
<0473>携帯はすぐ繋がった。
<0474>【真人】『あいよ』
<0475>【理樹】「僕だけど…」
<0476>【真人】『わかってるよ、なんだよ』
<0477>気にしすぎなんだろうけど、いつもより対応が冷たく感じる。
<0478>【理樹】「今から部屋に来てくれない? 話があるんだ」
<0479>【真人】『…ああ』
<0480>あっさりとした返事。
<0481>つー…と電話が切れる。

<0485>【鈴】「よんだのか?」
<0486>【理樹】「うん、今から来てくれるって」

<0490>鈴は、狭いこの部屋で巨漢の真人と相対するのが恐くなったのか、身を震わせる。
<0491>【理樹】「大丈夫、昔と違って今の真人は謙吾以外とはもめ事を起こさないから」
<0492>【理樹】「話し合いだけで、わかってくれるはずだよ」
<0493>それに、ふたりで始めないと意味がない。

<0501>がちゃり、とドアが開く。
<0502>ぬっと頭を下げた真人が入ってくる。
<0503>鈴がたじろぐが、その体を引き寄せできるだけ近くに置いた。

<0507>【真人】「仲良さそうにやってんな」
<0508>【理樹】「とりあえず、座ってよ」
<0509>【真人】「じゃ、失礼するぜ」
<0510>【理樹】「失礼も何も、自分の部屋じゃないか」
<0511>【真人】「そういやそうだったな」

<0515>言って、ちゃぶ台を挟んだ僕たちの正面に座る。

<0519>鈴は僕に身を寄せてじっとしている。
<0520>その隣にはレノンもいる。

<0524>【理樹】「今日も帰ってこないつもりだったの?」

<0528>【真人】「…そうだな」
<0529>【理樹】「どうして?」

<0533>【真人】「そんなことを訊くために呼んだのか?」
<0534>【理樹】「もちろん、それも関係あることだよ」
<0535>【真人】「なんだよ」
<0536>【理樹】「僕は鈴とふたりでリトルバスターズを作ったんだ」

<0540>【真人】「ほぉ…それで?」
<0541>【理樹】「真人も仲間に入ってよ」

<0545>【真人】「………」
<0546>真人は答えない。ただ顔を伏せただけだ。
<0547>【理樹】「そうすれば、今まで通りこの部屋で一緒に過ごせる」
<0548>【真人】「………」
<0549>【理樹】「…ほら、鈴からも言ってやってよ」

<0553>【鈴】「またいっしょにあそぼう」

<0559>【真人】「………」
<0560>答えが出たのだろうか、ようやく顔を上げる。

<0566>【真人】「悪いが…お断りだ」
<0567>【理樹】「えぇ?」

<0571>【鈴】「そーか残念だ」
<0572>【理樹】「鈴も簡単に引き下がらないでよっ!」

<0576>【鈴】「こいつなんか鬼こわい」

<0580>【真人】「話は終わりか? じゃ、オレはいくぜ」
<0581>【理樹】「いやいや、ちょっと待ってよっ」

<0585>腰を上げようとした真人を慌てて呼び止める。
<0586>僕は大いに取り乱す。
<0587>頭を掻きむしって、鈴のほうを向いたり、真人のほうを向いたりする。
<0588>考え方は正しいはずなのに…どうして思惑通りに進まない?
<0589>声に出して、直接問いたいぐらいだった。

<0593>【真人】「なんだよ、落ち着けよ、おまえ…」

<0597>【鈴】「いいたいことがあるなら、はっきり言え」
<0598>【理樹】「いや、こいつ鬼こわいとか、鈴みたいにはっきり言えないよ…」

<0602>【真人】「早く終わらせてくれねぇかな…」
<0603>かったるそうに耳の裏を掻く真人。
<0604>【理樹】「じゃあ、理由を教えてよ」

<0608>【真人】「え? 断る理由か?」
<0609>【理樹】「そう」

<0613>【真人】「…そうだな」
<0614>顎に親指と人差し指を置いて一間置く。

<0618>【真人】「オレが最強だからだ」

<0622>【鈴】「いや、おまえ謙吾よりよわいだろ」

<0626>【真人】「るせえぇ、オレは最強だああぁぁーーっ!!」

<0632>その大声に鈴が驚いて、身を縮ませる。
<0633>ノリはいつも通りで安心感さえ与えるが、確かに真人の言ってることはおかしい。

<0637>真人自身、打倒謙吾を目指していたはずだ。
<0638>なのに、いきなり自分が最強だなんて思ってもみないことを…?
<0639>もしかして僕の知らない間に怪我をしている謙吾を倒しちゃったとか…?
<0640>いや、それで最強を名乗るなんて真人のプライドが許さないはずだ…。

<0644>【真人】「もういいか?」
<0645>【理樹】「いや、待って…」

<0649>【真人】「まだあるのか? なんだよ」
<0650>考えろ…。
<0651>僕は必死に言葉を探す。真人をここに繋ぎ止めるための。
<0652>でも…それは出てこなかった。
<0653>【真人】「いくぜ?」

<0657>ついに真人が立ち上がる。
<0658>背中を向ける。ドアを開く。
<0659>僕は…見送るだけだった。

<0663>【真人】「…オレはたぶんこれから最強を証明し始めるだろう」
<0664>背中しか見えなくなったところで真人は動きを止めてそう言った。
<0665>【真人】「怪我したくなかったら近づくんじゃねぇぞ…」
<0666>【理樹】「え? それってどういう意味っ?」

<0670>ばたん。ドアは閉められた。
<0671>…静寂が。
<0672>【理樹】「…失敗した」
<0673>僕はうなだれる。

<0677>【鈴】「そうだな」

<0681>【鈴】「ま、あんな鬼こわい奴、いいじゃないか」

<0685>【鈴】「ふたりでリトルバスターズだ」
<0686>そんな…。

<0690>ふたりじゃリトルバスターズじゃない。
<0691>僕はしばらく呆然としていたが、もうひとつ鈴に告げなくてはならないことを思い出し、鈴に向き直る。

<0695>【理樹】「もうひとつあるんだよ、鈴」
<0696>【理樹】「鈴は来週の月曜からこっちの学校に復帰するんだ」

<0700>【鈴】「…!?」
<0701>【理樹】「ふたりでリトルバスターズでしょ? だから、ふたりはいつも一緒にいるんだ」

<0705>【鈴】「なにぃ…」

<0709>【鈴】「じゃあぬける。理樹ひとりでリトルバスターにもどってくれ…」
<0710>【理樹】「そんな簡単に抜けちゃ駄目だよ、それにリトルバスターというものはないんだってば」

<0714>【鈴】「だって、そうなったら、もう、ひーくんやおーちゃんや、てづっちやコバと遊べなくなる」
<0715>【理樹】「それはまた休みの日にでも時間作って遊べばいいじゃないか」
<0716>【理樹】「鈴のそもそもの義務は学校の授業を受けることなんだよ?」
<0717>【理樹】「今までは長い休憩だったんだ」
<0718>【理樹】「今の鈴はあの頃より元気になった。それは自分でもわかるでしょ?」

<0722>【鈴】「…うん」
<0723>【理樹】「だったら、戻ろうよ」

<0727>【鈴】「うー…」
<0728>【理樹】「戻るべきだよ」
<0729>【鈴】「…しらない人だらけだ」
<0730>【理樹】「大丈夫、僕がずっとそばにいるから」
<0731>【理樹】「先生に言って、席も近くにしてもらう」
<0732>【理樹】「…わかった?」
<0733>しばらくの沈黙の後、鈴は小さく頷いた。
(to SEEN2520 #Z00 <0025>)
[/wrap]

真人Episode和恭介Episode的劇本在5樓;
Little Busters Episode以後的都在9樓


1樓和真人Episode的劇本我有校驗過,應該是沒有錯字了;恭介Episode以後的劇本還沒校驗過,錯字可能比較多。

不發表感想了,劇本太長編輯起來也不方便,以後分析文或是感想文我就直接用回復來發表。
還有,因為劇本字數超過系統的限制,以後我想改貼檔案下載的連結網址,不知有沒有誰可以建議一些可以把檔案上傳的網站。
无名的旅人 - 2007/8/29 9:01:00
非常地感谢LZ,但是为什么是一片日语……郁闷……
zuchen - 2007/8/29 9:18:00
因为这是原文
才能够最完整的保留剧本中的任何讯息

-----
文字单独抽出之后
才发现到个人的剧本其实不怎么长
starseeker82 - 2007/8/29 9:54:00
这个我知道啊,呵呵,他再自杀的时候还真是……
BloodSword - 2007/8/29 11:00:00
其實我也曾想過要翻譯,但就像zuchen說的一樣,原文最能保留訊息。
再說我幾乎沒有翻譯日文的經驗,在打那篇時有自己稍微翻了一下,但在狀聲詞、諺語方面不知道要用什麼字詞比較好;有些句子內包含了許多細部的動作,直接翻譯過來的話又不通順;有些句子缺主詞或受詞,那時還要根據前後文來推測主詞或受詞。所以我翻到一半就放棄了。

[wrap=SEEN2520 #Z00 5月21日]
5月21日(月)
<0025>女子寮前。

<0029>そこには、制服姿の鈴が立つ。
<0030>寮母さんが隣に。
<0031>【寮母】「じゃ、お願いするわね」
<0032>これまでと同じ繰り返されてきた言葉だけど、今日だけは重圧を感じた。
<0033>責任という名の。
<0034>寮母さんはそれだけ告げると、女子寮に消える。
<0035>鈴を見る。
<0036>怯えたように立ちつくす。
<0037>【理樹】「朝食だよ、鈴」
<0038>その手を引いて、歩き出す。

<0045>鈴を食堂に連れていく。
<0046>【理樹】「これからはここで食べるんだよ」
<0047>それぞれお盆を持って、テーブルに着く。
<0048>こんなにも混んでるのに、このテーブルだけは誰も座っていない。
<0049>僕らの指定席だったからだ。
<0050>謙吾も、真人もいなくなってしまったけど…。

<0054>【鈴】「食べないのか?」
<0055>【理樹】「ごめん、食べよう」

<0059>席につき、いただきますと手を合わせた。
<0060>テーブルにふたりだけなのがよかったのか、鈴はいつも通りに食べていた。

<0067>その後、鈴を連れて、担任教師の元を訪れた。
<0068>そして鈴の口から復学したいと告げた。
<0069>僕が席変えの件を付け加える。
<0070>僕が鈴の隣の席まで移動することになった。
<0071>【理樹】(真人と離れちゃうな…)
<0072>でも今は鈴の隣にいよう。

<0081>僕は鈴とキャッチボールを続けながら、ひたすら考えた。
<0082>なんだかすべてが僕の妄想のような気もしてきた。
<0083>この世界に秘密があるなんて、突拍子もないことに思えた。
<0084>だって、手がかりはすべて形がない。
<0085>僕が探してるのは、真の世界の姿で…
<0086>それは古い哲学者が唱えたことだったが、今ではそんな世界があるとは誰も信じていない。
<0087>自分がそんな空想家だったとは意外だな…とか。
<0088>もうこのままでいいんじゃないか、とか…。
<0089>そのたび、僕は邪念を振り払うために頬を自分で叩いた。
<0090>僕は強く生きるって誓ったじゃないか。
<0091>あれ? それはいつだったっけ?
<0092>誰に対してだったっけ?
<0093>これだ…この感覚だ。
<0094>違う世界はある、と思い直す。
<0095>その世界では僕は誓ったんだ。
<0096>『これからは強く生きる』、と。

<0109>朝のHRで、鈴は転校生のように改めてクラスに迎えられた。
<0110>担任は続いて席替えの指示を出した。
<0111>鈴の席は一番前だ。
<0112>僕はその隣。教卓のすぐ正面だから、授業にとても身が入りそうだ。

<0119>HRの後、すぐ真人のもとへ勝手に席を移ってしまったことに謝りにいく。
<0120>もちろん鈴も一緒に連れて。
<0121>僕は真人の姿を一目見て異変に気づいた。

<0125>二日ぶりに会った真人は、ひどく疲れた様子で自分の席でうなだれていた。

<0129>【鈴】「どうしたんだ、こいつ」
<0130>【理樹】「体の調子でも悪いの?」
<0131>そう訊くと、真人は少しも顔を上げずに答えた。

<0135>【真人】「…またてめぇかよ」
<0136>声には敵意がこもっていた。
<0137>【真人】「もううんざりなんだよ…」
<0138>まるで、何かに取り憑かれたような…そんな憔悴ぶりだ。
<0139>【理樹】「寝てないの…?」
<0140>言葉の内容まで届いていないのか、話しかけるたび、うんざりだと繰り返す。
<0141>【理樹】「具合悪そうだよ、保健室行こうよ…」
<0142>いたわるようにそっと肩に手を置く。
<0143>ばちん!

<0147>【鈴】「うわっ」
<0148>手首ごと飛んでいったかと思うほどの衝撃と痛みが走った。
<0149>僕の手は振り払われていた。それに気づいたのは、手がじんじんと痛みだしてからだ。

<0153>【鈴】「真人が暴力ふるった…」

<0164>【真人】「怪我したくなかったら近づくんじゃねぇぞ…」

<0172>金曜日の別れ際の言葉を思い出す。
<0173>今のがそれだったのだろうか?
<0174>それが最強を目指すということ?
<0175>まったくかけ離れてる気がした。

<0179>【鈴】「こいつ、やっぱり鬼こわい…」
<0180>とにかくこれ以上関わっても鈴を恐がらせるだけだ。

<0184>【理樹】「真人、勝手に席替わってごめん…」
<0185>それだけを一方的に伝えると、鈴の肩を押して、その場を去った。

<0192>【理樹】「一時間目は現国だよ、準備できてる?」

<0196>【鈴】「うん、大丈夫だ」
<0197>思いのほか元気でいてくれてほっとする。
<0198>鈴の隣で授業を受けること、それは悪くないものだと思った。

<0202>ただ、この教室には幼なじみが僕らを含めて4人もいるのに、今は心が通っていないこと…それだけが辛かった。

<0212>何事もなく昼休みを迎えることができた。
<0213>鈴もせっせとノートを取り、授業に集中していた。
<0214>隣で見ていて、やっぱりそれが正しい姿だと実感できた。
<0215>混雑を避けるため、20分ぐらい待ってから学食にいくことにした。

<0219>その間に事件は起きていた。

<0228>学食は騒然としていた。
<0229>中心に人の輪ができていた。

<0233>【鈴】「なんかヤなかんじだな」
<0234>【理樹】「うん…」
<0235>【理樹】「何があったか訊いてくるよ」

<0239>【鈴】「あたしもいく」

<0243>人混みを掻き分け、輪の中心へ。
<0244>男子生徒が膝の上に寝かされていた。
<0245>鼻血が出ているのだろう、血の滲んだ手ぬぐいで鼻から下が覆われていた。
<0246>【理樹】「どうしたの?」
<0247>近くにいた同級生に訊いてみる。
<0248>【男子生徒】「井ノ原だよ…あいつにやられたらしい…」
<0249>【理樹】「やられたって、喧嘩?」
<0250>【男子生徒】「楠本だぜ、あいつが喧嘩なんてするかよ」
<0251>楠本…ひょろっとした柔なシルエットが思い浮かぶ。
<0252>今まさに目の前に倒れているのが、その細い体だ。
<0253>【理樹】「じゃ、一方的に?」
<0254>無言のまま頷く。
<0255>【理樹】「まさか…」
<0256>にわかには信じられなかったが、今朝見た真人の変わりようを考えると、ありえそうな事態にも思えてくる。
<0257>ぎゅっと手が握られる。

<0261>【鈴】「あいつ悪い奴になったのか?」
<0262>【理樹】「真人はいい奴だよ。きっと何か事情があるはずだ…」
<0263>【理樹】「昼ご飯食べたら探して話を聞いてみよう」

<0267>【鈴】「なにぃ…」
<0268>【理樹】「鈴は僕の後ろに隠れてればいいから」

<0272>【鈴】「理樹、勝てるのか?」
<0273>【理樹】「いや、戦うわけじゃないから」

<0277>【鈴】「いや、戦うことになると思うぞ」
<0278>鈴の口からそんな突拍子もない台詞が聞けるとは思わなかった。

<0285>真人を探して回る。

<0292>真人はあちこちで騒ぎを起こしているらしい。
<0293>行く先々で見る光景は、学食と同じものだった。
<0294>今回は直接被害者から話が聞けた。
<0295>その男子生徒は鳩尾を殴られ、今ようやく立ち上がれるようになったところだ。
<0296>【理樹】「いきなり襲いかかられたの?」
<0297>【男子】「いや、うずくまって様子がおかしかったから、話しかけてみたんだよ」
<0298>【男子】「そうしたら、『強いほうがオレだ』ってよくわからないことを言って、殴りかかってきたんだ」
<0299>…強いほうがオレ? 確かに意味がわからない。

<0303>【鈴】「みろ、理樹」
<0304>鈴が真剣な眼差しを僕にくれる。
<0305>【鈴】「誰かが倒さなくちゃいけないんだ、あいつを」
<0306>【理樹】「そんな…」

<0313>チャイムが鳴る。
<0314>昼休み中には真人を探し出せなかった。

<0321>教室に戻ってきても、真人の姿はない。
<0322>午後からの授業はさぼるつもりなのだろうか。

<0329>教師がきても、真人の席は空いたままだった。

<0331>僕が隣の席からいなくなったから、すねているのかな…。
<0332>いや、とすぐ打ち消す。
<0333>もしそれですねているとしても、他人に八つ当たりなんてする奴じゃない…。
<0334>やっぱり何かがあったんだ。

<0341>授業が始まる前に、担任が入ってくる。
<0342>【担任】「あー、井ノ原は戻ってきていないな」
<0343>その名前が挙がり、僕はどきっとする。
<0344>【担任】「今、あいつが校舎を徘徊して、暴れ回っているという話が入ってきた」
<0345>【担任】「何があったかよく知らないが、こちらも捕まえ次第事情を聞いてみるが、とにかくおまえたちは井ノ原を見つけたら、決して近づこうとせず、先生に知らせるように」
<0346>【担任】「失礼しました。では」
<0347>教員に一礼して、去っていく。
<0348>そうしてすべてのクラスを回っているのだろう。

<0352>【鈴】「おおごとになってきたな」
<0353>【理樹】「うん…」

<0358>僕は金曜日の真人の言葉を思い出す。

<0367>【真人】「…オレはたぶんこれから最強を証明し始めるだろう」

<0375>…その本人の予言通りになり始めている。
<0376>なら、真人が能動的に暴力を振るって回っているということになる。
<0377>いや、今朝の姿を思い出せ。
<0378>あれが、最強を証明しようという男の顔だろうか?
<0379>憔悴しきって、まるで正気じゃないようになってたじゃないか。
<0380>これはどういうことだろう…。
<0381>僕には金曜の言葉が、これから自分に降りかかる不幸を予言していたように思える。

<0385>【鈴】「やはり、理樹、戦うしかないんじゃないのか?」
<0386>【理樹】「まさか…」

<0393>放課後になると、僕と鈴はふたりで職員室を訪れていた。
<0394>真人の情報を訊くためだ。
<0395>自席で頭を抱えている担任を捕まえた。
<0396>【担任】「ああ、おまえらか、どうした?」

<0400>【鈴】「いや、おまえがどうした」

<0404>【担任】「こっちは井ノ原の件で頭がいっぱいだよ…」
<0405>【理樹】「その真人の話を聞きたいんですが…」
<0406>【担任】「ふぅ…」
<0407>担任は重苦しいため息をついた後、話をしてくれた。
<0408>わかっているだけで現在、被害者は5名。すべて男子。
<0409>挑発もしていない。ただ声をかけただけで一方的に殴られている。
<0410>全員一発でのされており、それが逆に幸いし、軽傷で済んでいるという。
<0411>確かに、真人に殴られ続けたら病院送りだろう。
<0412>最後に発見されたのは保健室前。そこからの足取りは途絶えているらしい。
<0413>【担任】「何があったんだ一体。教えてくれないか?」

<0417>【鈴】「いや、おまえがおしえろ」

<0421>【担任】「わからないから頭を抱えてるんじゃないか。おまえら知ってるんじゃないのか?」
<0422>【理樹】「僕らもよくわからなくて…。ただ、最強を目指してるような話は以前に聞いたんですが…」
<0423>【担任】「最強?」
<0424>教師はすっとんきょうな声をあげた。
<0425>【担任】「あいつより強い奴なんて宮沢ぐらいなもんだろ? 明らかに相手のほうが弱いじゃないか。どうしてこんな通り魔的なことをする必要がある?」

<0429>【鈴】「そこを考えるのがおまえだろ」

<0433>【担任】「いや、助けてくれよ、さっぱりわからない、お手上げだ」
<0434>【理樹】「さぁ…そこが僕らもわからないところで…」
<0435>【担任】「まさか全校生徒をのして回ろうって気じゃないだろうなあ…」
<0436>本当にまさかの話だ。
<0437>【担任】「とにかく捕まえるしかない。これから先生たちで探すところだ」
<0438>【理樹】「その…差し出がましいですが…先生たちの手に負えるんですか?」
<0439>【担任】「ふたり一組で行動するつもりだ」

<0443>【鈴】「のされて終わりだな」

<0447>【理樹】「せめて三人以上にしたほうが…」
<0448>【担任】「若い男性教員は4人しかいないんだよっ」
<0449>苦々しく吐きすてた。
<0450>【女性教員】「すみません、お話の途中。これでよろしいでしょうか?」
<0451>女性教員が間に入ってきて、一枚のわら半紙を担任に見せる。
<0452>覗き見ると、それは、真人の手配書だった。

<0461>【鈴】「戦うしかないな」
<0462>【理樹】「わかってるよ」
<0463>すべて再現されてしまった。
<0464>僕の知らない、恭介と鈴と真人、その三人の過去だ。
<0465>誰によって?
<0466>真人はこうなることを予言していた。
<0467>じゃあ真人が?
<0468>いや、真人が自分より弱い他人を傷つけるなんて望むはずない。
<0469>じゃあ、誰がこの状況を望んだ?

<0474>そんなの誰でもない…
<0475>最初のふたりから、鈴の記憶を元に、恭介の歩んできた跡を辿ろうとした…
<0476>――僕自身じゃないか。

<0481>僕のせいで、真人が悪者になってしまった…。

<0485>【鈴】「…どうした?」
<0486>【理樹】「いや…」
<0487>もしそうならそうで、今は真人を止めることしかできないんだ。
<0488>なら、やるしかない。
<0489>時間が経てば、被害者が増えるだけだ。
<0490>でも、どうやって真人に勝つ?
<0491>この脆弱な体で。
<0492>考えろ、考えろ。
<0493>どうする?

<0495>力業で (to <0501>)
<0495>頭を使って (to <0601>)
<0495>数で勝負 (to <0549>)

<0501>【理樹】「力業で玉砕覚悟でいこう…」

<0503>【鈴】「理樹ひとりでか? ほんとに玉砕するぞ」

<0507>【鈴】「もうちょっと考えたほうがいいんじゃないか?」
<0508>鈴にそこまで言われると、確かにそんな気もしてきた…。

<0510>頭を使って (to <0601>)
<0510>数で勝負 (to <0519>)

<0519>【理樹】「運動部を回って有志を募ろう」

<0523>【鈴】「すごいな。みんなで倒すんだな」

<0530>三つの部活を回った時点で、僕は挫けた。
<0531>誰ひとり集まらなかったからだ。
<0532>もし謙吾が居てくれたら、みんなの反応も違ったと思う。情けない話だけど。
<0533>自分の人望のなさに泣けてくる。

<0537>【鈴】「どうした? 泣きそうな顔だな」
<0538>【鈴】「次のクラブはどこにするんだ?」
<0539>【理樹】「いや、考え直すよ…」
<0540>残るは頭で考えるやり方だ。
(to <0601>)

<0549>【理樹】「運動部を回って有志を募ろう」

<0553>【鈴】「すごいな。みんなで倒すんだな」

<0560>三つの部活を回った時点で、僕は挫けた。
<0561>誰ひとり集まらなかったからだ。
<0562>もし謙吾が居てくれたら、みんなの反応も違ったと思う。情けない話だけど。
<0563>自分の人望のなさに泣けてくる。

<0567>【鈴】「どうした? 泣きそうな顔だな」

<0571>【鈴】「次のクラブはどこにするんだ?」
<0572>【理樹】「いや、考え直すよ…」

<0574>力業で (to <0580>)
<0574>頭を使って (to <0601>)

<0580>【理樹】「力業で玉砕覚悟でいこう…」
<0581>【鈴】「理樹ひとりでか? ほんとに玉砕するぞ」

<0585>【鈴】「もうちょっと考えたほうがいいんじゃないか?」
<0586>鈴にそこまで言われると、確かにそんな気もしてきた…。
<0587>残るは頭で考えるやり方だ。

<0601>強さは力だけじゃない。賢さも強さだ。頭を使って、狡猾にやってやる。
<0602>【理樹】「校内にトラップを仕掛ける」
<0603>【理樹】「それも真人以外は絶対に引っかからない馬鹿なトラップをだ」

<0609>【鈴】「おぉー」
<0610>鈴が興奮したように息を漏らした。
<0611>【理樹】「なに?」

<0615>【鈴】「恭介といっしょだ」
<0616>【理樹】「恭介もトラップを作って、真人を罠にはめたの?」
<0617>【鈴】「うん」
<0618>…やった。自力で正解を導き出せた。
<0619>【鈴】「トラップ作りはあたしも手伝ったんだ」

<0623>【鈴】「すごく楽しかった!」
<0624>なるほど、それを楽しかったと言っていたのか。
<0625>【理樹】「よし、じゃ、作ろうか」

<0629>【鈴】「うんっ」
<0630>僕たちは、準備に取りかかった。

<0644>…さて、トラップを作るのはいいとして、どうしたものだろうか。
<0645>真人を捕まえるなら、何か足止めする方法を考えないといけない。
<0646>【理樹】「うーん」
<0647>しばらく考える。
<0648>次第にぼやけた全体像が輪郭を帯びてきた。

<0652>【鈴】「どうかしたのか?」
<0653>【理樹】「まあいいか。まずは材料集めをしようか」

<0657>【鈴】「うんっ」

<0664>僕は、部活棟を巡って色々と交渉していた。
<0665>真人を止める、と話せば皆がそれなら、と協力してくれた。
<0666>さすがにあの真人を止めるのは至難の業だと思ってるのだろう。

<0673>【理樹】「お待たせ、鈴」

<0677>【鈴】「どこ行ってたんだ?」
<0678>【理樹】「科学部の部室」
<0679>懸念がひとつ減った。
<0680>科学部の噂は聞いていた。
<0681>部活で様々な品を実験していたという有名な話。
<0682>とはいえ、僕らと同じくらい騒ぎも起こしてたからなんだけど。
<0683>【理樹】「これでなんとかなるかな…」

<0687>【鈴】「こんなもんどうするんだ?」
<0688>【理樹】「真人に殴ってもらうんだよ」
<0689>鈴が抱えているのは、ボクシング部から借りた古い練習用ミット。
<0690>【理樹】「じゃ次だね」

<0697>用務員室から材料と工具を借りて、一通り揃った。
<0698>【理樹】「よし、作ろうか」

<0702>【鈴】「なにをしたらいいっ?」
<0703>【理樹】「そうだねぇ…。なら、この支えてくれる?」

<0710>校庭から持ってきた鉄製の演説台に、まず木箱を載せ、縄で十字に縛り、固定する。
<0711>さらにそれに貰ってきたベニヤをかぶせる。
<0712>【理樹】「鈴、これ、釘で止めてくれない?」
<0713>【理樹】「気をつけてね」

<0717>鈴は楽しそうに金槌で釘を叩いている。
<0718>金属の板に借りてきたパンチングミットを差しこみ固定する。
<0719>これなら殴っても壊れない。

<0726>僕はアスファルトにレールをおいていく。
<0727>【理樹】「この糸を引っ張ってくれる? ぴんと力を入れてね」

<0731>【鈴】「うん」
<0732>鈴が持つ糸に沿って、レールを水平に固定していく。

<0736>【鈴】「でも、どうするんだ? こんなの」
<0737>【理樹】「このトラップはまっすぐ進まないといけないんだ」

<0744>古い台車のキャスターに油を差し、動かしてみると、
<0745>【理樹】「うわっ」
<0746>…前に進まずひっくり返ってしまった。

<0750>【鈴】「だいじょうぶかっ」
<0751>【理樹】「大丈夫だよ。…もう少し考えるか」

<0758>ひっくり返らないように借りてきたブロックを重りとしてくくりつける。
<0759>何度か試してみたら、上手く動いてくれた。
<0760>あとは真人の馬鹿力に期待しよう。

<0768>【理樹】「ふぅ…完成、と」
<0769>【理樹】「鈴もありがとう」

<0773>【鈴】「楽しかった!」
<0774>【理樹】「はは…それはなによりで」

<0778>見た目は手作りなので稚拙極まりないが、真人に対してはこれで十分なはずだ。
<0779>台の上に棒が立っており、その先にはボクシングの練習に使うミット。
<0780>ゲームセンターによく置いてあるパンチングマシーンを模してある。
<0781>それが理事長の銅像の後ろに設置してある。
<0782>校内の至るところに『最強の方はこちらへ→』と書かれた張り紙をして、ここまで誘導する。
<0783>その先でこのミットを見れば、真人は殴らずにはいられまい。
<0784>台の上に乗ってミットを殴ると、その力の反動でキャスター付きの台が動き、バックする。
<0785>真人の渾身の一発で殴れば、その体は後ろに勢いよく吹っ飛ぶことになるだろう。
<0786>そこには理事長の銅像。
<0787>その背中には液体を入れた風船が吊されている。
<0788>中身は科学部から仕入れた強力な瞬間接着剤だ。
<0789>真人がぶつかると、それが破裂して、一瞬にして銅像とくっついてしまう。
<0790>まさしく磔状態となる、そういうトラップだ。
<0791>手足は動くが、そこまで封じては勝った気にならないから、このぐらいがちょうどいいように思えた。
<0792>それで勝てなければ真人を引き入れる資格はないと考えよう。

<0803>僕たちは担任にそのトラップのことを話した。
<0804>【担任】「なるほど…あの井ノ原ならそのぐらいしないと捕まらないか…」
<0805>【担任】「銅像に危害はないのか?」
<0806>【理樹】「この中和剤を使えばきれいにはがせます」
<0807>透明の液体で満たされたペットボトルを見せる。これも同じく科学部から調達したものだ。
<0808>【担任】「ふむ…」
<0809>【担任】「わかった。おまえらに任せよう」
<0810>【担任】「だが、せめて校内放送で、井ノ原以外は銅像に近づかないよう注意を促すぞ?」

<0814>【鈴】「ばかな放送だな」

<0818>【担任】「では、健闘を祈る」
<0819>【理樹】「はい」

<0826>【理樹】「なんだかおおごとになっちゃったな…」

<0830>【鈴】「うん…」
<0831>【鈴】「でもなんだかこれはこれで楽しいな」
<0832>そう言われると、俄然やる気が湧いてくる。不思議なものだ。

<0836>これが…当時の恭介を突き動かしていた力なのだろうか。
<0837>ただ、ひたすらに楽しいことを考えて行動に移す。
<0838>なんだか、そんな生き方が人間のあるべき姿な気がしてきた。
<0839>だって、それこそが僕のあの日からの、生き甲斐だったんだから。

<0846>その後、僕と鈴は学校の敷地内に張り紙をして回った。

<0857>ぴんぽんぱんぽーん…と校内放送が始まる。
<0858>【放送】『2年E組井ノ原真人君以外は校舎前の銅像に近づかないようにしてください。繰り返します…』

<0864>【鈴】「ばかな放送がはじまった…」
<0865>鈴が校舎を見上げて呟く。

<0869>【理樹】「今は全校生徒が危険にさらされてるんだ。急ごう」
<0870>張り紙の束を鈴にも持たせた。

<0879>僕たちは茂みの中に隠れて、ひたすら真人がトラップにかかるのを待った。
<0880>なぜか僕の胸も、どきどき高鳴る。
<0881>鈴もやたらそわそわしている。
<0882>今、共有しているこの感覚を…楽しいと呼ぶんだろうな。
<0883>無茶なことをやろうとしているし、被害者も出ている。
<0884>そんな状況で、楽しさを感じるなんて節操がなさすぎる。
<0885>でも、楽しい。
<0886>この気持ちだけは、どうにも抑えつけられない。

<0890>【鈴】「…きたっ」

<0894>鈴の声で我に返る。
<0895>大きな人影が近づいてくる。あの体躯は真人以外に考えられない。
<0896>ふらふらとした足取りだ。まるでグロッキー状態のボクサーのようだ。
<0897>銅像の後ろ、パンチングマシーンの前まで辿りつく。

<0901>【真人】「はっ…」
<0902>真人は鼻で笑う。
<0903>【真人】「これをぶん殴れば…」
<0904>【真人】「全員消えてくれるのかよ…」
<0905>…どういう意味だ?

<0909>【真人】「なら、やってやろうじゃないか…うおりゃああああああぁぁぁぁーーーーーっ!!」

<0913>いった!
<0914>どごんっ!! しゃーーーーーっ!!
<0915>【真人】「うおおぉぉぉぉーーーーーーっ!!」
<0916>ずぅんっ!
<0917>地震でも起きたかのような衝動がここまで伝わってくる。

<0921>【鈴】「かかった!」
<0922>【鈴】「やったぞ、理樹」
<0923>【理樹】「うんっ」

<0927>立ち上がり、持っていたライトを点けて、銅像まで駆けつける。

<0931>【鈴】「手」

<0935>鈴の手を取り、さらに近づく。
<0936>銅像の裏側を照らし出すと、苦渋の表情でうなだれる真人の姿が浮かび上がった。

<0940>【鈴】「みごとにはりついてるな…」
<0941>途中で体を捻ったのだろう、背中じゃなく右半身が銅像にくっついていた。
<0942>利き腕が動かない状態だ。

<0946>【真人】「眩しい…ライトを消せ…」
<0947>月明かりだけで十分見える。僕はライトを消した。

<0951>【真人】「また、てめぇかよ…」
<0952>僕の顔を見て吐きすてた。
<0953>【真人】「なんだよこれ…取れねぇんだが…」
<0954>【理樹】「悪いけど、この中和剤がないと取れないよ」
<0955>【真人】「…何が目的だ」
<0956>【理樹】「真人の暴走を止めるためだよ」
<0957>【真人】「…暴走だと?」

<0961>【真人】「はは…てめぇらにはそう見えるのか、そういうふうになってんのか」
<0962>【真人】「狂ってるのはこの世界だあああーーーーーっ!!」

<0968>【理樹】「うわぁ」
<0969>鈴が僕の手を引いたまま逃げようとするので、僕はすっころぶ。

<0973>【鈴】「やっぱりあいつ鬼こわい」
<0974>真人は狂ったように吠え続けている。
<0975>【理樹】「ちょっと様子を見よう…」

<0986>【鈴】「…静かだな」
<0987>そういえば、真人の雄叫びがやんでいた。
<0988>【理樹】「疲れたんだろうね…もう一度話し合いにいこうか」
<0989>腰を上げる。

<0993>【鈴】「手」
<0994>【理樹】「うん」

<0998>鈴の手を引いて、近づいていく。
<0999>異様に静かだ。眠ってしまったのだろうか。

<1003>【鈴】「…いないんじゃないのか?」
<1004>【理樹】「まさか」

<1008>………。
<1009>…そこには何もなかった。
<1010>【理樹】「ちょっと待ってよ…」
<1011>僕はライトを点けて、銅像を照らし出す。
<1012>が、その銅像すら見つからない。
<1013>ライトを地面に向けると、土が掘り返されていた。

<1017>【鈴】「穴があいてるな」
<1018>【理樹】「は、はは…まさか…」

<1022>【鈴】「あいつならやりかねない」
<1023>それは、つまり…

<1027>銅像ごと逃げた。
<1028>【理樹】「うわぁ…」
<1029>とんでもないことになった…。
<1030>遠くで悲鳴が上がる。

<1034>【鈴】「あっちだ」
<1035>僕たちは駆けだした。

<1042>ひとりの教師が地面にへたり込んでいた。
<1043>【理樹】「大丈夫ですか? 何があったんですか?」
<1044>【教師】「うわ…あ…」
<1045>教師は開きっぱなしの口で答えた。
<1046>【教師】「銅像が…歩いていた…」
<1047>【理樹】「…やっぱり」
<1048>【理樹】「怪我はなかったですか?」
<1049>【教師】「…ああ…だいじょうぶ…」
<1050>【理樹】「その銅像はどっちに行きましたか?」
<1051>【教師】「あ、あっち…」

<1055>指さす方向、地面に向けてライトを灯す。
<1056>なるほど、引きずった跡が残っていた。
<1057>【理樹】「こっちだ」

<1061>【鈴】「うん」
<1062>僕たちは引きずった跡を慎重に追いかける。

<1071>月明かりは中庭を照らしているが、校舎の影はまったく見えない。
<1072>慎重にライトで照らしながら、進んでいく。
<1073>足元には銅像で作られた跡があるから、こちら側に逃げたのは間違いないはずだ。
<1074>【理樹】(…ん?)
<1075>何か動いたような気がした。
<1076>だん!
<1077>【理樹】「うわっ!」
<1078>すぐ側で何かが弾けるような音が響く。
<1079>転々とするのは、バスケットボール。
<1080>【声】「うらぁっ!」
<1081>吠えるような掛け声は真人だった!
<1082>背中に打撃が入った。
<1083>鈴を庇うようにしながら転がる。
<1084>一瞬息が詰まるが、大したダメージじゃない。

<1088>【鈴】「だいじょうぶか?」
<1089>【理樹】「うん…」

<1093>僕は鈴と一緒に立ち上がる。

<1097>【真人】「…一発でのされておきゃあ楽なものを」
<1098>銅像を引っ付けたままの真人が現れる。
<1099>こんな…正対して勝てるわけがない。相手が片腕だとしても、あの真人だ。
<1100>【理樹】「鈴、一度引くっ」

<1104>【鈴】「え? わっ」
<1105>鈴の手を引っ張るように、僕たちは真人から逃げ出した。

<1112>あがった息を整えながら、校舎の影に隠れる。
<1113>周囲に引きずる音はしない。
<1114>真人からの距離は稼げたはずだ。
<1115>だんっ! だんっ!
<1116>【理樹】「うわっ!」
<1117>僕たちに襲いかかるのは、またもや真人から投げられたバスケットボールだ。
<1118>【鈴】「なんであいつわかるんだ?」
<1119>僕は自分のうかつさに気づく。
<1120>ライトが灯りっぱなしだ。
<1121>それが、僕たちの場所を真人に教えていたんだ。
<1122>【理樹】「ライト消すよ。真っ暗になるから、足下気をつけて」
<1123>スイッチをスライドさせて消した。

<1127>【鈴】「暗いのもこわかったが…」
<1128>鈴が言う。
<1129>【鈴】「それもなくなってきた」

<1133>【鈴】「理樹がずっといてくれるからな」
<1134>【理樹】「もちろん」
<1135>今度は、と思う。

<1139>【鈴】「今はむしろたのしいな」
<1140>【理樹】「でも、悠長にはしてられないよ」

<1144>【声】「どこだ、おらあぁぁーーーっ!」
<1145>僕らを見失った真人の声。

<1149>【鈴】「どうするんだ?」
<1150>【理樹】「後ろから回り込もう」

<1161>僕たちは距離を取りながら、真人の足取りを追った。
<1162>ずず、と向こうから重々しい音が聞こえ、止まる。
<1163>見つからないように影から顔を出してみると…

<1167>【理樹】(…いた)
<1168>銅像にもたれかかるようにして、座っている真人がいた。
<1169>いくら真人でも、あの銅像を持ったままこれだけ動いているんだ。体力はなくなっているはずだ。
<1170>今なら…説得の余地があるかもしれない。

<1177>【理樹】「真人」
<1178>僕は話しかける。

<1182>【真人】「現れやがったか」
<1183>その腰を上げる。
<1184>【理樹】「待って、もう疲れてるでしょ?」
<1185>【真人】「いいや」
<1186>【理樹】「僕には…もう、真人に勝ち目は…ない気がするんだ…」
<1187>【理樹】「これ以上はやりあいたくないっていうか…」
<1188>なんて自信のない説得だ…。
<1189>【真人】「は、笑わせるな。そんなのてめぇの逃げ口上じゃねぇか」
<1190>【真人】「逃げるなら逃げろ。その代わり二度と現れるな」
<1191>いや、逃げるわけにはいかない。
<1192>やっぱり、やるしかないのか…。
<1193>…だが、改めて見ても、この体格差は大きすぎる。
<1194>いくら片腕を封じたとしてもまだ足りない。
<1195>…闇討ちしかない。

<1202>【理樹】「…真人、悪いけど、次はやるよ」
<1203>【真人】「ああ…望むところだ」

<1208>僕たちは、もう一度闇に紛れた。

<1213>中庭から真人の姿が消える。
<1214>たとえ今の真人が全速力で走ったとしても、僕よりも遅い。
<1215>地面に残された跡は、中庭からグラウンドへ続く道を示している。
<1216>曲がり角でぶつかったのか、木々の枝が何本か折れていた。
<1217>【理樹】「あっ」

<1221>【鈴】「ん? どうした」

<1225>地面から、跡が消えていた。
<1226>グラウンドへの道は広く、隠れられる場所はない。
<1227>周囲には誰もいない…。
<1228>【理樹】「…ひょっとして」
<1229>それしか考えられない。
<1230>僕は真人を見くびっていたのかもしれない。
<1231>【理樹】「たぶん、真人は銅像を持ち上げたんだ…」
<1232>あんな巨大な金属の塊を持ち上げるなんて、予想もしてなかった。
<1233>これで、追う方法はなくなった。
<1234>そして、ほんの少しだけ、僕たちが持っていた有利さを失うことも意味していた。
<1235>【理樹】「真人を見失った…」
<1236>【理樹】「今は逃げよう」
<1237>【理樹】「こんな場所をうろついていたら、逆に返り討ちに遭う」

<1241>【鈴】「理樹っ、うしろ!」
<1242>音もなく、黒い大きな影が迫るのを見た。

<1248>【声】「ぅおらああぁぁーっっ!!!」
<1249>どずんっっ!!
<1250>鈴に飛びつくようにして転がりながらかわすと、校内全てに響き渡るような重低音が襲ってきた。
<1251>【理樹】「うわ…」
<1252>銅像の重さをも加えた、全体重をかけた拳の威力を今知った。
<1253>あんなのを喰らったら倒れるどころか…。

<1259>【鈴】「このっ!」
<1260>鈴は手近にあったゴミ箱を真人に投げつけた。

<1264>【真人】「おわっ」

<1268>【鈴】「いまのうちだっ!」

<1272>【真人】「まてやぁっ!」
<1273>逃げ出した僕たちを、真人が追ってくる。

<1280>…遠くに真人の声だけが聞こえていた。

<1284>【鈴】「…にげてばっかだな」
<1285>【理樹】「そうだね」
<1286>【鈴】「ほんとに倒せるのか?」
<1287>【理樹】「考えがあるんだけど」
<1288>どこをどう逃げたかわからなくなっていたが、ひとつ思い出したことがあった。
<1289>【理樹】「ここに逃げ込んだのも、その考えがあってね」

<1293>【鈴】「なんだそれは?」
<1294>僕たちは体育倉庫にいた。
<1295>窓の鍵が壊れていることを、ふと思い出し、作戦を立てた。
<1296>【理樹】「鈴にしてほしいことがあるんだ」

<1300>【鈴】「うん、理樹のためならなんでもするぞ」
<1301>そんなことを易々と答えられると、ちょっとどきどきする…。
<1302>【理樹】「じゃ、これを持って、南校舎の2階に行ってくれないかな」
<1303>僕は丸められた網目状のものを手にしながら、言った。
<1304>【理樹】「バレーボールのネットを、2階の窓から真人に落として欲しいんだ」
<1305>【理樹】「そうすれば、いくら真人でも簡単には動けなくなる」

<1309>【鈴】「そーかんたんにいくのか?」
<1310>策は出来る限り講じる。
<1311>頭と体を使うんだ。
<1312>【理樹】「僕が囮になる」
<1313>【理樹】「真人を挑発して、体力を削るんだ」
<1314>【理樹】「その間、僕は逃げ切ってみせる」
<1315>【理樹】「鈴は、チャンスを逃さないように待っててほしい」
<1316>【理樹】「たぶんよくても2回くらいしかないと思うから」

<1320>【鈴】「…わかった」
<1321>【鈴】「がんばれ、理樹」
<1322>【理樹】「鈴もね」

<1327>ちりん、と頷いてみせた。

<1334>バレーボールのネットから、ワイヤーを抜いておく。
<1335>さすがにこのままだと鈴ひとりでは持ち運べないからだ。
<1336>それと、体育館の天幕を支えるおもりをいくつかつけ、ネットが広がりやすいように細工する。

<1343>体育倉庫の扉を開けると、月光がまぶしく感じられた。
<1344>暗闇の中に居続けたからだろうか。
<1345>南校舎までは廊下をはさんですぐ。
<1346>【理樹】「僕が出て行って、真人が反応したらあそこに駆け込むんだ」

<1350>【鈴】「わかった」
<1351>【理樹】「じゃ、後で」

<1355>僕は全速力で中庭まで駆け出した。
<1356>【理樹】「真人! どこにいるんだ!」
<1357>精一杯の大声で叫んだ。
<1358>声もなく北校舎の側から、黒い影が浮かび上がる。
<1359>よかった。鈴はいけそうだ。
<1360>目の端に、鈴が南校舎に入る姿が見えた。
<1361>【理樹】「僕はここだよ!」
<1362>言って、テニスコートの方向へと逃げ出した。
<1363>決して真人の視界から外れないようにしながら。

<1365>間合いが遠い、とわかっていても、恐怖で体が冷えてしまう。
<1366>また、今も、地面が震動で揺らいだ。

<1370>【真人】「ちっ、こそこそと逃げ回りやがって…」
<1371>【真人】「オレなら正々堂々と戦いやがれ…」
<1372>荒い息を吐いていたが、まだ足取りはしっかりしている。
<1373>筋トレでついていたのは筋力だけじゃなかったんだ。
<1374>体力も。そんなに鍛えなくても、よかったのに。

<1379>【理樹】「こっちだよ」
<1380>角を曲がり、中庭へ続く路地をひた走る。
<1381>【真人】「待ちやがれ!」
<1382>全速力で逃げて、ようやく距離が離れる。
<1383>ある程度間が空くと僕は止まり、真人を待つ。
<1384>肩に担いだ銅像はそのままだ。
<1385>真人は、その銅像を体ごと巻き込むようにしてくる。
<1386>体重ごと乗せた攻撃は、立ちはだかるものすべてを壊している。

<1388>足がすくみそうになる。
<1389>だけど、止まったら終わりなんだ。
<1390>逃げなくちゃいけない。けど、逃げすぎてもいけない。
<1391>まるで薄い塀の上に立ってバランスをとっているみたいだ。

<1393>真人を走らせて、攻撃を空振りさせて、体力を削り取る。
<1394>恐怖心を押さえ込め。
<1395>冷静に当たらないところまで進み、ひとつずつかわす。
<1396>危ないと思えば、逃げればいい。
<1397>真人の動きが止まれば、近寄り挑発する。

<1399>機械のように繰り返せばいい。

<1404>中庭の見通しのいい場所に出た。
<1405>真人が見えなくなって5分くらい。
<1406>目に見えて動きが鈍くなっていた。
<1407>たぶん今はどこかで休んでいるのだろう。
<1408>【理樹】「真人? どこ行ったの?」
<1409>暗闇に声をかける。
<1410>【理樹】「でておいでよ。もう逃げないからさ」
<1411>僕は慎重に、近くの自販機でスポーツドリンクを買った。
<1412>がしゃん、と思いのほか大きな音を立てて、缶が出てくる。
<1413>一口飲んで、あまりのおいしさにびっくりした。
<1414>緊張で気付かなかったが、もう体力の限界が近い。
<1415>【理樹】(…真人も喉がかわいてるんだろうなぁ)
<1416>そう思うと後ろめたさが沸く。
<1417>けど…

<1419>がさり。
<1420>音の方向へ集中する。
<1421>ゆらり、と雲が湧いたように真人が現れた。

<1425>銅像はもう抱えていない。
<1426>過呼吸を起こした息はいまだ整わず、今にも倒れそうなくらいだ。
<1427>【理樹】「真人、もう降参してくれないかな?」
<1428>【真人】「…るせぇ」
<1429>ゆっくりと移動する。
<1430>ここは場所が悪い。
<1431>思ったとおり、真人はすぐには動かないようだ。
<1432>予想した位置について、正対に構えた。
<1433>南校舎の窓は開いている。
<1434>【理樹】「真人…」

<1438>【真人】「るせぇんだよ!」
<1439>吐き捨てるように言いながら、真人は銅像を抱え上げた。
<1440>右腕一本だけの力で。
<1441>僕は、真人がどれだけ鍛えていたか、よく知っている。
<1442>…それでも。
<1443>僕は、本気の真人を見たことがなかった。

<1447>【真人】「勝負だ。もう逃げんじゃねえぞ」
<1448>一歩ずつ、ゆっくりと近づいてくる。
<1449>間合いはあと、数歩。
<1450>【理樹】「もう逃げない」
<1451>【理樹】「だって、もうすぐ終わるから」
<1452>【理樹】「鈴! いまだ!」

<1456>【鈴】「うりゃっ!」

<1458>声と同時に、中空に黒い網が舞った。

<1462>【真人】「っ!?」
<1463>真人の声にならない声。
<1464>ネットがその体を絡み取る。

<1470>【鈴】「やった!」
<1471>【鈴】「理樹、今だ、いけ!」
<1472>その声に押されるように走った。
<1473>初めての喧嘩だ。
<1474>それも親友との。
<1475>どむっ。
<1476>お腹に肘を入れた。

<1480>【真人】「う…」
<1481>なんて固い腹筋だ!
<1482>怯まず、続けざまに拳を何度も叩きつける。
<1483>真人の左腕が伸びてくる。
<1484>さっと飛び退いた。
<1485>それより先にはネットが邪魔で寄ってこれない。
<1486>【理樹】「もう終わりだよ」
<1487>【理樹】「今度は背中からいくよ。振り返ることすらままならないでしょ」
<1488>【真人】「………」
<1489>伸ばした左腕がネットを掴んだ。

<1493>【真人】「うおりゃーーーっ!」
<1494>気合一閃。

<1496>小気味いいほどの音を立てて、ネットが破られていく…。
<1497>可能なんだ、そんなこと…。
<1498>型破りすぎるよ…。

<1504>【真人】「…ふう」
<1505>銅像に絡みついた部分は、もう何の効力もないのか、ぶんと振り回して力任せに解いた。
<1506>【真人】「これで終わりか?」
<1507>【理樹】「…そうだね」
<1508>【理樹】「もう手はないよ」

<1512>簡単に覚悟が決まった。
<1513>今まで逃げ回っていた自分に飽きたのだろう。
<1514>自分でも様になっていないと思える構えを取る。
<1515>【真人】「…ほう、ようやくその気になったか」
<1516>僕はためらうことなく、肩口から突っ込んだ。
(to SEEN2520 #Z20 <1523>)
[/wrap]
[wrap=SEEN2520 #Z20 5月21日~Episode:真人]
<1523>何度目のタックルだろう。
<1524>真人の上体が揺らぐ。
<1525>そのまま、お腹に拳を叩き込む。

<1529>【真人】「きかねぇなっ」
<1530>いや、効いているはずだ。
<1531>もう足下も覚束ないほどに疲弊しきっている。
<1532>そこへ死にものぐるいの僕の攻撃。
<1533>ひ弱でも体が小さくても…後わずかな体力を削っていってるはずだ。
<1534>不意に右腕をつかまれ、振り回される。

<1539>数メートル転がっただろうか、そのまま校舎の壁にぶつかってしまった。

<1544>【理樹】「ぐぅ…」
<1545>息ができない。
<1546>体中が痛い。
<1547>でも、起きなきゃ。
<1548>立ち上がって、真人に挑むんだ。
<1549>必死の思いで構えると、真人はその場から動いていなかった。

<1553>抱え込んだ銅像を降ろし、ただ僕を睨みつけている。
<1554>真人の膝が揺れていた。
<1555>【理樹】(あと少しだ…)
<1556>頑張れ。自分を叱咤する。
<1557>そこに信じられない光景が。

<1561>黒い影が、真上から降ってきた。
<1562>…鈴!
<1563>真人の肩口に体重をかけた膝を落とした。
<1564>そして、ふわっと地面に飛び降りる。
<1565>鈴は僕を見ていた。
<1566>いけ、と。
<1567>真人がその鈴に向けて手を伸ばす。
<1568>急げ。
<1569>鈴が作ってくれた隙だ。
<1570>すべてをこの一撃に賭けろ。

<1575>土手っ腹に肘。
<1576>怯んでいたのか、今度は腹筋は張っていない。
<1577>深々とそれは入った。
<1578>真人は堪えきれず、身を折り、嗚咽を漏らす。

<1582>…それでも倒れない。

<1586>どうしてだ…。
<1587>もう倒れればいいのに。
<1588>ほら、もう鈴へと伸ばした手さえも、力なく垂れ下がっている。
<1589>それを上げる体力すら残っていないんだ。

<1593>【鈴】「立ったまま気絶してるのか?」
<1594>【理樹】「いや…」
<1595>僕は首を振る。
<1596>まだ意識はある。
<1597>何か遠くを見据えている。

<1601>【理樹】「真人、どうして倒れないの…」

<1605>【真人】「ここでオレが倒れたら…」
<1606>開きっぱなしの口から弱々しい声を漏らす。
<1607>【真人】「オレがオレでなくなっちまうじゃねぇか…」
<1608>【理樹】「違う、真人」
<1609>【真人】「強くなかったらオレじゃねぇ…」
<1610>【真人】「それしかオレがオレであることを証明し続けられねぇ…」
<1611>【理樹】「どうしてだよ、真人」
<1612>【理樹】「強くなくたっていいじゃないか」
<1613>【真人】「ダメなんだよ…」
<1614>【理樹】「何を恐れてるの?」
<1615>【真人】「オレじゃなくなるオレだ…」

Episode:真人
<1649>携帯の着信音が鳴る。

<1651>ディスプレイには『直枝理樹』。
<1652>…早いな。
<1653>通信ボタンを押し、肩に挟む。
<1654>【真人】「あいよ」
<1655>【理樹】『僕だけど…』
<1656>【真人】「わかってるよ、なんだよ」
<1657>【理樹】『今から部屋に来てくれない? 話があるんだ』
<1658>【真人】「…ああ」
<1659>それだけのやり取りで電話を切った。

<1666>部屋には、ふたりが肩を並べていた。鈴の隣には猫までいる。
<1667>まるで、慎ましく暮らす家族のように見えた。
<1668>【真人】「仲良さそうにやってんな」

<1672>【理樹】「とりあえず、座ってよ」
<1673>【真人】「じゃ、失礼するぜ」

<1677>【理樹】「失礼も何も、自分の部屋じゃないか」
<1678>【真人】「そういやそうだったな」

<1682>段ボール製のちゃぶ台を挟んだ正面に座る。

<1686>【理樹】「今日も帰ってこないつもりだったの?」
<1687>【真人】「…そうだな」

<1691>【理樹】「どうして?」
<1692>【真人】「そんなことを訊くために呼んだのか?」

<1696>【理樹】「もちろん、それも関係あることだよ」
<1697>【真人】「なんだよ」

<1701>【理樹】「僕は鈴とふたりでリトルバスターズを作ったんだ」
<1702>【真人】「ほぉ…それで?」
<1703>【理樹】「真人も仲間に入ってよ」
<1704>安易だ…。
<1705>オレは顔を伏せる。
<1706>わざわざ降りてやったんだから、それなりに苦労してもらう必要があんだよ、理樹。
<1707>【理樹】「そうすれば、今まで通りこの部屋で一緒に過ごせる」
<1708>その苦労がなんだかは、自分のことだからオレにもよくわからないがな。
<1709>【理樹】「…ほら、鈴からも言ってやってよ」

<1713>【鈴】「またいっしょにあそぼう」
<1714>ほぅ…そんなことが言えるまで回復したのか。
<1715>よくもまあ、あの状態の鈴をここまで…感服するぜ。
<1716>それはオレたちには無理だっただろう。

<1720>よくやってるよ、理樹、おまえは。

<1724>オレは顔を上げる。

<1728>【真人】「悪いが…お断りだ」

<1732>【理樹】「えぇ?」

<1736>【鈴】「そーか残念だ」

<1740>【理樹】「鈴も簡単に引き下がらないでよっ!」

<1744>【鈴】「こいつなんか鬼こわい」

<1748>【真人】「話は終わりか? じゃ、オレはいくぜ」

<1752>【理樹】「いやいや、ちょっと待ってよっ」
<1753>腰を上げようとしたところで呼び止められる。

<1757>理樹は頭を掻きむしって、鈴のほうを向いたり、オレのほうを向いたりしている。
<1758>【真人】「なんだよ、落ち着けよ、おまえ…」

<1762>【鈴】「いいたいことがあるなら、はっきり言え」

<1766>【理樹】「いや、こいつ鬼こわいとか、鈴みたいにはっきり言えないよ…」
<1767>【真人】「早く終わらせてくれねぇかな…」
<1768>考えろ、理樹。
<1769>そんな簡単にリトルバスターズはできねぇんだよ。

<1773>【理樹】「じゃあ、理由を教えてよ」
<1774>【真人】「え? 断る理由か?」

<1778>【理樹】「そう」
<1779>【真人】「…そうだな」
<1780>古い記憶を辿る。
<1781>あの日、オレはこう考えていたはずだ。
<1782>【真人】「オレが最強だからだ」

<1786>【鈴】「いや、おまえ謙吾よりよわいだろ」
<1787>【真人】「るせえぇ、オレは最強だああぁぁーーっ!!」

<1793>鈴が驚いて体を小さくする。
<1794>おっと、恐がらせちまったか。
<1795>【真人】「もういいか?」

<1799>【理樹】「いや、待って…」
<1800>【真人】「まだあるのか? なんだよ」
<1801>悟れ、理樹。
<1802>今は無駄なんだよ。
<1803>【真人】「いくぜ?」

<1807>こんな空気の中で長居はしたくない。オレは立ち上がる。
<1808>理樹は、呼び止めることもできなかった。
<1809>当然だ。おまえが苦労するのはこれからなんだからな。
<1810>それはどれほどのものだろう?
<1811>あの日、理樹は、『強く生きる』ことを誓った。
<1812>でも、まだ恭介ほど強くはない。
<1813>できれば危険な目に遭わせたくない。
<1814>だから理樹、これは忠告だ。
<1815>【真人】「…オレはたぶんこれから最強を証明し始めるだろう」
<1816>【真人】「怪我したくなかったら近づくんじゃねぇぞ…」

<1820>【理樹】「え? それってどういう意味っ?」

<1827>ばたん。ドアを閉めた。

<1832>自分で言っておきながら、一体これから何が起きるか、具体的なことはわからねぇ。
<1833>でもこれが本当に始まりだとしたら…
<1834>結構な大事(おおごと)になるぜ。

<1842>あの日のオレは、闇雲に強さだけを求めて生きていたからな…。

<1847>ベンチまでやってくると、そこに体を横たえる。
<1848>そして目を閉じた。

<1853>オレの思考は他人とずれがあるらしく、よく周りを引かせていた。
<1854>そのずれを世間では『馬鹿』というらしい。
<1855>その『馬鹿』はどれだけ努力しても埋まらなかった。
<1856>それを世間では『天然』というらしい。
<1857>天然の馬鹿だったオレは、それを理由に小さい頃から笑われてきた。
<1858>あれは嘲笑だ。
<1859>その言葉は知らなくても、小さいオレは感づいていた。
<1860>学級のみんなが楽しく笑っていても、オレひとりは楽しくなかったからだ。
<1861>胸くそ悪い感じだ。
<1862>友達もできず…浮いた存在でいた。

<1864>『のど乾いたときに牛乳のむんだぜ、こいつ』
<1865>嘲笑…
<1866>『また靴脱がせて、はかせてみよーぜ』
<1867>嘲笑…
<1868>『一回転すんだぜ』
<1869>嘲笑…
<1870>『わざとじゃねーの?』
<1871>嘲笑…
<1872>『それが素だから笑えんだよ』
<1873>嘲笑…

<1875>ある時オレはキレて、リーダー格の奴を拳で殴ってやった。
<1876>まだひ弱だったけど、当たり所が悪かったらしく、そいつは気を失うようにして膝から崩れ落ちた。
<1877>次の瞬間、静寂というものが訪れた。
<1878>笑ってる奴はいなくなった。
<1879>黙らせてやることができた。
<1880>それを可能にしたのは力だった。
<1881>なるほど、笑われないためには、強くなればいいのか。
<1882>そう悟り、オレはその日から、闇雲に体を鍛え上げていった。
<1883>やがて誰よりも強くなった。
<1884>笑う奴はいなくなったが、オレは浮いたままの存在でいた。
<1885>進級して、新しい奴らと出会おうとも、誰もオレと馴染めないでいた。
<1886>ああ、オレの居場所はここじゃないんだな。
<1887>それはきっと、オレより強い奴らの居るところなんだ。
<1888>オレはそこから自分の居場所を探し始めたんだ。
(to SEEN2520 #Z01 <1900>)
[/wrap]
[wrap=SEEN2520 #Z01 Episode:真人]
<1900>目覚めたのは、裏庭の倉庫の中だ。
<1901>なんでかというと、ここで寝たからだ。
<1902>最初は表のベンチで寝ていたが、深夜になって急に寒くなり、その中に避難した。
<1903>風が当たらないだけでもマシだった。

<1908>表に出る。
<1909>陽が目に差し込み痛い。
<1910>人の気配がした。
<1911>目を凝らす。

<1917>目の前にオレが立っていた。
<1918>その不気味さにオレは胸くそ悪くなり、嘔吐しそうになった。
<1919>それほど、『もうひとりのオレがこっちを見ている』、その光景が異常だった。
<1920>この世界は狂い始めたのか?
<1921>【真人】「ひでぇ寝癖だな」
<1922>とそいつはオレの声で喋った。
<1923>【真人】「誰だ…てめぇは」
<1924>【真人】「見ての通り、井ノ原真人だ」
<1925>【真人】「それはオレだ」

<1929>【真人】「オレもそうなんだ」
<1930>【真人】「狂ってるぜ…」
<1931>【真人】「狂ってなんかいない。これがおまえの生きる日常だ」
<1932>声色は冷静だが、明らかにオレを挑発している。
<1933>やるか…? やっちまうか…?
<1934>いや、目の前のオレは、オレじゃない。
<1935>他人だ。だとすると、簡単に手出しなんてしちゃいけない。
<1936>そんなものを誇示する必要はもうとっくの昔になくなったんだ。
<1937>オレは何が起きようとも、冷静でいなくちゃいけない。
<1938>オレは、あいつらの日常を守る役目があるからだ。
<1939>こんな奴、最初から見なかったことにしよう。

<1943>無視を決め込んで、その場を後にした。
<1944>奴は追ってはこなかった。

<1949>やはり世界は狂い始めていた。
<1950>いや、もう、完全に狂いきっている。

<1957>オレは呆然と立ちつくす。

<1961>今、通り過ぎていった奴は誰だ?
<1962>…オレに似た誰かだ。
<1963>違う、完全にオレだった。
<1964>向こうに見える、輪になった集団は?
<1965>全員オレだ。
<1966>【真人】「うあああぁぁあああぁぁぁーーーーーーっ!!」
<1967>俺は威嚇の雄叫びを挙げた。

<1971>オレが一斉にこちらを向いた。
<1972>オレの目だらけだ。
<1973>【真人】「うあああぁぁあああぁぁぁーーーーーーっ!!」
<1974>今度は絶望の叫び声だ。

<1978>身を翻し、逃げた。
<1979>でも、行く先に待ちかまえているのは、全員オレだ。
<1980>オレ以外の人間がいない。

<1987>学校の外に出よう。きっとそこにはオレ以外の人間がいるはずだ。
<1988>門へと駆けた。
<1989>【真人】「冷静になれよ、真人」
<1990>その手前でオレの肩を掴んで、引き留める奴がいた。
<1991>それももちろんオレだ。

<1995>【真人】「見てみろ、外に何が見える?」

<1999>門の向こうを見据えた。
<2000>自転車に乗ったオレが通り抜けていった。
<2001>…絶望。

<2005>【真人】「なんにも狂っちゃあいない」
<2006>【真人】「おまえさえ、冷静でいればな」
<2007>【真人】「土日だ、ゆっくり受け入れていけばいい」
<2008>オレは固まったまま、動けない。
<2009>【真人】「ひどいようなら、あの倉庫に戻るといい」
<2010>【真人】「あそこには、オレたちは現れない」

<2014>その手を振り払い、また駆けた。
<2015>そして、倉庫の中に引きこもった。

<2022>月曜、オレはできるだけ景色が見えないように前髪で視界を隠して教室までやってきていた。
<2023>【真人】「体の調子でも悪いの?」
<2024>オレは話しかけられているようだ。
<2025>視界は遮られているが、腰から下を見ただけでわかる。
<2026>またオレだ。
<2027>【真人】「…またてめぇかよ」
<2028>【真人】「もううんざりなんだよ…」

<2032>【真人】「寝てないの…?」
<2033>【真人】「うんざりなんだよ…」

<2037>【真人】「具合悪そうだよ、保健室行こうよ…」
<2038>また、肩に触れられた。あの絶望の瞬間が蘇る。

<2043>オレはそれを思いきり手で振り払ってやった。
<2044>しばらくの沈黙の後…
<2045>【真人】「真人、勝手に席替わってごめん…」
<2046>そう残して、オレは去っていった。
<2047>やはり…こうしたほうが効き目はあるのか…。

<2056>賑わう学食は地獄絵図だった。
<2057>オレがあんなにも押し合いへし合い…
<2058>【真人】「は…はは…」
<2059>誰でもいい。オレじゃない誰か、オレを見つけてくれ。
<2060>そして、話しかけてくれ。
<2061>ありえねぇぐらいオレは喜ぶから。
<2062>ぽん、と肩に手を置かれた。
<2063>祈りが届いたのか?
<2064>振り返る。

<2068>オレがにやりと笑っていた。
<2069>キレた。
<2070>【真人】「うおおおぉぉぉぉぉーーーっ!」
<2071>拳を振るった。

<2075>バックステップでかわされた。
<2076>【真人】「じゃあ、こうしようじゃねぇか…」
<2077>オレはいいアイデアを思いつく。
<2078>【真人】「強いほうが本物のオレだ」

<2084>ばきぃっ!
<2085>一発で決まった。
<2086>負けたほうのオレが床でのびている。
<2087>ぞっとする…。
<2088>その姿からして、不気味だ…。
<2089>オレが死んだように、倒れている…。
<2090>そして、オレじゃないオレたちが、しんとなっていた。
<2091>気づくと、みんなの目がオレを向いていた。
<2092>たくさんのオレそっくりの目。
<2093>【真人】「うああ…」
<2094>頭がおかしくなるっ。
<2095>また、オレは逃げ出した。

<2107>またオレはもうひとりのオレと対峙している。
<2108>一対一なら、オレも正気を保てる。
<2109>なぜなら、そいつさえ倒せば、オレがオレである証拠となる。
<2110>強くない井ノ原真人は、すべて偽物だ。
<2111>【真人】「みんなが…きみのこと探してたよ」
<2112>【真人】「どのオレだよ」
<2113>【真人】「たぶん、きみのことかと」
<2114>たぶん? 怪しいな。

<2118>【真人】「あ、ほら、後ろ」
<2119>その言葉にオレは振り向く。

<2123>三人のオレがこちらに向かって走ってくる。
<2124>【真人】「なんだよ、オレを集めればオレに勝てるってかよ…」
<2125>【真人】「オレはただひとり、このオレだけだあああぁーーーっ!!」

<2129>全員をのしてやった。

<2140>どれだけのしても、奴らはオレに付きまとう…。
<2141>最後にはこの学校にはオレひとりだけが残るんじゃねぇか…。
<2142>それはおかしいのか? 正しいのか?
<2143>感覚が麻痺して、判断ができない…。
<2144>そこにふいにオレの声が。
<2145>【放送】『2年E組井ノ原真人君以外は校舎前の銅像に近づかないようにしてください。繰り返します…』
<2146>スピーカー越しの放送の声だ。
<2147>なんだ…?
<2148>2年E組井ノ原真人はオレしかいない。
<2149>校舎の壁に沿って歩くと、オレをそこへ促す張り紙がずっと貼ってある。
<2150>そこにいけば、ようやく元通りの日常に戻ってくれるのか…?
<2151>もし、オレ以外のオレが居たとしたら…どうする…。
<2152>また、のすだけか…。

<2163>無人だった。
<2164>ここでオレは何をすればいい?
<2165>銅像って言ってたな…。
<2166>その後ろに、仕掛けを発見する。
<2167>パンチングマシーンのようなものだ。
<2168>【真人】「はっ…」
<2169>【真人】「これをぶん殴れば…」
<2170>【真人】「全員消えてくれるのかよ…」
<2171>【真人】「なら、やってやろうじゃないか…うおりゃああああああぁぁぁぁーーーーーっ!!」

<2173>どごんっ!! しゃーーーーーっ!!
<2174>【真人】「うおおぉぉぉぉーーーーーーっ!?」
<2175>ずぅんっ!

<2180>眩しい光が目に差す。なんにも見えない…。
<2181>【真人】「眩しい…ライトを消せ…」

<2190>そこに立っているのはもちろんオレだ…。
<2191>変わるわけねぇ…。
<2192>【真人】「また、てめぇかよ…」
<2193>でも、そう吐き捨てずにはいられない…。
<2194>その後、右腕が動かないことに気づく。
<2195>何かに貼りついているようだ…。
<2196>【真人】「なんだよこれ…取れねぇんだが…」
<2197>【真人】「悪いけど、この中和剤がないと取れないよ」
<2198>【真人】「…何が目的だ」
<2199>【真人】「真人の暴走を止めるためだよ」
<2200>【真人】「…暴走だと?」
<2201>【真人】「はは…てめぇらにはそう見えるのか、そういうふうになってんのか」

<2206>【真人】「狂ってるのはこの世界だあああーーーーーっ!!」

<2215>一喝すると、オレどもは一目散に逃げた。
<2216>逃げるなら追ってやろうじゃねぇか。
<2217>右腕にひっついてる何かはやたら重く、引っぱったくらいではびくともしない。
<2218>【真人】「はっ、こんなのでオレの動きを封じたつもりかよ…」
<2219>右腕で金属の塊をホールドする。
<2220>腰を落とし全身の力をみなぎらせる。
<2221>【真人】「うぉぉぉぉりゃあぁぁぁぁーーーっ」
<2222>鈍い音を立てて、それは引き抜かれた。
<2223>あとは引っぱれば動くだろう。
<2224>【真人】「…ちと重いが、動けるようになったぜ…」
<2225>オレは逃げたオレどもを追いかけた。

<2232>【真人】「ふっ…ふっ…」
<2233>それでも這うようなスピードしか出ない。
<2234>【真人】「このままじゃ、ヤツらに攻撃できねぇじゃねえか」
<2235>ふと、遠くに光るものを見つけた。
<2236>ふらふらと動くそれはオレを探してるのか。
<2237>【真人】「…割と近かったよな」
<2238>攻撃するなら、アレがいい。
<2239>オレはそれを見つけるために、移動を始めた。

<2246>体育倉庫のドアを蹴破り、バスケットボールの詰まった籠を引っ張り出す。
<2247>ここからなら中庭が見渡せるし、ヤツらの懐中電灯の光も良く見える。
<2248>【真人】「おらぁっ!」
<2249>遠くからオレの驚く声が聞こえた。
<2250>左手で掴み、そのまま投げつける。
<2251>【真人】「うらぁっ!」
<2252>さすがに利き腕じゃなきゃ、そう当たらないか…。
<2253>【真人】「おらぁっ!」
<2254>鈍い音が響いた。
<2255>よし、今のは当たったな。
<2256>だが、影は一瞬動きを止めただけで、そのまま逃げようとする。
<2257>【真人】「…一発でのされておきゃあ楽なものを」
<2258>オレはさらにバスケットボールを掴み、全力で投げつけた。
<2259>と、懐中電灯の光が見えなくなった。
<2260>【真人】「気付きやがったか」
<2261>籠を捨てて、追いかける。
<2262>【真人】「どこだ、おらあぁぁーーーっ!」
<2263>全速力。

<2268>…息が荒い。
<2269>さすがに疲れてきた。
<2270>戦いは長いんだ。
<2271>オレは休息を取るために、座り込んだ。

<2278>【真人】「真人」
<2279>オレが目の前に立つ。
<2280>【真人】「現れやがったか」
<2281>【真人】「待って、もう疲れてるでしょ?」
<2282>【真人】「いいや」
<2283>弱音を吐くほど、オレはまだ落ちぶれちゃない。
<2284>【真人】「僕には…もう、真人に勝ち目は…ない気がするんだ…」
<2285>【真人】「これ以上はやりあいたくないっていうか…」
<2286>【真人】「は、笑わせるな。そんなのてめぇの逃げ口上じゃねぇか」
<2287>【真人】「逃げるなら逃げろ。その代わり二度と現れるな」
<2288>オレがオレを睨みつける。
<2289>もう見たくない。

<2293>【真人】「…真人、悪いけど、次はやるよ」
<2294>【真人】「ああ…望むところだ」

<2298>オレが去っていく。
<2299>全速力で追いかけたが、奴の方が速い。
<2300>いろんなものに銅像を引っ掛け、無駄に体力を使ってしまった。
<2301>次が最後の勝負だ。
<2302>こんなもん引きずって戦ったら、勝てるわけがない。
<2303>場所を教えているようなもんだしな。
<2304>【真人】「…しかたねぇか」
<2305>力を篭めろ。

<2310>【真人】「はぁっ…………!」
<2311>声にならない声を出し、俺は全身の力を一点に集めた。
<2312>腕から背中に、背中から足腰に。
<2313>ぐらり、と重さを失ったそれは、次第にオレの肩へと上がっていく。
<2314>反動を押さえ込め。
<2315>それくらい簡単だ。
<2316>オーケー。もうこれで跡は残らねぇ。
<2317>オレは銅像を背負って歩き出した。

<2322>オレは小走りに校舎の影に入った。
<2323>案の定、向こうではオレが慌てている。
<2324>死角から足音を立てないようにそっと近づいていく。
<2325>【真人】「ぅおらああぁぁーっっ!!!」
<2326>どずんっっ!!
<2327>銅像の重みも上乗せした力でぶん殴ってやった。
<2328>ちっ、はずしたか。
<2329>重さでいつものスピードがでない。
<2330>まあいい、一発当たれば終わるからな。

<2340>【真人】「おわっ」
<2341>投げつけられた何かに一瞬だけ怯む。
<2342>その隙に奴らは逃げ出してしまった。
<2343>【真人】「まてやぁっ!」

<2345>ちっ、見失ったか…。
<2346>ここは…北校舎か。
<2347>どこいきやがったんだ…。
<2348>【真人】「真人! どこにいるんだ!」
<2349>遠くから声がした。
<2350>逃げ回ってるくせに、挑発までしやがるとは。
<2351>【真人】「僕はここだよ!」
<2352>ちくしょう、行ってやるよ。

<2355>【真人】「ちっ、こそこそと逃げ回りやがって…」
<2356>【真人】「オレなら正々堂々と戦いやがれ…」
<2357>なんて情けねぇオレだ…。
<2358>断然オレのほうが強いぜ…。

<2365>【真人】「こっちだよ」
<2366>【真人】「待ちやがれ!」

<2385>重さに振り回される。
<2386>もう逃げる奴を追いかける体力はない。
<2387>ついにオレは座り込んでしまった…。

<2392>遠くからオレを呼ぶ声がする。
<2393>オレは最強なんだ…。
<2394>立ち上がるんだ…。
<2395>荒れた息はもう戻らない。
<2396>ありったけの力を集めて、銅像をひっぱりながら声の方向へと向かう。

<2401>遠くに見えるオレが何か言っていた。
<2402>【真人】「…るせぇ」
<2403>もう黙れよ。

<2407>【真人】「真人…」

<2409>【真人】「るせぇんだよ!」

<2413>怒りが、オレを奮い立たせた。
<2414>あれほど重かったはずの銅像が、簡単に持ち上がるぜ。
<2415>【真人】「勝負だ。もう逃げんじゃねえぞ」
<2416>一歩ずつヤツに近寄っていく。
<2417>逃げる気配はなかった。
<2418>ついに観念したか…?

<2421>【真人】「っ!?」
<2422>何かがオレを覆っていた。
<2423>【真人】「やった!」
<2424>【真人】「理樹、今だ、いけ!」
<2425>どむっ。
<2426>うっ…。
<2427>一瞬、崩れ落ちそうになる。
<2428>でも負けるわけにはいかねぇんだよ…。
<2429>【真人】「うおりゃーーーっ!」

<2431>オレを絡め取るよくわからないものを切り裂いてやった。

<2435>奴は、ようやく構えをとった。
<2436>【真人】「…ほう、ようやくその気になったか」

<2445>………。
<2446>何度目のタックルを受けたろう?
<2447>強ぇな…。
<2448>何度となく地面に、壁にと叩きつけてやった。
<2449>それでも、立ち上がってくる。
<2450>他の奴らとは違い、こいつだけは根性がある。
<2451>今までの中で一番オレに近いオレだ。
<2452>その姿がオレでなかったらわかりあえてたかもな。
<2453>だが残念なことに、おまえはオレの偽物だ。
<2454>オレがオレであるために、おまえをぜってぇ倒す。
<2455>がつ。
<2456>そこへ、突然の衝撃がオレの肩を襲った。
<2457>軽い。まったく効きはしない。
<2458>だがそれはなんだ? 何が降ってきたんだ?
<2459>オレはそれを見極めようと、目を凝らした。

<2470>…鈴!?
<2471>オレじゃない奴がいた!
<2472>おい、鈴、オレだ、わかるか!

<2477>夢中で手を伸ばした。
<2478>…鈴!
<2479>オレがオレだと教えて…

<2486>どむ。

<2491>【真人】「おぇっ…」
<2492>レバーに入った。

<2502>そこにオレがいた。
<2503>今まで戦い続けてきたオレだ。
<2504>ずっと逃げ回っていたほうのオレだ。
<2505>そっちのオレのほうが…強いというのか?
<2506>なら、オレは誰だ?
<2507>オレじゃなくなる…。
<2508>堪えきれない…。

<2515>意識が飛ぶ。

<2520>ああ、まだ消えるな景色よ。
<2521>空を見据えろ。
<2522>それが消えたら終わりだぞ。
<2523>オレはお終いだぞ。

<2532>オレより強い奴らといったら、年上でしかありえない。
<2533>自分より年上で、若い連中が集まる場所へと赴いた。
<2534>けど、そこで待っていたのは、またあの『嘲笑』だ。

<2536>『なんだこのちっせぇ生意気なの、誰が連れてきたんだ?』
<2537>嘲笑…
<2538>『きたねぇ服…ボロボロだぜ』
<2539>嘲笑…
<2540>『顔もきたねぇし、憎たらしいっツラしてんな』
<2541>嘲笑…

<2543>だから、オレはまた強さを誇示した。
<2544>また、誰も笑わなくなった。
<2545>オレの居場所はここでもないんだ。
<2546>オレは、さらに先へ先へと進んだ。
<2547>悪ぶった奴らに絡まれるようなこともやって回った。
<2548>そんな奴らを相手にしても負け知らずだった。
<2549>その時になってようやく不安を覚え始めた。
<2550>オレは馬鹿だったから、忘れていたんだ。
<2551>オレはなんのために強くなったんだ?
<2552>何を求めていたんだ?
<2553>あの日から何を探し始めたんだ?
<2554>長いこと忘れていた。
<2555>だけど、オレは強くなりすぎた。
<2556>それはどうやらもう、手に入らないらしい。

<2560>『井ノ原だ、逃げろっ』
<2561>孤独…
<2562>『あの子に近づいちゃ駄目っ』
<2563>孤独…
<2564>『誰かあいつを止めるんだっ』
<2565>孤独…

<2569>【少年】「おまえが井ノ原か?」
<2570>そいつは現れた。

<2575>塀の上、颯爽と太陽の光を背に、まるでどこかのお話に出てくる救世主のようだった。
<2576>オレはといえば、喧嘩を終えた直後で、泥だらけで、服も破けてて…まるで救いを求める乞食のようだ。
<2577>【真人】「おまえが新しい挑戦者か?」
<2578>【少年】「ああ」
<2579>【真人】「やめとけ、そんなひょろい体じゃ勝負にならねぇよ」
<2580>【少年】「…これでもか?」
<2581>そいつが片手を振った。

<2586>どおぉぉぉぉぉおーーーーーーんっ!!

<2590>オレの背中で爆風が上がった。
<2591>いしつぶてが背中にいくつも当たる。
<2592>【真人】「はは…おもしれぇ」
<2593>オレは武者震いをした。
<2594>【真人】「相手してやろうじゃねぇか」
<2595>戦いが始まった。

<2601>どおぉぉぉぉぉおーーーーーーんっ!!
<2602>すぐそばで爆風が上がり、オレの体は吹き飛ばされる。
<2603>【真人】「ちっ、いくつ仕掛けてあんだよっ」
<2604>転げた後、立ち上がる。
<2605>こんな戦い、初めてだ。
<2606>喧嘩なんてレベルじゃなく、まさしく戦いだ。
<2607>もうもうと上がる煙の中に、奴の影を見つける。
<2608>あの細い体なら、一発でのせる。
<2609>触れられさえすれば、それでお終いだ。
<2610>一気に距離を詰める。
<2611>【真人】「うおりゃああああぁぁぁーーーーっ!」
<2612>渾身のフック。
<2613>決まりだ。
<2614>【真人】「…!?」
<2615>奴の重心は右にも左にもかかってなかったはずなのに、ひらりとかわされた。
<2616>…すばやさだけはあるようだな。
<2617>でも、大振りさえしなければ当たる。
<2618>速いストレートで顎を打ち抜く。それだけでいい。
<2619>オレは向きを変え、もう一度その影を真正面に見据える。
<2620>地を蹴って、最速のストレートをお見舞いした。
<2621>ガコンッ!
<2622>入った。
<2623>手が何かの中に。
<2624>固ぇ…なんだ、これは…。

<2629>風がびゅうと吹き、煙幕が払われていく。

<2634>手の先が露わになる。
<2635>オレの腕の先は…ポストの中に消えていた。
<2636>投函口にだ。こんなところに人の手が入るものなのか?
<2637>抜こうとした。手首から先がどうしても抜けなかった。
<2638>【少年】「無駄だ、抜けやしねーよ」
<2639>その上に奴はすかした顔のまんまで立っていた。
<2640>【少年】「そういう『細工』をしてあるんだ」
<2641>【少年】「さて、次の回収は何時ぐらいだろう? その時、郵便局員はおまえを見てどう思うかな?」
<2642>【真人】「オレは…」
<2643>もう一方の手を、ポストに下に回す。
<2644>腰に力を入れる、土が盛り上がった。
<2645>【真人】「最強だあああぁぁぁぁぁーーーーーーっっ!」
<2646>そのまま解き放った。
<2647>奴が転げ落ちる。いいざまだ!
<2648>【少年】「こいつはたまげたぜ…」
<2649>立ち上がり、土埃を払う。
<2650>【少年】「だが、片手を使えない状態で何ができる?」
<2651>【真人】「できるさ…」
<2652>【真人】「てめぇをボコボコにするぐらい片腕で十分だぜ」
<2653>【少年】「予想外の展開だ…ポスト抱えて戦う奴なんて初めてだぜ」
<2654>【真人】「これで終わりか?」
<2655>【少年】「ああ、もう手はない」
<2656>【少年】「仕方がない。数発は覚悟しとくか」
<2657>言うと、奴は初めて身構えた。
<2658>【真人】「数百発だ!」

<2663>ぶぅん!
<2664>…しゅっ!
<2665>ババキィッ!
<2666>クロスカウンターを皮切りに…壮絶な殴り合いが始まった。

<2673>まぶたが腫れ上がって、もうなんも見えやしねぇ…。
<2674>掴んで殴り続けておけばいいものの、握力もなくなり、さっき振り切られた。
<2675>今はもう、一方的に殴られるだけだ。
<2676>【少年】「なんで、おまえ倒れねーんだ?」
<2677>その手が止まっていた。

<2681>【真人】「それはオレがおまえより強ぇからだよ…」
<2682>【少年】「でも、もう目も見えねーし、このまま続ければ負けるぜ?」
<2683>【真人】「いや…」
<2684>【真人】「オレはぜってぇ倒れねぇ…だから負けもしねぇんだよ…」
<2685>【少年】「そいつはつらいな」
<2686>【少年】「楽にしてやるよ。ほら、倒れろよ」
<2687>どすっ!
<2688>【真人】「ぜってー倒れねぇ…」
<2689>【少年】「なんでだよ? 何をがんばってんだよ、おまえひとりで」
<2690>【真人】「そりゃがんばるさ…」
<2691>【真人】「おまえの言うとおり…オレはひとりだからな」
<2692>【真人】「がんばらなくちゃさ…みじめで仕方がねぇじゃねぇか…」
<2693>【真人】「馬鹿だったオレがさ…あの日から、体を鍛え始めてさ…」
<2694>【真人】「オレを笑う奴はいなくなったけどさ…それでもひとりきりでさ…」
<2695>【真人】「それでも、求め続けてさ…」
<2696>【真人】「探し続けてさ…」
<2697>【真人】「でもいつからか、わかんなくなっちまってさ…」
<2698>【真人】「オレは…いったい何のためにがんばってんだっけ…てさ…」
<2699>【真人】「探してたものはなんだったっけ…てさ…」
<2700>【真人】「だから、それを強さにしたんだ…」
<2701>【真人】「それを誇示し続けることにしたんだ…」
<2702>【真人】「だから、倒れるわけにはいかねぇんだ…」
<2703>【真人】「負けちまったら、オレはただの馬鹿にもどっちまうからな…」
<2704>【真人】「そんなみじめなことにならねぇためにな…」
<2705>【少年】「おまえがみじめかどうかはおまえが決めることだから、そいつはどうにもできないが…」

<2709>【少年】「馬鹿でもいいじゃねーか」
<2710>【少年】「強くなくたってもいいじゃねーか」
<2711>【少年】「俺は、おまえと戦えて、すげー楽しかった」
<2712>【少年】「こんな無茶できるやつなんてどこにもいねーぜ」
<2713>【少年】「ポスト抱えて戦う馬鹿なんてさ」
<2714>【少年】「だから、そのまんまでいてくれよ」

<2718>【少年】「だったら、俺はこれからもずっとおまえと一緒に遊ぶぜ。すんげー楽しかったからな」
<2719>不覚にも…涙が出そうだった。
<2720>そうか…ずっと…
<2721>あの日からずっと探していたものはこれだったんだ。
<2722>【少年】「下の名前は?」
<2723>【真人】「真人」
<2724>【恭介】「俺は棗恭介だ」
<2725>【恭介】「真人、今日から俺とおまえは友達だ」
<2726>もう手に入らないと思っていたものを…そいつは簡単に差し出してくれたんだ。
<2727>【恭介】「これからは楽しいことがたくさん待ってるぜ」
<2728>【恭介】「だから、今は休んでおけ。な」
<2729>もう恐れることはねぇんだ…。
<2730>自然に力が抜け、オレは倒れた。

<2736>体は、どこもかしこも痛ぇのに…
<2737>なんてすがすがしいんだろう。

<2739>風が吹く。

<2741>りん、と鈴の音が聞こえる。
<2742>あの時と同じだ。

<2744>オレは目を閉じる。

<2751>やっと見つけたんだ。
<2752>オレの居場所を。
<2753>あいつがくれたんだ。
<2754>そこではどんな馬鹿をやってもよかったんだ。
<2755>あいつは爽快に笑い飛ばしてくれたんだ。
<2756>その度、俺も笑う。
<2757>そんな場所なんだ。
<2758>失いたくないんだ。
<2759>【理樹】「大丈夫だよ…」
<2760>その声は理樹だった。
<2761>【理樹】「なんにも恐れることなんてない」
<2762>【理樹】「どんな真人でも…真人は僕の大切な友達だよ」
<2763>その言葉は…オレにとって一番大切なものだ。
<2764>おまえはそれを、もう一度オレにくれるのか?
<2765>負けてしまったオレに?
<2766>ついていっていいのか?
<2767>俺の馬鹿を笑い飛ばしてくれるのか?
<2768>一緒に笑ってくれるのか?
<2769>なら…答えてくれ。
<2770>【真人】「…これからは…楽しいことがたくさん待ってんのかな」
<2771>【理樹】「もちろん」
<2772>【理樹】「だから、今はもう休もう。ね」
<2773>【真人】「………」
<2774>【真人】「…ああ」

<2785>理樹…
<2786>よくやってくれた。
<2787>オレはもう満足だ。
<2788>頑張れよな…
<2789>これからも。
<2790>………。
<2791>オレも最後のその時までは付き合うからな。
(to SEEN2521 #Z00 <0026>)
[/wrap]
[wrap=SEEN2522 #Z00 Episode:恭介]
5月26日(土)
<0027>謙吾は黙ったまま僕の後ろについてくる。
<0028>隣には鈴。
<0029>先を真人がいく。
<0030>今はこの4人でリトルバスターズだ。
<0031>そして、最後に僕は助ける。
<0032>あの時の僕を。
<0033>恭介を。

<0042>ドアの前で真人が立ち止まった。
<0043>そしてノブを掴む。
<0044>…いいな? その目が僕に訊いた。
<0045>僕はこく、と頷く。

<0050>ぎぃ、と開かれた。
<0051>過去への扉が。

<0056>部屋の隅には、うなだれてうずくまる僕が。
<0057>あの日の僕はまさしく、こんなふうだったのだろう。
<0058>なんて痛ましいんだ。
<0059>でもその僕は…恭介だ。
<0060>向かい合う。
<0061>辿りついた。
<0062>ようやく始まりの日だ。
<0063>これから何が起きるのだろうか。
<0064>今、ようやくその不安を思い出す。
<0065>でももう、僕はみんなのリーダーだ。
<0066>何が起ころうとも、進もう。
<0067>暗闇の中へと足を踏み入れた。
<0068>【理樹】「恭介…」
<0069>【理樹】「ついにきたよ」
<0070>【理樹】「助けにきた」
<0071>【理樹】「僕らはリトルバスターズだ」
<0072>【理樹】「一緒にいこう、恭介」
<0073>うずくまる恭介に手を差し伸べた。
<0074>それがゆっくり顔を上げた。
<0075>憔悴しきった顔…。
<0076>その目は差し出した僕の手をじっと見ている。
<0077>迷っているように見えた。
<0078>僕の手を掴むべきか、どうか。
<0079>僕は手を伸ばし続けていた。
<0080>どれだけ時間がかかろうとも。
<0081>この手を掴んでくれるまで。

Episode:恭介
<0118>何度も繰り返した。
<0119>俺はひとつのことだけをやり遂げようとしていた。
<0120>それ以外のことはもう何も考えていなかった。
<0121>それが俺がこの世に生を受けて、最後の…
<0122>いや、ろくなことしてこなかったからな…
<0123>唯一の役割かもしれない。
<0124>それは…
<0125>理樹と鈴を生長させて、この場所から見送る。
<0126>それだけだ。

<0128>…ふたりを絶望させないために。

<0133>さて、何から取りかかろう…。

<0142>【理樹】「ねぇ、昔みたいに、みんなで何かしない?」
<0143>無邪気なままの理樹がそう提案していた。
<0144>おまえはほんと、いつまで経っても、子供みたいな奴だな。
<0145>まあ、それはそれで可愛くていいんだが。

<0149>【真人】「なんだよ、唐突に」

<0153>【謙吾】「何かって?」

<0157>【理樹】「ほら、小学生の時。何かを悪に仕立て上げては近所をかっぽしてたでしょ、みんなで」

<0161>【鈴】「おまえらと一緒にするな」

<0165>【恭介】「じゃ…」
<0166>俺は地面に転がっていた薄汚れた白球を拾い上げた。
<0167>それを指先でスピンをかけて回した。
<0168>【恭介】「…野球をしよう」

<0172>【真人】「へ…」

<0176>【謙吾】「…は?」

<0180>俺らしいじゃないか。
<0181>なんだって楽しみながらやるものだ。
<0182>【恭介】「野球だよ」
<0183>もう一度みんなに向き直り、繰り返した。
<0184>【恭介】「野球チームを作る」
<0185>【恭介】「チーム名は…リトルバスターズだ」
<0186>すでにメンバーは決まっていた。
<0187>俺に理樹、鈴、真人、謙吾、小毬、来ヶ谷、西園、能美、三枝の10人だ。

<0196>【恭介】「おまえら、何で就職活動で忙しい俺が一番一生懸命なんだよっ!」

<0200>【真人】「いや、そんな一方的にキレられても…」
<0201>【恭介】「理樹を見習え、俺のノックを受け続けて、見ろ、泥だらけだ」

<0205>【鈴】「それはなんだ…? 哀れめばいいのか…?」

<0209>【謙吾】「ふたりが発案者なんだから続けるのは結構だが、部活で忙しい人間まで巻き込んでもらいたくないな」

<0213>【真人】「なんだよてめぇ…部活もやってねぇ筋肉馬鹿は暇だろうから、球拾いがお似合いだってかっっ!」

<0217>【理樹】「真人の言いがかりって、ときにはお金を払ってまで見たくなるほど素晴らしい言いがかりだよね…」

<0221>【真人】「ありがとよ」

<0225>【鈴】「こいつばかだ!」

<0229>【謙吾】「そもそも、どうして野球なんだ」
<0230>【恭介】「そうか、それを言ってなかったな」

<0234>【謙吾】「ちなみに何も聞いていない」

<0238>【恭介】「俺はここんとこずっと就職活動に奔走してるけどさ…」
<0239>【恭介】「ふと、なにやってるんだろう、って思う時がある」
<0240>【恭介】「これからサラリーマンとしてあくせく働いていくんだろうな…それだけはわかる」
<0241>【恭介】「でも、それはなんだか流されてるな、という気がしたんだ」
<0242>【恭介】「周りがそうし始めてるから、自分もなんとなくそうしようってだけだ」
<0243>【恭介】「そこには自分がいない。自分自身というものがいない」
<0244>皮肉な話だ。今は自分自身しかいない。
<0245>自らに使命を課した、自分しかいない。
<0246>だからこそもう迷わない。
<0247>【恭介】「体だけあっても、中身はからっぽの人形のようじゃないか。そうは思わないか?」
<0248>それは日常に生きる人間、てめっらだ。
<0249>もし五体満足に生きていけるなら、俺だって同じだっただろうけどな。
<0250>みんなが同じように考えられたらしいのに。
<0251>一番大事なことを考えられたらいいのに。
<0252>ひたすら向き合えたらいいのに。
<0253>でもこうならないと、人はきっとそれに気づけないんだろうな。

<0257>【真人】「まぁ、なんとなくはわかるが…」
<0258>【恭介】「だから、俺は俺であり、そして俺がここにいることを証明し続けるため…」
<0259>【恭介】「野球をやることにした」

<0263>【真人】「ありゃ? 途中まで理解できていたつもりなのに、最後の部分だけ理解できなかったぞ?」

<0267>【謙吾】「ああ…奇遇だな…俺もよく似た感想だ…」
<0268>すまん、俺も強引だと思った。
<0269>ふたりは実に自然な反応をしてくれる。

<0273>【真人】「悪いが、恭介、最後の部分だけもう一度、言ってみてくれないか」
<0274>【恭介】「俺は俺であり続けるため、野球をする」
<0275>言い通せ。貫き通せ。

<0279>【真人】「えーと…」
<0280>【真人】「そこでどうして野球が…?」
<0281>【恭介】「考えてもみろよ」
<0282>【恭介】「就職活動中に野球をしようなんて誰が考えるんだ? 普通思わないだろ?」
<0283>【真人】「まぁ、そりゃ…」
<0284>これは理樹と鈴だけを納得させるだけの口上だ。
<0285>【恭介】「しかも、人数集めてさ…就職活動じゃなくてもなかなかそんな気にはなれない」
<0286>【恭介】「なれるか?」
<0287>【真人】「いや、まあ、なれないが…」
<0288>【恭介】「だろ」
<0289>【恭介】「だからこそ、俺は野球をすることにしたんだ」

<0293>【真人】「だとしてもだ…」

<0297>【真人】「それじゃ、オレたちは単なる巻き添えじゃねぇか」
<0298>【恭介】「いや、おまえたちも同じだろ」
<0299>【恭介】「試験勉強や課題に追われる日々の中で、野球をするなんて思いもしなかったはずだ。それはおまえが今さっき同意しただろう?」

<0303>【真人】「いや、でも野球なら普通に体育の時間にやってるんだが…」
<0304>【恭介】「授業のような主体性のないものでやったとして、なんの意味がある?」
<0305>【恭介】「自らの意志で、投げて走って打ち歓喜する、そのことに意味がある。違うか?」
<0306>よし…。どうだ?

<0310>【謙吾】「俺は…」
<0311>謙吾が席を立つ。

<0315>【謙吾】「自らの意志で、剣を振るっている。ではな」
<0316>ふん…。相変わらずあまのじゃくな奴だな。
<0317>だからこそ可愛げもあるってことだがな。

<0321>【理樹】「謙吾っ」
<0322>【恭介】「放っておけ、理樹」
<0323>【恭介】「…あいつも理解してくれる日がくるさ」

<0327>【真人】「いや、オレたちですらまったく理解してないんだが」
<0328>【恭介】「ありゃ、そーなの」

<0332>【恭介】「理樹は」
<0333>後はおまえ次第だ。

<0337>【理樹】「僕は…そもそも僕が言い出したことだし」

<0341>【鈴】「理樹は単純だからな」

<0345>【理樹】「なんだよ、だからなんだってんだよ」

<0349>【鈴】「利用されてる」

<0353>【鈴】「きょーすけの…」

<0357>【鈴】「ふかーっ!!」

<0361>【鈴】「きょーすけの暇つぶしに」

<0365>【理樹】「恭介は忙しいはずだよ」

<0369>【鈴】「みんなばかだ」
<0370>呆れたように鈴が言う。
<0371>【恭介】「あー、どうせ馬鹿さ」
<0372>よし、これで決まりだ。

<0376>俺は夕飯に箸をつけ始めた。

<0383>これまでのミッションは、常に楽しむだけのものだった。
<0384>けどこれからは違う。
<0385>すべて、理樹と鈴、ふたりを育て上げるためのものだ。

<0392>【真人】「いいか、恭介」

<0396>【真人】「…試合をするには足りないものがある」
<0397>【恭介】「なんだ?」

<0401>【真人】「そうか…わからないか…なら教えてやろう…」

<0405>【真人】「そりゃあ、残りのメンバーと、練習時間と、練習道具と、おまえ以外の人間のやる気と、残りのメンバーだよっ!」

<0409>【鈴】「こいつ残りのメンバーって二回言ったぞ」

<0413>【理樹】「真人なりに意味があるんだよ、あまり深く詮索してあげないでよ」

<0417>【真人】「意味なんてねぇーーよ、ごめんなさいでしたぁぁー!」

<0421>【鈴】「やっぱばかだ」

<0425>【真人】「なんだとてめぇ、触りまくって馬鹿移すぞ!」

<0429>ばきぃ!
<0430>鈴のハイキックが炸裂する。
<0431>おまえ、真人にだけは強いな。
<0432>もっとほかの奴に対しても、突っ込んでいって友達とか作れないものかな。

<0436>【謙吾】「そこんとこどうなんだ、恭介」
<0437>【恭介】「練習道具はあるだろう。野球部のを使えばいい」

<0441>【謙吾】「残りのメンバーは」
<0442>【恭介】「これから探すさ」

<0446>【謙吾】「残り5人、見つかるかな」
<0447>そんなものはすでに決まっている。謙吾、おまえもわかっているだろう?

<0451>【恭介】「なあ、鈴。ちょっとこい」
<0452>俺は鈴を呼び寄せる。

<0456>【鈴】「…ん?」
<0457>【恭介】「ひとつ頼まれてくれないか」

<0461>【鈴】「なにを」
<0462>【恭介】「もちろん、メンバー集めだ」

<0466>【鈴】「そんなのできない」
<0467>【恭介】「まあ、聞け。おまえこれを耳につけろ」
<0468>俺はお手製の秘密道具を取り出し、それを鈴の耳に装着させた。

<0472>【鈴】「…?」
<0473>続いて俺は携帯を取り出し、受話器を耳に当て、もしもし、と話しかけた。

<0477>【鈴】「っ!?」
<0478>鈴が飛び退くぐらい驚く。
<0479>【恭介】「感度良好。早速任務を命ずる」

<0483>頑張ってこい、鈴。
<0484>だが、とにかく何をやるにも『楽しく』だ。
<0485>辛いだけの人生なんて、生きる意味ねぇもんな。
<0486>鈴、それはおまえが一番わかってるだろう。
<0487>生きる怖さを覚えてしまった遠い日。
<0488>そこからふたりで歩いてこれたんだから。

<0497>【恭介】「ふたり向かい合って、手を組め」

<0501>【真人】「なんでこいつなんかとっ」
<0502>【恭介】「おまえたちのせいなんだから、ほら協力しろ、時間がないぞ」
<0503>【恭介】「鈴はふたりの力を借りて、3階まで一気にジャンプする」

<0507>【鈴】「はあ?」
<0508>【恭介】「大丈夫だ、おまえの身体能力なら」
<0509>【恭介】「で、窓をくぐると、すでそこは教室ってわけだ」

<0513>【真人】「つまりショートカットってわけか…」

<0522>【真人】「せーのっ」

<0526>【真人】「いっくぜえぇぇーー!」

<0530>【謙吾】「うおらああぁぁーーーーっ!」

<0534>【鈴】「ぎゃあああぁぁぁぁぁぁ…」

<0543>【恭介】「探す場所がかぶったら効率悪いだろ。あ、次は~どこどこ~、どこどこ~って、報告してこい」

<0547>【真人】「そんな車掌風に言う必要なんてねぇだろが…」
<0548>【恭介】「否、ある」
<0549>そのほうが楽しいじゃないか。

<0553>【真人】「ないはずなのに、こいつ言い切りやがった…」

<0563>俺はレノンの尻尾にメモを巻きつけてやる。
<0564>この世界では、レノンは俺の分身だ。
<0565>意のままに繰ることができる。
<0566>【恭介】「ほら、いけ」
<0567>鈴に対するミッションも、平行してスタートだ。
<0568>この世界の秘密を解き明かしてみろ。
<0569>そこまで来てみせろ。

<0578>【恭介】「これからの練習方針についてなんだが…」
<0579>【恭介】「理樹をバッターとして徹底的に鍛えあげる」

<0583>【理樹】「はい?」
<0584>なんて間抜けな顔だ。

<0588>【真人】「また、どうして」
<0589>【恭介】「この中で一番ひ弱そうだからだ」
<0590>【恭介】「そんな奴がシュアなバッティングでヒットを連ねてみろ、意外性があって、展開的に燃えるだろ」

<0594>【鈴】「なんだ、また漫画の影響か?」

<0598>【理樹】「さあ…」

<0602>【恭介】「で、鈴がピッチャーだ」

<0606>【真人】「一応理由を聞いておくが」
<0607>【恭介】「無論、そのほうが展開的に燃えるからだ」

<0611>【理樹】「展開ってなんの展開?」

<0613>俺の頭にある、計画の展開だ。

<0617>【真人】「漫画の影響だな…」

<0621>【恭介】「じゃあ、練習を始めるぞ」
<0622>【恭介】「理樹がバッター、鈴はピッチャー」
<0623>俺は、ふたりを徹底的に鍛え上げる。

<0634>【真人】「なあ、オレがしたいのはこんな回りくどいスポーツなんかじゃなく、拳を直接交える熱いバトルなんだが…」
<0635>【恭介】「おまえちゃ、謙吾相手じゃないと張り合えないだろ」
<0636>【恭介】「あ、そーだ、そいつもルールに則った遊びにしちまおう。そのほうが楽しいだろ、な」

<0640>【理樹】「また新しい遊び? 好きだねぇ」
<0641>【恭介】「ランキング制にしよう。理由は無論、燃えるからだ」

<0646>充実した時間が過ぎていく。
<0647>理樹と鈴は、強くなっていった。
<0648>止まった時間の中で。

<0657>携帯が鳴る。
<0658>画面を見ると、『直枝理樹』の文字。
<0659>なんとなく予想がついた。
<0660>あの話の後だ。
<0661>そうだといいな、そう思いつつ通話ボタンを押して出る。
<0662>【恭介】「…はい」
<0663>【理樹】『きょ、恭介?』
<0664>理樹の声が裏返る。
<0665>はは…まったくわかりやすい奴だな。
<0666>【恭介】「どうした、理樹」
<0667>【理樹】『あの、話したいことがあるんだ、今いい?』
<0668>【恭介】「ああ、なんだ?」
<0669>【理樹】『えっと…』
<0670>【理樹】『直接あって話がしたいんだけど…』
<0671>【恭介】「どうしたんだ? 改まって」
<0672>【理樹】『いや、それなりの理由が…』
<0673>【恭介】「彼女でもできたか?」
<0674>【理樹】『う…』
<0675>言葉に詰まっている。図星なんどろう。本当にわかりやすい奴だ。
<0676>【恭介】「そうか、よかったじゃないか」
<0677>【理樹】『それが、相手が…』
<0678>【恭介】「鈴だろ?」
<0679>【理樹】『え…』
<0680>【恭介】「鈴じゃないのか?」
<0681>そっちのほうが驚く。
<0682>【理樹】『いや、そうです…』
<0683>【恭介】「だろうな」
<0684>【恭介】「そいつは俺も嬉しいよ」
<0685>【理樹】『え…?』
<0686>【恭介】「俺はさ…」
<0687>【恭介】「そうなったらいいなって、すっと思ってたんだよ」
<0688>【理樹】『そうだったの…』
<0689>【恭介】「ああ」
<0690>【恭介】「だから、これからもふたり仲良くな」
<0691>【理樹】『うん…』
<0692>【理樹】『ありがとう』

<0697>すべてが上手くいっているように思えた。
<0698>このふたりなら乗り越えていける。
<0699>そう確信を得た。
<0700>だから、俺は鈴に次のミッションを課した。

<0707>【理樹】「始めまして。2年E組の直枝です。よろしくお願いします」
<0708>【恭介】「よし。鈴もいけ」

<0712>【鈴】「うん、あたしも今のはよかったと思う」

<0714>ブーーーー!

<0718>【鈴】「…っ!?」
<0719>【恭介】「いけ、というのは、おまえもやれ、という意味だ。誰がおまえに感想を求めた」

<0723>【鈴】「なにぃ…」

<0727>【真人】「なんかおまえ、さっきから教える側に立っているようなスタンスでいるような…」

<0731>【謙吾】「ちゃんと教えられる側という自覚はあるのか?」

<0735>【鈴】「うっさい、ぼけただけじゃっ」

<0737>ブーーーー!
<0738>【鈴】「ぶーぶーうっさい!」

<0740>ブーーー! ブーーー!

<0745>【鈴】「ふかーっ!」
<0746>ブーーー! ブーーー! ブーーー!

<0752>色々あって大変だったが…
<0753>鈴はなんとかその大役を務めてみせた。
<0754>そうすれば、計画通り、最後のミッションに繋がることになっていた。
<0755>鈴が俺たちから離れ、初めてひとりで立ち向かうミッションだ。
<0756>鈴ひとりの強さが試される。
<0757>理樹にとっても辛いに違いない。恋人同士になったばかりなのに、引き離されるのだから。
<0758>でも、今のふたりなら大丈夫だ…。
<0759>力を合わせて、ここまで乗り切ってきたんだから。

<0761>もちろん、ふたりは簡単に決断はできなかった。
<0762>理樹は、鈴以上に悩んだ。
<0763>なぜなら、理樹は鈴をとめることのできる唯一の人間だったからだ。
<0765>俺は最後の指令を紙に書く。
<0766>内容はもつろん、こうだ。
<0767>『併設校を救え』
<0768>これをレノンに託し、鈴の背を押す。
<0769>だがそれを悟ったのだろう。
<0770>理樹は、レノンを追ってきた。

<0774>この事態をけしかけた黒幕を暴きにかかった。

<0785>真夜中の校舎裏。
<0786>教師をけしかけても理樹は一度いなくなった振りをして、また戻ってきた。
<0787>だから、仕方なく現れてやった。
<0788>【恭介】「おまえは困った奴だな」

<0792>【理樹】「意固地なんだ」

<0796>【恭介】「でも、答えを知るにはまだ早いな」
<0797>【理樹】「早くなんてないよ、遅すぎたぐらいだ」
<0798>【理樹】「もっと早く気づくべきだった」

<0802>【理樹】「やっぱりすごいね、恭介は」
<0803>【理樹】「なんでもうまくやってのける」
<0804>【恭介】「そんなことはないさ…俺だって失敗はする」

<0808>【理樹】「それだって、筋書きには大して影響しない微々たるものでしょ」
<0809>【理樹】「学食の問題なんて、どうやって予想したの」
<0810>予想なんてしちゃあいない。そう仕立て上げただけだ。
<0811>【理樹】「恭介はほんとに予知能力でも持ってる超能力じゃないのかって思うよ」

<0815>【理樹】「思い返せば、いつだってそんなふうだったね」
<0816>【理樹】「恭介の言葉に、現実のほうが吸い寄せられていくんだ」
<0817>【恭介】「現実はそんな簡単にはいかない」

<0821>【理樹】「僕にはそう見えるんだよ…恭介がどう感じてようが」

<0823>【恭介】「じゃあ理樹、おまえが解き明かした答えを聞かせてもらおうか」

<0827>理樹は頷き、話し始めた。

<0831>【理樹】「恭介は、鈴を自分の庇護から離し、ずっと独り立ちさせたいと考えていた」
<0832>【理樹】「恭介は就職してしまうし、それから先はこれまで通り守ってやれなくなる」
<0833>【理樹】「だから鈴を自立させたかった。それは鈴のためにもいつかはするべきことだった」
<0834>【理樹】「そして、その機会は訪れた」
<0835>【理樹】「校内で併設校との交換留学生の話が持ち上がる。恭介はそれに目ざとく便乗した」
<0836>【理樹】「僕たちから鈴ひとりを引き離し、自立させるには格好の舞台だ」
<0837>【理樹】「だから、それに選任されるように、レノンを使って、用意周到に状況を操ってきたんだ」

<0841>…話は終わったようだ。
<0842>やはり、それだけか。
<0843>【恭介】「…そんなことが可能だと思うか?」

<0847>【理樹】「僕の知ってる恭介なら、やってみせるよ」
<0848>【理樹】「…で」
<0849>【理樹】「どうなの、今の答えは? 正解なの」
<0850>【恭介】「ご明察」
<0851>【恭介】「…といきたいところだが」
<0852>【恭介】「そもそも、おまえは問題をはき違えている」

<0856>【理樹】「…え?」
<0857>【恭介】「俺が解き明かしたかを訊いたのは」
<0858>【恭介】「この世界の秘密だ」

<0862>【理樹】「………」

<0866>【理樹】「冗談じゃない、恭介」
<0867>【理樹】「そんな問いに対する答えは、存在しない」
<0868>【理樹】「もしあるとしたら、それは鈴の興味を引きつけるための餌でしかない」

<0872>【理樹】「…でしょ?」
<0873>【恭介】「………」

<0877>【理樹】「それとも何? 世界の謎ってのは、哲学的な模索?」
<0878>【理樹】「あるいは歴史の話? さらに遡って宇宙がどうしてできたとか科学の話?」
<0879>俺は黙ったままでいた。
<0880>そんな話だったら、どんなによかったか。
<0881>滑稽なほどに、話はもっと現実的だ。
<0882>そしてその現実はあまりに残酷だ。
<0883>【恭介】「はっはっはっは!」
<0884>大笑いしてやった。
<0885>それは作戦でもあったし、実際俯瞰してみると笑えて仕方がなかった。
<0886>涙が出そうなほどに笑えた。
<0887>案の定、理樹は呆然と立ちつくす。

<0891>【声】「誰だ、そこにいるのは!」
<0892>【恭介】「おっと、まずいな」
<0893>俺は理樹の手を取り、走り出した。
<0894>昔のように。

<0898>でも、今夜は途中で手を放す。
<0899>もうおまえを引いてはいけない。
<0900>理樹、おまえはもう、自分で走るんだ。

<0907>そして…別れの朝がきた。

<0915>【恭介】「なんて顔してんだよ」
<0916>【恭介】「死地に赴く兵士じゃあるまいし…」
<0917>【恭介】「ちゃんと夏休みには、また会えるし」
<0918>【恭介】「二週間に一回は戻ってきていいって話になってるだろ?」
<0919>これまでずっと毎日…一緒にいたけどな…。
<0920>ひとりでも、頑張るんだぞ、鈴。
<0921>俺は…ずっとおまえを守ってはいけないんだ。
<0922>【恭介】「不安なのはわかる」
<0923>【恭介】「わかるが…そんな顔するな」
<0924>俺だって…胸が痛い。
<0925>こんな…見たこともないような不安な顔をしている鈴を…ただ見送らなくちゃいけないなんて…。
<0926>すぐにでも助けてやりたい…
<0927>全部なかったことにしてやりたい…。
<0928>陥れた俺自身をぶん殴ってやりたい…。
<0929>でも俺は…
<0930>少しも表情を変えずに言った。
<0931>【恭介】「みんなが笑って見送れないだろ…あんまり心配させてやるな」
<0932>【恭介】「おまえは、傷ついた人たちを助けにいくんだぞ? その自覚はあるのか?」
<0933>【恭介】「そんなんじゃ、おまえのほうが助けてほしいみたいじゃないかよ」
<0934>【恭介】「ほら、胸を張れ」
<0935>そう叱咤した。
<0936>………。
<0937>【恭介】「猫たちにお別れはいいのか?」
<0938>………。
<0939>もう、なんの反応もない…。
<0940>ただ、怯えて…不安だけに支配されている…。
<0941>とっとと、連れていってくれ!
<0942>俺は心の中で叫んだ。

<0947>車のエンジン音が近づいてきて、それがすぐそこまで止まった。
<0948>いってらっしゃい、という声が続いた。

<0953>鈴は…連れられていった。

<0961>【恭介】「どこにいく気だ」

<0965>【理樹】「………」

<0969>理樹は答えず、俺の横を抜けていく。
<0970>その腕をつかんで止めた。

<0974>【理樹】「なんで止めるんだよっ」
<0975>【恭介】「無理だ。おまえは鈴の居る場所にはたどり着けない」

<0979>【理樹】「調べればなんとかなる」

<0986>理樹は俺の手から逃れようとしたが、無駄だった。

<0990>【理樹】「恭介…」
<0991>腕を握り返される。力一杯に。
<0992>【理樹】「鈴が今…どうなってるのか…知ってるのか」
<0993>【恭介】「………」
<0994>【理樹】「鈴は…泣いてるんだ…」
<0995>【理樹】「ひとりきりで…泣いてるんだぞ…」
<0996>【恭介】「………」
<0997>【理樹】「今も、ひとり遠い場所で…」
<0998>【理樹】「鈴が泣いてるところなんて…恭介でさえ…知らないんじゃないのか…」
<0999>【恭介】「…そうだな」
<1000>【恭介】「…あいつは泣かなかった」
<1001>【恭介】「だが、それは俺がいつも守っていたからだ」
<1002>【理樹】「じゃあ、今回も助けてやろうよ…」
<1003>【恭介】「それじゃあ意味がない」
<1004>【理樹】「意味がないって…」

<1008>【理樹】「そもそもこんな乱暴なやり方じゃ、どんな意味もなさないよっ!」
<1009>【理樹】「もっと大事なものまでなくしてしまうかもしれないじゃないかっ」
<1010>【理樹】「僕たちが今日まで育んできたもの…大事なものたくさん…」
<1011>【理樹】「恭介は、ぜんぶ壊してしまいたいの!?」
<1012>【恭介】「………」

<1016>【理樹】「僕は守る…」
<1017>【理樹】「ひとりになっても、守り続ける」
<1018>【理樹】「だから、鈴を迎えにいく…」

<1022>限界だな…。
<1023>俺は手の力を緩める。
<1024>譲歩するしかないか…。
<1025>【恭介】「後三日頑張れ」

<1029>【理樹】「…え?」
<1030>【恭介】「次の土曜には戻ってこれるようにする」
<1031>【恭介】「だから、今週はなんとか…死にものぐるいでいい…」
<1032>【恭介】「乗り越えてみせてくれ…」

<1037>鈴は一週間だけはなんとか乗り切ってみせた。
<1038>それ以上は無理だと誰の目に見ても明らかだった。
<1039>でも、こんなことすら乗り切れない鈴が…一体どうやってこれからの過酷に立ち向かっていける?
<1040>こうするしかないだろう…。
<1041>俺は間違ってやいない…。

<1048>謙吾が理樹を連れて現れた。
<1049>【恭介】「こいつは…穏やかじゃないな」
<1050>その顔を見てすぐ悟る。
<1051>謙吾も限界に達したのだ。
<1052>俺を倒して、止めるつもりだ。

<1064>だがそれもねじ伏せてやった。
<1065>あざとく、狡猾に、謙吾をはめてやった。
<1066>【謙吾】「ふざけるな…」
<1067>水しぶきを振り払うように高らかに叫んだ。

<1071>【謙吾】「茶番だあぁぁぁーーーーーーーーーっ!!」
<1072>【謙吾】「恭介ぇぇーーー!!」

<1078>はは…俺はなんだってするさ。
<1079>どれだけ殴られたって構わねぇよ…。

<1088>その晩、理樹は鈴を連れて逃げ出した。
<1089>いつから歯車が狂い初めていたんだろう?
<1090>俺のやり方は間違っていたのか?
<1091>いや、そもそもすべては不可能だったのかもしれない。
<1092>ふたりはずっと弱いままで…
<1093>そして、この世界で永遠に子供として遊んでいる、それしかできなかったのかもしれない…。
<1094>それは謙吾が望んでいたことでもある。
<1095>俺ひとり、自分のやり方を信じてきて…
<1096>強行に進めて…
<1097>鈴を追いつめて…
<1098>そして鈴の持つトラウマを突きつけて…

<1102>――絶望させた。

<1115>また繰り返す。
<1116>何度でも繰り返す。
<1117>また同じ朝が始まる。
<1118>でも、鈴の精神は壊れたままだった。

<1123>みんな俺を軽蔑するか?
<1124>俺のやったことは間違いだったって。
<1125>鈴をあんなにしてしまったって。
<1126>みんなで元気に遊んでいればよかったんだって。
<1127>そう俺を責め立てるか?
<1128>いいだろう…すべて受け入れよう。
<1129>だけどな…
<1130>俺は戦い続ける。
<1131>ひとりでも戦い続ける。
<1132>ふたりは助かるんだ。
<1133>強くさえあれば。
<1134>俺は助ける。
<1135>そのためには、なんだってする。
<1136>ルールだって犯す。
<1137>倫理だって踏みにじる。
<1138>でも、あのふたりだけは助ける。
<1139>絶対に助ける。

<1150>目覚める。
<1151>暗い目覚めだ。
<1152>何度目になるだろう…。
<1153>なんていう世界だ…。
<1154>よっぽどこっちのほうが狂ってるぜ…。
<1155>今、どこにいるのか…。
<1156>ろくに体を動かして確認することもできない…。
<1157>ただ油の匂いが充満している…。
<1158>前よりもずっと濃い。
<1159>俺は前進を始める…
<1160>痛みを堪えつつ、這うようにして…
<1161>ずるずると…。
<1162>探し当てないとな…その場所を…。
<1163>……。

<1169>………。
<1170>呼ぶ声がする…。
<1171>…おれも…限界だ…。
<1172>戻らないとな…。

<1182>…ふぎゃー!
<1183>…鳴かない、鳴かない。
<1184>騒がしい声がする。
<1185>顔を上げる。理樹に鈴、そして真人の姿まであった。
<1186>そっか…勝ったのか、理樹。
<1187>よくやったな。
<1188>【恭介】「おそろいでどうした」

<1193>言うと、理樹がびくっと飛び上がった。

<1197>【鈴】「なんだ、いたのか」
<1198>鈴のほうは冷静だ。

<1202>【真人】「明かりつけるな」
<1203>【恭介】「やめてくれ、これから眠るんだ」

<1207>俺はひとり誰も知らない、抜け穴を見つけたんだ。
<1208>でも、世界は今も止まったままだ。
<1209>なら…それは矛盾しないか?
<1210>この世界はどうなっているんだろう…。
<1211>どうして俺はいつも戻ってこれるのだろう…。

<1215>【真人】「心配して来てやったのに、顔も見せねぇってかよ」
<1216>真人の言葉が思考を止めた。
<1217>【恭介】「俺なら元気だ…問題ない」

<1219>【真人】「どんなツラ下げて言ってんだよ…」
<1220>【恭介】「大丈夫だ…寝させてくれ…」

<1224>疲れた…。
<1225>それはもちろん、あの闇の底を這いずって、歩み続けたからだ。
<1226>でもそれでも…どれだけ進んだだろう…。
<1227>這って、這って…。
<1228>ほんの数歩ぶんだろう…。
<1229>ここではこんなに簡単に歩みを進められるのに…。
<1230>歩きながらそんなことを考えていた。

<1234>【鈴】「幽霊みたいだぞ、おまえ」

<1238>【理樹】「恭介、休んだほうがいいよ…」

<1240>【恭介】「だからそうさせてもらうって言ってるだろ…」

<1244>布団に潜り込むと、壁を向かいて体を丸めた。

<1245>【理樹】「もしかして…昨日までの真人と同じ状態なんじゃ…」
<1246>【理樹】「真人」
<1247>【真人】「恭介、オレは誰だ?」
<1248>【恭介】「真人だろう…何をいってやがるんだ」
<1249>【理樹】「僕は?」
<1250>【恭介】「…眠らせてくれ、理樹」
<1251>真人をそうしたのは俺だ。俺がそうなるはずがない。
<1252>三人がひそひそと話しながら、出ていった。
<1253>静寂が訪れる。
<1254>しばらくは休もう…。

<1259>俺たちは夢を見続けている。
<1260>みんなが幸せになるという夢だ。
<1261>でも、いつかは夢からは目覚めないとな…。
<1262>いつまでも、子供のまんまじゃいられないんだ…。
<1263>時間は進むし、人は成長していく…。
<1264>こんな世界は終わらせよう…。
<1265>俺はおまえにすべてを賭ける。
<1266>俺にもできなかったことを…
<1267>成し遂げてくれ…理樹。

<1279>居続けるのはずっと暗闇の中だ…。

<1283>這いずって…這いずって…
<1284>どっちの世界が本物だ?
<1285>時間は進んでいるのか?
<1286>明日は来るのか?
<1287>もう何もかもが、不安になった。
<1288>もしかしたら、この暗闇の中で同じ場所を這いずり回っているだけじゃないのか…。
<1289>同じところをぐるぐると、何度も…。
<1290>その暗闇の底を。

<1295>背中に刺すような痛みで目覚めた。
<1296>だとしたら、現実だ。
<1297>絶望に満ちた世界だ。
<1298>そんなものに満ちていても、俺は自分にできることはする。
<1299>少しでも最後の瞬間が訪れるのを遅らせるために。
<1300>………。
<1301>……。
<1302>…。

<1307>見上げる景色は相変わらずの暗闇だ。
<1308>…ふと、違和感を覚えた。
<1309>確かに俺は這いずって動いていたはずだ。
<1310>全身の痛みに耐え、ひたすらに目指していたはずだ。
<1311>もう、体を起こす気力すら使うのが惜しいはずなのに。
<1312>なぜ俺は、景色を見上げているのか。
<1313>痛む腕で、軋む足で、這いつくばって前に進んでいたのに。

<1315>不安で押しつぶされようとしているだけなのか?
<1316>もしかしたら、俺はそこへ辿りつけないのだろうか…?
<1317>徒労を積み重ねていくだけなのか。
<1318>心が削られるように磨り減っていくようだ。

<1320>諦めるな。
<1321>掴み、体を引き摺り上げろ。
<1322>何度でも。
<1323>そうだ…それは『すぐそこ』だ。

<1333>駄目だ…精一杯だ…。
<1334>いつ気を失ってこっちに戻ってしまうかわからない…。
<1335>すぐにも目覚めたい…。
<1336>だが、振り絞った気力は、休まないともう、どこからも湧いてこない…。

<1343>………。
<1344>……。
<1345>…。

<1352>目蓋を開ける。
<1353>迫るような暗闇に、かすかに見えるぼんやりとした光。
<1354>俺は仰向けに寝そべっている。
<1355>まただ…。
<1356>戻っている…。
<1357>後少しのところまで辿り着いていたのに…。
<1358>俺はまた『ここ』にいる。
<1359>そりゃそうだ…。
<1360>ここにいるから、始まった世界なんだ。
<1361>つまり…

<1363>永遠の一瞬からは逃れられない。
<1364>そういうことか…。
<1365>この世界でどれだけ歩みを進めようが、一度でも向こうに行ってしまえばすべてはリセットされる。
<1366>それは…つじつま合わせた。
<1367>俺は居るべき場所に戻される。
<1368>そこは、俺のスタート地点で…
<1369>ずっとあいつらと過ごしている場所だ。

<1373>絶望だ…。
<1374>やっぱり俺たちは永遠に遊んでいるしかないのか。
<1375>あの満ち足りた夢の中で。
<1376>そうすればいつまでも楽しくて…
<1377>理樹、鈴…
<1378>おまえたちをこんな絶望に突き落とすこともない…。
<1379>それでいいのか…
<1380>疲れた…
<1381>もういいよな…
<1382>できることはやったよな…。
<1383>無駄だってわかったんだ…。
<1384>ここで諦めよう…。

<1396>それでも俺は這いずっていた。
<1397>徒労とわかりつつ、俺は何度目か分からない挑戦を繰り返す。

<1399>ひとつだけこの状況を感謝しよう。
<1400>この狂った暗闇の世界ですら、見えるものは何一つ変わらない。
<1401>薄く差し込む光の位置、手に食い込む岩、充満する油の臭い。
<1402>全てが同じだ。
<1403>何度でも目的地まで試してやる。

<1405>まだやれることはあるはずだ。
<1406>心さえ、折れなければ。

<1413>…恭介、いる…?

<1417>また彼方から声がする。
<1418>理樹か…。
<1419>よし…待ってろ…。
<1420>俺はその場所へと戻る。

<1426>【恭介】「ひとりか」

<1430>【理樹】「…っ!?」
<1431>また驚かせてしまったようだ。

<1435>【理樹】「どうしていつも、そんなところにいるのさ…恐いよ…」
<1436>【恭介】「いきなりそこに現れたほうが恐いだろーが」
<1437>【理樹】「そりゃそうだけど、どっちにしろ悪趣味だよ…」
<1438>【理樹】「そんなところで何してるの…?」
<1439>【恭介】「なにも」
<1440>【理樹】「寝てなくて大丈夫なの?」
<1441>【恭介】「ずっと寝てるような生活さ…」
<1442>【恭介】「………」
<1443>【恭介】「なんかあったか」
<1444>俺はそう訊いてからしまった、と思った。
<1445>理樹は今戦っている。
<1446>俺がその身を案じてしまえば、理樹の強さが折れてしまうかもしれない。
<1447>俺は病人の振りをし続けておけばよかったのに…。
<1448>理樹のその両眼に今にも零れそうな涙が浮かぶ。
<1449>【理樹】「ありすぎるよ…」
<1450>わかってる。
<1451>わかってるから、理樹…。
<1452>泣くな、理樹…。
<1453>泣いて立ち止まってなんかいる暇はないんだ。
<1454>行くんだ、理樹…。
<1455>そりゃ俺だって、抱きしめてやりたい。

<1458>――よしよし、よく頑張ったな。

<1460>そう言ってやれたら、どれだけおまえは報われるだろう。

<1462>――よし。理樹、ついてこい。俺が倒してやる。

<1464>そう言ってやれたら、どれだけおまえは安心できるだろう。

<1467>でも、湛えた。
<1468>歯を食いしばって。
<1469>それは理樹も同じだ。
<1470>【理樹】「ちゃんと食べてね」

<1474>振り返るが、声は震えていた。
<1475>最後にそれだけを言った。
<1476>【理樹】「じゃあね、また」

<1478>あまりにも心許ない…。
<1479>手がかりひとつなく、道しるべを失ったか。
<1480>謙吾はな…
<1481>もっと単純なんだよ。

<1485>【恭介】「…謙吾はひとつだけ嘘をついている」
<1486>ヒントをくれてやった。

<1496>どれだけスタート地点に戻ろうとも…
<1497>這う…
<1498>…這う…
<1499>這う…
<1500>這い続ける。

<1505>同じ風景ばかり見続けているからだろうか…。
<1506>体を動かしつつも、妄想にふける…。
<1507>それはこの絶望に打ち勝とうとする、ふたりの姿だ。

<1511>その場の機転で、いくつも妙案を出す理樹…。
<1512>まずはこの絶望の中でも落ち着いてみせ…
<1513>そして、木々の枝を折り、担架を作り出す…。
<1514>隣には…鈴を置こうか。
<1515>乗客の荷物から使えそうなものを取り出し、いろんな人の手当てをしている…。
<1516>それは本当に夢だ。
<1517>俺自身を奮い立たせるための。

<1524>もしそんなことを始めたら、すべてが終わる。
<1525>俺が這いずってる意味も…
<1526>いろんなものを踏みにじってきた罪も…
<1527>すべてが台無しだ…
<1528>無駄にしてくれるんじゃないぞ…理樹。

<1542>【謙吾】「恭介、でてこい」
<1543>【恭介】「どうした…ここにいるぜ…」
<1544>その日の遅く、謙吾が押しかけてきた。
<1545>理樹は、うまく嘘を暴けた。そういうことだろう。
<1546>【謙吾】「理樹が、野球で勝負を挑んできた」
<1547>【恭介】「へぇ…」
<1548>【謙吾】「おまえとも同じ勝負をした。覚えているか?」
<1549>【恭介】「ああ…」
<1550>【謙吾】「あの時、おまえは何をした? それも覚えているか?」
<1551>【恭介】「確か雨でコールドゲームだったな…」
<1552>【謙吾】「それもおまえの筋書き通りだったわけだ」
<1553>【謙吾】「おまえは禁じ手を使って、勝った」
<1554>【恭介】「ああ…そうだったっけか…」
<1555>【謙吾】「何を朦朧とした振りをしてるんだ、ちゃんと思い出せ」
<1556>覚えてるさ…。あんな卑怯な勝ち方を忘れるはずがない。
<1557>ただ朦朧としているのは…俺の気力があっちで費やされてるためだ…
<1558>あんなことをしながら元気でいられるものか。

<1562>【謙吾】「おまえは、禁じ手を使い、俺を欺いた」
<1563>【謙吾】「しかも、俺の触れてはならない部分に土足であがった」
<1564>…古式みゆき。
<1565>【恭介】「ああ…」

<1569>【謙吾】「でも理樹には、同じことはできない」
<1570>【恭介】「………」
<1571>【謙吾】「理樹は何も知らない」
<1572>【謙吾】「今も、何も知らないままなんだ」
<1573>【恭介】「………」
<1574>【謙吾】「そんな奴に何ができる?」
<1575>【恭介】「………」
<1576>【恭介】「…何が言いたい」

<1580>【謙吾】「悪いが、勝負は勝つ」
<1581>【謙吾】「そしてリトルバスターズは解散だ」

<1585>【謙吾】「それで、終わりだ」
<1586>【恭介】「………」
<1587>【恭介】「…それだけか」

<1591>【謙吾】「もうひとつ条件をつける」
<1592>【恭介】「…何だ」
<1593>【謙吾】「恭介…」
<1594>【謙吾】「俺が勝ったら…そんな病んだ振りはやめて、おまえも戻ってこい」
<1595>【恭介】「ふ…」
<1596>なんだおまえは…。あいつら以上に子供じゃないか。
<1597>【恭介】「…それもいいかもしれないな…」
<1598>【謙吾】「答えろ、恭介」
<1599>【恭介】「…いいだろう」
<1600>【謙吾】「約束だぞ…」

<1604>【謙吾】「話は以上だ」

<1608>ばたん。

<1617>また暗闇に視界は閉ざされる。
<1618>戻ろう…闇のただ中に。

<1623>額に濡れた感触があったかと思うと、目に射すような痛みが走った。
<1624>傷口から流れ出した血が、目に入ったようだ。
<1625>手はもう傷と泥で覆われている。
<1626>肩口で沁みる目を擦り、探し続ける。
<1627>今は痛みでさえありがたい。
<1628>新しい刺激なら、これが本物だと感じられる。

<1630>足をたわませ、伸ばしながら進む。
<1631>起き上がることさえできない俺が進む、唯一の方法だ。

<1641>鼻につく臭いがひときわ強くなった。
<1642>辿り付いた先に手を伸ばすと、破れた金属片が刺さった。
<1643>熱い。手を離す。
<1644>濡れた感触だけが残る。
<1645>これか…。
<1646>ようやく辿り着けた…。
<1647>これさえ塞げればいいのか。
<1648>なら、この背中でいいんじゃないか。
<1649>体重をかけてもたれかかれば、浸みだしてくるのも食い止められる…。
<1650>だが、直接は熱すぎる。
<1651>俺は…転がりながらぼろぼろになった上着を脱いだ。
<1652>それを折りたたみ、熱くなった金属に当てる。
<1653>そこへ倒れ込むように、体重を掛けて背中からもたれた。
<1654>はぁ…大仕事だった…。
<1655>だが、これでいい。
<1656>このまま俺は待っていればいい…。
<1657>………。
<1658>……。
<1659>…いや。
<1660>俺は馬鹿だった。
<1661>こんなことをしても無駄なんだ…。
<1662>俺がまた気を失えば、すべては巻き戻る…。
<1663>必死に脱いだ上着も元通り俺が着て…。
<1664>スタート地点へ…。
<1665>俺はこの『穴』を塞ぐため、ここに居続けなければならないんだ。
<1666>そこに戻されては、ここまでやってきた意味がないんだ。
<1667>どうすればいい…。
<1668>ここに居続けたいんだ…。
<1669>考えろ…。

<1673>その方法なら…ひとつだけあるじゃないか。
<1674>スタート地点とは…俺の死に場所だ。
<1675>なら、それをリセットして、ここをもう一度スタート地点にすればいいだけじゃないか。
<1676>ここを俺の『死に場所』に。
<1677>そうすれば俺の役目は果たされ続けるんじゃないのか…。
<1678>はっは…オーケー。
<1679>すでに絶望的な光景には慣れていたはずだが、それ以上の状況に笑いさえ込み上げてくる。
<1680>なんとかしてやろうじゃないか…。
<1681>あの『一瞬』をこの手でもう一度ここで再現する。
<1682>そうして俺は新しくこの場所から参加する。向こうの世界に。
<1683>だから、ここが新しいスターと地点となり、俺はここに居続けられる。

<1685>左手はもう用を為さない。
<1686>血の滲む目は見えていないが、右手であたりを探る。
<1687>軽い熱さと痛みが走る。
<1688>俺は右腕で掴んだ何かを持ち上げた。

<1690>…鋭く尖ったガラス片。
<1691>これならいいか。
<1692>こいつで、俺はあの一瞬を繰り返そう。
<1693>それは気を失う、なんて生やさしいものじゃない。
<1694>もっとリアルな『死』だ。
<1695>俺は渾身の力をこめて、右手を振り下ろした。

<1700>世界の始まりをもう一度我が手にするために。

<1709>………。
<1710>……。
<1711>…。

<1720>光が射した。
<1721>それは太陽か?
<1722>眩しすぎる…。
<1723>ここはどこだ…。
<1724>俺はどうなった…。
<1725>教えてくれ…。
<1726>その光の中に、そいつは居た。

<1733>…直枝理樹。
<1734>【理樹】「恭介…」
<1735>【理樹】「ついにきたよ」
<1736>【理樹】「助けにきた」
<1737>凛とした声。
<1738>こんな世界でも、それは力強い。
<1739>【理樹】「僕らはリトルバスターズだ」
<1740>【理樹】「一緒にいこう、恭介」
<1741>ゆっくりと見上げた先には理樹の顔。
<1742>手が差し伸べられている。

<1747>その後ろには鈴、謙吾、真人の姿。
<1748>やってみせたのか…理樹。
<1749>なんて頼もしくなったんだろう。
<1750>この世界が始まった頃からは考えられない…。
<1751>何度繰り返してきただろう…。
<1752>何度も繰り返してようやく辿りついた…。
<1753>俺だって、しくじったのに…。
<1754>すごいな、理樹…。
<1755>おまえは俺を追い抜いていったんだな…。
<1756>全部無駄じゃなかったんだな…。
<1757>よかった…。
<1758>差し伸べられた手…。
<1759>それを掴めば、すべてが終わり、すべてが始まる。
<1760>それは想像を絶する過酷の始まりだ。
<1761>そこにはもう俺も謙吾も真人もいない。
<1762>でも今の理樹なら…
<1763>理樹…
<1764>大丈夫だよな?
<1765>ここまできたんだから…
<1766>掴んでもいいよな?
<1767>俺もこの道を信じてきたんだ。
<1768>この方法だけを信じてきたんだ…。
<1769>いいよな…?
<1770>俺は合ってたよな?
<1771>間違ってなかったよな?
<1772>それを証明してくれるよな?
<1773>俺たちのいなくなった世界でも…。
<1774>後は頼んだぞ…理樹。
<1775>俺は手を伸ばし…

<1780>掴んだ。
<1781>【理樹】「よし」
(to SEEN2522 #Z01 <1823>)
[/wrap]
starseeker82 - 2007/8/29 18:28:00
楼主已经是高手了,我能读懂一点就很不错了,呜呜……美鱼那篇短句你会怎么翻啊?呵呵……
キーオ - 2007/8/29 21:00:00
楼主真强啊...看完后再顶...[:Bow:] (原来恭介Episode是讲这个啊...)
sthzero - 2007/9/2 0:22:00
我来翻译一下Little Busters Episode的剧本吧,J文马虎的2级水平,润色一下也许会有效果[:Yeah:] 虽然也许会有些术语什么的问题不过我尽力就是了[:Cry:] [:Yeah:] [:Orz:]
BloodSword - 2007/9/2 4:30:00
[wrap=SEEN2522 #Z01 Episode:Little Busters 前]
Last Episode:Little Busters
<1823>僕たちは渡り廊下を進んでいく。

<1827>【真人】「これからどうする?」
<1828>【理樹】「うーん、そうだね…」
<1829>【理樹】「なんでもいいんだけど…」
<1830>【理樹】「やっぱ野球かな」

<1834>【真人】「お、いいね」

<1838>【謙吾】「さすが理樹。わかってるじゃないか」

<1842>【鈴】「あたしがピッチャーだ!」
<1843>【理樹】「うん、いいよ」
<1844>【理樹】「よし、グラウンドに出よう」

<1848>僕たちの後ろには、最後に仲間になった恭介がいる。
<1849>僕は歩を緩めて近づいていくと、その手を握ってやった。
<1850>【理樹】「恭介、野球だよ、いこう」

<1854>【恭介】「ああ」

<1859>歩く校舎は静かだった。
<1860>まるで、僕たち以外、誰もいないようだ。
<1861>人影すら目につかない。
<1862>もしそうだとしても、なんだかそれでもいい気がした。
<1863>僕はリトルバスターズを取り戻したんだから。

<1883>カィン!
<1884>痛烈なゴロ。
<1885>【理樹】「セカンド、謙吾!」

<1889>【謙吾】「任せろ!」
<1890>バックハンドで取り、腕だけのスローイングでファーストの真人へ。

<1894>ぱしっ!

<1898>【真人】「ナイスピッチ!」

<1902>再び鈴へ。

<1907>これがこの世界の最後の光景。
<1908>悪くない。
<1909>涙が出そうなほどに、無邪気で、子供らしい光景だ…。
<1910>リトルバスターズの終焉には相応しすぎる。
<1911>でもこの世界を機能させていくためにはもう、人数も足りていない。
<1912>まるで野球と同じだ。
<1913>何が欠けても、狂いが生じる。
<1914>人がいないのも、そう。
<1915>猫がいないのもそう。
<1916>空が動かないのもそう。
<1917>世界は狂い始めている。
<1918>でも、この光景だけは守ろう。
<1919>最後のその時まで。
<1920>最後の5人の姿だ。

<1932>謙吾は今にも泣きそうな顔をしている。
<1933>おまえが一番の甘ちゃんだったな。
<1934>泣き虫で、意地っ張りで、あまのじゃくで。
<1935>でも、十分遊んだだろ?
<1936>楽しかったよな。
<1937>俺もおまえと遊べて最高に楽しかったぜ。

<1941>どすっ。

<1945>【真人】「うっ…」
<1946>顔面に牽制球を受ける真人。
<1947>【真人】「鈴…牽制はプレートをはずしてからだ…」
<1948>言いながらも、球を返す。
<1949>真人、おまえもよくやってくれた。
<1950>すべてを知っていようが、今まで通りのおまえでいてくれた。
<1951>馬鹿をやり続けてくれた。
<1952>そうしてこの世界での日常を支えてくれた。
<1953>絶対俺たちだけでは支えきれなかったものだ。
<1954>おまえの馬鹿はみんなを幸せにする。
<1955>それがわかっただろ?
<1956>愛すべき馬鹿だ。
<1957>俺も最高に愛してるぜ。

<1963>後は、理樹。
<1964>鈴をよろしくな。
<1965>おまえになら、鈴をやるぜ。
<1966>おまえのほうが大変だろうけどな。
<1967>でも、ふたりなら幸せになれると思うぜ。

<1972>こんなふうに言いたいことはたくさんあるがな…
<1973>言わないでおこう…。
<1974>最後まで、いつもの俺のままでいよう…。

<1979>俺は謙吾と真人に目配せを送る。
<1980>指を一本立てる。
<1981>残り一球ずつだ。
<1982>ふたりは頷いた。

<1986>鈴がセットアップに構える。
<1987>ここで牽制は投げてやるなよ。
<1988>最後にしてはちと酷だ。

<1992>しゅっ。
<1993>バッターの理樹に向けて投げた。
<1994>カン!
<1995>打ち上げた。

<2000>一塁側ベンチのほうにトップフライが舞い上がる。
<2001>見送ればファールだ。
<2002>けど、真人はそれを追いかけていく。

<2009>【理樹】「危ないって!」
<2010>どんっ。
<2011>段差に躓いて、転げながらも、それをキャッチしてみせた。
<2012>そうか…。最後までおまえは、自分らしさを守るか。
<2013>すげぇよ。心から拍手を送るぜ。

<2017>【理樹】「真人、大丈夫!?」

<2021>【真人】「平気さ」
<2022>泥まみれになって起きあがる。

<2027>【真人】「さて…こいつを掴んじまったらもう去らなくちゃいけねぇ」

<2031>【理樹】「…え?」

<2042>【真人】「お別れだ、理樹」
<2043>【理樹】「…なにをいってるの…真人…?」
<2044>【真人】「えーとな、理樹」
<2045>改まったように話を始める。
<2046>【真人】「おまえとルームメイトになれてよかった」
<2047>【真人】「長い時間、一緒に過ごせてよかった」
<2048>【理樹】「ちょっと待ってよ、真人…どこかにいっちゃうの?」
<2049>【真人】「俺はおまえと過ごせてよかったと思ってる」
<2050>【真人】「その…」
<2051>聞きづらそうに鼻をかく。
<2052>【真人】「…理樹のほうはどうだった?」
<2053>【理樹】「え?」
<2054>【理樹】「そりゃもちろん…僕もだよ…」
<2055>【理樹】「真人がルームメイトだから、こんなに寮生活が楽しかったんだ…」
<2056>【理樹】「真人じゃなかったらありえないよ、こんな楽しい生活…」
<2057>【真人】「そっか…」
<2058>【真人】「なんだろ…」
<2059>【真人】「すげぇ嬉しいぜ」
<2060>【理樹】「え…」
<2061>【理樹】「ねぇ、どこにも行かないよね、真人は?」
<2062>【真人】「こんな馬鹿と一緒に過ごしてくれて」

<2068>真人がボールを投げ返す。
<2069>その大きな体が…
<2070>【真人】「ありがとな」

<2080>消えた。

<2087>【理樹】「…!?」

<2093>【理樹】「え、あれっ」
<2094>【理樹】「何が起きたの!?」
<2095>【理樹】「ま、真人がいなくなった!」
<2096>【理樹】「ねぇ、みんな、探してよっ」
<2097>【理樹】「真人が消えちゃったよ!」
<2098>【恭介】「理樹、何をうろたえてるんだ」

<2110>【理樹】「だって、真人が、真人が…」

<2114>【恭介】「おまえがその強さで辿りついた場所がここだ」

<2118>【理樹】「…なにをいってるのさ…」
<2119>【恭介】「これからおまえは、『何かが起きた世界』へと向かう」
<2120>【恭介】「そこが本当の世界だ」
<2121>【恭介】「この世界は偽りだ」
<2122>【恭介】「俺たちが作り出した世界だ」
<2123>【恭介】「いいか、よく聞け」
<2124>【恭介】「生き残るのは、理樹、そして鈴、おまえたちふたりだけだ」

<2139>【恭介】「生き残るのは、理樹、そして鈴、おまえたちふたりだけだ」
<2140>突然の恭介の言葉に…僕は愕然とする。
<2141>何を言い出すんだ…恭介…。
<2142>【理樹】「なんなの…わけがわからないよ…」
<2143>【恭介】「修学旅行のバスが崖から転落したんだ」
<2144>【理樹】「え…」
<2145>どこかで聞いた話だ…。
<2146>確か春休み明けの全校集会で伝えられた…。
<2147>その後、僕も図書室でその新聞を読んだ…。
<2148>それは…。
<2149>【理樹】「併設校に通っていた、とあるグループが、旅行先で事故に遭った…」
<2150>【恭介】「違う」
<2151>【恭介】「俺たちに起きたんだ」
<2152>え…。
<2153>【恭介】「俺たちは、助からない」
<2154>【恭介】「おまえたちふたりだけは、真人と謙吾が身を挺して守ったおかげで九死に一生を得た」
<2155>【恭介】「だが、おまえたちふたりだけを残して俺たちは死ぬわけにはいかなかった」
<2156>【恭介】「おまえたちは弱すぎる」
<2157>【恭介】「目覚めと共に絶望してしまう」
<2158>【恭介】「だから、俺たちはこの世界を作り出した」
<2159>わけがわからない…。
<2160>この『世界』を作り出した?
<2161>確かに…おかしな点はいっぱいあった…。
<2162>じゃあ…それが…
<2163>【理樹】「この世界の…秘密なの?」
<2164>【恭介】「そうだ」
<2165>【理樹】「そんな…どうやって…」
<2166>【恭介】「それはわからない」
<2167>【恭介】「暗闇の中…俺は叫んだ」
<2168>【恭介】「それは水の波紋のように広がっていった」

<2177>【恭介】「それに応えるかのように波紋が俺の元まで届いた」

<2184>【恭介】「みんなは、『そこ』にいたんだ」
<2185>【恭介】「それが死の世界なのか、臨死の世界なのか、それはわからない」
<2186>【恭介】「ただ、俺たちは『そこ』で意識を共にしたんだ」
<2187>【恭介】「何も見えなくても、何も聞こえなくても」
<2188>【恭介】「確かに、俺たちは『そこ』で語り合ったんだ。思いの波紋を広げ合って」

<2195>【恭介】「そして決めた」
<2196>【恭介】「ふたりのためにひとつの世界を作り上げようと」
<2197>【恭介】「みんなとの出会いの日から、『事故が起きる』までの一学期を永遠に繰り返す」
<2198>【恭介】「そんな世界を」
<2199>【恭介】「みんなの思いが重なり、ひとつの大きな波紋が広がっていった」

<2206>【恭介】「ここは俺たちの思いによって作り出された世界だ」
<2207>【恭介】「みんなの思いが、世界を作り、現象を起こし、人を動かしてきた」
<2208>【恭介】「そんな世界で、おまえたちが強くなるまで、見守ることにしたんだ」
<2209>【恭介】「いつか、過酷な現実にも負けない強さを得るまで」
<2210>つまり…
<2211>ここは…死の世界で…。
<2212>その淵にいる、僕も鈴も一緒に連れてこられた…。
<2213>いや…僕らを包み込むように…。
<2214>きっと…そこには僕らを思う優しさしかないはずから…。
<2215>【恭介】「けど、俺は失敗した」
<2216>【恭介】「やり方が強引すぎた」
<2217>【恭介】「鈴の心に深い傷を負わせてしまった」
<2218>【恭介】「でも、理樹」
<2219>【恭介】「おまえが、その心も癒して、ここまで連れてきてくれた」
<2220>【恭介】「理樹、おまえはもう十分に強くなった」
<2221>【恭介】「鈴も、昔から考えると、ずっと強くなった」
<2222>【恭介】「だから、鈴を連れてこの先へ進め」
<2223>【恭介】「それが最初の一歩だ」
<2224>【恭介】「すべてはそこから始まる」
<2225>【恭介】「止まっていた時間が動き出す」
<2226>【恭介】「どんな現実を目の当たりにしても…」
<2227>【恭介】「強く生きろ」
<2228>【恭介】「いいな、理樹」
<2229>【理樹】「………」
<2230>【恭介】「…理樹」
<2231>【恭介】「誓ったんだろう? 強く生きると」
<2232>【理樹】「え…いつ…」
<2233>【恭介】「思い出せずとも、おまえは誓ったんだ」
<2234>【恭介】「今のおまえが忘れてようが、いつかのおまえは強く生きることを誓い…」
<2235>【恭介】「そしてここまでやってきた」
<2236>【恭介】「おまえは誓い通りに、ここまで強さを積み重ねてきたんだ」
<2237>ああ…どうしてだろう…。
<2238>そう誓った日が確かにあった気がする…。
<2239>【恭介】「だから、ここまで来たんだろう?」
<2240>そうだったんだ…。
<2241>僕は自分の意志でここまできたんだ…。
<2242>【恭介】「ここで立ち止まるのか?」
<2243>恭介の叱咤が続く。
<2244>【恭介】「ずっとここで遊んでるのか?」
<2245>………。
<2246>【理樹】「…そんな事実を…」
<2247>【理樹】「とつぜん言われても…」
<2248>………。
<2249>【理樹】「でも…」

<2254>【理樹】「僕は…」

<2256>そう…人はいつまでも子供じゃいられない…。
<2257>いつまでも遊んでるわけにはいかないんだ…。

<2262>【理樹】「いかなきゃね…」
<2263>そのために、ここまでやってきたんだ…。
<2264>わかっていたはずだ…。
<2265>その先に待つ試練を…。
<2266>みんなの思いを無駄にしないためにも…。
<2267>僕は…
<2268>【理樹】「いかなきゃいけないんだよね…」
<2269>【恭介】「…そうだ」
<2270>【恭介】「強く生きるんだ」
<2271>【恭介】「いいか、絶対に泣くな」
<2272>【恭介】「ここから先は絶対に泣くな」
<2273>【恭介】「そんな弱さはもう許されないんだ」
<2274>【理樹】「…ああ」
<2275>…もう泣かない。
<2276>そんな強さを…もう僕は手に入れてるんだ。
<2277>恭介が…みんなが…僕にくれたんだ。

<2281>【恭介】「…さあ、鈴、再開だ」

<2285>【鈴】「…?」
<2286>僕は鈴へボールを返す。
<2287>【鈴】「…よくわからないがいいのか?」
<2288>【理樹】「いいんだよ、鈴」
<2289>【理樹】「投げて」

<2293>【鈴】「うーむ…よくわからんが理樹がいうならそうしよう」
<2294>そうだ。僕の言うとおりにすればいい。
<2295>鈴、連れていくから、僕が。

<2299>振りかぶって、投げた。

<2303>カィン!
<2304>ぼてぼてのゴロだ。
<2305>謙吾が、それを胸に当て、落とした。
<2306>拾おうと前のめりになり、そのまま手を地面について倒れた。
<2307>それでもボールだけは離さなかった。

<2311>【恭介】「泣くことは許さないぞ。顔を上げて返してやれ」

<2315>その顔を上げる。今にも泣きそうな顔を。

<2319>【謙吾】「俺は嫌だった…」
<2320>謙吾が…話を始めた。
<2321>【謙吾】「やっと、遊べるようになったんだ…」
<2322>【謙吾】「ずっと、遊んでいたかった…」

<2324>【謙吾】「失った時間を…取り戻したかった…」
<2325>【謙吾】「俺は必死だったんだ…」
<2326>【謙吾】「みんなと一緒に居たかった…」
<2327>【謙吾】「でも…ここでそれも…おしまいだ…」
<2328>【謙吾】「鍛えたこの腕も報われず…」
<2329>【謙吾】「………」
<2330>【謙吾】「なあ…」
<2331>【謙吾】「俺の人生は…幸せだったのか…」

<2335>【恭介】「それは、誰にもわからない」
<2336>【恭介】「謙吾、おまえ自身が決めることだ」
<2337>【恭介】「謙吾は今、どう思っているんだ」

<2341>【謙吾】「………」
<2342>【謙吾】「…幸せじゃなかった…」

<2346>【謙吾】「なんて、言えるわけないだろう…」

<2348>【謙吾】「おまえらみたいな友達に恵まれてっ!」
<2349>【謙吾】「幸せだったさっ」
<2350>【謙吾】「おまえたちと出会えていなかった人生なんて考えられない!」
<2351>【謙吾】「それぐらいだっ」

<2355>【恭介】「そっか…」
<2356>【恭介】「そいつはよかったな」
<2357>【謙吾】「ああ…」

<2361>僕の元へと近づいてくる。

<2365>その姿は悠然としている。いつもの謙吾だ。
<2366>目の前で足を止め、ボールを僕に渡す。
<2367>受け取る。
<2368>からになった謙吾の手は僕のほうを向いたままだ。

<2373>【謙吾】「握手を」
<2374>【謙吾】「友情の証を」
<2375>僕が手を差し出す。

<2380>握り合わさる。ごつごつしていて大きな手。
<2381>でも暖かい。

<2387>【謙吾】「リトルバスターズは不滅だ…」

<2400>握るものを失った僕の手は自然と垂れ下がった。

<2407>【鈴】「…なんだ?」
<2408>まだ状況を理解していない鈴が不思議がる。
<2409>【鈴】「馬鹿ふたりはどこいった?」
<2410>【理樹】「………」
<2411>僕は黙ったままでいた。
<2412>でもまた、鈴に球を返す。
<2413>【鈴】「まだ続けるのか?」
<2414>僕は無言のまま頷いた。

<2416>震動と共に、地鳴りのような音がする。

<2420>【鈴】「…!?」

<2424>【鈴】「…地震か!?」

<2428>何かが今まさに失われようとしている。
<2429>恭介はこの世界をみんなで作り出したといっていた。
<2430>真人が去り、謙吾がいなくなり…
<2431>そして残るは恭介だけ。
<2432>今は…その恭介ひとりでこの世界を支えているんだ。
<2433>それが…もうすぐ崩れ去る…そんな音だ。

<2437>【恭介】「急げ、理樹」

<2441>【理樹】「鈴、投げて」

<2445>【鈴】「う、うん…」

<2449>振りかぶる。
<2450>最後の一球だ。

<2454>しゅっ。
<2455>絶好球。
<2456>カン!
<2457>芯でミートした。
<2458>振り抜いていた。
<2459>大飛球だ。
<2460>見上げる。

<2465>あんなの届くはずもない。
<2466>ぐんぐんと青い空へ向けて伸びていく。
<2467>やがて白い点となって消えた。
(to SEEN2522 #Z02 <2476>)
[/wrap]
[wrap=SEEN2522 #Z02 Episode:Little Busters 後]
<2476>【恭介】「…ったく」
<2477>【恭介】「もうおまえたちには敵わねぇな…」

<2481>【恭介】「サヨナラホームランだ」

<2485>グローブを地面に置くと…

<2489>恭介は背中を向ける。
<2490>【理樹】「恭介っ」
<2491>最後に僕は…すがるように叫んでしまう。
<2492>【理樹】「それはもう、どうしようもないの!?」
<2493>【恭介】「ああ…どうしようもない」
<2494>【恭介】「それは誰も悪くない…」
<2495>【恭介】「自分を責めるんじゃないぞ…」
<2496>【恭介】「おまえは強くなった、大丈夫だ」
<2497>恭介は歩き出す。
<2498>【理樹】「待ってよ、話をっ…」
<2499>【理樹】「まだ時間はあるでしょっ」
<2500>【理樹】「話をしてよ、恭介っ」
<2501>【理樹】「もっと聞かせてよっ」
<2502>【理樹】「昔みたいにっ」
<2503>【恭介】「理樹、これからはおまえがその役なんだぞ?」
<2504>【恭介】「そんなので、鈴をどうする」
<2505>【理樹】「だって、こんなのってないよっ」
<2506>【理樹】「僕は恭介を追ってここまでずっと生きてきたんだっ」
<2507>【理樹】「その恭介がいかないでよっ」
<2508>隠していた弱さが…涙のように溢れて、こぼれてくる。
<2509>【恭介】「ったく困った奴だな…」
<2510>【恭介】「おまえは、いつまで俺を困らせるんだよ…」
<2511>【理樹】「そんなのいつまでもだよっ」
<2512>【理樹】「強くなったとか、世界の秘密とか、そんなことどうだっていいっ」
<2513>【理樹】「僕は恭介が好きだからっ」
<2514>【理樹】「だから、ずっと一緒にいたいんだよっ」
<2515>【理樹】「当然でしょ!?」

<2521>【恭介】「あのなぁ…」

<2533>【恭介】「そんなの俺のほうが嫌に決まってんだろおぉぉ!!」
<2534>【恭介】「なんで、おまえらを置いていかなきゃいけないんだよ!!」
<2535>【恭介】「俺だって、おまえたちと居てぇよ!!」
<2536>【恭介】「ずっとずっと居たかったんだよ!!」
<2537>【恭介】「なんで、こんな理不尽なんだよ!! ちくしょう!!」
<2538>【恭介】「ずっとずっと、そばにいたかった!!」
<2539>【恭介】「俺のほうが、ずっとずっとおまえたちのことが好きなんだよ!!」
<2540>【恭介】「なのに…おまえたちを置いていくなんて…」
<2541>【恭介】「そんなの…ねぇよ…」
<2542>【恭介】「なんでだよ…」
<2543>【恭介】「わけわかんねぇよ…」
<2544>【恭介】「くそぉ…」
<2545>【恭介】「………」
<2546>【理樹】「恭介…」
<2547>【恭介】「………」
<2548>【恭介】「いってくれ…」
<2549>【恭介】「理樹…鈴をつれて…」
<2550>【恭介】「校門から、でられる…」
<2551>【理樹】「こ…校門…」
<2552>【恭介】「そうだ…もう振り返るな…」
<2553>【恭介】「校門を駆け抜けろ…」
<2554>【理樹】「………」
<2555>【恭介】「時間はもうない…」
<2556>【恭介】「鈴を巻き添えにしたいのか…」

<2561>その言葉でようやく、我に返る。
<2562>僕は、鈴を守らないといけないんだ。

<2566>【恭介】「早くいけえぇぇ!!!」

<2570>【恭介】「もう迷うな! とっとといけぇーーー!!!!!」
<2571>その怒声が背中を押した。

<2575>【理樹】「鈴っ」
<2576>僕は鈴を呼んで、その手を掴んだ。

<2580>【鈴】「何が始まる!?」
<2581>【理樹】「何もかもが。ずっと止まっていた何もかもが」

<2585>僕らは、走り出す。

さよなら
恭介

さよなら
リトルバスターズ

<2618>僕らは校門を駆け抜けた。

<2635>………。
<2636>……。
<2637>もう…声はしない…。
<2638>………。
<2639>いったか…。
<2640>終わった…。
<2641>…永遠の一学期が。

<2643>やり終えたんだよな、俺は…。
<2644>喜んでいいんだよな…。
<2645>よかった…。
<2646>立ち上がる。
<2647>世界の輪郭はもう朦朧としている。
<2648>それとも白濁しているのはおれの意識のほうか…?
<2649>もう…なんでもいいや…。
<2650>やることはもう何も残っていない…。
<2651>はは…
<2652>手持ちぶさただ…。
<2653>俺は校舎を見上げる。
<2654>最後に…
<2655>みんなと過ごしたこの場所を見て回るか…。
(to SEEN2523 #Z00 <0017>)
[/wrap]
[wrap=SEEN2523 #Z00 修学旅行 前]
修学旅行
<0017>目覚めた。
<0018>全身を襲う痛み。
<0019>体を動かす。
<0020>どこが上で下だかもわからない。
<0021>指が動く。
<0022>…目に光が差し込んできた。
<0023>身を捩じらせて、そこまで這っていく。
<0024>何か…色々な障害物がある。
<0025>けれど、視界がはっきりしない。
<0026>【声】「…りき」
<0027>すぐそばで声がした。鈴の声だ!
<0028>【理樹】「鈴、ここだ、僕はここだよっ」
<0029>必死に伝えた。
<0030>手を伸ばした。
<0031>ぱし。
<0032>それが合わさった。
<0033>温かい…。
<0034>【鈴】「りき…からだがいたい」
<0035>【理樹】「僕もだよ…」
<0036>体を這わせて寄っていって、顔を見た。
<0037>懐かしいような鈴の顔だ。
<0038>鈴の手を取って、そこから這い出した。

<0043>【理樹】「戻ってきたんだよ…」

<0047>【鈴】「ここは…どこだ…」

<0051>【理樹】「ここは…」
<0052>【理樹】「修学旅行の途中の道…」
<0053>【理樹】「その崖の下だよ…」
<0054>記憶が次々と蘇ってくる。
<0055>あの、バスの中の騒ぎが克明に思い出される。
<0056>バスが何かにぶつかった。
<0057>激しく揺れ、生徒が右から左へ飛ぶ。
<0058>全員がパニック状態。
<0059>そして上下が入れ替わった。
<0060>天井が床になっていた。
<0061>そこで前に座っていた真人の顔が、すぐ正面に現れた。

<0063>【理樹】「真人が…助けてくれたんだ…」
<0064>【理樹】「鈴は…?」

<0068>【鈴】「謙吾が…あたしに抱きついた」
<0069>【理樹】「それは…謙吾が助けてくれたんだよ…」
<0070>【鈴】「そうだったのか…」
<0071>【理樹】「立てる…?」
<0072>【鈴】「わからない…やってみる…」

<0076>僕は痛む体にむち打ち、立ち上がる。
<0077>どこもかしこも痛い…全身が悲鳴を上げている。
<0078>それから、てこずっていた鈴の肩を抱き上げ、立たせてあげた。
<0079>ふたり人の字のようにもたれ合って立つ。

<0084>その眼前…
<0085>いつか夢の中で見た、絶望の風景だ…。
<0086>それを今現実のものとして突きつけられている…。
<0087>目を逸らしたい…。
<0088>でも、みんながそこに居る。
<0089>助けなきゃ…。
<0090>それともここからすぐ離れるべきか…。

<0095>みんなを助ける (to <0103>)
<0095>鈴を連れて逃げる (to <0214>)

<0103>よし、みんなを助けないと…。
<0104>【理樹】「鈴! 大丈夫、みんなを助けよう」

<0108>【鈴】「うん」

<0112>あたりには石油のような臭いが立ち込めていた。
<0113>早く助けないと引火する危険がある!
<0114>僕は、大破した前方部分からクラスメイトを引きずり出す。
<0115>【理樹】「…くっ!」
<0116>気絶した人間の体の重さに愕然とする。
<0117>鈴もまごついて、僕をすがるように見ていた。

<0122>時間だけが過ぎていく…。

<0129>破裂音が響いた。

<0133>バスの後ろから火の手が上がる。
<0134>ああ、どうしたらいいんだ…!?
<0135>パニック状態に陥る。

<0139>――くらり、と世界が揺れた。
<0140>こんなタイミングで来るのか…
<0141>忌まわしき病気…ナルコレプシー…

<0152>薄れていく意識の中で、閃光と熱風が僕らを包んだ。
<0153>ただ、白くなる。
<0154>何も感じなくなって…。
<0155>………。
<0156>……。
<0157>…。

…こうなるんだ、わかったか…?

…だから、次は逃げるんだ…

…鈴を連れて…

…いいな…
(END)

<0214>そうだ、冷静になれ…。
<0215>みんなはもう…助からないんだ。
<0216>そのうち流れ出た燃料に引火し、燃え出す。
<0217>ここら一帯は火の海と化す…。
<0218>その前にできるだけ離れないと…。
<0219>鈴を連れて、逃げるんだ…。

<0223>【理樹】「いくよ…鈴…」
<0224>その手を引いた。
<0225>バスとは反対方向へ…。
<0226>【鈴】「どこへっ…」
<0227>【理樹】「生きるんだ、僕たちは…」
<0228>【鈴】「みんながっ…」

<0233>説明しても、鈴は納得しないだろう。
<0234>僕は無言でその手を引き続けた。
<0235>僕らは生きるために、戻ってきた。
<0236>みんなからその強さをもらって。
<0237>これが正しいんだ。
<0238>右。
<0239>左。
<0240>右。
<0241>左。
<0242>一歩ずつ歩むを進める。
<0243>その場所を後に、鈴を連れて歩いていく。
<0244>ただ…恭介。
<0245>ごめん…。
<0246>涙は止めようもないよ…。
<0247>これだけは許してほしい…。
<0248>鈴は僕が守るから…。
<0249>守り続けるから…。

<0251>………。
<0252>ふわりと体の力が抜ける。
<0253>そうか…こんな時に訪れるのか…。
<0254>忌まわしき病気…ナルコレプシー…
<0255>なるほど…
<0256>もし僕があの場で助けにいったり、悩んだりしていたら…
<0257>僕まで倒れてしまって…
<0258>鈴ひとりではどうすることもできなくて…
<0259>一緒に火に飲まれていたんだな…。
<0260>一直線にここまでこれて、よかった…。
<0261>鈴を連れてこれてよかった…。
<0262>ここまできたなら、大丈夫かな。
<0263>もう、十分離れたかな…。
<0264>【鈴】「りきっ」

<0269>僕は大丈夫…。
<0270>いつものだよ、鈴。

<0276>………。
<0277>……。
<0278>…。
(to SEEN2602 #Z00 <0020>)
[/wrap]
[wrap=SEEN2523 #Z04 Epilogue]
Epilogue
<0313>次目覚めたのは白い世界だ。

<0315>いつか見た世界だ…。
<0316>それは遠い記憶の中にあって、うまくは解けてくれなかった。

<0321>点滴を打たれている。
<0322>ベッドで寝てるんだな、僕は…。
(to <0346> & Mission=1)

<0327>次目覚めたのは白い世界だ。

<0329>いろんな世界があるんだな…。
<0330>………。
<0331>…天井か。
<0332>白い天井…。
<0333>右手が痛む…。
<0334>持ち上げて見てみると、管が刺さっていた。
<0335>点滴…。

<0342>病院か…。

<0345>ベッドで寝てるんだな、僕は…。
<0346>鈴は…?
<0347>【理樹】「鈴っ」
<0348>その名を呼んだ。
<0349>【理樹】「鈴!」
<0350>【鈴】「ここにいる…理樹」
<0351>隣から声がした。

<0356>その方向に顔を向けると、鈴が部屋の端でうずくまっているのが確認できた。
<0357>【理樹】「よかった…」
<0358>僕は安心した。
<0359>手を繋ぎたいと思った。
<0360>でも、起きあがることもできず、それはできなかった。
<0361>【鈴】「理樹はすごく寝ていたな」
<0362>【理樹】「うん…」
<0363>【理樹】「疲れてたんだ…」
<0364>【理樹】「いろいろがんばったから…」
<0365>【鈴】「そうか…」
<0366>【理樹】「鈴は怪我はなかったの…?」
<0367>【鈴】「………」

<0369>鈴はその質問には答えない。
<0370>まあ、ベッドに寝ていないわけだから、大丈夫だったんだろう。
<0371>【鈴】「あのな」
<0372>【鈴】「先に先生に会ったんだ」
<0373>【理樹】「うん…」
<0374>【鈴】「みんなどうなったか訊いたんだ」
<0375>【理樹】「うん…」
<0376>【鈴】「でも教えてくれなかった」
<0377>【理樹】「そう…」
<0378>【鈴】「理樹は気にならないのか?」
<0379>【理樹】「あのね、鈴」
<0380>【鈴】「うん?」

<0386>【理樹】「僕は鈴を守って生きる」
<0387>【鈴】「…突然なんだ?」
<0388>【理樹】「ようは…」
<0389>【理樹】「何が起きようとも、僕がいる」
<0390>【理樹】「だから、安心してよ」
<0391>【理樹】「鈴の手を引いていく」
<0392>【理樹】「どこまでもいくから…」
<0393>【理樹】「一緒に生きよう」
<0394>【鈴】「………」
<0395>【鈴】「…それは…プロポーズか?」
(If Game=0, to <0430>; If Game=1, to <0399>)

<0399>うん (to <0405>)
<0399>いや (to <0417>)

<0405>【理樹】「うん」
<0406>【鈴】「唐突だな…」
<0407>【理樹】「うん…」
<0408>【鈴】「うーん…」
<0409>【鈴】「理樹ならいいな」
<0410>【鈴】「うん、受けてうある」
(If Mission=0, to <0414>;If Mission=1, to <0439>)

<0414>【鈴】「理樹がいるならこれからもずっと…生きていけそうだ」
(to <0482> & Rin=1)

<0417>【理樹】「そんな大層なものじゃないけど…」
<0418>【理樹】「ずっと守っていけたらな…って」
<0419>【鈴】「そうか…」
(If Mission=0, to <0426>;If Mission=1, to <0439>)

<0426>【鈴】「理樹がいるならこれからもずっと…生きていけそうだ」
(to <0482>)

<0430>【理樹】「そんな大層なものじゃないけど…」
<0431>【理樹】「ずっと守っていけたらな…って」
<0432>【鈴】「そうか…」
(If Mission=0, to <0437>; If Mission=1, to <0439>)

<0437>【鈴】「理樹がいるならこれからもずっと…生きていけそうだ」
(to <0482>)

<0439>【鈴】「理樹がいるならこれからもずっと…生きていけそうだ」
<0440>【鈴】「だから、いなくなるんじゃないぞ」
<0441>【理樹】「うん…僕は大丈夫」
<0442>【鈴】「…よかった」
<0443>鈴は前向きだ。僕がいるから。
<0444>これからはずっとそばにいるから。

鈴 エンディング(SEEN9501)
(END)

<0482>【鈴】「だから、いなくなるんじゃないぞ」
<0483>【理樹】「うん…僕は大丈夫」
<0484>【鈴】「そうか…」

<0487>【鈴】「よかった」

鈴 エンディング(SEEN9501)

…いいよな…これで?

<0521>いい (to @1)
<0521>よくない (to @2)

  @1
…よし、じゃ、幸せにしてやってくれよな

…もちろん、おまえもだ

…じゃあな…
(END)

  @2
…鈴の気持ちは変わらない

…現実でも今の通り同じになるはずだ

…おまえたちは幸せになれる

…何が不服だ

<0599>みんながいない。
<0600>僕たちしかいない。

…無理だ

…救えない

…おまえたちまで死んでしまう

<0622>可能性はある。
<0623>僕が、ナルコレプシーを克服すればいい。

…無理だ

…そうしたとしても、鈴が足手まといになる

…おまえひとりではどうにもならない

<0650>あたしも強くなる。

…鈴…

<0663>僕たちの心はもう結束してるんだよ、恭介。

…そうか…

…けどもう世界はないぜ?

<0678>大丈夫だよ。

<0684>世界は鈴と僕で作る。

<0686>いこう、鈴。

<0688>ちりん、と音がした。

<0690>同時に波紋が広がる。
(to SEEN2602 #Z01 <0730>)
[/wrap]
[wrap=SEEN2523 #Z05 修学旅行 後]
修学旅行
<0965>目覚めた。
<0966>それはこの世に今、生まれ落ちたような生々しい感覚だった。
<0967>今までいた世界とは違う。
<0968>全身を襲う痛み。
<0969>その感覚だけですべてを実感した。
<0970>これが本当の世界なんだと。
<0971>体を動かす。
<0972>どこが上で下だかもわからない。
<0973>【声】「…りき」
<0974>すぐそばで声がした。鈴の声だ!
<0975>【理樹】「鈴、ここだ、僕はここだよっ」
<0976>必死に伝えた。
<0977>手を伸ばした。
<0978>ぱし。
<0979>それが合わさった。
<0980>温かい…。
<0981>【鈴】「りき…からだがいたい」
<0982>【理樹】「僕もだよ…」
<0983>体を這わせて寄っていって、顔を見た。
<0984>懐かしいような鈴の顔だ。
<0985>鈴の手を取って、そこから這い出した。

<0990>【理樹】「戻ってきたんだよ…」
<0991>【鈴】「うん…」
<0992>ここは修学旅行の途中の道…その崖の下。
<0993>記憶が次々と蘇ってくる。
<0994>あの、バスの中の騒ぎが克明に思い出される。
<0995>バスが何かにぶつかった。
<0996>激しく揺れ、生徒が右から左へ飛ぶ。
<0997>全員がパニック状態。
<0998>そして上下が入れ替わった。
<0999>天井が床になっていた。
<1000>そこで前に座っていた真人の顔が、すぐ正面に現れた。
<1001>僕を庇ってくれたんだ。
<1002>鈴は謙吾に支えられていた。
<1003>それで、ふたりともこうして助かった。
<1004>【理樹】「ふたりが助けてくれたんだ…」
<1005>【鈴】「うん…」
<1006>【理樹】「立てる…?」
<1007>【鈴】「わからない…やってみる…」
<1008>僕は痛む体にむち打ち、立ち上がる。
<1009>どこもかしこも痛い…全身が悲鳴を上げている。
<1010>それから、てこずっていた鈴の肩を抱き上げ、立たせてあげた。
<1011>ふたり人の字のようにもたれ合って立つ。

<1021>その眼前…
<1022>いつか夢の中で見た、絶望の風景だ…。
<1023>それを今現実のものとして突きつけられている…。
<1024>目を逸らしたい…。
<1025>でも、みんながそこに居る。
<1026>助けなきゃ…。

<1035>冷静になる (to <1052>)
<1035>バスの中へ様子を見に行く (to <1099>)
<1035>鈴を連れて逃げる (to SEEN2523 #04 <0313>)

<1052>ひとつ、ふたつ、深呼吸をする。
<1053>僕は、みんなを助けなくてはいけない。

<1057>【鈴】「…どうした?」
<1058>【理樹】「ちょっとだけ、待って」

<1062>せり上がってくる恐怖心を押さえ込む。
<1063>かすかにガソリンのような…燃料の匂いがする。
<1064>このままだと爆発するのは明白だ。
<1065>貴重な時間だけど、冷静になるんだ。
<1066>感情に絡め取られて、いいことなんかこれまでなかった。
<1067>何度も経験してきたことじゃないか。
<1068>それを活かせ。

<1072>【理樹】「みんなを助けるんだ」
<1073>【理樹】「でも、このままじゃ無理だから」
<1074>【理樹】「考えるんだ」
<1075>【理樹】「鈴、僕を信じて」

<1079>【鈴】「…うん」
<1080>【鈴】「だいじょうぶだ、信じてる」

<1082>【鈴】「警察に電話しないといけないじゃないか?」
<1083>【理樹】「機転が利くね」
<1084>【理樹】「ちゃんと説明できるよね?」
<1085>【鈴】「うん」

<1089>鈴は落ち着いて、110番通報をしていた。
<1090>ときどきつっかえたり、困っていた様子もあったが、頑張っている。大丈夫だ。
<1091>いつか、みんなで他人に対する行儀を鈴に教えた記憶とだぶって見えた。
<1092>それが何だったかはもう思い出せないけど、それは無駄じゃなかったんだ、と思えた。
<1093>さて、僕は僕のやるべきことがある。

<1095>枝を折る (to <1149>)
<1095>救出に向かう (to <1209>)

<1099>とにかく、みんなを助けないと…!!
<1100>僕は傷む身体に鞭打って、バスの様子を見に行く。

<1102>…ひどい惨状だ。
<1103>【理樹】(どうしたらいいんだ…!?)
<1104>その状況を見て、さらに気が動転してしまう。
<1105>【理樹】(どうしよう…どうしよう…!!)
<1106>考えなんてまとまらない!!

<1108>ひとまずそこから離れて、息を落ち着かせることにした…。
(to <1052> & Time+1)

<1149>痛む全身を堪えながら、太そうな枝に飛びついた。
<1150>そのまま体重をかけて、根元から折る。
<1151>そして、もう一本。

<1155>【鈴】「なにやってんだ?」
<1156>電話を終えたのだろう。鈴がそばまで寄ってきた。
<1157>【理樹】「すぐわかるよ」

<1161>小枝を打ち払い、一本の棒に仕立てる。

<1163>上着を脱いで、ボタンを留める。
<1164>二本の棒に袖を通し、裾から出す。
<1165>裾をひっくり返し、袖にかぶせて強度を持たせる。
<1166>上着がもう何枚か必要だ。
<1167>散らばった荷物からパーカーを借りて、同じように棒にかぶせた。
<1168>さらにもう一枚。
<1169>【理樹】「よし、できた」
<1170>【理樹】「鈴、そっち持って!」
<1171>この形を見ればもう何だかわかるだろう。

<1175>鈴がちりん、と頷き正面に回った。

<1179>僕らはバスからクラスメイトを、二本の棒…即席の担架に乗せて運び出した。

<1186>バスは、フロントバンパーのところが最も酷く壊れていた。
<1187>幸いにも客室内はそれほど壊れてなく、フロントガラスから中に入ることができた。
<1188>ただ、横倒しの車体なので、中を移動するのが難しい。運転席が天井となっている。
<1189>運転席は潰れてしまって、奥の様子はわからない。
<1190>割れたガラスで怪我しないよう、ひとりずつ抱えて、外へと出していく。

<1197>担架に乗せ、全速力で離れた場所へと寝かせ、また戻る。

<1204>ふと、何かを引きずった跡を地面に見つけた。
(to <1249>)

<1209>そうだ、とにかくみんなを中から出さないと。
<1210>余計なことをしている場合じゃない、と判断し、バスへ向かった。

<1217>窓から、ひとりの生徒を引きずり出す。
<1218>【理樹】(くそっ…)
<1219>動けない人って、なんて重いんだ…!!
<1220>肩に抱えて、遠くまで連れて行く。
<1221>【理樹】「はぁっ、はぁっ…」
<1222>膝なんてついてる場合じゃない。
<1223>けれど、身体はすぐに疲労してしまう。

<1227>【鈴】「りきっ、早くっ」
<1228>遠くから鈴の声が届く。

<1232>【理樹】「うんっ…」
<1233>…こんなに時間がかかるなんて…
<1234>僕は思慮が足りていなかったことを悔いる。
<1235>そうだ、枝を使って…。
(to <1149> & Time+1)

<1249>草は倒れ、黒ずんだ血で染まっていた。
<1250>それは横倒しになったバスの底面へと続いていた。
<1251>辺りには燃料が漏れているのか油の匂いが漂い、まだ熱いエンジンを避けながら覗き込むと…

<1261>【理樹】「恭介!」
<1262>そこに恭介が居た。

<1278>【恭介】「理不尽だ…なぜてめぇらだけ旅行で、俺だけ居残りなんだよぉぉ!」
<1279>【理樹】「それは恭介が三年生で、一年前に行ってるし、目下就職活動中だからだよ」

<1284>【謙吾】「どっちかというと、完全におまえのほうが理不尽だぞ」

<1289>【真人】「でもこいつの行動原理に言わせると、行かないわけにはいかないんだろうな」

<1294>【恭介】「当然だ…修学旅行なんて楽しいことだらけじゃねぇか!」

<1299>【鈴】「子供か、おまえは」

<1304>恭介も乗り込んでいたんだ。
<1305>絶対どこかに隠れ潜んでいる…僕らはそう話し合いながらバスに乗っていたんだ。

<1314>そして今、白いシャツを鮮血に染め、バスの底、その中央部にもたれかかっていた。
<1315>なんてことだ…あんなに接して、熱いだろうに…。
<1316>僕は急いで駆け寄る。
<1317>【理樹】「大丈夫!?」
<1318>体を揺するも返事はない!
<1319>胸に耳を当てると、弱々しく不揃いだが…鼓動はわずかに聞こえる。
<1320>助けよう…背中に手を回したところで気づく。
<1321>その背面、接したバスの底から油が染みだし、地面を濡らしていた。

<1324>後回しにする (to <1330>)
<1324>すぐ助ける (to <1346>)

<1330>恭介は、バスの底に空いた穴をふさいでいるんだ。
<1331>僕は、腕を抜いて、その体を離した。
<1332>恭介は今もなお、こんな体でも…みんなを守り続けているんだ。
<1333>その思いに応えるためにも、恭介は後回しにしてクラスメイトを助けなくちゃならない…!

<1338>僕は自分のシャツを切り裂いて、切れた額を覆うように縛った。
<1339>【理樹】「恭介…絶対助けるから、待ってて」
(to <1400>)

<1346>【理樹】「恭介っ!!」
<1347>感情に任せて、恭介に手を伸ばす。

<1354>…僕は、忘れていた。
<1355>恭介が、なぜそこで…。
<1356>その場所に、いなければならなかったのか。
<1357>恭介は、守っていたんだ。
<1358>灼熱から、僕たちを。

<1362>…風が、吹いた。

<1371>そして、視界は白くなり…。
<1372>………。
<1373>……。
<1374>…。
(END)

<1400>やっとバスの最後尾に着いた。
<1401>ぐったりとして倒れているのは真人と謙吾。
<1402>まずは上に乗っかっている謙吾を引っ張り出す。
<1403>握力がなく、指を開くのに苦労する。
<1404>過呼吸で全身が酸素を欲しがっている。
<1405>今すぐ座り込んで、そのまま倒れてしまいたいほどの疲労。
<1406>そのすべてを奥歯で噛み潰し、気合いとともに謙吾を担ぐ。
<1407>【理樹】「うぁっ…」
<1408>反動で、背中をシートで打ってしまった。
<1409>が、必死に堪える。
<1410>時間がないんだ。
<1411>進め。
<1412>一歩ずつ。
<1413>可能な限りの速度で。
<1414>みんなを助けるって、決めたんだから。

<1421>何度目の往復になるだろうか…。
<1422>もう数え切れない…。

<1430>バスの中から、最後の人を助け出す。
<1431>【理樹】「…重いよ、こんなに無駄に筋肉つけて」
<1432>気を失っている真人は答えない。
<1433>何となくだけど苦笑が出た。
<1434>僕より大きな体を必死に抱え、一歩ずづバスの外へ出る。

<1438>【鈴】「担架にのせるか?」
<1439>【理樹】「いや…、真人は大きすぎるからさ」
<1440>【理樹】「このまま運んでいくよ」
<1441>【理樹】「鈴、バスの中から持ってきて欲しいんだけど」

<1443>荷物を調べてもらう (If Time<2, to <1483>; If Time=2, to <1458>)
<1443>シートを取り外してもらう (to <1505>)

<1458>【理樹】「!?」
<1459>後部座席のほうから火柱が上がっている!!

<1466>引火したら終わりだ…もう時間がない…!!

<1472>【鈴】「えらいことになってるぞ、どうするんだ、理樹っ」
<1473>【理樹】「荷物を調べてほしいんだっ」
<1474>【理樹】「なんでもいいから、集めておいて」

<1478>意味が通じたかはわからないが、鈴は頷いて、走っていた。
(to <1542>)

<1483>【理樹】「荷物を調べてくれないかな…」
<1484>【理樹】「みんな、怪我してるから、添木になるものや、止血できそうな布」
<1485>【理樹】「何でもいいから、集めておいて」

<1489>ちりん、とひとつ頷き、走っていった。

<1493>鈴は、先に意識を取り戻した比較的軽傷な同級生たちを叱咤激励し、荷物から取り出したタオルやシャツで治療を始めた。
<1494>てきぱきと調べ、集めては女生徒のひとりに止血させている。
<1495>不安そうな顔もするけど、がんばって考えて、次の行動に移る。
<1496>時には相談して、指示を仰ぐ。
<1497>昔では考えられないほど頼もしい姿だ。
(to <1542>)

<1505>【理樹】「シートを取り外して」
<1506>【理樹】「…ベッド代わりになるはずだから」

<1510>【鈴】「わかった」

<1514>中に向かう。
<1515>…けれど、シートはなかなか簡単には外れない。
<1516>怪我をしている人たちのために必要と、僕は判断した。
<1517>…けれど、そんなものよりもっと必要なものはいっぱいあった。
<1518>考えを改める。
<1519>【理樹】「ごめん、鈴」
(If Time=0, to <1483>, If Time>=1, to <1458>; & Time+1)

<1542>真人を少し離れた草むらに寝かせる。
<1543>これでバスの中に居た全員を避難させた。
<1544>後は、最後に残された恭介だけだ。
(If Time<2, to <1557>;If Time>=2, to <1563>)

<1557>ようやくその目の前に戻ってくる。
(If Time=0, to <1566>; If Time=1, to <1624>; If Time=2, to <1577>)

<1563>ようやくその目の前に戻ってくる。
(to <1577>)

<1566>恭介を助ける (to <1651>)
<1566>何かを考える (to <1712>)

<1577>だが、手遅れだったみたいだ。

<1591>もう何も見えない。
<1592>すべては消し飛んだんだ。
<1593>僕も…恭介も…。
(END)

<1624>【理樹】「!?」
<1625>後部座席のほうから火柱が上がっている!!

<1632>引火したら終わりだ…もう時間がない…!!

<1643>恭介を助ける (to <1651>)
<1643>何かを考える (to <1712>)

<1651>【理樹】「恭介っ!!」
<1652>感情に任せて、恭介に手を伸ばす。
<1653>…僕は、忘れていた。
<1654>恭介が、なぜそこで…。
<1655>その場所に、いなければならなかったのか。
<1656>恭介は、守っていたんだ。
<1657>灼熱から、僕たちを。

<1667>…風が、吹いた。

<1677>そして、視界は白くなり…。
<1678>………。
<1679>……。
<1680>…。
(END)

<1712>そうだ…!
<1713>恭介は、爆発を防ぐために、身を挺しているんじゃないか。
<1714>…ならば、代わりになるもので埋めなければ!
<1715>【理樹】(埋めるもの…!?)
<1716>上着は、さっき担架を作るときに使ってしまった。
<1717>なんでもいい、僕たちが逃げおおせるまでの間、もてばいい…。
<1718>傍らを見る。
<1719>…女子の制服の上着が、ガラスまみれで落ちていた。
<1720>ひとまず、これでいいっ!
<1721>恭介をどかし、穴を塞ぐように、それを詰め込む。
(If Time=0, to <1730>; If Time=1, to <1723>)

<1723>これで問題はないはずだ!
(to <1744>)

<1730>【理樹】「!?」
<1731>後部座席のほうから火柱が上がっている!!

<1738>引火したら終わりだ…もう時間がない…!!

<1742>これで問題はないはずだ!

<1744>恭介を助ける (If Time=0, to <1894>; If Time=1, to <1831>)
<1744>さらに考える (to <1768>)

<1768>【理樹】(まだなにか、やりのこしたことは…)
<1769>恭介を肩に抱えて、立ち止まる。
<1770>…そんなこと、してる場合じゃない。
<1771>頭の中に声が響いた、気がした。

<1773>【理樹】「あ…」

<1777>僕の目の前で、塞いでいた上着が吹き飛ぶ。
<1778>…耳に、声が聞こえる。

<1788>鈴の声だろうか。

<1796>だめだ。
<1797>もう、遅かった。
<1798>鈴だけでも…。
<1799>ここから…。
(END)

<1831>もう、だめだ。早く、逃げろ。
<1832>頭の中に声が響いた、気がした。

<1834>【理樹】「あ…」
<1835>…耳に、声が聞こえる。

<1845>鈴の声だろうか。

<1855>だめだ。
<1856>もう、遅かった。
<1857>鈴だけでも…。
<1858>ここから…。
(END)

<1894>【理樹】「ありがとう、恭介…」
<1895>【理樹】「みんな無事だ…」
<1896>【理樹】「恭介の…おかげだよ…」
<1897>呼吸も覚束ない…。
<1898>僕にはまだ力が残っているのか…。
<1899>それすら怪しい…。
<1900>けど…。
<1901>【理樹】「最後は恭介の番だ…」
<1902>【理樹】「いこう」

<1908>恭介を抱きしめ…一気に持ち上げる。

<1915>上着で塞いでいた燃料タンクから、大量の軽油が一気に噴出する。
<1916>…あの程度じゃ、長くもつわけはなかった。
<1917>【理樹】「鈴! 手を貸して!」

<1921>【鈴】「っ!?」

<1925>【理樹】「早くっ」
<1926>慌てて駆けつけた鈴が、恭介を反対側から肩で背負う。
<1927>【理樹】「急いで離れるんだ! 爆発する!」

<1931>【鈴】「うん!」

<1935>後ろは振り返らない。
<1936>ただまっすぐ…

<1940>ひたすらまっすぐに…

<1950>世界が白く染まった。
<1951>轟音が熱風と共に襲いかかる。
<1952>とっさに身を翻し、鈴と恭介を庇う。
<1953>毛先を焼く臭いが鼻腔を刺し、一瞬息が出来なくなる。
<1954>爆風で吹き飛ばされながら、僕は二人の体を離さなかった。
<1955>もう、二度と離れない。
<1956>大丈夫だよ、もう。

…理樹…

…おまえはすごいな…

…おまえは奇跡を起こしたんだ…

…俺にだってこんなことはできやしない…

…誇りに思えるぜ…

…おまえという親友(とも)を。
(to SEEN2603 #Z00 <0014>)
[/wrap]
[wrap=SEEN2523 #Z07 Episode:理樹]
Episode:理樹
<0732>僕は…どこまでいこう?
<0733>僕自身のことだ。どこまでだって遡れる。

<0745>【真人】「すげぇな…鈴まで一緒だぜ」

<0749>【真人】「ちっ、謙吾は余計だ…」
<0750>【理樹】「恭介以外揃ったんだね…」

<0754>【真人】「理樹、よかったな。俺も一緒だぜ」
<0755>【理樹】「ルームメイトだけでも十分だったんだけど…」
<0756>これは…春だ。
<0757>クラス替えの発表だ。
<0758>まだまだこんなところには僕の弱さはない。
<0759>さらに還ろう。

<0771>【理樹】「ま、待ってよ、はやいよっ」
<0772>【少年】「ばかっ、敵は待ってなんてくれねぇんだぞっ」
<0773>【少年】「わーーーはっはっは! リトルバスターズ参上だ!」
<0774>【少年】「まだ参上しとらん」
<0775>【少年】「………」
<0776>これは…最初のリトルバスターズ。
<0777>この町を5人で駆け回っていた時だ。
<0778>痛快な日々。
<0779>僕は傷心の身でいたはずだ。
<0780>でもそれは癒えてなかったんだ。
<0781>忘れていただけ。
<0782>まだまだ遠くにある気がする。
<0783>いこう。

<0792>大きな体がふたつ…横たわっている…。
<0793>手に触れてみた。
<0794>冷たかった。
<0795>どうしてこんなに冷たいの?
<0796>わからない…。
<0797>誰かが僕の肩を抱きしめる。
<0798>ああ、そうか…。
<0799>僕はショックを受けているんだ。
<0800>だから、見知らぬ誰かに慰められているんだ。
<0801>それは、その日から見続けてきた僕の『夢』だ。
<0802>そして。

<0807>僕は夢の中で眠りに落ちた。

<0812>そうか、これが始まりだ。
<0813>僕は知りたくなかったんだ。
<0814>生きることが、失うことだったなんて。
<0815>そこで、歩みを、止めた。
<0816>落ちる…。
<0817>さらに落ちてゆく…。

<0820>………。
<0821>……。
<0822>…。

<0830>ああ…
<0831>僕はまだ生まれてもいない。
<0832>まだ世界を知らない。
<0833>生きることもしらない。
<0834>でもこの先、僕は失うことを知っている。
<0835>それが生きることだ。
<0836>なんてつらいことだ。生きることとは。
<0837>だったら、生まれなくていいじゃないか。
<0838>ここは居心地がいい。
<0839>あたたかい…。
<0840>ずっとこのままここにいたい。
<0841>ひとりになりたくないんだ。
<0842>こわいんです。
<0843>つらいのはいやだ。
<0844>かこくなのはいやだ。
<0845>ああ…どうか、ずっとこのぬくもりの中にいさせてください。

<0850>………。
<0851>だれだ…きみは。
<0852>だれかがいる。
<0853>うまれてもいない、ぼくのきおくの中にだれかがいる。
<0854>きみはだれだい?

<0858>………。
<0859>むくちな子だね。
<0860>………。
<0861>どうしてだろう…。
<0862>ぼくは、きみとであいたい。
<0863>そうかんじる。
<0864>このかんじょうはなに?
<0865>いつかなにもかもがうしなわれるのに。
<0866>ぼくは、きみとであいたい。
<0867>このしょうどうはなに?
<0868>…ほかにもたくさんのかおがうかんでくる。

<0912>きみたちはだれ?
<0913>でも、そこもあたたかだ。
<0914>とてもいごこちがよさそうだ。
<0915>でも、であってしまったら、いつかうしなう。
<0916>それはこわい。
<0917>なのに、そうしたい、このしょうどうはなんだろう…。
<0918>ああ…そうか…
<0919>それは…ぼくが…
<0920>うしなうことより、であうことのほうがたいせつだと…しったからだ。
<0921>うしなえばかなしい、つらい。
<0922>でも、それをおそれて、であわないより…
<0923>ひととであい、いっしょにすごすじかんのほうが…
<0924>たいせつで、かけがえのないものだってことをしっている。
<0925>おそれてばかりではだめだ…
<0926>うしなうのは、もちろんかなしいけど…
<0927>たくさんのであいがまってくれている。
<0928>たくさんのかけがえのないじかんが、まってくれている。
<0929>そして、いつか、みんなにつたえよう。
<0930>うまれることはすばらしいよ、って。
<0931>うまれることをおそれているひとたちにつたえよう。
<0932>すばらしいであいがたくさんまってたよって。
<0933>とてもしあわせだったよって。
<0934>ここよりもとおい世界で。
<0935>だから…
<0936>ぼくは、いま生をうけいれる。
<0937>うまれよう。
<0938>あらたな世界へ。

<0942>………。
<0943>……。
<0944>…。
(to SEEN2523 #Z05 <0965>)
[/wrap]
[wrap=SEEN2602 #Z00 最後のゆめ]
最後のゆめ
<0020>【鈴】「………」
<0021>立っていた。
<0022>どこだかわからない場所に立っている、ということだけわかった。
<0023>とても静かな場所だ。
<0024>何も聞こえない。
<0025>辺りもよく見えない。
<0026>そんな場所に、あたしひとりだった。
<0027>【鈴】「理樹…?」
<0028>…あたしは手を引かれていたはずだった。
<0029>よくわからん。
<0030>少し、戸惑う。
<0031>けど、目を凝らして、足を踏み出してみた。

<0045>…テーブルの上に、ノートを見つけた。
<0046>これを、知ってる気がする。
<0047>何か、懐かしい気がする。
<0048>…手にとって、中を見た。
<0049>絵本みたいなのと、かわいい絵が描いてあった。
<0050>8人の小人と、おとこのことおんなのこのお話。
<0051>小人たちはみんな、何か悩みを抱えていた。
<0052>おんなのこはその小人たちと仲良くなる。
<0053>おとこのこは、その小人たちの悩みを、がんばってひとつずつなくしていく。
<0054>悩みのなくなった小人たちは、ひとりずつ…。
<0055>森を、去っていく。
<0056>【鈴】「………!!」

<0062>【小毬】「これはまだ、途中だから…」
<0063>【鈴】「じゃあ、出来たら見せてくれ」

<0070>【鈴】「…これ、わりとすきだ」
<0071>【小毬】「うん、じゃあ出来たら見せるよ~」

<0076>…わすれてた。
<0077>とても大切な何かを、忘れていた。
<0078>不意に、ノートから一枚の紙切れが落ちた。

<0083>…小毬ちゃんが持ってた、河原で撮った、みんなの写真。
<0084>なかよしだったのに。
<0085>ともだちだったのに。

<0090>どうしてあたしは、忘れていたんだろう。
<0091>みんないない事に、どうして気付かなかったんだろう。

<0096>【鈴】「………」
<0097>いない。
<0098>どうして、それだけわかってしまうんだろう。
<0099>もう、かなしいことがいっぱいあったのに。

<0111>【鈴】「何を読んでるんだ」
<0112>【美魚】「これは短歌集ですよ」
<0113>【鈴】「それはたのしいのか?」
<0114>【美魚】「楽しい…というわけではありませんが」
<0115>【美魚】「そうですね。例えば…」

<0122>【美魚】「どう感じましたか」
<0123>【鈴】「よくわからん」
<0124>【美魚】「…そうですか」
<0125>【鈴】「よくわからんが、なにかきれいな感じはするな」
<0126>【美魚】「…棗さんらしいですね」
<0127>【鈴】「だめなのか…」
<0128>【美魚】「いえ…」
<0129>【美魚】「とても、いいと思いますよ」

<0136>【鈴】「みおっ!!」
<0137>…いない。

<0145>【葉留佳】「鈴ちゃん鈴ちゃーーーーんっ」
<0146>【鈴】「うっさいぞ」
<0147>【葉留佳】「うっ、開口一番鬼ひどーっ!?」
<0148>【鈴】「はるかはうるさい」
<0149>【葉留佳】「そりゃー私はそれがアイデンティティですからネ」

<0156>【葉留佳】「んでさー、それがちょー可愛かったんですヨ」
<0157>【鈴】「………」
<0158>【葉留佳】「ん?」
<0159>【鈴】「ほんとにうっさい」
<0160>【葉留佳】「ええー、うっさいほうが楽しいじゃん」
<0161>【葉留佳】「たのしー事はたのしそーにしてたほうがもっと楽しくなるんですヨ」
<0162>【鈴】「…よくわからん」
<0163>【葉留佳】「というわけで、すまーいる」
<0164>【鈴】「はほへーっ!!」
<0165>【葉留佳】「あははははっ、ほっぺぐにぐに~」

<0173>【鈴】「はるかっ!!」
<0174>…いない。

<0183>【鈴】「くるがやはよーわからんことをしてるな」
<0184>【来ヶ谷】「そうか? 割と楽しいぞ」
<0185>【来ヶ谷】「まあ、鈴君もせっかくだから何かマイクに喋っていくといい」
<0186>【鈴】「いやじゃー、ぼけーっ」
<0187>【来ヶ谷】「ほう、おねーさんに逆らうとはこしゃくな鈴君だな」
<0188>【鈴】「うう…わかったからふにふにするのをやめろ…」
<0189>【来ヶ谷】「うむ、これが原稿だ」
<0190>【鈴】「…あー、ごほん、本日はお日柄もよく…」
<0191>【来ヶ谷】「そこは別に必要ないがな」

<0198>【来ヶ谷】「…出来るじゃないか」
<0199>【鈴】「いまのでいいのか」
<0200>【来ヶ谷】「うむ…鈴君に足りないのは積極性だな」
<0201>【鈴】「せっきょくせい?」
<0202>【来ヶ谷】「キミに出来ることは思いの外に多い。すべからく前向きであるべし、だ」

<0210>【鈴】「くるがや…っ!!」
<0211>…いない。

<0219>【鈴】「しゅーじなんかするのか」
<0220>【クド】「はい、とても落ち着きます。よかったら鈴さんもやってみませんかっ」
<0221>【鈴】「あたしはやらん。見てる」
<0222>【クド】「そうですか…」
<0223>【鈴】「見てるほうが楽しい」
<0224>【クド】「わかりましたっ。楽しんでくださいっ」

<0231>【クド】「できました! 『和』ですっ!」
<0232>【鈴】「クドはその字が好きなのか?」
<0233>【クド】「はい。『和』は日本を表したりもします。私は今住んでいる、みなさんのいるこの国が大好きです」
<0234>【クド】「それに、『和む』という意味もあります。穏やかで落ち着く感じがする、とてもいい字なのです」
<0235>【クド】「つまりですね、和むというのは、大好きなものがあるときなのですっ」
<0236>【鈴】「…あたしはクドといると和む」
<0237>【クド】「はいっ、私も鈴さんと一緒だと和みまくりですっ」

<0245>【鈴】「くど…っ」
<0246>…だれも、いない。

<0253>みんな、いない。
<0254>いたはずなんだ。
<0255>【鈴】「はぁっ…はぁっ…」
<0256>わかりかけてきた。
<0257>みんなここにいないってことは。
<0258>…もう、どこにもいないんだ。

<0265>階段を駆け上がる。

<0272>…屋上へと続く路。
<0273>【鈴】「………」
<0274>そこは、机や椅子、ガラクタで塞がれていた。
<0275>前はこんなの、なかった。
<0276>この奥に…。

<0285>【小毬】「ここは私の一番好きな場所なんだよ~」
<0286>【鈴】「………」
<0287>【小毬】「でも、ここはほんとは出ちゃいけないところだから」
<0288>【小毬】「出てるのは、秘密なのです」
<0289>【鈴】「…秘密」
<0290>【小毬】「うん、秘密」
<0291>【鈴】「じゃあ、あたしとこまりちゃんしか知らないのか?」
<0292>【小毬】「ううん、前に理樹君もここに来ちゃったことがあったよ」
<0293>【小毬】「…でも、私から教えたのは、りんちゃんがはじめてかな」
<0294>【鈴】「なんであたしには教えてくれるんだ」
<0295>【小毬】「ふえ? …うーん…」

<0303>…がらくたを、どかす。
<0304>【鈴】「…うぅ…」
<0305>ともだちなんて、出来ないと思ってた。
<0306>理樹や恭介、真人に謙吾がいれば、それでいいと思ってた。
<0307>…けど。
<0308>あたしは馬鹿だった。

<0315>【小毬】「…一番のなかよしさんだから、かな」
<0316>【小毬】「りんちゃんと私、お友達だから」
<0317>【鈴】「…ともだち」
<0318>【小毬】「うんっ」
<0319>【鈴】「よくわからん…」
<0320>【鈴】「あたし、女の子のともだちなんていなかったし…」
<0321>【小毬】「…でも、もうわかるよね」
<0322>【鈴】「………?」
<0323>【小毬】「今のりんちゃん、友達がいっぱいいるから」

<0331>ともだち、いっぱい出来てた。
<0332>気付かなかった。
<0333>ともだちがいっぱいいれば、とても楽しいって、あたしはそれに気付かなかった。
<0334>あたしはきっと、それをこれから、なくす。
<0335>…出来たから楽しかったって事も、なくしてしまうことが悲しいってことも、何も知らなかった。
<0336>【鈴】「うーっ…」
<0337>こらえながら、がらくたをどかす。
<0338>【鈴】「はぁ、はぁ…」
<0339>…どかす。
<0340>そして、あたしは、窓から外に出た。

<0350>夕焼け。
<0351>この高い場所からは、ずっと遠くに沈んでいく太陽が見える。
<0352>【鈴】「………」
<0353>見える街並みも、茜色。
<0354>足元も、茜色。
<0355>それに照らされるあたしもきっと、茜色。
<0356>思い出す。
<0357>小さい頃、夕焼けは、終わりの合図だった。
<0358>太陽が沈む前に、みんな家に帰ってしまう。
<0359>どれだけ楽しい遊びをしてても、夕焼けで、終わり。
<0360>そのとき、あたしはどんな事を思っていただろう。
<0361>そんな答え、今になってあたしは知りたくないし…そんな風に思ったことを、また思い出したくなかった。
<0362>それは、寂しいってことだった。

<0370>どうして、日は沈んでしまうんだろう?
<0371>ずっと青空なら、こんな思いもしなくてすむのに…。
<0372>あたしはきっと、そう思っていた。
<0373>【鈴】「………」
<0374>足元に、あたしの影が、長く伸びる。
<0375>その斜め向こうに…こまりちゃんが、いた。

<0390>【小毬】「…りんちゃん」

<0393>【鈴】「…こまり、ちゃん」
<0394>こまりちゃんは、そこにいた。
<0395>けれど、何もいえない。
<0396>こまりちゃんも、何もいわない。
<0397>…夕日が、どんどん沈んでいく。
<0398>…終わっちゃう。
<0399>【鈴】「こ、こまり…ちゃん…」
<0400>搾り出すような、情けない声しか出なかった。
<0401>みんな消えてなくなってしまったんだ。
<0402>…ここにいるのは、あたしと小毬ちゃんだけなんだ。

<0406>【小毬】「…ごめんね、りんちゃん」
<0407>こまりちゃんが口を開いた。

<0411>違う。
<0412>きっと、謝らなきゃいけないのはあたしの方なんだ。
<0413>あったこと、全部忘れてた、あたしが悪かったんだ。
<0414>…でも、口が動かなかった。

<0418>【小毬】「…もう、全部知ってるのかな」
<0419>【鈴】「………」
<0420>ぶんぶんと横に首を振る。
<0421>…何もあたしは知らない。

<0425>【小毬】「うん…」

<0429>【小毬】「知っておいて欲しいことなんだ」
<0430>【小毬】「…きっと、りんちゃんも知らなきゃいけないことなんだ」
<0431>それはきっと、本当に知りたくもないことなんだろう。

<0435>【小毬】「みんなね、もういないんだ」
<0436>【小毬】「たぶん、どこにもいなくなっちゃうんだ」
<0437>【鈴】「………」

<0441>恭介の言葉を思い出した。
<0442>何かが起こった世界。
<0443>…ここは、偽物で…。
<0444>本物には、もうみんないなくて…。
<0445>偽者は、もう壊れてしまっていて…。
<0446>【鈴】「こまり…ちゃんは…?」

<0450>【小毬】「…うん…」
<0451>【小毬】「私もなんだ」

<0455>【小毬】「本当はもう、ずっと前にいなくならなきゃいけなかったんだけど」
<0456>【小毬】「私のわがままで、ここに残ってただけだから…」
<0457>夕焼けに照らされながら、こまりちゃんは続ける。

<0461>【小毬】「だから、ここにいるのも、悪い事なんだ」
<0462>【鈴】「それは…」
<0463>【鈴】「こまりちゃんに、もう会えないっていうことか…?」
<0464>あたしがそう聞くと。

<0468>こまりちゃんは、ほんの少し困ったように、笑った。
<0469>こまりちゃんがそうするとき、それがどういうことなのか、あたしは知っていた。
<0470>本当だってことだ。

<0474>【鈴】「いやだ…」

<0489>【鈴】「こまりちゃんの星は何でつけてるんだ?」

<0494>【小毬】「ふえ?」

<0499>【小毬】「これはね、願い星なんだよ」
<0500>【鈴】「ねがいぼし?」

<0505>【小毬】「うん」
<0506>【小毬】「お願い事があってね」

<0511>【小毬】「叶いますようにって、ずっと昔からつけてるんだ」

<0517>【鈴】「そんなのいやだ…」

<0524>【鈴】「ふたつもおねがいしたのか」
<0525>【小毬】「ふえ? う、うーん…そういえば、ふたつあるね」
<0526>【小毬】「じゃあ、もう一個はりんちゃんのためのお願い事にするよ」
<0527>【鈴】「こまりちゃんがつけてるのに、あたしのお願いなのか?」
<0528>【小毬】「私がりんちゃんのお願いをお願いすれば、だいじょうぶだよ~」
<0529>【鈴】「じゃあこまりちゃん、考えといてくれ」
<0530>【小毬】「ふええっ、わ、私っ!?」
<0531>【鈴】「こまりちゃんのお願いならなんでもいい」
<0532>【小毬】「う、うーん…わかったよ、考えてみるよ」

<0538>…そんなことだって、あったんだ。

<0543>【鈴】「いやだ…!!」
<0544>【鈴】「みんな会えないなんていやだっ!!」
<0545>【鈴】「恭介がいないのだっていやだっ!! 真人も謙吾もいないのなんていやだっ!!」
<0546>【鈴】「はるかもみおもクドもくるがやも…っ!!」
<0547>【鈴】「誰かひとりいなくたっていやだっ!!」
<0548>【鈴】「みんないなきゃいやなんだっ…」

<0553>【鈴】「いやだよぅ…」
<0554>【鈴】「こまりちゃぁん…」
<0555>とまらなかった。
<0556>…なにも、とまらなかった。
<0557>【小毬】「…りんちゃん」

<0562>【小毬】「りんちゃんは、泣き虫だなあ…」
<0563>【鈴】「泣き虫なのは…こまりちゃんだっ…」
<0564>【小毬】「…でもね、私笑ってるよ」
<0565>【小毬】「教えてくれた人がいるから」
<0566>【小毬】「悲しいことがあっても、最後にまた、笑ってるってこと」
<0567>【小毬】「…だからね、同じこと、すごいこと」
<0568>【小毬】「…私にも、出来るかなって…」

…理樹君。
私きっと、最後まで笑ってるよ。


すごいこと、できたかな…。
りんちゃん、私みたいになったりしないかな…?
本当は、もっと、みんなで…。
ずっと一緒にいられたら、それが一番いいことなんだろうね。


でも…。
出来ないから…。
もう、物語は終わっちゃうから…。


<0596>【小毬】「りんちゃんにも、そうなってほしんだ」
<0597>【小毬】「だから、りんちゃんとも…」
<0598>【小毬】「笑って、お別れ」

…ゆうひが、しずんでく。
いちばんぼしが、ひかりはじめるころ。
もうすぐ、おわかれのじかん。


<0619>【小毬】「…お願い事、ひとつ」
<0620>【小毬】「りんちゃんも、ちゃんと笑っていられますように」

<0628>こまりちゃんの髪飾り。
<0629>あたしは小毬ちゃんの手のそれに、手を伸ばす。
<0630>【小毬】「………」
<0631>…もう、何も聞こえない。
<0632>こまりちゃんも、この場所も、白く、白く霞んでいく。
<0633>いわなくちゃいけない。
<0634>…ごめんね。
<0635>あたしはまだ、あやまってない。
<0636>でも…。

<0641>髪飾りは、こまりちゃんの手をすり抜けて…。
<0642>それは、流れ星みたいで…。
<0643>そのちっちゃな流れ星が、
<0644>コンクリートにひとつ、
<0645>…小さな、音を立てた。

<0656>【鈴】「…こまりちゃん」
<0657>【小毬】「うん?」
<0658>【鈴】「あたし、こまりちゃん、好きだ」
<0659>【鈴】「チームのみんな、好きだ」
<0660>【小毬】「えへへ、あたしもりんちゃん好きだよー」
<0661>【小毬】「じゃあ、ずっと友達だね」

ごめんね りんちゃん。

わたし ずっといっしょにいられなかった。

もう、あえなくなっちゃうから…。

さよなら。
…だいすきな、りんちゃん。
(to SEEN2523 #Z04 <0327>)
[/wrap]
[wrap=SEEN2602 #Z01 Episode:鈴]
Episode:鈴
<0730>【鈴】「………」
<0731>【鈴】「がっこー…?」
<0732>なんでこんなところに戻って来たんだ。
<0733>考えたってわかりそうにない。
<0734>きっとここにいるってことは、ここに何かあるんだろう。
<0735>もう一度、踏み出そうとした。
<0736>靴が、土を踏む。
<0737>【鈴】「………」
<0738>なんだろう。
<0739>もやもやして、やっぱりよくわからん。
<0740>また一歩、土を踏んだ。

<0750>…テーブルの上に、ノートを見つけた。
<0751>これを、知ってる気がする。
<0752>何か、懐かしい気がする。
<0753>…手にとって、中を見た。
<0754>絵本みたいなのと、かわいい絵が描いてあった。
<0755>8人の小人と、おとこのことおんなのこのお話。
<0756>小人たちはみんな、何か悩みを抱えていた。
<0757>おんなのこはその小人たちと仲良くなる。
<0758>おとこのこは、その小人たちの悩みを、がんばってひとつずつなくしていく。

<0765>みんな、いた。
<0766>あったんだ。
<0767>いっぱい、あったんだ。
<0768>わすれてたんじゃない。
<0769>あたし、捨ててた。
<0770>全部全部、いやなことがあるから、捨ててた。
<0771>むかし、怖いことがあった。
<0772>大きい人。暗い部屋。叫び声。
<0773>ずっとずっと、怖いことだらけだと思っていた。
<0774>それで、閉じこもってた。

<0779>…なくしものを、みつけにいこう。

<0786>【鈴】「それはたのしいのか?」
<0787>【美魚】「楽しい…というわけではありませんが」
<0788>【美魚】「そうですね。例えば…」

<0795>【美魚】「どう感じましたか」
<0796>【鈴】「よくわからん」
<0797>【美魚】「…そうですか」
<0798>【鈴】「よくわからんが、なにかきれいな感じはするな」
<0799>【美魚】「…棗さんらしいですね」
<0800>【鈴】「だめなのか…」
<0801>【美魚】「いえ…」
<0802>【美魚】「とても、いいと思いますよ」

<0809>全部あった。
<0810>みんないた。
<0811>あたしは、それをおぼえてる。

<0819>【葉留佳】「鈴ちゃん鈴ちゃーーーーんっ」
<0820>【鈴】「うっさいぞ」
<0821>【葉留佳】「うっ、開口一番鬼ひどーっ!?」
<0822>【鈴】「はるかはうるさい」
<0823>【葉留佳】「そりゃー私はそれがアイデンティティですからネ」

<0830>【葉留佳】「んでさー、それがちょー可愛かったんですヨ」
<0831>【鈴】「………」
<0832>【葉留佳】「ん?」
<0833>【鈴】「ほんとにうっさい」
<0834>【葉留佳】「ええー、うっさいほうが楽しいじゃん」
<0835>【葉留佳】「たのしー事はたのしそーにしてたほうがもっと楽しくなるんですヨ」
<0836>【鈴】「…よくわからん」
<0837>【葉留佳】「というわけで、すまーいる」
<0838>【鈴】「はほへーっ!!」
<0839>【葉留佳】「あははははっ、ほっぺぐにぐに~」

<0847>あの時は、楽しかった。
<0848>楽しかったのに。
<0849>今思い出すと、とても悲しくなるのはなんでだろう。
<0850>いやなこと、悲しいこと。
<0851>だからあたしは捨てたんだ。

<0860>【鈴】「くるがやはよーわからんことをしてるな」
<0861>【来ヶ谷】「そうか? 割と楽しいぞ」
<0862>【来ヶ谷】「まあ、鈴君もせっかくだから何かマイクに喋っていくといい」
<0863>【鈴】「いやじゃー、ぼけーっ」
<0864>【来ヶ谷】「ほう、おねーさんに逆らうとはこしゃくな鈴君だな」
<0865>【鈴】「うう…わかったからふにふにするのをやめろ…」
<0866>【来ヶ谷】「うむ、これが原稿だ」
<0867>【鈴】「…あー、ごほん、本日はお日柄もよく…」
<0868>【来ヶ谷】「そこは別に必要ないがな」

<0875>【来ヶ谷】「…出来るじゃないか」
<0876>【鈴】「いまのでいいのか」
<0877>【来ヶ谷】「うむ…鈴君に足りないのは積極性だな」
<0878>【鈴】「せっきょくせい?」
<0879>【来ヶ谷】「キミに出来ることは思いの外に多い。すべからく前向きであるべし、だ」

<0887>いっぱい楽しかった。
<0888>いっぱい教えてくれた。
<0889>…なのに、あたしはきっと、ひどいことをしたんだ。

<0894>あやまりたい。
<0895>でも、もうみんないない。
<0896>…あやまれない。
<0897>それが、なくすっていうことだった。

<0906>【鈴】「しゅーじなんかするのか」
<0907>【クド】「はい、とても落ち着きます。よかったら鈴さんもやってみませんかっ」
<0908>【鈴】「あたしはやらん。見てる」
<0909>【クド】「そうですか…」
<0910>【鈴】「見てるほうが楽しい」
<0911>【クド】「わかりましたっ。楽しんでくださいっ」

<0918>【クド】「できました! 『和』ですっ!」
<0919>【鈴】「クドはその字が好きなのか?」
<0920>【クド】「はい。『和』は日本を表したりもします。私は今住んでいる、みなさんのいるこの国が大好きです」
<0921>【クド】「それに、『和む』という意味もあります。穏やかで落ち着く感じがする、とてもいい字なのです」
<0922>【クド】「つまりですね、和むというのは、大好きなものがあるときなのですっ」
<0923>【鈴】「…あたしはクドといると和む」
<0924>【クド】「はいっ、私も鈴さんと一緒だと和みまくりですっ」

<0931>本当は知ってる。
<0932>悲しいのは、みんなもういないから。
<0933>本当はわかってる。
<0934>悲しいのは、そこにもう戻れないから。
<0935>…大切だったんだ。
<0936>今になって、すごくすごく、大切になってるんだ。

<0945>【小毬】「ここは私の一番好きな場所なんだよ~」
<0946>【鈴】「………」
<0947>【小毬】「でも、ここはほんとは出ちゃいけないところだから」
<0948>【小毬】「出てるのは、秘密なのです」
<0949>【鈴】「…秘密」
<0950>【小毬】「うん、秘密」
<0951>【鈴】「じゃあ、あたしとこまりちゃんしか知らないのか?」
<0952>【小毬】「ううん、前に理樹君もここに来ちゃったことがあったよ」
<0953>【小毬】「…でも、私から教えたのは、りんちゃんがはじめてかな」
<0954>【鈴】「なんであたしには教えてくれるんだ」
<0955>【小毬】「ふえ? …うーん…」
<0956>【小毬】「…一番のなかよしさんだから、かな」
<0957>【小毬】「りんちゃんと私、お友達だから」

<0962>あたしはいっぱい貰ってる。
<0963>…なくしてから気付くなんて、遅すぎるんだ。

<0969>【小毬】「今のりんちゃん、友達がいっぱいいるから」

<0974>もらったこと。
<0975>できること、大切な事。
<0976>怖いことだけなんかじゃない。
<0977>もっといっぱいあった。
<0978>あたしはきっと、やらなきゃいけない。

<0991>【鈴】「………」
<0992>夕焼けだった。
<0993>長い影はひとつ、あたしの足から伸びているだけ。
<0994>思い出す。
<0995>小さい頃、夕焼けは、終わりの合図だった。
<0996>太陽が沈む前に、みんな家に帰ってしまう。
<0997>どれだけ楽しい遊びをしてても、夕焼けで、終わり。
<0998>そのとき、あたしはどんな事を思っていただろう。
<0999>そんな答え、今になってあたしは知りたくないし…そんな風に思ったことを、また思い出したくなかった。
<1000>それは、寂しいってことだった。
<1001>…『さよなら』、だけで別れるなんていやだ。
<1002>『また明日』って言って。
<1003>同じ場所で、また一緒に遊びたいんだ。

<1008>【小毬】「…お願い事、ひとつ」
<1009>【小毬】「りんちゃんも、ちゃんと笑っていられますように」

<1014>それは、いつだったろう。
<1015>全部全部、覚えてる。
<1016>どうすれば、あたしは笑っていられるだろう。
<1017>どうすれば、怖いことを思い出しても、笑っていられるだろう。
<1018>それは、かんたんだ。
<1019>みんな、笑っててくれればいい。
<1020>きっと、まだできる。

<1025>【鈴】「…こまりちゃん」
<1026>【鈴】「そのお願い事、叶えてみせる」
<1028>…いこう。
<1029>あたしだけじゃ、戸惑うだけかもしれないけど。
<1030>【鈴】「理樹」
<1031>【鈴】「あたしの手を、引いてくれ」
<1032>それで、絶対…きっと、叶えてみせる。
(to SEEN2523 #Z07 <0732>)
[/wrap]
[wrap=SEEN2603 #Z00 Little Busters! Epilogue]
Epilogue
<0014>声。
<0015>声が聞こえる。
<0016>【?】「…今日はくもりのちあめー…」
<0017>単調なメロディ。
<0018>【?】「ねこねこ、うたうー」
<0019>けれどとても楽しそうに。

<0024>【?】「のきしたはくらい」
<0025>【?】「輪のしたはこわい」
<0026>【?】「くさばはつめたい」
<0027>【?】「ねこねこ、うたうー」
<0028>【?】「明日はあめのちはれー…」
<0029>【理樹】「ん…」

<0033>僕は机の上にうつ伏せになっていた。

<0038>顔を起こすと、開け放たれた窓と机に腰掛けた鈴が見えた。
<0039>鈴は鼻歌をうたいながら、窓の外を眺めている。
<0040>その横顔があんまりに…
<0041>…あんまりに儚げで消えてしまいそうだった。
<0042>【理樹】「…鈴?」
<0043>その存在を確認したくて、僕は呼ぶ。
(If Rin=0, to <0054>; If Rin=1, to <0048>)

<0048>【鈴】「…ん?」
(to <0055>)

<0054>【鈴】「…ん?」
<0055>鈴は歌うのを止めて僕を見た。
<0056>【鈴】「起きた?」
<0057>【理樹】「うん…起きた…」
<0058>体を起こして教室を見渡す。
<0059>誰もいない。
<0060>【理樹】「誰もいない…」
<0061>【鈴】「放課後だから当然だ」
<0062>【理樹】「それも、そっか」
<0063>ふぁ、とあくびをする。
(If Rin=0, to <0366>; If Rin=1, to <0067>)

<0067>【鈴】「………」
<0068>【理樹】「何、鈴?」

<0075>鈴はぴょん、と机から下りる。
<0076>ずい、と顔を近づけてきた。
<0077>【理樹】「な、なに?」

<0081>【鈴】「…ん」
<0082>ぴ、と人差し指を立てる。
<0083>【理樹】「? …?」
<0084>くるくる、と鈴が人差し指を回す。
<0085>つられて指先を追う。

<0089>【鈴】「ん」
<0090>【理樹】「っ!?」
<0091>唇に指先が当てられた。

<0095>【鈴】「よだれ」
<0096>【理樹】「え、あ、よだれたれてる?」

<0100>【鈴】「垂れてる。垂れまくり」
<0101>ぴっ、と指先で払う鈴。
<0102>【理樹】「うあ…」

<0106>よだれ垂らして寝こけてたのか。
<0107>ちょっと間抜けだ。

<0111>【鈴】「………うー」
<0112>【理樹】「どしたの鈴?」
<0113>鈴は指先を見たまま困った風に唸った。

<0117>【鈴】「えいっ」
<0118>ぱくっと指先を自分の口の中に入れた。
<0119>【鈴】「…もごもご…」
<0120>【理樹】「な、何してるのさ」

<0124>【鈴】「みんなが男のつばはなんか違うとか言ってたから」
<0125>【鈴】「…どこが違う?」
<0126>【理樹】「い、いや、そんなこと僕に訊かれても…」
<0127>【理樹】「というか、鈴、いきなりそんなことしないでよ」
<0128>なんだか恥ずかしい。

<0132>【鈴】「だって」
<0133>鈴は頬をふくらませた。
<0134>【鈴】「あたしだけ話に入れなかった」
<0135>【鈴】「葉留佳に慰められた…」
<0136>【理樹】「そ、それは想像するとかなり…」
<0137>面白そうな光景だな…。

<0141>【鈴】「でも、もう語れるっ!」

<0145>鈴は腕組みをして力強く頷いた。
<0146>【鈴】「一緒だ!」
<0147>【理樹】「そ、そう…それはいい勉強になったね…」
<0148>って、僕も何を言ってるんだ…。
<0149>まだ寝ぼけてるのだろう。

<0153>【理樹】「んーっ」
<0154>僕は背伸びをした。

<0158>【鈴】「………」
<0159>【理樹】「どうしたの、鈴?」
<0160>鈴は机に手をつくと、じっと僕を見ている。
<0161>【鈴】「実は」
<0162>【理樹】「うん?」
<0163>【鈴】「不意打ちしようか迷ってた」
<0164>【理樹】「どこを不意打ち…」

<0168>【鈴】「…ん…」
<0169>ちょん、と軽い感触。

<0171>静かな教室の空気に、ちりん、と鈴の音が響いた。

<0176>夏は駆け足で通り過ぎて行った。
<0177>いつの間にか日の光がずいぶん優しくなっている。
<0178>それとともに風にひんやりとしたものを感じる季節になっていた。
<0179>久しぶりに冬服に袖を通してみる。
<0180>しばらくは夏服だった鈴も、もう冬服だ。

<0189>【鈴】「…こうしてるとき頭の中、どーなってる?」
<0190>そっと唇を離すと鈴が不思議そうに訊いてきた。
<0191>【理樹】「…色々考えてるかな…」
<0192>【鈴】「例えば?」
<0193>【理樹】「そうだね、例えば…」
<0194>【理樹】「例えば、鈴のしてる髪飾りのこととか」
<0195>【理樹】「あるいは鈴の髪の毛のこととか」
<0196>【理樹】「もしくは鈴の唇の感触とか」

<0200>【鈴】「あたしのことばっかだな」
<0201>【理樹】「うん、そうだね…というか、別のこと考えて欲しいの?」

<0205>【鈴】「…別のこと?」
<0206>【鈴】「あたし以外のこと?」
<0207>【理樹】「うん」

<0211>【鈴】「うー…」
<0212>【鈴】「………」

<0216>ぶんぶんっ。
<0217>鈴は首を大きく振った。
<0218>【鈴】「なんかやだな」
<0219>【理樹】「だろうね」
<0220>立ち上がって背伸びをする。
<0221>腕が痺れてるころをほぐす。
<0222>【理樹】「そういう鈴は?」

<0226>【鈴】「…何も考えてない」
<0227>【理樹】「え、そうなんだ」
<0228>【鈴】「頭の中真っ白だ」
<0229>【理樹】「そいうもんなんだ…」

<0233>【鈴】「そゆうもんだ」
<0234>鈴がなんだか偉そうに頷く。
<0235>【鈴】「…恭介が読んでた漫画に、こういうシーンあった気がする」
<0236>【理樹】「どんな話?」
<0237>【鈴】「…昔からいっしょにいた男の子と女の子のはなしだ」
<0238>【理樹】「おもしろかった?」
<0239>【鈴】「よくわからない…ただ」
<0240>【理樹】「ただ?」

<0244>【鈴】「ためになった。べんきょーになったかんじだ」
<0245>【理樹】「恭介が聞いたら泣いて喜びそうだね」

<0249>【鈴】「…泣いてなんかなかったぞ」
<0250>【鈴】「むしろ大笑い」
<0251>【鈴】「何で笑うんだ、あの馬鹿兄貴」

<0255>【鈴】「どーせあたしは何にも行動できないとかおもってるんだろう」
<0256>【鈴】「こどもあつかいなんだから」
<0257>膨れる鈴。
<0258>そういう仕草が子供っぽいんだけどな。
<0259>でも、そこが可愛いから黙っていることにしよう。
<0260>言ったらキックが飛んできそうだし。

<0264>【鈴】「なので」
<0265>【鈴】「あたしからしてみた」
<0266>鈴は誇らしそうだ。

<0270>【鈴】「どーだっ」
<0271>【鈴】「意外性たっぷりでかんぺきだ!」
<0272>【理樹】「うん、鈴、がんばったね」
<0273>【鈴】「がんばった」

<0275>ちりん。
<0276>【理樹】「がんばった鈴にご褒美を献上したい」
<0277>【鈴】「うむ。献上するがいい」
<0278>僕はそっと鈴の頬に手を伸ばす。

<0282>【鈴】「ん…」
<0283>なでなで。
<0284>鈴は猫みたいに喉を鳴らした。
<0285>【鈴】「なでなでだけ?」
<0286>【理樹】「…だけじゃ物足りない?」

<0290>【鈴】「足りない」
<0291>鈴は素直に感情をぶつけてくる。
<0292>【鈴】「まったくぜんぜんとことん足りてない」
<0293>【理樹】「そっか」
<0294>僕はくすくす笑う。

<0298>鈴を引き寄せた。
<0299>頭を軽く撫でる。
<0300>【鈴】「…んー…」

<0304>【鈴】「やっぱり寝てる間に背伸びた?」
<0305>【理樹】「そんなことはないと思うけど…」

<0309>【鈴】「なんかおっきくなったきがする」
<0310>【理樹】「そうかな…半年前よりは伸びているかもしれない」
<0311>【理樹】「色々、あったから」

<0315>僕は鈴の顔に手を当てて、顎を反らせた。
<0316>ちょっと膝を折って、目を閉じた鈴に口づけをする。
<0317>ちゅ…
<0318>【鈴】「…ん…っ…」
<0319>合わせてからそっと閉じる。
<0320>触れあっているだけのキス。軽く鈴の背中に手を回した。
<0321>制服越しに鈴の体を感じる。
<0322>ほっそりとしたしなやかで安心する鈴の温もり。
<0323>僕の大切な鈴。

<0327>【鈴】「…ふぅ…」
<0328>とん、と靴音がする。
<0329>つい足が伸びてしまい、鈴は背伸びをしていたのだ。
<0330>【理樹】「ごめん、足、大丈夫?」
<0331>ぼーっとしているみたいだ。
<0332>【理樹】「鈴?」

<0336>【鈴】「……ふぅぅ……」
<0337>鈴は深い息を吐いた。
<0338>【鈴】「ちょっとだけ、空を飛んだみたいだった」
<0339>【鈴】「真っ白で…持ち上げられたみたいな…かんじ」
<0340>【鈴】「結構面白い」
<0341>【理樹】「面白い?」
<0342>【鈴】「…面白い…楽しい…違う…なんていったらいい?」
<0343>【理樹】「うーん、なんだろ…」
<0344>【鈴】「なんだろ…」

<0348>二人で考え込む。

<0352>【鈴】「もっかいして考えよう」
<0353>【理樹】「それはいいアイデアだね、鈴」
<0354>僕は頷いた。
<0355>【理樹】「じゃ、もっかい」

<0359>【鈴】「もっかい…ん…」
<0360>鈴は心地よさそうに目を閉じた。
(to <0384>)

<0366>【理樹】「HR終わったら起こしてって真人に頼んでおいたのに」
<0367>でも教室には誰もいない。
<0368>窓から入ってくる風で、カーテンが緩やかに波打っているだけだ。
<0369>【鈴】「寝る子は育つ」
<0370>【理樹】「もう寝てる間に身長が伸びる年じゃないよ、鈴」
<0371>【理樹】「それで他のみんなは?」
<0372>【鈴】「どっか行った」
<0373>【理樹】「ひどいな、僕はおいてけぼりか…」
<0374>【鈴】「寝こけてるからだぞ」
<0375>【理樹】「それもそっか…あ、鈴は行かなかったの?」
<0376>【鈴】「残していけないから」
<0377>【理樹】「あぁ、そうなんだ…ごめん」

<0384>あの時、僕らに起こっていたことは、結局なんだったんだろう。
<0385>おぼろげだけど…いくつかの記憶の断片は、僕にも残っている。
<0386>それこそ、本当にただの夢だったのかもしれない。
<0387>けれど、確かにそれは、今ここにいる僕に影響を及ぼして…。

<0397>【小毬】「りきく~んっ」

<0401>【葉留佳】「最新情報ですよっ」
<0402>【理樹】「え、なに?」

<0406>【葉留佳】「ふっふっふ、それはですネ…」

<0410>【美魚】「…宮沢さんが帰ってくるそうです」

<0414>【葉留佳】「ああぁーっ!! 私のセリフーっ!!」

<0418>【クド】「宮沢さんにお会いするのも、とても久しぶりなのです~」

<0422>【理樹】「………」

<0426>【小毬】「…理樹君」
<0427>【理樹】「ん…」

<0431>【小毬】「これで、9人だねっ」
<0432>【理樹】「…うん、そうだね」
<0433>笑顔の小毬さんに、笑顔で返す。

<0438>こうして、みんなと一緒に、平凡な日常を送る事が出来ている。

<0445>【来ヶ谷】「そうなると、残りはあとひとりか」
<0446>【理樹】「そう、かな」

<0450>あとひとり。
<0451>恭介が戻ってきたら、僕たち『リトルバスターズ』は、元通りになる。

<0458>【男子生徒】「宮沢が戻ってきたぞーっ」
<0459>教室に駆け込んでくる生徒が、そう叫んだ。

<0463>【葉留佳】「あー、きたみたいだよっ」

<0474>【謙吾】「…久しぶりだな、みんな」
<0475>松葉杖を付いた謙吾が、教室に入ってきた。

<0479>【小毬】「おかえりなさい~」
<0480>【クド】「おかえりですっ」
<0481>一斉に、みんなで取り囲む。

<0485>【葉留佳】「やー、お互い災難でしたネっ」
<0486>【美魚】「…足の方は、その後どうでしょうか」

<0490>【謙吾】「なに、ギプスも外れた事だし、こう大げさにするまでもない」
<0491>松葉杖をひょい、と持ち上げ、一歩足を踏み出してみせた。

<0495>【謙吾】「ぐ……」
<0496>【謙吾】「………」
<0497>【謙吾】「へ、平気だ」

<0501>【鈴】「冷や汗かいるぞこいつ」

<0505>【来ヶ谷】「そのようすじゃ、まだ大暴れは出来んな」

<0509>【来ヶ谷】「しばらくはおとなしくしているがいい」

<0513>【謙吾】「ぐむ…」

<0517>【真人】「へ…しょうがねえな」

<0521>【真人】「早く治しちまえよ。決着はそのあとだぜ」

<0525>【謙吾】「決着か…」

<0529>【謙吾】「…そうだな。そんなものをつけるのも、悪くない」

<0533>【真人】「へへ…」

<0537>【謙吾】「ふっ…」
<0538>男ふたりが、笑い合う。

<0542>【小毬】「…うん、これであと恭介さんだけだね」
<0543>【理樹】「うん…そうだね」

<0547>…恭介は一番の重症だった。
<0548>あの後も、すぐに集中治療室に担ぎ込まれ、誰ひとりとして面会を許されない状況だった。
<0549>みんなが地元の病院に移動したあとにも、恭介だけは他の大きな病院へと移された。
<0550>心配じゃない、といったら嘘になる。
<0551>けれど、恭介はきっと、帰ってくる。
<0552>それまで、もうちょっとの間。
<0553>【理樹】「じゃあ、今日は何しようか?」
<0554>恭介の代わりに、リトルバスターズをまとめていくのが、僕のするべきことだと思う。

<0561>…あの事故は、奇跡だといわれていた。
<0562>爆発が起こる前に、全員を救出できたのは、一体なぜだったのか。
<0563>ほんの少し、その事が騒がれたけど、僕と鈴の名前が出ることはなかった。
<0564>奇跡の立役者、なんていったらおこがましいだろうけど。
<0565>きっとその奇跡は、何か…神様とか、そんなのが起こしたものなんてのじゃない。
<0566>…僕らが、それを起こしたんだ。
(If Rin=0, to <0578>; If Rin=1, to <1081>)

<0578>夏休みも過ぎ、新学期が始まるころには、事故に巻き込まれたみんなもだいぶ帰ってきていた。
<0579>それでも、まだいくつかの空席がある。
<0580>…あれだけの事故だ。まだ完治せずに、入院したままの人だっている。
<0581>それでも、命に関わる深刻な怪我をした人がひとりとしていなかったのは、本当に不幸中の幸いだった。

<0588>僕らも、しばらくは教室でおとなしくする事にしている。
<0589>みんなはちょっぴり退屈そうにするけど、さすがに怪我人もいる中、また野球の練習なんてのは無理だ。

<0601>【真人】「うおっしゃっ! バッチこいやーっ!!」

<0605>【謙吾】「ふん…いくぞっ」
<0606>かきーんっ!!

<0610>【真人】「うおおっ、強烈なライナーだが…捕ったぁーっ!!」
<0611>【理樹】「って廊下でなにやってるんだよっ!!」

<0615>全くおとなしくできないふたりがここにいた。
<0616>【理樹】「謙吾も怪我がまだ治ってないんだから無茶しちゃダメだよ」

<0620>【謙吾】「むう…」

<0624>【真人】「ははっ、怒られてやんの」

<0628>【謙吾】「…なんだと? そもそもやろうと言い出したのはおまえだろうがっ!!」

<0631>【真人】「へっ…やろうってのかい」

<0635>【謙吾】「無論だ…切り捨てるのみっ!!」
<0636>【理樹】「だーかーらー!! そういうのは怪我治るまで禁止っ!!」

<0640>…このふたりをまとめるだけでも大変だ。

<0650>【葉留佳】「でもなー、私ももうちょっとにゅーいんしたままだったらなー」

<0654>【葉留佳】「単純に夏休みが減っただけですヨ、私は」

<0658>【来ヶ谷】「ほう、足も動かずベッドに寝たままの方がよかったのか?」

<0662>【葉留佳】「あ、いやー、それはいやかも…」

<0667>葉留佳さんは夏休み中に傷もほとんど治ってしまったらしい。
<0668>新学期の初日には、『ノリでバスを変えたのが大失敗でしたネ』と笑顔で語っていた。
<0669>…それと、休みの間に姉妹の佳奈多さんと仲直りをしたみたいだ。
<0670>それでも、相変わらず顔をあわせれば口論で、騒がしい葉留佳さんを追いかける風紀委員の数が減る事はなかったけど。

<0677>【美魚】「…わたしはもう少し休みでも一向に構わなかったのですが」

<0681>【美魚】「ゆっくり本を読む、いい機会でした」

<0686>西園さんは、足を骨折していたらしい。
<0687>けれど、折れ方が綺麗だったらしく、一ヶ月もすればギプスも取れていた。
<0688>それと…前より、笑顔になる事が多くなった気がする。

<0693>【理樹】「そういえば、クドは大変だったね」

<0697>【クド】「はい、でも今はもう平気です」

<0701>【クド】「…私には、帰る場所が出来ましたからっ」

<0706>詳しくは聞いていないけれど、クドの『故郷』で大きな事件があったらしい。
<0707>けれど、それもなんだか丸く収まったようで、クドはいつでも故郷に戻る事が出来るようになった、とのことだ。

<0714>【来ヶ谷】「………」

<0718>【小毬】「ふえ? ゆいちゃん、どうしたの?」

<0722>【来ヶ谷】「いや、ゆいちゃんと呼ぶなと…」

<0726>【来ヶ谷】「別に、なんでもないさ」

<0730>【理樹】「……?」

<0735>来ヶ谷さんに関しては、僕は全く何も覚えていなかった。
<0736>他のみんなも、あのときのことはあまり話さないけれど。
<0737>来ヶ谷さんは、本当に何ひとつ話そうとはしなかった。
<0738>…その話が出ると、来ヶ谷さんは、笑ってどこかへ行ってしまう。
<0739>ほんの少し、寂しそうな笑顔で。

<0746>【小毬】「でも、本当によかったよ」

<0750>【葉留佳】「ん、なにが?」

<0754>【小毬】「あと少しで、全部元通り」

<0758>【小毬】「えへへ。恭介さんも早く戻ってこないかなっ」

<0763>小毬さんは、本当に嬉しそうに、そう言った。
<0764>小毬さんと鈴は、あれから、ずっと仲が良くなったようだ。
<0765>前みたいに鈴も照れくさそうにしないし、自然に笑っているように見える。
<0766>きっと、本当の意味で『友達』になれる何かがあったんじゃないかと思う。
<0767>それが、ずっと心配していた鈴の成長のように思えて、僕は嬉しかった。

<0773>…色々あったけど。
<0774>僕らは今、『いつもどおり』の中にいた。
<0775>たったひとりの帰還を、今か今かと待ち焦がれながら。
<0776>日々は、続いていく。

<0786>放課後。
<0787>別に今は野球の練習をしているわけじゃないけど、僕らは集合場所としてここに集まっている。

<0792>【理樹】「あれ…」
<0793>今日は僕が一番乗りみたいだ。
<0794>真人と謙吾もジュース買いに行ってから来るらしいし、ちょっと待つ事にする。
<0795>【理樹】「………」
<0796>ちょっとした間があると、ふと恭介のことが浮かんできてしまう。
<0797>夏休みだって、新学期からの生活だって、きっと恭介がいればもっと楽しかっただろう。
<0798>…もちろん、今が楽しくないわけじゃない。
<0799>ただ、やっぱり…どこかにぽっかりと穴が開いているような気持ちになる。

<0808>【鈴】「理樹」
<0809>【理樹】「ん、早いね」
<0810>鈴が入ってくる。

<0814>【鈴】「…みんなはまだか」

<0818>どっか、と僕の向かいの椅子に座る。

<0822>【鈴】「………」
<0823>【鈴】「前から聞きたかったんだ」
<0824>【理樹】「え、なに?」
<0825>【鈴】「おまえ誰が好きなんだ」
<0826>【理樹】「ぶっ…」
<0827>…思いっきり予想外の言葉が鈴の口から飛び出した。
<0828>【理樹】「い、いや誰って言われても」

<0832>【鈴】「…あたしなりに色々考えたんだ」
<0833>【鈴】「だがよくわからん」

<0837>【鈴】「あたしは理樹が好きなのか?」
<0838>【理樹】「ちょっとちょっと…いきなり性急過ぎるよ…」
<0839>【理樹】「それに、そんなの僕に訊かれてもわかるわけないから」

<0843>【鈴】「うーん…」
<0844>腕を組んで悩みだす。
<0845>…やっぱり、鈴にはまだそういう気持ちはわからないのかもしれない。
<0846>【理樹】「鈴は恭介のことはどう思う?」

<0850>【鈴】「ん…あいつか」
<0851>【鈴】「いなきゃ困る」
<0852>【理樹】「じゃあ、僕は?」
<0853>【鈴】「いなきゃ困る」
<0854>【理樹】「同じなんじゃないかなぁ」

<0858>【鈴】「うーーーん…」

<0859>また腕を組んで考え出す。
<0860>…鈴がそういう恋愛を始めるのは、もうちょっと先のことになりそうだ。

<0864>【鈴】「で、おまえ誰が好きなんだ」
<0865>そこにもどるのかっ。
<0866>【理樹】「いやいや、だから…」

<0870>【鈴】「こまりちゃんか」
<0871>【鈴】「こまりちゃんはやさしいし、いいお嫁さんになりそうだ…」
<0872>どんどん話を進めていく。
<0873>【理樹】「あの…鈴?」
<0874>【鈴】「クドはかわいいし、みおもいっしょにいるとおちつく」

<0878>【鈴】「くるがやはきれーだし頼りになりそうだ」

<0882>【鈴】「はるかは…」

<0886>【鈴】「微妙だがすごく楽しいやつだ」
<0887>…鈴の頭の中で僕の相手を色々シミュレートしているらしい。

<0892>【葉留佳】「え、何の話? 私微妙?」

<0896>【鈴】「………!!」
<0897>いつの間にか葉留佳さんが入ってきていた。

<0903>【小毬】「お菓子持ってきたよ~」

<0907>【クド】「すぐにお茶淹れますっ」

<0909>どやどやとみんな入ってきた。

<0913>【小毬】「ふわふわストロベリー買って来たよ~」

<0917>【小毬】「理樹君、前に食べたがってたよね」
<0918>【理樹】「あ、うん。ありがとう」

<0922>【鈴】「………」
<0923>【鈴】「こまりちゃんなら許す」

<0927>【小毬】「ふえ?」

<0931>【来ヶ谷】「なるほどなるほど」
<0932>察したのか、来ヶ谷さんは頷きながら僕を見る。

<0936>【来ヶ谷】「鈴君は理樹君のお節介な妹といったところか」

<0940>【美魚】「…なるほど」

<0944>【美魚】「直枝さんもいい妹さんを持って幸せ者ですね」

<0948>【鈴】「いもうとか」
<0949>【鈴】「………」

<0953>【鈴】「頼りない兄だな」
<0954>【理樹】「いやそんなダメ出しされても…」

<0958>【鈴】「とりあえず、察しがいいくるがやとみおも合格だ」

<0962>【来ヶ谷】「それは光栄だな」

<0966>【美魚】「…はあ」
<0967>西園さんは良くわかっていないようだった。

<0971>【クド】「理樹、お茶が入りましたよ」
<0972>【理樹】「あ、悪いねクド」

<0976>【クド】「いえいえ。みなさんもどうぞです」

<0980>【鈴】「クドも許す」

<0984>【クド】「はい? なんだかわからないですが、許されましたっ」
<0985>次々認可が下りていく…。

<0989>【葉留佳】「えー? 私は私はー?」

<0993>【鈴】「はるかはうるさい」

<0997>【葉留佳】「なんか私だけめっちゃ虐げられてるっ!?」

<1001>【鈴】「…だがそこがいいところだと思う」

<1005>【葉留佳】「おおっ、逆転満塁ホームランがきたーっ!!」

<1009>【葉留佳】「鈴ちゃん可愛いっ!! 私からも大合格っ!!」
<1010>…鈴の後から葉留佳さんが抱きつく。

<1014>【鈴】「うぅ…恥ずかしいから止めろ…」

<1018>【クド】「私も鈴さんは可愛いと思います~」

<1022>【小毬】「私もりんちゃん大好きだよ~」
<1023>みんなして鈴にくっつく。

<1027>【鈴】「ううううぅぅぅ…」

<1031>【鈴】「いいかげんにしろおまえらーっ!!!」

<1035>【小毬】「ほわあっ!!」

<1039>【クド】「わふーっ!!」

<1043>【葉留佳】「あはははにげろーっ!!」
<1044>みんなしてドタバタと部室の中を走り回る。

<1048>【来ヶ谷】「…美魚君は参加しないのか?」

<1052>【美魚】「キャラじゃないですから」

<1056>【来ヶ谷】「ふむ?」

<1060>【美魚】「どれだけ風向きが変わっても、わたしはわたし、ですよ」

<1064>【来ヶ谷】「そうか」

<1068>そんな話をするふたりと一緒に、騒がしくする4人を眺めていた。
<1069>結局、鈴はみんな好きってことなんだろうなぁ。
<1070>【理樹】(………)
<1071>つまりは、そういうことなのかもしれない。
<1072>みんなが一緒だと、楽しい。
<1073>…今はそれでいいんじゃないかと思った。

<1081>数日して。

<1089>【謙吾】「めでたく完治だ」

<1093>【真人】「これでようやくバトル再開か」
<1094>【真人】「早速勝負だ、謙吾っ!」

<1098>【謙吾】「馬鹿か、バトルには足りないものがあるだろう」

<1102>【真人】「おっと、オレとしたことが大事なもんを忘れてた」

<1106>【謙吾】「もう少し我慢しておけ」

<1110>そう。その人がいないと遊ぶ楽しさも半減してしまうんだ。
<1111>だから、みんな待ち続ける。
<1112>僕も待ち続ける。

<1114>【理樹】「じゃあ、代わりに何をやろう?」

<1118>【謙吾】「火渡り修行なんてどうだ」

<1122>【真人】「火!?」

<1126>【真人】「うわあぁぁーっ! やめてくれえぇぇーーっ!!」
<1127>【理樹】「うわ、真人がすごい昔のことを思い出して苦しんでる…」
<1128>それは初めて出会った日のことだ。

<1132>【謙吾】「ファイヤーダンスでもいいぞ」

<1136>【真人】「どぅるあああぁぁぁぁーーっ!!」

<1140>【謙吾】「あれは楽しかったな。俺とあいつの呼吸がぴったり合っていた」
<1141>【理樹】「鈴もね」

<1145>【鈴】「あれは大笑いだったな」
<1146>でも楽しかったのは、やっぱりあの人が居たからなんだ。

<1150>【来ヶ谷】「だがファイヤーダンスは見るのは楽しそうだが、やりたくはない」
<1151>【理樹】「まあ、そりゃそうか」

<1155>【小毬】「じゃあ缶ケリはどうですかっ」
<1156>【理樹】「それもやっちゃったしなぁ…」

<1160>それに、前にやったような仕掛けがないと、盛り上がりに欠ける気がする。

<1164>【葉留佳】「お泊り会っ」

<1168>【鈴】「まだお昼だぞ」

<1172>【葉留佳】「キモ試しっ」
<1173>【理樹】「だからまだお昼だって」

<1177>【美魚】「人形劇はいかがでしょう」

<1181>【来ヶ谷】「肝心の脚本家がいないな」

<1185>【謙吾】「趣向を変えて、今度はみんなで剣道というのはどうだ」

<1189>【真人】「おめえが強すぎて面白くねえだろうよ…」

<1193>【葉留佳】「新聞紙ブレードならすぐ用意できますヨ」

<1197>【葉留佳】「でもこれはこないだやっちゃいましたしネ…」
<1198>【理樹】「うーん…」
<1199>なかなか、新しい遊びが思い浮かばない。

<1203>【小毬】「うーん…」

<1207>【葉留佳】「困ったね…」

<1211>【来ヶ谷】「………」

<1215>それからみんなで、あーでもない、こーでもないとアイディアを出し合う。
<1216>…でも、決まらない。
<1217>たったひとりがいないだけ。
<1218>…そのひとりの存在はとても大きい。

<1223>けれど。
<1224>きっと、その人は。
<1225>もうすぐ、帰ってきて。

<1235>【声】「みんな、揃ってるな」
<1240>窓の方をみる。

<1245>…その人が。
<1246>窓の向こうに、いた。
<1247>【理樹】「…きょ、恭介っ!!」
<1248>【恭介】「ああ」
<1249>みんな、口々にその名前を呼びながら、その人の下へ。
<1250>【理樹】「恭介…」
<1251>【理樹】「お、おかえり…っ!!」
<1252>【恭介】「…いいタイミングだろう?」
<1253>そう言いながら、無邪気に笑う。
<1254>その人は、こうやって帰ってきて。
<1255>…こう言って、みんなを驚かせるんだ。
<1256>【鈴】「…けが、平気なのか?」
<1257>心配そうに鈴が言った。
<1258>集中治療室に入れられるくらいの大怪我だ。当然、まだ完治もしていないだろう。
<1259>けれど、見た目にはとてもそうは思えない。
<1260>…帰ってきたのは、いつもの恭介だ。
<1261>【恭介】「俺なら、大丈夫だ」
<1262>【恭介】「そうじゃなかったら、こんな真似もできないだろう」
<1263>片手でロープを登ってみせる。
<1264>【理樹】「うわっ、あぶないからっ」
<1265>【恭介】「ははっ」
<1266>ムチャクチャなことをする。
<1267>恭介は、いつだってムチャクチャだ。

<1269>【恭介】「…さて、早速だが」
<1270>そうして、いつでも…。
<1271>【恭介】「俺たちで、もう一度…修学旅行に行くぞ」
<1272>…無茶苦茶なミッションを、僕らに出すんだ。

<1288>計画通り。
<1289>僕らは学校の前に停めてある、恭介が用意したワゴン車に乗り込む。
<1290>目的地は、海。
<1291>本当の修学旅行とは違う場所だけど、みんなも賛成だった。
<1292>ワゴン車は10人じゃ、ちょっと狭い。
<1293>けれど、そんなの関係ない。

<1295>【真人】「…大丈夫なのかよ、これ」
<1296>【恭介】「なに、免許はちゃんとあるぞ」
<1297>【謙吾】「いつの間に…」
<1298>【恭介】「俺がおとなしくベッドで寝てるだけだとでも思ったか?」
<1299>【来ヶ谷】「うむ、それで退院が遅れたわけだな」
<1300>【恭介】「う…まあ、否定しないさ」
<1301>【小毬】「ここ一緒に回ろうね~」
<1302>【鈴】「うん、あたしはここもいきたい」
<1303>【クド】「なんだかとてもどきどきなのですっ」
<1304>【葉留佳】「あはははっ、こんな事やるのも私たちくらいだろうしねっ」
<1305>【美魚】「…違う意味でもスリリングですが」
<1306>【鈴】「おい、理樹」
<1307>【理樹】「え?」
<1308>【鈴】「…ここは、一緒に行こう」
<1309>【理樹】「うん、そうだね」

<1313>もう一度、ここから始まる、僕らの物語。
<1314>それは『リトルバスターズ』の物語。
<1315>きっとまだまだ、続いていく…。
<1316>遥か彼方まで。

<1318>【恭介】「さあ、おまえら準備はいいか?」
<1319>皆が一様に頷く。
<1321>【恭介】「よし、それじゃあ、出発だ!!」

リトルバスターズ! エンディング(SEEN9602)
(Game=1)
[/wrap]
1
查看完整版本: Refrain 5月13~真人Episode+恭介Episode以後的劇本(劇透,9/16更新)