叶叶 - 2009/3/21 23:50:00
好久以前的东西了,毕竟是至高神还没离开KEY的时候啦~~XD
那么话不多说,亮东西先~~ (看不到的新人,点一下标题哦)
[wrap=初雪first snow ~Kanon side story~(初版),0]一月六日(周三)
天空、开始下雪了。
像要掩埋掉灰色的天空似的、纯白的结晶摇晃着微小的身子、向着雪的城镇飘去。
一望无垠的雪景倒映在车站大厦的玻璃上、构成了永远持续地、雪的漩涡。
[……好冷啊]
我移开瞭望天空的视线、吐着白色的气息。
已经看多久的雪了……。
制服上堆积的雪、像要把我埋住似的、不断增加着。
撑着白伞的人影、与雪在变大的同时、逐渐地少了。
[……我、究竟在干什么啊]
从部团活动里早退掉、跑到这里来,坐在长椅上、被雪花掩埋掉。
对、只是这样而已……
雪在飘落的同时、时间也在流逝着。
[……约定的时间、早就过了。一定生气了]
把视线落向积了雪的手表上。都已经过了一个小时了。
约定的地方是、车站前的长椅。
我现在坐的地方也是、车站前的长椅。
但是、与那里、距离有点远,因为从这里开始、无法确认那个人的身影。
明明、只要一句话就可以的说。
[好久不见了……]
明明、只要这句话就可以的说。
为什么、这么简单的事都办不到……。
那是、何时见过的风景。
无论怎么忘却它、那个时候的、痛苦回忆都还在折磨着我。
那个最后、连一句‘再见’都没能说出口的日子。
注视着长椅上哭着的我、用温暖的手为我拂去雪的、不是他。
好痛苦、但是却没有办法。
想忘却掉、但还是忘不掉。
但是、七年的岁月、正慢慢地从我心中把那个人的存在消去。
虽然只是一点点、但却是事实……。
所以、昨天从母亲那里听到这件事的时候、我只是暧昧地点了点头。
然后现在,那个人、就在我的附近。
在离我坐着的长椅的不远之处、一定在为着、无论过了多久都没有出现的欢迎而生气。
就算是那样……。
[……真是的、我、到底在干什么啊]
和那个时候已经不同了。
我已经相当地改变了,而远处的他、也几乎看不见小学时代的迹象了。大概、我的事情大概不记得了……。
可能不会察觉到改变了的我……。
那天送礼物的事情也、我说过的话也、然后、连我的事情也、全部……。
[真的、好冷啊……]
雪、在天空中堆积着。
比起刚才、更多了。
只有时间、过去了。
……。
[我……]
我是在害怕那个人不记得我的事情、还是害怕他记得呢……。
一月五日(周二)
[和想的一样、很有趣]
像是要把身体拉开一样地伸着懒腰,香里抬头望了望变暗了的天空。
这个季节的日落真的是很早啊,进电影院时的光亮现在想起来像是假的一样、车站前已经被黑暗和路灯微弱的光包围了。
出来前看的天气预报里说、夜里才会开始下雪、但是、现在看来、那个天气预报好像是没有猜中。
[这之前的电影、与评价相反、不怎么好看。果然、不实际来看的话、是不会明白的。你也这么认为的吧、名雪?]
[……不这么认为]
像很高兴似的香里、我只回了一句话。
稍稍有点头痛……。之后、脖子也可能会有点痛……。
[这样啊?]
香里还特意不可思议般的、边侧着头、边说着话。
[今天的电影、不觉得最后的场面很好?嘛、要说到常见的感人结局的话、也就这个样子。]
[……没有看所以不明白]
[怎么了、名雪?心情不好?]
[……只记得最初的场面~]
[是这样吗。好像睡得很舒服的样子]
[香里欺负人~发觉的话、把我叫起来嘛~]
[虽然有这么想过、但是看名雪睡得很舒服的样子]
[电影……我想看……]
在寒假之前、就一直很期待的电影的说……。
终于、连团活动也休息的说……。
[最近的电影、马上就有录影带出租、还能看到的啦]
香里怪怪的笑着。虽然说的话看起来像是在同情我一样、其实、只是逗弄我而已。
[电影院的音响比较好]
[在那种音响下还能熟睡是很厉害的哦、名雪]
[……一点都不高兴]
[因为、没有被称赞]
[香里你……喜欢黄色果酱吗?](谜之声:出现了!果酱威胁~~XD)
[对、对不起、名雪。下次一定叫醒]
向着慌慌张张摇着手的香里、我回了个笑容。
[那样的话、再一起来看吧]
看着被灯照的鲜艳的看板、我缓缓地吸了吸冰冷的空气。当冬天的空气进到了肚子里、才感觉到清醒。
[还准备看一样的电影?]
[嗯。是这么打算的]
[一旦变暗、你准会在睡着的]
[没有那种事的。下次会认真看的]
[……嘛、明白了]
[嗯..]
看着点头的我、轻轻叹气的香里马上露出了笑容。
[做为代价、下次是名雪请客哟]
[哇。那可真有点……]
[骗你的啦]
[哇、香里真是的]
离开被照的鲜亮的车站前,我和香里、悠悠地踏上了回家的路。
虽然才傍晚、但天空已经完全降下了黑幕。
在路灯稀疏地排列的前方、商店街的灯光正恍惚地照着黑暗。
[呐、名雪。去商店街逛逛吧?]
[现在?]
[肚子也差不多饿了、去吃点什么吧?]
[嗯、也是……]
卷起袖子、看了看。还有点时间。
[那样的话、百花屋]
[又去?]
[才不是又去。今年、一次都还没有去过呢]
新的一年、已经开始一周了
短暂的假期一结束、就是第三学期。然后、注意的话被樱花包围的新季节、已经露出了头角。
虽然是一层不变的生活、但还是充实地度过了每一天。
以前也是、然后、以后也是……。
§
[一直很在意……]
从服务员手里接过菜单之后、香里小声地嘟囔到。
[菜单里有的、高级特大混合冰淇淋、会有人点吗?]
[大概有吧?虽然没见过有人点]
在被装饰的很漂亮的咖啡馆里、我和香里对坐在两人桌边上。
因为时间不晚不早、所以客人还很稀疏。
[而且、价格不一般哟。为什么、竟要3500日元]
[肯定放了很多草莓圣代吧]
[为什么、你对食物的判断标准总是草莓呢]
香里用着吃惊般的口气说道。
[如果、中了一等奖彩票的话、我就要吃个高级特大混合冰淇淋。那是我的梦想](谜之声:为什么非要是一等奖,难道要吃很多个= =|||)
[简简单单就可以实现的梦想真好啊、小雪](香里在这里用了哄小孩的语气)
[香里呢?]
在这不经意问答中,点的东西到了。
我点的是草莓圣代、香里点的是混合果汁。
香里从袋里取出吸管。
[我的梦想……]
把那个袋子用手卷成团的同时、想自言自语似的嘟囔着。
[……我的梦想也和名雪一样。不仅无聊、还很笨……]
[香里、难道是在若无其事地说着很残忍的话……?]
[……说真的,简单点的愿望就可以实现……。因为太简单了、以至于没有注意到它是个愿望的愿望……。那种、普通的梦想]
[香里……?]
发现同班同学、不同往常的样子、我停下了拿汤匙的手。
发现停下手的我、香里也停下手看着我。
[刚才的、很酷吧?]
[在说什么、完全不明白……]
[那就好。不要在意]
在那里、有和平时一样的香里。
[嗯……]
然后、对这事安心的同时、有什么、模糊无形的不安向我袭来。
[肯定、很巨型吧]
[诶?]
不经意的、香里的声音传到我这里了。
[……没有听到吗?]
[嗯-。对不起]
[巨混冰淇淋]
[……什么巨混冰淇淋?]
[高级特大混合冰淇淋的略写。刚想到的]
[……不行哟、随便改成奇怪的名字。要是店里的人听到的话、一定会生气的]
[那还真失礼了]
[啊。下次、大家一人凑一点钱、点一个看看吧]
[大家?还有谁?]
[北川君呀……]
[我……还是免了]
[为什么?]
[因为这是名雪的梦想,不要拜托别人、要靠自己的力量实现。下次、我介绍会中奖的彩票商店给你吧]
[香里、在打什么马虎眼啊~]
[才没有打马虎眼呢]
[在打马虎眼。而且、我真正的愿望、是别的事情……]
[真正的愿望?]
[哇。不是那样的……]
被想都没有想就说出来的话、弄的不知所措。
[很在意啊]
[别在意啊]
[那样的话、为什么你这么明显的动摇着啊]
[啊。下雪了]
[名雪、在打马虎眼]
[才没有打马虎眼呢]
映着我的脸的玻璃窗。
真好那个时间、那个地方、的确有白色东西通过。
[啊、真的啊]
香里也看到了那个东西、发出了声音。
[没有带伞来啊、差不多该回去了吧]
边说着、玻璃中的香里、朝我这边转来。我的草莓圣代、还剩下一半没吃。
[是啊……在雪变大之前、回去吧]
把草莓圣代就那样放着、我先站了起来、我催促着香里。这段时间内、玻璃上的雪又增加了。
[哇……。开始下大了]
玻璃中映着香里那困扰的脸。
注意到的话、连覆盖住街道的黑暗都被遮盖住的、一望的雪白。
突然的大雪。
就像那天一样……。
[名雪、怎么了?]
[……嗯。只是在看雪而已]
[雪、有不是很少见的东西]
[是啊……。究竟是怎么了……]
为什么、会突然想起那个人的事情来。
明明都是、无法回忆起的往事的说……。
明明都是、无法回忆起的……。
[很奇怪吧……]
边这么说着、边微笑着的身影也映在咖啡店的玻璃窗上了。
那微笑、觉得很悲伤似的、在勉强似的……。
不久、如天气预报的一样、雪花在灯光下闪耀着、明早就会被涂成一片雪白。
然后、崭新的一天即将开始。
平和幸福的日常。
什么都不会改变。
因为……。
我真的愿望……。
在那与遥远的雪的日子里、消失殆尽了。
§
[欢迎回来、名雪。电影怎样?]
一边拭去雪、一边登进家门,妈妈正拿着毛巾站在那里迎接我。
[嗯……。最后的场面很好看……]
一边回答着、一边拿着毛巾拭去积在头发上的雪。
[晚饭、已经准备好了哟]
拿着湿漉毛巾的妈妈、朝我微笑着。
[啊。刚才吃了点东西、晚饭、可能吃不下很多……]
[没关系的。就知道会这样、晚饭也煮的不多。有温温的炖菜、快去换衣服]
[嗯……]
点头后返回了房间、我把湿掉的衣服脱下挂在衣架上。
从衣柜中取出衣服、简单地擦了擦头发、便向厨房走去。
[真好,还暖暖的哟]
妈妈正拿着热腾腾的炖菜、从厨房里走出来。
然后、就是和往常一样的、只有我和妈妈两个人的晚餐。
一直、都是那样的。
多少年、都是那样的。
除去、冬天中的小例外……。
[名雪、等下想让你尝下果酱的味道]
[嗯、可以啊。……但是、是普通的果酱吧?]
[当然啦]
手贴着脸、微侧着头。
[不普通的果酱,妈妈我是做不出来的哦](谜之声:您的果酱……一直都不普通的说)
[……妈妈、很早就想问了、那个黄色果酱的制作材料是……]
[企业机密哟]
[果然很在意啊]
[那么、只要提示哟。材料的一个是、名字是以【byo】开头哟]
[……byo……?]
[在下去的是、秘密]
[……byo……]
总觉得没有问还比较好。
[啊。差点忘记说一件事情了]
拿着盘子、母亲把头回了过来。
[……咕]
[不是果酱的话]
母亲、在继续地说着。
[我说……]
那是和平时一样的口气。
那才是、和说果酱的时候一样的……。
[表兄弟的男生、还记得吗]
[……诶?]
[以前、来我们家玩过好几次的]
不经意扔出来的话、我的心被抓住了。
我只是注视这母亲的脸。
话、无法连接上。
[他的家人转职到海外、那个孩子就成了一个人。在高中毕业前、想让他在我们家里……]
从母亲那里听来的话。
那是、让我的日常发生巨大变化的话。
本应该被雪掩埋掉而消逝掉的记忆、慢慢地回忆起来了。
回忆之中的我是、一个小女孩……。
辫子在风中摇动着、现在也还是在那个地方坐着。
带着惊兔般的眼神、女孩、究竟在等什么呢……。
然后、又期望着什么呢……。
一月六号(周三)
雪在下着。
在我的记忆之中、簌簌地下着。
那是不会停止的、想纯白的雨一般。
但是、记忆之中的雪是、不会融化、不会流走……。
现在、也还在我心中下着。
[我因为有工作、所以名雪去车站迎接吧]
我点了头、站在那里。
以前、一起走过的街道都忘记掉、为了去迎接幼时的表兄弟……。
只要一句话、明明只要一句话……。
没能说出那句话、就是会合的时间过了、在稍远的地方、只是被雪拍打着而已。
改变了的自己和、没变的心。
在七年岁月的对面、没有变的回忆。
雪、越下越大了……。
[名雪]
低着头的我、注意到自己的名字被别人叫唤了、抬起了脸。
[雪、积了好多啊]
很担心似的脸、就在边上、有一双注视着我、温柔的眼睛。
[……妈……妈……?]
[这个样子的话、会感冒哟]
[……妈妈……]
那个时候、也是这样。
七年前的那天。
最早发现在哭泣的我、是母亲。
[工作结束后、回到家里结果谁都不在、所以……]
边说着、边帮我拭去头发上的积雪。
和以前一样、温暖的手。
[……妈妈、我……]
要怎么做才可以呢、不明白啊……。
不明白、自己的心……。
[一起、回去吧。回到家、做点会让身子暖和的东西]
[……妈妈]
[拜托了]
[……嗯]
母亲那、简短的话。
总是、这样的。
我一直被那简短的话、推着背走过来的。
[妈妈]
[怎么了?]
[我、没问题、对吧?和平常一样的我、是吧?]
[名雪喜欢雪吗?]
[嗯……。最喜欢了]
雪也好、这条街道也好、我都……。
[那样的话、就没问题的]
边轻轻地微笑着、边慢慢地点头。
[但是、还是改变一些比较好。例如、早上早起呀、]
[那个、没有自信……]
但是……。
[马上、就到家了]
看着点着头的我、母亲只是微笑着而已。
[太好了。这样、品尝果酱味道的人有增加了]
只留下了这句话、母亲先踏上了回家的路。被独自留下的我、拭去了雪也站了起来。
被突然复苏的记忆压挤着、但同时也发觉这是全新日常的开始……。
所以、我在那个人的面前、可能也能像现在的我。
[我……]
我想像现在为止的我一样、生活着。
想再一次、一起玩耍。
笑着、在雪的街道上漫步。
因为……。
他还是我……重要的人。
停下了迈向前方的脚、我在车站前的自动贩卖机里买了罐热咖啡。
像要把冻僵的手溶化掉似的、罐子的温暖传遍了整只手、那份温暖令人畅快。
深呼吸一下、再一次迈出步伐。
为了和那个人再会。
然后、有无论如何都想问的事情、所以……。
[要Fight,了哦](谜之声:因为是名雪的名句,所以还是维持原样的好)
小声地自言自语后、在长椅上闹着别扭、站在那个人的面前。
那个人、和以前一样,没有改变、爱欺负人、很坏心的……。
[我的名字、还记得吗?]
还记得、我的名字……。
然后、边拭去雪、向那个抱怨的人微笑。
今年的雪、才刚开始而已……。
[/wrap]
[wrap=纯白innocent(初版),0]远处,城镇朦胧可见。
那是,灰色的城镇。
落到马路上的雨,正敲打着沥青路,浑浊的飞沫像早霭(注:早晨的薄雾)一样遮蔽着城镇的身影。
枯掉的树木和在风中摇晃的落叶使人想到寒冷的季节。
让人确信冬天会到来的是,城镇那寂寞的表情。
冬天的面孔是,寒冷的雨。
之所以会这么想,是因为我一直都在看着这座城镇。
[祐一]
[……嗯]
名字被不经意地叫到,我无意识地翻了个身。身子好痛。就像是,上课中趴在课桌上睡着一样的痛……。
[祐一、快起来]
[嗯...]
回了句,连自己都不知道是不是回应的话,这次把身子转向了侧面。
[祐一~]
[……嗯?]
吃力地睁开双眼,看到的是模糊的房间和,一张正在窥视我的脸。
[还是好困……]
思考的只是那一瞬间,眼皮又被重力合上了。
咚...。
[哇!...]
突然,后脑像被钝器殴打似的,我的意识被迅速地拉回来了。
[名、名雪?]
[早上好、祐一]
站在眼前的是,手里紧握着闹钟的,亲戚的少女——水濑名雪的身姿。
[祐一、早上好]
又一次,微笑着问好。
[啊。早上好……]
正相反、我是不痛快地问了好。
不可思议、混浊的记忆在睁开眼的同时,就可以简单地想起来。然后、像交换似的,梦中的景色渐渐远去。这里是名雪的房间、而我们则是站在考试的共同战线上的战友。
[名雪……手里拿着的凶器是什么?]
[怎么看都是闹钟啊。]
拿着大尺寸的闹钟,名雪正不思议般的侧着头。
[因为怎么叫,你都不起来、所以就用这个东西叫醒咯。]
[不要用这个!]
[明明是祐一自己说:“如果学习时不小心睡着的话,就叫醒我哦”。]
[闹钟不是这么用的吧!]
[但是,叫醒了。而且、稍微留情的话,并不会痛啊。]
[话虽如此……但是、要留情的话、就用别的东西……例如那只青蛙。]
不知为什么,我理所当然地指着那个把圆桌一起包围住的巨大青蛙布偶。
[不行、凯洛皮是最喜欢的。]
说着,边把青蛙布偶、通称凯洛皮像抱着一样拿到手里。
[软绵绵]
[是...]
边与老样子的名雪讲话边叹气、看着房间里的时钟来确定时间。名雪的房间里,不缺少时钟。
现在,已经过来八点了。
[……都这时间了。为什么我会一觉睡到早上。]
最后记得的是,日期变换的时刻。也就是说,我何止是在学习中打迷糊啊,是完全地睡着了。
[所以,早上好、啊]
[…………]
[幸好,是在寒假。]
[……名雪]
[这要是上学的话,就不得了了。]
[……你不也一起睡着了]
[才、才没那回事。和说的一样、祐一要是睡着的话就马上弄醒……]
[名雪、嘴边有口水印哟]
[诶、骗人!]
[骗人的]
啪。
在名雪生气的同时、凯洛皮正朝着我的脸飞来。
[不要扔最喜欢的!]
[都怪祐一说了奇怪的话]
[是名雪先骗人的]
[虽是这样……。比起那种事来,时间已经不多了、再不继续读书的话]
不自然地把想话题转向别的地方。名雪这笨拙的地方,就算到了三年级也还是没有变。
[现在就算了。等晚上再继续吧?]
[但是、已经没有多少天了?]
[没必要那么拼命的。又不是去考东大。]
[祐一可能比较从容、我可是时间紧迫啊]
大约一年前、像这样和名雪一起学习的事情也有过。那个时候是学校的考试。然后现在则是,为了考试一所大学、而利用寒假学习。
[那个时候,明明还是势均力敌的说……]
名雪正寂寞地盯着自动铅笔看。
[去年,是因为我才刚转来。]
现在回想起来,搬到这个城镇、进入新的学习、都已经过了一年了。
真的是发生了很多事啊。
[呼...]
鼓足干劲的名雪后面。在窗外边、映着小小的影子。
很多的影子。慢慢地、飘舞而下。
那是、刚才为止一直看的光景——
[雨……]
[诶?]
听到我的细语、名雪抬起了头。
[这个季节是不会下雨的。看、因为现在...]
窗外、一片雪白。
冬天的脸孔是、雪。
[也对啊……]
冬天的雨是、改变了名字和形态而降临在地上的。
[谢了、刚刚好像还有点犯困]
[嗯?]
[一点……。刚才看见梦了]
[梦?]
[嗯。去年冬天为止,所生活的地方……]
那是一个、冬天也下雨、哪里都有的普通城镇。
[事到如今、都没有想过会再梦见那个城镇]
[肯定、还眷恋着。]
[凯洛皮拳击]
[啊。祐一、做什么!]
[凯洛皮拳击啊]
[不要挥舞凯洛皮~~]
[都怪你说了奇怪的话]
[才不奇怪呢。祐一、要是能回到生活过的城镇的话?]
[就算能回去、也无法住回家里了。因为是职工住宅。]
[并不一定回家啊、和许久不见的好友见面啊……]
[没必要,可以用电话联系的。而且,也没有能令我大老远跑去见面的人。]
[祐一、很寂寞吧...]
[对不住啊、很寂寞。……啊、但是……]
那条城镇的风景。
梦见被雨淋湿的城镇的时候、最先想到的是、同班少女的身影。
[同班同学?和他特别要好吗?]
[不、完全不。哪里要好啊、也就和他讲过两次话而已。]
如文字所示、数的清的次数。不出所料、名雪正不可思议似的、和凯洛皮一起侧着头。
[怎么说呢、是个不可思议的人。并不只是我、和别的同学也没怎么说过话。会和我说话、纯粹是偶然。]
然后、那个少女说自己和我很像……。我也觉得,看到他总觉得很亲近。
[所以、这话和名雪没有关系。]
[虽然没有关系、但是、很感兴趣啊。因为我完全不知道、祐一所生活过的城镇是怎样的城镇。]
因为想继续听下去、名雪爬上了桌子。
[我的事情,祐一都知道、而我却不知道祐一的事情。太狡猾了。所以、继续?]
[还是算了。又不是有趣的事情。]
那是、一个发生在雨天里的故事……。
那天。放学后的校舍正处于晚霞的中心。
因为明天是周末,今天比平日少上了1个小时、沐浴着夕阳的走廊里,没有一个人、在那里独自一人默默地站着。
[希望教室还没有关……]
为了拿回忘在教室里的书包、从职员大楼向着教室急跑。
因为在职员室的谈话比想象的要长、最后走的人有可能,没有发现我的书包就把门给锁上了。
边后悔着在出来的时候没有去确认钥匙交回的情况,但比起现在返回职员室、我正三步并做两步急急忙忙地赶回自己的教室。
尽管那样……。
虽然有预想过、但超出想象的麻烦手续,令我想退缩了。必须准备像山一样多的资料、又还有编入考试。并且、离开一直生活着的城镇、前往应该很熟悉的、下着雪的城镇,但却感到不安。
[……明明都做好了觉悟]
细语后、看着把这种事情夸张化的自己都觉得好笑。只是,回去那座我去过的城镇、回忆的城镇不是吗……。
但是,转校的事情、我没有告诉班上的任何人。
入学以来、坐了一年半的教室。二年级教室外的走廊。伸长的影子,先到教室。稍稍晚点、我也到了教室前。教室的门、开着一小缝。
放心的同时、我急忙假装镇静、踏入自己的教室。
教室的、窗户边上。
像看护着晚霞的流向一般、一个学生正注视着窗外。
[啊……]
以为没有人的教室里,却看到了人的身姿,我不禁漏嘴。
那个学生、慢慢地朝着发出声音的方向——我的反向、转了过来。
那是、认识的学生。正确的说、只是看过的同班同学。升上了二年级后、一直在一个教室里上课。
[……相泽君……?]
小声之后、像后悔叫了我的名字似的、立马闭上了嘴巴。这是第一次说话。所以、我以为她没记住我的名字。
[对不起、什么事都没有。我还以为大家都已经回去了。]
没有感情、机械般的语气。
[不好意思。名字还不怎么记得住……]
[……记不住也没关系]
[稍等下。好像又记住了些。]
[……是错觉]
没有着落似的、低下了头。然后、又慢慢地抬起了头、直直地盯着我的脸看。并不是在享受这对话、也没有离去的意思。就像在等待我的离去似的。
[……找我有什么事吗?]
制服的上衣、接受着夕阳的红光而染成朱红色、而原本就是红色的裙子则变的越发的鲜红、橘子般的鲜红。长至裙子的长发、在寒风中飞舞着。
[为什么开着窗户?不冷吗?]
[……已经习惯寒冷了]
并没有在意飞舞的长发、那少女伫立在夕阳下……。
[……回去了。]
只说了最小限度的话、她双手拿起了书包。像道别一样看了我一下、随后便准备离去。不说点什么的话、她就会离去。
[我、马上就要离开这条城镇了]
本来是不应该向别人说的话、却说了出来。无论什么都可以、想和这不可思议的少女继续说下去。
因为、觉得她与我很相似。在教室里擦肩而过的时候、却没有这么觉得过。
事到如今、为什么会这么想呢、到现在还是不明白。
[所以、今天把这件事情告诉了老师……]
[……嗯]
[用不着那么爽快地点头……]
[要转校吗?]
[不是一般的距离。所以...]
[这还是第一次听说]
[今天、才第一次说。你既是第一个也是最后一个。]
[…………]
[觉得很光荣吧?]
[……不会]
反应和想象的一样冷淡。
[……为什么、我既是第一个又是最后一个?]
[诶?]
不经意间被这么一问、不知道要怎么回答。没有想到会这么被她反问。
[……本来是想包括你、全班的同学都不告诉的。当然、到了之后还是会打个电话告诉比较要好的同学]
[……为什么?]
[不喜欢啊。制造出那种、马上就要离开的气氛。所以、谁也不告诉、突然间、啪的一下就消失掉、还比较舒服呢。]
[……相泽君]
我发觉,女子的、那张因逆光而越变昏暗、严肃的脸。我顿时停下了嘴。
[那是、离者的擅自。]
觉得她是不会表现感情的类型。但是、现在开始觉得她只是把感情给忘在了哪里。
但是、那句话里包含着感情。那是、悲伤的感情。
[真对不起……]
[不、请不要在意]
口气已经变回刚才的她了。
[只是、自言自语罢了]
[…………]
[又或是、自嘲]
她小小的笑了一下。那并不是高兴的笑、如她所说的一样、是悲伤的笑。
[……无论怎么说、都是无聊的话]
变回了无表情。
[为什么、一直都是那副表情?]
[……兴趣]
[…………]
[不行吗?]
[觉得、你笑起来一定很可爱]
[早已经忘记如何笑了]
[…………]
[……因为我是一个笨蛋]
窗外边、有条被切成四边形、染成红色的街道。在远方也听得到、街上的喧嚣。在那片云的彼端、这位少女到底在看着什么。
[打个赌吧?]
[……赌?]
像不明白我所说的一样、皱着眉头。
[总有一天,我会回到这里、在那个时候……]
在那个时候……
[赌在那之前、你会不会回忆起如何笑。]
[……不赌]
果断地拒绝了、踏出步伐。走向那条被染成红色的走廊。
[……将明白了的结果、拿来和别人打赌、是不行的]
留下了这句话、她走过了我的身边。
[……永别了]
从说着这话的背后开始看、无法看到表情。
[对啊……。向同班同学说这种话……。最后、你的名字、不能告诉我吗?]
那身影在一瞬间停了下来、留下了一句话。
[……不能]
从那以后直到第二学期结束为止、我和她一次都没能说上话。就算在教室里擦肩而过、那天的事情就像是一场梦一样、她还是和平时一样、过着她一个人的日常。
结果、搬家的事也没能说、像消化般似的度过了每一天。结果、在什么事都没有的情况下、第二学期结束了。
那天、从早上开始就下着雨。
是我在这个城镇里度过的最后一天、回到回忆之街的日子。和阿姨说了过中午就会到、在只能看到上班族的早上、我站在车站的入口处。因为大部分的日用品都用宅配便(注:一种邮寄服务)送过去了、手里拿着的就很少、持续的雨和灰暗的天空让我的心情变得沉重。这个时候、那边可能开始下雪了。
[……相泽君]
在这谁都没有的车站入口、粉红的花伞在绽开着。
[起得相当的早啊]
[……今天是特别的]
那是、知道我出发、唯一的同班同学的身影。
[但是、为什么知道是今天?并且、连时间...]
[向老师问的]
向伞下窥视、同班同学的她、还是用那表情、直视着我。与那天放学后的一样。
[特意、跑来送我的吗?]
[……只是顺便的]
[顺便的?]
初次见到穿自己衣服的她。但是、那衣服被雨淋湿了、就像在外头站了好几个小时似的。
[并且、只有我知道的话、我也只有来送了]
淡淡地、织着那话。但、那句话、决不是无机质的话。
[话说回来、都不敢相信。想都没有想过、会来给我送行。]
[……在这个世界上、令人无法相信的事情多的是。好事、坏事都有。]
稍稍停了下来。然后、缓缓地吐了口气。
[当你发觉的时候、可能你已经站在令人无法相信的奇迹之上了。]
[…………]
[那个奇迹、对你来说要是好事就好了]
只有一点点、感觉到严肃的表情绽开了。有能令她伸出手的人在。不知不觉地就这么觉得。
[但是、为什么说这些话?]
[……觉得我们很相似。我和你。虽然没有任何根据。]
[…………]
[说这话的、你是第一个。……光荣、吗?]
[啊啊、很光荣。]
[……啊]
玩笑似的歪着头、微微地点了下。
[……可以打个赌吗?]
[……不是的]
摇了摇头。
[如果未来是无法触摸、无法相信的事的话……]
像下了决心似的表情、像在选择言语似的……。
[这次、我可以微笑、可以有那种未来对吧?]
[是的、我保证]
[……虽然不是很高兴]
[所以、赌什么?]
[蛋奶烘饼]
[蛋奶烘饼……只有这个就可以?]
[可以。因为很喜欢蛋奶烘饼]
[那、这就成立了哦]
[……嗯]
[那、我差不多该走了]
出发的时间在迫近。
[……等下]
然后、她最后的话、穿过雨到达了我这。
[……你……]
那是、稍稍一年前的事情了。
和一位少女相遇、只打了一个小小的赌、无聊的话。而已……。
[祐一、考试结束后、去哪里玩吧]
凝神听着话的名雪、不经意地露出了笑容。
[在祐一出身的、养育祐一的、那个城镇里]
[是啊……那也许不错]
现在、觉得很不可思议。
[很期待呀]
[但是、和名雪没有关系吧]
[呜。虽然是这样、但是我也想一起去]
[什么都没有的城镇哦]
[想见那个女孩]
[是令人吃惊的、不亲切的家伙哦]
[但是、现在并不明白]
[是啊……不明白啊]
[这样的话、决定了]
[但是、不是考试结束哟。是两个人都合格才行哟]
在那个时候、在那什么都没有的城镇上、樱花也绚烂地绽放着。
[合格的话、我也可以去吗?]
[是啊……合格的话……]
[两个人都要合格哟]
[可别拖后腿哦]
[那是我的台词]
[是我的啊。无论怎么看都是]
[祐一、欺负人—]
在青蛙布偶飞来飞去的房间里、我偶然想起、她最后说的话。
[……你、请用笑容去面对。无论会有什么样的未来] (真是让人很容易联想到朋也的那句“不要输给这之后的困难 By夜露死苦”)
[/wrap]
嗯。。。。以上两篇,感谢立扑大提供的翻译地址,下面要贴日文的了(为什么?因为还没有人反译呗)另外呃。。。偶的能力不足也是原因之一。。。(众PIA ,明明是懒)没办法啊。。。高三嘛
[wrap=初雪~first snow~(续)美阪姐妹的日记篇,0]
雪が降っていた。
一年に一度だけ、ホワイトクリスマスと呼ばれる、特別な雪。
その特別な日に、妹は姉に真実を求めた。
そして、姉は妹に真実を伝えた。
言葉にすると、本当に些細な出来事。
だけど、それは大きな運命の第一歩。
そして、ゆっくりと夜が明ける……。
1998.12.25 am 7:28 姉
雨が落ちていた。
そのことに気がついたのは、目が覚めてからたっぷりと時間を置いたあとだった。
窓ガラスをノックする雨粒の音が珍しかった。
この季節に、雨は滅多に降らない。
雪雲から流れ出た雨は、地面に|辿《たど》り着く前に、その殆どが白い結晶に姿を変える。
だから、雨が雨と呼ばれる姿のまま、窓を叩くことは本当に希だった。
それが、この街の常識……。
「……いいお天気」
クリスマスと呼ばれる日。
最初に口をついて出た言葉が、それだった。
本当にいいお天気だった。
風の音が、静かな部屋を揺らしている。
昨日までは雪だったはずの雫《しずく》は、一層その強さを増して、まるで時季はずれの梅雨《つゆ》のように、絶え間なく降り続いている。
窓の外は薄暗く、この時間になっても、全く夜明けを感じさせない。
まるで、昨日のホワイトクリスマスが嘘のように……。
「……ほんと、いいお天気」
自嘲気味に、もう一度|呟《つぶや》く。
|相応《ふ さ わ》しい、という意味では、これ以上ないシチュエーションだと思った。
わたしはベッドから体を起こす。
体が重たく感じた。
全く眠ったような気がしなかった。
実際、本当に眠ることができたのか、自分でも分からない。
永遠に続くかと思われた夜の闇に身を任せ、わたしはただ、じっと見慣れたはずの天井を眺めていた。
何も考えたくなかった。
何も思い出したくなかった。
全ての思い出を拒絶して、時間が止まってしまったかのような、長い夜を過ごした。
だけど、もちろん時間が止まることなんてなくて、あんなに長かった夜は、もう跡形も残ってはいない。
あるのは、新しい朝の訪れと、夜と同じくらい暗澹《あんたん》とした闇。
「部活、行かなきゃ……」
無理に言葉にしてから、ハンガーに掛かっている制服を手に取る。
着慣れた制服に袖《そで》を通し、いつものように赤いリボンを結ぶ。
そして、いつもと同じように、髪を整える為に鏡の前に座る。
それは、雨の音を除けば、いつもの光景と何も変わらない朝の訪れだった。
何日も、何ヶ月も繰り返してきた、どこにでも落ちている日常という名のパズルのひとかけら。
だけど、それは幻だということを、わたしは知っている。
日常の中の、大切なピースをひとつ、失ってしまったから……。
昨日の、クリスマスイブの夜に……。
永遠に……。
「ひどい顔……」
鏡に映っているのは、無理に感情を押し込めようとしている、わたし自身の姿。
自分の言葉に後悔はしていない。
そして、もう、あの子のことは考えないつもりだった。
最初から、妹なんていなかった……。
だから、悲しくない……。
悲しくないから、傷つかない……。
「…………」
それに……。
もう、あの子はわたしのことを、お姉ちゃんとは呼んでくれないだろうから……。
1998.12.25 am 8:11 妹
雨が、降っている。
だけど、それはどうでもいいこと。
私の前にあるものは、一冊の日記だけ。
毎日書いていた日記。
昨日のページは、白紙のまま。
「…………」
もう、どれくらい泣いたか分からない。
あと、どれくらい涙を流せるのかも分からない。
何かを探し求めるように、私は白い日記帳に視線を落とす。
まだ、答えは見つからない……。
1998.12.25 am 8:27 姉
「おはよ、名雪」
声をかけると共に、背中をぽんっと押す。
傘に蓄えられた雨粒が勢いよく流れ出て、水溜まりに新たな波紋を形作る。
「おは……」
わたしの姿を確認したクラスメートが、相変わらずの眠そうな顔で、中途半端に挨拶《あいさつ》を返す。
「何、小学生みたいな挨拶《あいさつ》してるのよ」
「眠いんだよ……」
言葉通りの口調で、拗《す》ねたような返事をする。
「でも、今日は遅刻しなかったみたいね。珍しいじゃない」
「雨の音で目が覚めたんだよ……。それに、さすがに冬休みの部活初日から遅刻はできないもん……」
「ホント、珍しいわね」
「しみじみと言わないで……」
「名雪が早起きしたことじゃないわよ」
恨めしそうに非難する名雪に、苦笑を返す。
「雨?」
「そう、雨……」
「確かに、珍しいよね。わたし、嬉しくて新しい傘おろしたもん」
雨が嬉しいかどうかはともかく、珍しいことは間違いない。
「でも、昨日が雨じゃなくて良かったね」
名雪が、傘を斜めに差しながら、何気なく空を見上げる。
雨は相変わらずの勢いで空を覆い、雲は墨《すみ》を含んだように黒く染まっている。
「せっかくのクリスマスだもん」
「でも、ホワイトクリスマスなんて、冬休み初日から学校に通ってるわたしたちには関係ないけどね」
「そんなこと言ってると、北川君が泣くよ」
名雪が、|無邪気《む じゃき 》に笑いながらわたしの方を向く。
「ほら、早くしないと陸上部の練習始まるわよ」
「香里、話逸らしてるー」
名雪の|台詞《せ り ふ》を無視して、言葉を続ける。
「そう言えば、名雪。陸上部って、雨でも練習あるの?」
「……あ」
名雪が、足を止める。
そして、数秒の間。
「これだけ降れば、グラウンド水溜まりだらけだと思うけど」
「…………」
「名雪?」
「わたし、帰る……。帰って、思いっきり寝る……」
雨天中止だったらしい。
「せっかく来たんだから、あたしの部活につき合いなさいよ」
「でも、きっと迷惑だよ」
「大丈夫よ、どうせ初日から真面目《まじめ》に来てる部員なんて、あたしだけなんだから」
「そうなの?」
名雪が考え込むように首を傾げる。
それは、迷っているときの名雪の仕草だった。
「だから遠慮することなんてないわよ。それに人手も欲しかったし」
「部活の手伝いは嫌だよ」
「帰りにイチゴサンデーおごるから」
「何でも手伝うよ」
手のひらを返したようだった。
「相変わらず、安っぽい価値観で生きてるわね」
「うー」
名雪が口をとがらせる。
「誉めてるのよ、あたしは」
「そうは聞こえないよー」
いつもの、何気ない朝の風景がここにもあった。
でもそれは、名雪がいてくれたからかもしれない。
「わたし、泣くもん」
名雪が、更に拗《す》ねる。
「あたしなんて、名雪に声かける前まで泣いてたわよ」
「嘘つきー」
いつもと変わらない、名雪の声。
それが嬉しくて、そして平然と日常を歩いている自分自身が許せなくて……。
それでも、日常を歩いていたくて……。
「それで、名雪は一緒に来てくれるの?」
名雪と一緒にいれば、日常に留まることができるような気がして……。
「うん、いいよ。今から家に帰っても、お母さんに笑われるだけだもん」
でも、本当は……。
「だったら、決まりね」
「うんっ」
ひとりっきりに、なりたくなかっただけなのかもしれない……。
1999.1.8 pm4:09 妹
それは、真新しい生地《きじ》の香りがした。
鼻をくすぐる、新しい服の独特な空気があった。
ちょっとごわごわした生地が新鮮で、私はいつまでもその感触を楽しんでいた。
「いつまでそうやってるつもり?」
「あと五分」
呆《あき》れたようなお姉ちゃんの声に、私は制服を抱きしめたまま答えた。
「遅刻するわよ」
「大丈夫、その為に早起きしたんだから」
本当は、嬉しくて眠れなかったんだけど、言うとお姉ちゃんに馬鹿にされそうなので、そのことは秘密だった。
ずっと憧れていた制服。
そして、お姉ちゃんと一緒の学校に行けることが、何より嬉しかった。
「我ながら、変な妹持っちゃったわね」
「私だって、好きでお姉ちゃんの妹してるわけじゃないよー」
拗《す》ねたようにお姉ちゃんを見上げる。
お姉ちゃんはもう、自分の制服を着込んでいた。
既に身支度も終えたらしく、長い髪は綺麗《き れい》に整えられている。
私とは違う、赤いリボンのついた制服……。
学年ごとに色が違うらしい制服のリボン。私は、緑色だった。
本当はお姉ちゃんと同じ赤が良かったけど、それはどうやっても叶わない願い。
でも、同じ学校の制服を着られるだけで私は満足だった。
「お姉ちゃん、一年生を二回する気、ない?」
「……え?」
「冗談だよ」
怪訝《け げん》な表情のお姉ちゃんに、笑顔を返す。
「ほんと、変な妹……」
「ごめんね、こんな妹で」
「別に、いいけどね」
どちらからともなく、笑いが漏れる。
「さて、たっぷり|余韻《よ いん》も楽しんだし、そろそろ着ようかな」
服屋さんでするように、自分の体に制服を|宛《あて》がう。
「というわけで、お姉ちゃんは部屋を出て行ってね」
「別にいたっていいじゃない」
「妹の着替えを見たって、いいことないよ、お姉ちゃん」
「姉として、妹がどれくらい成長したか見てあげようと思ったんだけど」
「見なくていいから、出て行って」
両手で、お姉ちゃんを部屋の外に押し出す。
「大体、ひとりで着れるの? 初めてなんでしょ、この制服着るの」
「大丈夫、イメージトレーニングしてたから」
自信たっぷりに頷《うなず》きを返す。
「覗かないでね」
そして、ドアを閉める。
「ふぅ……」
息を吐いて、改めて制服と向かい合う。
入学式の、朝。
ずっと待ち望んでいた瞬間が、目の前にある。
ゆっくりとボタンを外してから、パジャマの上下を脱ぎ捨てる。
この季節だと、まだ空気は冷たい。
それでも、真新しい服独特の香りと肌触りを感じながら、私はゆっくりと制服に袖《そで》を通した。
「……少し大きいかも」
ぴんと腕を伸ばしても、まだ袖《そで》が余っていた。
でも、小さいよりはいいかなとも思う。
たぶん……。
長い袖《そで》を気にしながらボタンを全部留めて、一度鏡の前で自分の姿を見てみる。
「……うーん」
正直、似合っているのかどうか微妙なところだった。
「……ケープつけたら似合うもん」
悔し紛《まぎ》れに呟《つぶや》いてから、付属のケープを巻いて、リボンを結ぶ。
「うしょ……」
リボンの結びが、意外と上手くいかない。
それでも何とか結び終えて、改めて鏡の前へ。
「……うーん」
やっぱり、あまり似合っているような気がしない。
「毎日着てたら、いつか似合うようになる! うん!」
自分自身に、そう納得させる。
半ば、強引にだけど……。
「どう? ちゃんとひとりで着られた?」
部屋の外から、お姉ちゃんが呼んでいた。
もう入ってきてもいいよ、と声を返して、部屋の中に招き入れる。
「思ってた以上に、似合ってないわね」
私の制服姿を見て、表情をほころばせながら、真っ先に言った言葉がそれだった。
「お姉ちゃん、ひどいよーっ」
似合ってるかな?
……と訊こうとした矢先の、お姉ちゃんの言葉だった。
「まだ、訊いてもいないのに……」
「それくらい、似合ってないってことね」
私と同じ制服に身を包んだお姉ちゃんが、納得顔で頷《うなず》く。
「毎日、少しずつ似合ってくるもん」
突っかかる私の頭に、ぽんぽんと手を置く。
「髪の毛伸ばしたら、もしかしたら似合うかもしれないわよ」
そう言って、嬉しそうに笑うお姉ちゃんが、すぐ側にいる。
今までも、そして、これからもずっと……。
「お姉ちゃん……もしかして、冷やかす為に待っててくれたの?」
「あたしはただ、姉として|可愛《か わ い》い妹の記念すべき日を見守ってやろうと|想《おも》っただけよ。別に、似合ってない制服姿を笑おうとか、全然考えてないわ」
とても嘘っぽかった。
「……こんな時、普通は嘘でもいいから、似合ってるよとか言うものだと思うっ」
「あたしは、嘘はつかないことにしてるのよ」
まるで、子猫の相手をするように私の頭を撫でながら、お姉ちゃんがいつものように、優しく微笑む。
「それに、よく見たらリボン曲がってるわよ」
「え?」
慌てて鏡で確認する。
確かに、形がちょっとおかしいかもしれない……。
「不器用ね」
「ほっといて」
「ほら、貸してみなさい」
お姉ちゃんが、一度ほどいてから私のリボンを結び直す。
すぐ目の前に、綺麗《き れい》に整えられた、ピンク色のリボンが揺れている。
「はい、できあがり。どう?」
「ちょっと曲がってるかな」
「負け惜しみはいいから、早く行くわよ」
「負け惜しみじゃないよー」
「はいはい」
軽くあしらうように、私の髪を撫でる。
「お姉ちゃん、大っ嫌いっ」
ぷいっと横を向いて……。
大好きなお姉ちゃんの、笑い声を遠くに聞いて……。
手のひらの感触も、遠ざかって……。
お姉ちゃんの姿が、どこにもなくて……。
私は、暗闇の中、ひとりぼっちで……。
そして……。
それが、全て夢だったことに気づいて……。
私は、現実に引き戻される。
「…………」
本当は、途中から気づいてた。
夢を見ていること。
懐《なつ》かしくて、辛くて……。
もう、思い出したくないあの日のこと。
幸せが一瞬であることに、気づきもしないで浮かれていた、私自身の姿を見るのが辛いから……。
「……お姉ちゃん」
机に座ったまま、いつの間にか眠ってしまっていたようだった。
時計の音が、静かに耳に届いていた。
誰もいない部屋。
閉ざされたカーテンの向こう側には、いつも通りの白銀の世界。
日常という名の寂しい空間にひとり取り残されたように、私はただじっとそこに存在する。
そのまま机に伏して、何をするわけでもなく、ただ時間の流れに身を任せていた。
整頓したばかりの机はどこか寂しそうに|佇《たたず》み、座り慣れた机は小さな軋みをあげる。
「…………」
いつまでも、このままでいたい。
だけど、もう、答えは出たから。
あのクリスマスの夜から、ずっと考えていた、答え……。
「…………」
私は、伏せていた顔を静かに上げる。
ずっと一緒だった、私の部屋。
多分、同じ年の、他の女の子の誰よりも、私は部屋にいることが多かった。
私は、普通の女の子とは違っていた。
あのクリスマスの日、私はそのことを思い知らされた。
そして、手探りでひとつの答えを探し求めた。
「……やっと」
乾いた唇。
久しぶりに言葉を発したような気がする。
「……見つかったよ、お姉ちゃん」
もう、涙は出ない。
あの日から、涙が涸《か》れてしまったかのように、私は泣かなくなった。
そして、見つかった私の答え。
耳鳴りがするくらいの静寂。
どこか、心地いい。
「……そろそろ行かないと、お店、閉まっちゃうよ……」
まだ、夢の残滓《ざんし 》が心に影を落としている。
どうして、あんな夢、見てしまったんだろう……。
私は、無理に体を起こす。そして、淡々と服を着替えた。
ストールを|羽織《はお》って、部屋のドアを開ける。まだ、お気に入りと言えるほどストールを着ることができなかったのが、少しだけ残念だった。
「…………」
部屋には、まだあの制服があった。
たった一度しか袖《そで》を通すことのなかった、真新しいままの制服。
リボンの色は違うけど、お姉ちゃんと着ている制服と同じであることが、何より嬉しかった……。
嬉しかった、はずだったのに……。
「…………」
私は、そのまま部屋の扉を閉ざした。
外に出ると、そこにはいつもの雪景色があった。
西日を浴びた雪の上に、自分の足跡を刻み込む。
「行ってきます、お姉ちゃん」
それが、私にとって本当に大切な日になる、最初の一歩だったことに、私はまだ気づいていない……。
END of "first snow "
「……大丈夫か?」
「どうしたの……?」
「どうやら、雪の固まりが降ってきたみたいだな……」
それは、小さな偶然の出会いでした。
[/wrap]
[wrap=街道上的雨,还在一个人下个不停(Kanon月宫あゆ),0]
雨。
雨が降っていた。
オレンジ色の傘が、風に吹かれて頼りなく揺れていた。
朝から降り始めた雨は、時間と共にその勢いを増して、舗装された地面を激しく打ちつけていた。
水溜まりはまるで鏡のように、灰色の空を映し出し、駅ビルの壁一面に張られた本当の鏡は、雨の中立ちつくすボクの姿を写し取っている。
いつも通りなら、約束の場所になっているはずの木のベンチは、雨のカーテンに遮られ、ここからではその姿を視界にとどめることはできなくなっていた。
「……やっぱり遅刻」
ため息と共に呟《つぶや》いて、空を見上げる。
七月に入ってから、毎日のようにこんな雨が続いていた。
梅雨《つゆ》と呼ばれる季節を、素足にかかる雫で実感することができる。
「うぐぅ……冷たいよ……」
雨の日に、この格好は失敗だったかもしれない……。
キュロットから出た両足が、いつの間にか泥だらけになってしまった靴に伸びている。
泥と共に雨をたっぷりと吸い込んだ靴は、重く湿っていた。
「……はぁ」
約束の場所に立ってから、何度目かのため息をついて、視線を地面に落とす。
水溜まりを覆い尽くす波紋に浮かぶ木の葉が、力無く左右に揺れていた。
「また、笑われるかな……」
スカートは苦手だった。
昔はそうでもなかったけど、今ではほとんど履くことがなくなっていた。
そして、決まってあの人に女の子らしくないと言われて、からかわれることになる。
「だって、似合わないもん……」
傘を揺らして、ビニールに浮かんだ水滴を払い落とす。
風に押されて、黒い雲が流れ、代わりに、もっと黒い雲が空を覆い尽くす。
そんな天気だった。
今の心の中を映し出したような空模様が恨めしくて、ボクは何度も空を見上げた。
「はぁ……」
また、ため息が口をついて出る。
「……遅いよ」
約束の時間は、既に過ぎ去っていた。
日曜日の昼下がり。
いつもの場所で、あいつが来るのを待っている。
それは、あの遠い日から永遠に続いた、ひとりぼっちのボクの姿にどこか似ていて、急に不安にかられることがある。
だけど、絶望と不安しかなかった、あの頃とは違う。
あの人は、少し遅刻することはあっても、間違いなく約束の場所に来てくれる。
春の訪れと共に、そんな時間が、ずっと続いていたはずだった。
少なくとも、昨日まではそうだった。
だけど、今日は違っていた。
「……やっぱり、まだ怒ってるのかな」
|喧嘩《けんか 》の原因は、些細なことだった。
それこそ、思い出せないくらい些細な出来事……。
「……ボク、悪くないもん」
だけど、それっきり。
相変わらずの雨は、露となって街並みをぼんやりと覆い隠す。
まるで、思い出の中に、ひとりで取り残されてしまったような、そんな孤独な時間が流れていた。
ひとりぼっちの自分が惨めで、悲しくて……。
心の奥から雨雲が湧き出るように、瞳の奥から、もやもやとした何かが溢れ出てくる。
「うぐぅ……」
俯《うつむ》くと、雨粒のように涙がこぼれ落ちそうで、無理に空を見上げて笑おうとする。
だけど、雨はまだまだ消える気配さえなくて、灰色の雲は、空にどっかりと居座っていた。
「ふぁいとっ、だよ」
空を見上げて、ふと呟《つぶや》く。
親友の口|癖《くせ》を真似てみて、ほんのちょっとだけ笑えたような気がした。
あいつが来たら、まず、待たされた文句を言おう。
それから、商店街でたい焼きを買って貰う。
あれだけボクのことからかったんだから、それくらい当然だ。
そう考えると、少しだけ元気も出てきたような気がした。
……すぐに、雨と共に流されてしまいそうな、そんな小さな元気だけど。
§
「…………」
時間が、過ぎ去っていく。
バラバラと傘を叩く音が、雨音に混じって聞こえる。
ボクのすぐ上から、そして、すぐ横からも……。
「……ん?」
気がつくと、すぐ側に小さな女の子が立っていた。
ボクと同じオレンジ色の傘を斜めに差して、どこか不安げに空を見上げていた。
寂しそうで、悲しそうで、そして、小さな希望に縋るような表情で…… 。
「どうしたの?」
雨粒越しに、声をかける。
「…………」
重い空を見ていた時と全く同じ表情で、ボクの顔を見上げる女の子。
知らない子だった。
「どうしたの? こんなところで?」
だけど、雨の落ちる駅前に|佇《たたず》むその姿が、どこか場違いな気がして、ボクはもう一度声をかけた。
「…………」
表情を変えることなく、女の子がボクをじっと見つめる。
支えきれずに傾いた傘から、雨の線が流れる。
小さな手で傘を持って、もう片方の手で、ぎゅっと何かの包みを抱きかかえている。
「誰かを待ってるの?」
「…………」
こくん、と首を縦に動かす。
「だったら、ボクと同じだね」
「……ボク?」
少女が、首を傾げる。
「えっと、ボクって言ってるけど、女の子だからね」
「…………」
怪訝そうな表情で、ボクを見上げる。
「あんまり女の子っぽくないかもしれないけど、それでも女の子だからね」
「…………」
余計なことを説明している自分が、ちょっと惨めだった。
「やっぱり、おかしいかな……?」
「…………」
ふるふると、小さな体ごと首を横に振る。
一緒に揺れる傘が、どこか微笑ましかった。
「そう言って貰えると、ボクも嬉しいよ」
「…………」
「子供っぽいって言われて、いっつもからかわれてたからね」
そういえば、昨日の|喧嘩《けんか 》の原因も、きっかけはこんなつまらないことだったような気がする。
最初は些細なことで、結局はその後の意地の張り合い。
そして、そのままうやむやの内に、お互い電話の受話器を置いてしまった。
一言も、謝ることができないまま……。
「……えっと、ごめんね。変な話しちゃって」
「…………」
更に余計なことを言ってるような気もしたけど、女の子は|微《かす》かに表情を綻ばせていた。
「……|喧嘩《けんか 》したの?」
そして、ぽつりと呟《つぶや》く。
それは、女の子が最初に口にした言葉だった。
「うーん、ちょっとね」
予想していなかった女の子の問いかけに、ボクは苦笑しながら答える。
「キミは?」
「……|喧嘩《けんか 》したの」
|微《かす》かに覗かせた笑顔をしまい込んで、女の子が顔を隠すように傘を被る。
雨の音にかき消されそうなその声は、力のない呟《つぶや》きだった。
「一緒だね、ボクと」
「……うん」
それっきり無言で、じっと雨の音と、遠くから届く街の雑踏に耳を傾けていた。
§
時間が、雨のように流れる。
永遠に……。
そして、規則正しく……。
「……クッキー、好き?」
雨音に混じって、すぐ横からそんな声が聞こえる。
いつの間にか、女の子が顔を上げていた。
手には、ずっと大事そうに抱えていた袋があった。
「ボクは、食べ物だったら何でも好きだよ」
正直に答える。
「……これ、あげる」
その袋を、ボクに差し出す。
「クッキー? キミが焼いたの?」
「……うん」
小さく頷《うなず》く。
そして、袋の口を縛っていたラッピングのテープを|紐《ひも》解く。
袋の中には、数枚のクッキーが入っていた。
形はどこか歪んでいて、市販の物でないことはすぐに分かった。
「…………」
上目遣いで、ボクにそっとクッキーの袋を差し出す。
その仕草が少し恥ずかしそうで、そして初々しくて。
どこか、懐《なつ》かしい|雰囲気《ふんい き 》があって。
「それなら、一枚だけ貰うね」
「…………」
「いただきます」
一番小さなクッキーをつまんで、口に放り込む。
「…………」
女の子が、じっとボクの顔を見ている。
「……おいしい?」
「うん。おいしいよ」
雨に濡れたクッキーは、少し苦かったけど、それでもボクが作るよりはずっとずっと上手だった。
だから、ボクは正直に頷《うなず》いた。
ちょっとだけ、悔しいけど。
「……全部、あげるの」
女の子が、袋ごとボクに差し出す。
「嬉しいけど、でも、ボクの為に作ったんじゃないよね?」
「…………」
「だったら、これ以上ボクが食べるわけにはいかないよ」
クッキーの入った包み紙を、小さな手に握らせる。
女の子は、俯《うつむ》いて黙っていた。
「きっと、来てくれるよ」
「……え?」
「来てくれるって信じてるから、待ってるんだよね?」
「…………」
頷《うなず》いたような、ただ俯《うつむ》いただけのような、そんな小さな動作で女の子が下を向く。
それでも、ボクには分かったような気がした。
「だったら大丈夫。絶対に来てくれるよ」
「……うん」
今までで一番はっきりと、女の子が頷《うなず》いていた。
胸元で、クッキーの入った包みを大事そうに抱きしめながら……。
雨は、まだ降り続いている。
§
「……あの……」
時計の針が、回っていた。
ゆっくりと、同じ間隔で……。
「……お姉ちゃん……」
不意に呼ばれたような気がして、ボクは横を向いた。
その視線の先には、さっきと全く同じ場所に立っている、女の子の姿があった。
そして、さっきまでとは違って、少女は真っ直ぐにボクの顔を見上げていた。
「お姉ちゃん……」
遠慮がちに、それでも今度ははっきりと聞き取れるくらいの声で、ボクのことを呼んだ。
「どうしたの?」
お姉ちゃんと呼ばれたことが嬉しくて、ボクはかがみ込むようにして、少女に顔を近づけた。
「……訊いてもいい?」
「うん、いいよ」
「お姉ちゃん……どうして待ってるの?」
「え?」
「|喧嘩《けんか 》したのに、どうして待ってるの?」
「それは……」
それは、あいつに文句を言うため。
そして、たい焼きを買って貰うため。
「あいつに……」
あいつが悪いんだから、それくらい当然だ。
「…………」
そのはず、だったのに……。
「…………」
言葉が繋がらないまま、また時計の針が進んでいく。
§
再び、無言の時間が流れていた。
お互い、その場所を動くこともなく、時間と雨粒だけが過ぎていく。
そして……。
「……あ」
女の子が、小さく声を漏らす。
静寂の時間に落ちる、少女の声。
代わり映えしない梅雨のありふれた景色に、いつの間にか三本目の傘の花が咲いていた。
水色の傘。
小さな傘。
「…………」
女の子の表情が、笑っているような、泣いているような、そんな複雑な感情で満たされる。
それは、女の子と同じくらいの年の男の子だった。
息を切らせて、本当に傘を差しているのかどうか分からないような、そんなずぶ濡れの格好で、照れたようにぎこちなく笑っていた。
思い出の引き出しの中から蘇る、|微《かす》かな記憶の断片。
時間が止まることを、|無邪気《む じゃき 》に願っていた、あの幼い日のかけら……。
女の子は、水溜まりに波紋を残しながら、男の子の元に駆け寄っていた。
§
ぺこっとお辞儀をするふたりに手を振って、ボクはまたひとりぼっちになった。
雨の音が、少し大きくなったような気がした。
時間が流れていた。
ずっとずっと、立ち止まることなく……。
時々、後ろを振り返ることはあっても、後戻りは決してできない。
過ぎ去った時間が大切な思い出になって、新しい時間が、思い出を彩《いろど》る大切な瞬間に変わる。
変わらない風景なんてないことを、ボクは知っているから。
だから、今の時間が嬉しかった。
雨の向こう側に、傘も差さずにあいつが立っていた。
あいつが来たら、まず、待たされた文句を言おう。
それから、商店街でたい焼きを買って貰う。
ずっと待っていたんだから、言いたいことだってたくさんある。
子供っぽいなんて言って散々笑った、昨日の言葉だって取り消して貰わないと……。
「……うぐぅ……」
他にも、たくさん、たくさん……。
言いたいこと、あったはずなのに……。
それなのに……。
あいつの顔を見ると、何も言葉が出てこなかった。
時間は流れている。
二度と止まることなく。
差し出した傘を受け取ったあの人の手は、思い出の中よりも、ずっとずっと大きくて温かくて……。
止まらない時間が、嬉しくて……。
「うぐぅ……遅いよぉっ」
あいつの元に駆け寄ったボクは、ただ一言|呟《つぶや》いてから、あいつの頭をぽんと叩くだけだった。
[/wrap]
[wrap=夏日《か じつ》,0]
それは、電話の音だった。
突然の呼び出しのベルに、わたしの浅い眠りは中断された。
それがまるで夢の続きのように感じて、わたしはすぐに体を起こすことができなかった。
さっきまで見ていた夢なんて、覚えてもいないのに……。
電話のベルが、催促《さいそく》するように鳴り続ける。
だけど、その音がまるで遠い国の出来事のようで、わたしは天井を見つめているだけだった。
ベルは、鳴り止まない。
この家には、今、わたししかいない。
そして、これからもわたしひとりだけ……。
「……ひとり……」
一瞬よぎった自分の言葉に、わたしは自己|嫌悪《けんお 》に陥る。
ひとりなんかじゃないのに……。
深く息をついて、そして、そのため息に引きずられるように、なおさら暗澹《あんたん》とした感情に押し潰されそうになって……。
「……電話」
ふと思い出したように、わたしは立ち上がる。
少しだけ目立ってきたお腹を、無意識に|庇《かば》いながら。
月宮《つきみや》あゆ Ⅰ
「うぐぅ……分かんない」
「分からない時でも、すぐ諦めない。ちゃんと考える」
ボクの言葉に、香里さんがノートから顔を上げる。
真っ白なままのボクと違って、香里さんのノートは、既に難しそうな数式で埋まっていた。
「ちゃんと考えたもん」
「一生懸命考える」
「一生懸命考えたもん」
それこそ、頭が痛くなるくらいは考えたつもりだった。
全然進んでないけど……。
「はー……。仕方ないわね、どこが分からないの?」
冷房の良く効いた部屋で、ボクを含めて三人が、長方形のテーブルを囲んで座っていた。
クーラーの音が、セミの鳴き声と街の雑踏に混じって|微《かす》かに空気を揺らす。
季節は夏。
白い街の、一番短い季節。
「えっと……ここと、ここと、ここと、ここ」
問題の書いてあるプリントを香里さんの方に向けながら、まだできてない問題をひとつずつ指指す。
「……殆ど全部じゃない」
「そんなことないよ」
ボクの言葉にもう一度ため息をついた香里さんが、それでも親切にその問題の解き方を教えてくれる。
香里さんの教え方は、丁寧で分かりやすかった。
「……というわけ。分かった?」
「うん」
「香里、次わたし」
ボクと同じように考え込んでいた名雪さんが、香里さんに両手を合わせて、お願いするようなポーズでノートを差し出す。
「一問につき、イチゴサンデーひとつね」
「う……」
少しの間。
「自分でやるもん……」
悲しそうだった。
「冗談よ。ほら、見せてみなさい」
「う、うん」
こんなやりとりが、今日で四日間毎日続いていた。
みんなで夏休みの宿題を持ち寄っての勉強会。
その実は、三年生になっても学年トップの成績を保っている香里さんを、みんなで頼っているだけのようだった。
……ボクも含めてだけど。
「いつもごめんね、香里」
名雪さんが、申し訳なさそうに言うと、
「いいわよ。あたしもこうでもしないと、宿題後回しにしちゃうから」
と、言葉を返す。
本当はあとひとり、男の子が参加しているのだけど、今日は学校の補習授業に出ていて欠席だった。
「で、どこが分からないの?」
「全部」
「名雪……」
香里さんの今日三度目のため息に、ボクは自然に笑みが漏れた。
たくさんの人に囲まれて、雪解けの街を笑顔で駆け抜ける。
そんなありふれた日常の中に、ボクは立っている。
それは、切望してやまなかった、ボクの本当の願い。
雪に閉ざされた思い出の殻を抜け出して、ボクは、今という時間を二本の足でしっかりと歩いている。
今なら、笑顔で胸を張って言うことができる。
幸せであるということを……。
「うぐぅ……ちゃんと考えたもん」
「名雪さん、真似しないでっ」
「うぐぅ」
「香里さんまで、ひどいよ!」
「冗談よ」
「ごめんね、あゆちゃん」
あまり申し訳なさそうではない表情で、二人の親友が笑顔を覗かせる。
「うぐぅ……二人とも、嫌い……」
大好きな人たちに囲まれて、ボクは今、くすぐったいような、ありふれた日常の中にいます。
*
電話はまだ鳴り続いている。
そのベルの音が、わたしを不安にさせる。
電話は、嫌いだった。
電話は、悪い知らせを運んでくるものだから。
あんなに幸せだったはずの日常を、一瞬で壊してしまうものだから。
「もしもし……?」
それでも、わたしはゆっくりと受話器を耳元に近づけた。
「久しぶりね! 秋子っ!」
電話は嫌い。
でも、この時は、少し違っていた。
「元気だった? そっち、もう雪降ってる? って、いくら何でも雪はまだ早いか」
重たい空気を振り払うように、受話器の向こう側から明るい声が届く。
「え……」
「あたしのこと、分かる?」
思わぬ声に、わたしが言い淀《よど》んでいると、畳みかけるように電話の主が言葉を繋げる。
「あー、やっぱり声だけじゃ分からないか。高校卒業してから、一度も会ってなかったものね」
「あ……」
懐《なつ》かしい声。
そのしゃべり方も、昔のまま。
「もしかして……」
わたしは、小さく声を漏らす。
「やっと思い出したみたいね」
それは、高校を卒業するまでずっと一緒だった、大切な幼なじみからの、久しぶりの電話だった。
[#ここで字下げ終わり]
水瀬名雪 Ⅰ
「うー。暑いよー」
一歩部屋を出ると、そこは間違いなく真夏だった。
それほど湿気はなく、からっとした暑さではあったけど、元々暑さに弱いわたしにとっては、どちらでもさほど大差なかった。
ドアの隙間《すきま 》から漏れるクーラーの風を|名残《な ごり》惜しみながら、わたしは自分の部屋の前を離れた。
外は相変わらずの晴天で、|廊下《ろうか 》に落ちた窓枠の影は、くっきりと四角く浮き出ている。
天気予報では、間違いなく晴れ。
しかも、当分は雨どころか曇りさえも期待できないらしい。
「これは、八十度くらいあるよね。きっと……」
最高温度は、怖いから見ていなかった。
「雪、降らないかな……」
自分でも無茶なことだと分かっているけど、それでも、そんな天変地異を期待したくなるような、夏の一日だった。
「髪、切ろうかな……」
汗ばむ服を気にしながら、少しくらいなら髪を短くしてもいいかな、とも思う。
「去年も、同じこと言ってたけど……」
そして、毎年同じことを考えては、結局切らずに夏が終わってしまう。
それくらい、この街の夏は短い。
夏は、一年の中でも、今だけのもの。
そう考えると、少しは暑いのも許せるような気がした。
本当に、少しだけど。
「名雪」
考え事をしながら階段を下りると、ちょうど一階の|廊下《ろうか 》を歩いてきたお母さんに呼び止められる。
「なに? お母さん」
「ちょうど良かったわ」
「ごめん、わたし急用があるから……!」
「買い物なんて頼まないわよ」
「え?」
慌てて階段を上ろうとしたわたしは、そのままの体勢で立ち止まる。
「でも……そうね、お使いみたいなものね」
「お使い?」
「お母さん、今から出かけるんだけど……」
一度言葉を句切って、そして|頬《ほお》に手を当てながら、同じ口調で続ける。
「名雪にも、一緒に来て欲しいの」
「……でも、今は」
視線を、二階に送る。
わたしの部屋では、まだあゆちゃんと香里が夏休みの宿題と格闘している。
「大丈夫よ」
ゆっくりと、わたしと同じように二階を見上げる。
「もうすぐ祐一さんも学校から帰ってくるから」
わたしのいとこであり、同居人でもある少年の名前を告げて、お母さんはにっこりと微笑む。
「留守は、祐一さんにお願いしましょう」
「でも、お使いって……?」
「それはまだ、秘密よ」
結局、お母さんの笑顔に押し切られる形で、わたしは急いで出かける準備をすることになってしまった。
行き先も、目的も知らされないまま……。
やがて、祐一が帰ってきて、入れ替わるようにわたしとお母さんは、文字通り突き刺すような日差しの中、商店街の方角に向かって歩き始める。
「お母さん、どこに行くの?」
まだ行き先を教えてくれないお母さんの背中に、わたしは疑問を投げかける。
「それはね……」
そんなわたしの問いかけに、手のひらで日差しを|遮《さえぎ》りながら、空を仰ぎ見て……。
そして、やっぱりいつもと変わらない口調で言葉を続ける。
「お墓参りよ」
お母さんの声は、いつものようにのんびりとしていて、それこそ特別なことなんて、少しも感じさせなかった。
見上げた空は、どこまで行ってもだた青くて……。
まるで、青い天井が広がっているようだった。
*
[#ここから2字下げ]
物心ついた時から、わたしにはいつも側にいてくれる幼なじみがいた。
高校を卒業してからは、仕事の関係で離ればなれになってしまって、それ以来会うこともなくなり、いつの間にか疎遠になってしまっていたけど、それでも、その声を、存在を、忘れるはずはなかった。
学生の頃はそれこそ、くだらない話を、延々と夜通ししていたんだから。
「……え? 子供?」
他愛ない学生生活の思い出話に始まって、卒業してからの出来事。
そして、近況にまで話が及んだ時、電話の向こうから聞こえてきた言葉は、わたしを驚かせるには充分だった。
「うん。予定は十二月」
「随分《ずいぶん》、急な話ね……」
わたしは、自分のお腹に手を当てる。
「結婚したことも、秋子には内緒にしてたからね」
悪びれた様子もなく、受話器の声が弾む。
「普通、親友だったら内緒になんてしないでしょ」
「でも、式も挙げてないし、それに、子供が産まれてから突然親子で秋子の家に押し掛けて、驚かせようと|想《おも》ったのよ」
らしいと言えば、その通りだ。
結婚しても、そういうところは学生時代と、わたしの良く知っている頃と何も変わっていない。
「もう、名前も決まってるの」
「まだ、男の子か女の子かも分からないのに?」
「もちろん、女の子よ。決まってるじゃない」
何が決まってるのかは分からないけど、彼女なら本当に宣言通り、元気な女の子を産みそうな気がした。
「それで、どんな名前なの?」
「名雪」
「……なゆき?」
「名前の名に、私たちが産まれ育った街の象徴である、雪の文字。……どう? 秋子も、良い名前だと思うでしょ?」
「うん、そう思う」
「良かった。これでも、何日もかけて考えた名前なんだから。これで安心して親子揃って挨拶《あいさつ》に行けるわ」
「でも、驚かすつもりだったら、どうしてこんな中途半端な時期に電話をかけたの?」
それでも、驚かされたことに変わりはなかったけど。
「|我慢《が まん》できなくなったのよ。言いたくて言いたくてうずうずしてたもん」
それも、彼女らしい。
「……というのは、嘘なんだけどね」
「え?」
「本当はね、秋子のことを知り合い経由で聞いたから」
「…………」
わたしは、言葉を失う。
「……知ってたの?……」
「うん。ごめんね」
本当に申し訳なさそうに、声を落とす。
「…………」
幸せだった。
少なくとも、少し前までわたしは幸せなつもりでいた。
だけど、その幸せは簡単に崩れ落ちた。
幸せが、こんなにも脆《もろ》いものであることを、わたしは知らなかった。
残されたものは、まだ誕生していない小さな命だけだった。
[#ここで字下げ終わり]
月宮あゆ Ⅱ
「あ。お帰り、祐一君」
「……とりあえず……麦茶くれ……」
出かけて行ったふたりと入れ替わるようにして帰ってきた祐一君が、そのまま玄関で倒れていた。
「秋子さんも名雪さんも、いないよ」
「ああ……そうだったな」
思いっきり汗を吸い込んだ制服の胸元に、手のひらでぱたぱたと風を送り込みながら、祐一君が思い出したように呟《つぶや》く。
「さっき、ふたりで出掛けて行ったんだったな」
「うん。暑いのに大変だね」
「だったら、あゆでいいや……。頼む、俺によく冷えた麦茶を……」
息も絶え絶えの演技で、手を伸ばす。
「……マジで、倒れそう……」
もしかしたら、演技じゃないのかも……。
「外、暑かった?」
「……当たり前だ。夏なんだから」
「そうだよね、当たり前だよね」
祐一君の言葉に頷《うなず》く。
だけどボクは、そんな当たり前のことが一番嬉しいよ……。
「だから、麦茶……。もう、水でいいから」
「でも、いいのかな? ボクが勝手に冷蔵庫開けて……」
「今更何言ってんだ。お前は家族みたいなもんだろ」
「……うん。ありがとう」
そう言って貰えることが、ボクには嬉しかった。
だから、みんなの言葉に甘えるように、ボクは週末になると、いつもこの家に遊びに来る。
本当の家より、ボクはこの場所が好きだった。
ボクの本当の居場所に帰ってしまうと、そこでボクはひとりぼっちになってしまう。
だって……。
ボクの家族は、もうずっとずっと昔に……。
「だから、早く麦茶を持ってきてくれ……」
「あ、ごめん。ちょっと待っててね」
「氷たっぷりな」
祐一君の言葉に押されるように、|廊下《ろうか 》を急ぐ。
「麦茶、麦茶……」
台所の食器棚から、祐一君がいつも使ってるガラスのコップを取り出して、まず冷凍庫の扉を開ける。
製氷皿から氷を出して、溢れるくらいコップの中に放り込む。
「これくらい入れたら、充分だよね」
確か、同じくらい大量の氷を入れて麦茶を飲んでいる祐一君を、見たことがあったような気がしたから……。
そのコップに、ぎりぎりまで麦茶を注いで、こぼさないように玄関まで運ぶ。
「お待たせ、祐一君」
そのまま、コップを渡す。
「ふぅ……」
中の液体を3秒で飲み干して、やっと一息ついたようだった。
「おかわり」
「落ち着いたんだったら、自分で入れてきてよ」
「それもそうだな」
玄関で寝転んでいた祐一君が、やっと重い腰を上げる。
「しかし、お前は夏でも変わらないよな」
「うん。ボク暑いの好きだよ」
「……鈍感なんだな、きっと」
「……聞こえてるよ、祐一君」
「まぁ、冗談はこれくらいにして」
「……本当に、冗談?」
「しかし、名雪がこの特別暑い日にわざわざ出かけるとは、珍しいこともあるもんだな」
「名雪さん、暑いの苦手そうだからね」
「あいつはな、暑いと溶けるらしい」
「……溶けるの?」
「この前、いつものように眠りながら|廊下《ろうか 》を彷徨《さ ま よ》っていた時、『あついよー、とけるよー』って言ってたからな。間違いない」
「……いつも彷徨ってるの?」
「夏は寝苦しいらしくて、特に顕著《けんちょ》だな」
「そうなんだ……」
何となく、名雪さんらしいような気がした。
「でも、本当にどこに行ったのかな?」
「買い物じゃないか? 商店街の方に歩いて行ったみたいだから」
台所に移動しながら、祐一君がその光景を思い出したように説明する。
「買い物だったら、ボクがついて行くのに」
「確かに、名雪が熱で溶けるってことは、秋子さんだって充分承知のはずだからな。実際、いつもならお前がついて行ってるみたいだしな」
「うん」
平日は分からないけど、ボクが来ることのできる週末は、秋子さんと一緒に商店街に買い物に行くことが、いつの間にか決まりごとのようになっていた。
「……しかし、毎週毎週遊びに来てるんだったら、いっそ俺みたいに、ここに居候《いそうろう》したらいいのに」
「祐一君は、その方が嬉しい?」
「……嫌ではないな」
ボクの問いかけにぶっきらぼうに答えてから、冷蔵庫を開ける。
「ボクも、その方が嬉しいよ」
「誰も、嬉しいとは言ってないが……。でも、まぁそれだったら問題なしじゃないか」
よく冷えた麦茶のボトルを傾けて、コップにおかわりを注ぐ。
「でも、決めるのは秋子さんだから……」
コップの麦茶を飲み干してから、
「そうだよなぁ……」
と、顎に手を当てる。
「確かに、あの人の性格と過去の実績を考えたら、すぐにでもあゆを引き取るって言いそうだけどな……」
「もしかして、ボク、嫌われてるのかな……?」
「何か、嫌われるようなことしたのか?」
「……勧められたジャム、食べなかった」
「色は?」
「鮮やかなオレンジ」
「だったら無罪だろ」
「……そうだよね」
ため息をつく。
「そんなこと、気にするなって」
大きな手が、ボクの頭をぽんぽんと叩く。
「あの人のことだから、何か考えがあってのことだとは思うけどな」
「うん……」
台所の窓から、セミの鳴き声が聞こえる。
いくつもの音が混ざり合って、それは不思議なメロディを奏でる。
それも、この季節だけのもの。
「まだまだ、暑そうだね」
窓から差し込む光を浴びながら、ボクは夏の日差しを望む。
外はまだ、良いお天気のようだった。
*
「本当は、あんまり詮索するつもりはなかったんだけど……」
「……ううん、いいよ。もう、吹っ切ったから」
自分でもおかしくなってしまうくらいの、下手な嘘だった。
「予定日はいつなの?」
「……十二月」
「だったら、私と殆ど一緒ね」
「…………」
「同じ学年だから、きっと親友になれるよ。私たちみたいに」
「…………」
「……秋子?」
「……ごめん……電話、切っていいかな……」
親友がわたしのことを心配して電話をかけて来てくれたことは、痛いほど良く分かっているし、何より、本当に嬉しかった。
だけど……。
「……秋子、もしかして……」
「…………」
「……産むつもり、ないの……?」
「…………」
その言葉に、わたしは言葉を返すことができなかった。
「それは……許さないからね、秋子!」
「…………」
「そんなことしたら、今からそっち行って、本気で殴るからね!」
電話の声は、間違いなく真剣に怒っていた。
わたしの為に、怒ってくれている。
だけど、わたしの答えは……。
「……ごめんね……」
それは、誰に対する謝罪の言葉なんだろう……。
「秋子……」
「わたしひとりで幸せにできる自信が、ないから……」
「…………」
その言葉を最後に、会話は途切れた。
水瀬名雪 Ⅱ
「涼しい……」
電車に揺られながら、やっと人心地《ひとごこち》ついたような気分だった。
空気をかき混ぜる、冷房の風が気持ちよかった。
「…………」
わたしの隣では、さっき商店街で買った花を、無言のままで見つめているお母さんの姿があった。
商店街では、花屋さんに立ち寄っただけで、わたしたちはすぐに駅へと向かった。
普段、あまり利用することのない電車に乗って、どこかわたしの知らない場所に向かっているようだった。
お母さんが買ってきた切符の額面から考えると、片道一時間以上はかかりそうな道のりに思えた。
お母さんは、何か考え込んでいるようで、あまり話をしてくれない。
分かっていることは、お墓参りに行くということだけ。
「お母さん」
空いている電車の車内で、わたしは隣に座っているお母さんの方を向いた。
「どうしたの、名雪?」
お母さんは、不思議そうにわたしの顔を見つめ返す。
「あと、どれくらいかかるの?」
わたしは、分かっているはずのことを訊いた。
「そうね、電車で五十分、それから徒歩で二十分くらいかしら……」
「遠いんだね」
「昔は路線も少なかったから、もっと時間がかかったのよ」
「……お母さん、訊いていい?」
「お母さんの、親友だった人のお墓よ」
「え?」
「それが、訊きたかったんでしょ?」
「……うん」
電車が、揺れている。
がたごとと、枕木の上を走る音がする。
「あなたを連れてきたのはね、どうしてもその親友に、成長したあなたの姿を見せたかったから」
「わたしの?」
「そう、あなたの」
やがて、電車は目的の駅に|辿《たど》り着く。
そこは、あまり大きな駅ではなかった。
降りる人も乗る人も、他の駅に比べてまばらだった。
わたしたちは、そのまばらな乗降客に混じって、駅に降り立つ。
「……暑いよ~」
分かってはいたけれど、どうしてもその言葉が口をついて出る。
ずっと冷房車の中に居たせいで、外の日差しが特にきつく感じた。
「できるだけ、日陰の多い場所を歩きましょう」
こんな日差しの中でも、お母さんはいつものお母さんで、あまり暑さを気にした様子もなく、同じペースで歩き続ける。
「さっきの話の続きだけど……」
駅を出たところで、ふと思い出したように、お母さんが言葉を続ける。
「お母さんの親友だった人のこと? でも、お母さんが話したくないのなら、無理に訊かないよ」
「…………」
一瞬の間。そして、
「……歩きながらで、いい?」
不意に話し始めたその内容は、ずっとずっと昔の、お母さんの親友だった人との、大切な思い出の欠片《か け ら》だった。
どうして突然そのことを話してくれたのか、わたしには分からない。
だけど、もしかすると、最初からその話をする為に、わたしを連れて行ってくれたような気がしていた。
日差しは相変わらずだったけど、不思議と暑さは気にならなくなっていた。
水瀬名雪 Ⅲ
「……その時の電話は、そこで途切れたわ。かけ直そうにも、その子の家の番号は昔と変わっていたし、わたしにはその後どうすることもできなかった」
そこまで話し終えたところで、お母さんはひとつ息をついた。
それは、わたしが産まれる前の話。
そして、もしかすると、わたしは産まれていなかったかもしれないという、そんな話だった……。
「その後、どうなったの?」
だけどわたしは、今、この場所に立っている。
だからなのかもしれないけど、話の中にわたしの名前が出てきても、それはあまりにも突飛すぎて、実感は湧かなかった……。
「本当に、殴りに来たのよ」
「え?」
くすっと声を漏らしながら、お母さんが続ける。
「本当は自分だって動いてはいけないような体なのに、わざわざ何時間もかけて、わたしの家まで押しかけてきたのよ」
「……優しい人だったんだね。お母さんの友達」
わたしの言葉に、お母さんはただ無言で、頷《うなず》いただけだった。
「それで、そのまま三日くらい泊まっていったの」
「誰かに似てるね」
お母さんが、そうね、と頷《うなず》く。
「もうひとつ、訊いていい?」
お母さんが、いつもの優しい瞳で、先を促す。
「どうして、わたしの名前が『名雪』なの?」
「名前を、交換したのよ」
「交換?」
「あの人が考えた名前を、わたしの娘につけて、代わりにわたしがあの人の娘に名前をつける……」
「だから、わたしが名雪……?」
「ええ。お互い、必ず自分の子供を幸せにしようって……」
一度言葉を句切って、そして顔を上げる。
「ここよ」
お母さんが立ち止まる。その先には、小さな霊園があった。
ちょうど、お盆にあたるこの時期は、訪れる人も多いらしくて、敷地内にはお供え物の花が色とりどりに咲いていた。
「お母さん、先に行ってるから、水を汲んできてくれる?」
「うん」
わたしは、言われた通り、備えつけのバケツに水を張る。
水道の蛇口から落ちた水が、飛沫になって乾いた地面に染みを作る。
素足にかかった水か冷たくて、心地良かった。
半分くらいまで水が溜まったところで水道を止めて、お母さんの姿を探して歩き始める。
墓石の立ち並ぶその場所の先に、お母さんの姿があった。
商店街で買ってきた花束を持ったまま、お母さんは、お墓の前に立っていた。
まるで、何かを語りかけるように……。
「お母さん……」
「ありがとう、名雪」
お母さんが、顔を上げる。
それは、水を汲んできたことに対するお礼だったのか、それとも……。
「ね、お母さん」
「どうしたの?」
水で清めたお墓に、買ってきたばかりの花を差して……。
「その人の子供に、お母さんはどんな名前をつけたの?」
「それは……」
家から持ってきていた、お線香と果物をお墓に供えて……。
「企業秘密よ」
会ったこともない、その人のお墓の前で、わたしは両手を合わせる。
だけど、何となく分かったような気がした。
お母さんが、その人の子供に、どんな名前をつけたか。
それは、きっと、わたしの良く知っている名前……。
そして、心の中でわたしは、そっと呟《つぶや》く。
お母さんが交わした、十八年前の約束に答えるように。
わたしは今、幸せです……と。
[/wrap]
叶叶 - 2009/3/22 0:07:00
[wrap=SEVEN PIECE "first snow III"(真正的最终回,ONE的穿越剧情)]
episode:01
「……寒い……よ」
目が覚めた時、少女は無意識に布団を目深に被った。
その分、布団から出た足を|庇《かば》うように、そのまま丸くなる。
すっぽりと布団を被って、そのまま微睡みに意識を任せる。
「……うぐぅ……」
布団の暖かさが気持ち良かった。
もう一度、意識が夢の中に滑り込んでいく……。
夢。
(そうだ……。夢を見ていたんだ……)
目が覚めるまで、少女は確かに夢を見ていた。
だけど、意識が目覚めると共に、夢は遠ざかっていく。
確かにさっきまで見ていたはずの光景が、思い出せない。
思い出そうとすればするほど、夢は遠くに逃げていく。
それが、夢。
だけど、思い出せなくていいのかもしれない……。
ふと、そう思うことがある。
昔の夢は、いつまでも過去を縛りつけるものだから。
「……やっぱり……寒い……」
布団の隙間《すきま 》から、冷たい空気が流れ込んでくるようで、いつの間にか目が覚めてしまっていた。
「……うぐ」
布団から、顔を出す。
そこは、昨日布団に潜り込んだ時と、同じ部屋。
今年の夏からずっとお世話になっている、知り合いの家。
少女にとって、ここは間違いなく、大切な家族と暮らす場所だった。
優しいお母さんがいる。
大切な親友がいる。
意地悪で口は悪いけど、だけど、大好きな人がいる。
ここは、そんな家族の集う場所。
「……もう、朝……?」
口に出して言ってみたものの、手元に時計がなくて、時間は分からなかった。
布団の中から手を伸ばして、借り物の目覚まし時計を探す。
そして、目覚ましの代わりに、開いたままの本を探し当てた。
それは確か、昨日の夜に読もうと|想《おも》っていた文庫本だった。
どうやら、布団の中で読んでいるうちに、そのまま眠ってしまったらしい。
「……電気、消さないと」
よく見ると、蛍光灯の明かりも昨夜のままだった。
一度ため息をついてから、もそもそと布団から這い出て、蛍光灯のスイッチをオフにする。
「……あれ?」
と同時に、部屋が闇に戻る。
真っ暗ではなかったけど、朝とは思えないくらい、部屋の空気は薄暗かった。
「雨、降ってるのかな……?」
少し大きめのパジャマを引きずりながら、カーテンの側まで移動する。
窓の近くは、心持ち寒さが増しているように感じた。
「雨だったら、嫌だな……」
雨だけは、嫌い。
そういえば、先週もお休みの日に雨が降って、結局家から出られなかった……。
その時も、口の悪い同居人は、ボクの日頃の行いのせいにしてたっけ……。
今日もせっかくのお休み。だから、雨は嫌だった。
少女は、暗澹とした気持ちを振り払いながら、水色のカーテンを片側だけ引いた。
「……わ」
思わず、嘆息を漏らす。
雨は降っていなかった。
「……もう、そんな季節なんだ」
だけど、日頃の行いがいいかどうかは、ちょっと微妙なところだった。
「道理で、寒いわけだよ」
白く流れる雫。
まだ灰色のままの街に、白い衣が舞い降りている。
何かを描くように、冷たい結晶が空を埋め尽くす。
少女は、しばらくの間、その光景に目を奪われていた。
「本当に、久しぶりだね……」
それがこの街の、今年の初雪だった。
episode:02
「よう、美坂」
通学途中に、知り合いの背中を見つけて、北川潤は後ろから声をかけた。
本当なら今日は休みの日なので、他に生徒の姿はない。
「おはよう」
ひとりで通学路を歩いていた美坂香里は、北川の姿を見ても特に表情を変えなかった。
「おはよう」
挨拶《あいさつ》を返す北川には、それが少し不満だった。
「ひさしぶりね」
「毎日学校でか顔合わせてるだろ」
「そうだった?」
「それどころか、隣席だろ」
「そうかも」
悪びれた様子もなく、美坂が先に歩き出す。
アスファルトの道を心持ち早足で歩くその後ろ姿は、どこか自分を避けているようにも見えて、北川は苦笑するしかなかった。
どんな縁かは分からないけど、北川潤と美坂香里はこの学校に入学してから、今年で三年連続同じクラスだった。
このまま半年後に揃って卒業できた場合、ずっと同じクラスだったということになる。
北川は純粋に喜んでいたが、美坂はどこか鬱陶《うっとう》しく思っているような気がして、そのことを口に出して言ったことはまだ一度もなかった。
「北川君、昨日出た数学の宿題、終わらせた?」
「とりあえずは終わらせたけど」
「明日、問四見せてね。ちょっと答え合わせしたいから」
その間も、美坂は北川の方を向かない。
真っ直ぐに前を向いて、淡々と言葉を続けている。
元々、どこか冷たい|雰囲気《ふんい き 》があって、二年まで一緒のクラスだった水瀬名雪以外の生徒とは、それほど仲良くなっているようには見えなかった。
もちろん、表面上のつき合いはある。
だけど、心のどこかでは、常に全く別のことを気にかけているような……。
北川には、そう思えてならなかった。
「なぁ、美坂。来年の進路はどうするんだ?」
「何も考えてないわ。だから、こんな休みの日を返上してまで、学校に進路相談に来てるんじゃない」
「お互いに、な」
「そうね」
「でも、大学に行くんじゃないのか? 美坂の成績だったら、問題なしだろ」
「特に、興味ないから」
「オレは、大学行くつもりだけどな」
その為に、毎晩遅くまで勉強している。
「北川君の成績だったら、大丈夫よ」
「香里が言うと、嫌みに聞こえるぞ」
「香里?」
「……いや、悪い。美坂」
「雪、降ってきたね」
「え?」
「初雪」
いつの間にか立ち止まっていた美坂が、視線を斜め上に向ける。
北川が家を出る時までは薄曇りだったはずの空は、灰色から黒に近づいていた。
そして、その空には、|微《かす》かに白い点が浮かんでいる。
「初雪か……」
北川は美坂の横で立ち止まり、同じ空を見上げる。
いつもの通学路の風景に、視界を通り過ぎる雪の姿があった。
それは、時間と共にその数を増し、今ではその風景全体を、白い粒が埋め尽くしていた。
一年ぶりの初雪。
今年は、少し早いかもしれない……。
「もう、一年も経つのね……」
美坂が、ふと雪の中で呟《つぶや》く。
去年の初雪から、もう一年。
「一年……長かったわね」
「そうだな」
「色々、あったわね」
「そうだな」
「ねぇ、北川君」
「何だ?」
「あたしも、大学行こうかな……」
「どうしたんだ? 急に」
「いつものことじゃない。気まぐれは」
「それもそうか」
二人で見上げる同じ空からは、今もなお、初雪という名の結晶が、ゆったりと舞い降りていた。
episode:03
「わっ」
「どうしたの? みさき?」
遊歩道の手すりに掴まりながら、公園を散策していた川名《かわな 》みさきが、突然声を上げた。
一緒に歩いていた深山《み やま》雪見《ゆきみ 》が、慌てて駆け寄る。
みさきは、どこか怪訝な表情で、自分の鼻を押さえていた。
とりあえず、心配するようなことではないようだった。
「なんか今、鼻の頭がひやっとしたよ」
「……ひや?」
「よく分からないけど、冷たかった」
「……雨?」
雪見が、空を見上げる。
確かに、いつ雨が落ちてきてもおかしくないような、そんな空模様だった。
雪見の言葉に、みさきが首を横に振る。
「何となくだけど、雪のような気がする」
「雪?」
「でも、雪なんて降るわけないよね」
「それは、分からないわよ……」
もう一度見上げた空は、雨雲と言うよりは、雪雲に近いような気がした。
「今日は、全国的に冷え込むらしいわよ」
出かける前にチェックした天気予報を思い出して、雪見がつけ加える。
「確かに、今日の寒さはちょっと異常だよね」
家を出る時に引っ張り出してきた真冬用のコートを|羽織《は おり》りなおしながら、みさきも見えない空を見上げる。
「とりあえず、今は降ってないみたいだけど、本格的に降ってくる前に帰った方がよさそうね」
「嫌だよ」
「嫌だよ、じゃないわよ」
呆《あき》れたように呟《つぶや》く。
「せっかくのお休みなんだから」
「来週もお休みでしょ」
「でも、雪ちゃんのお休みは、しばらく先だよね?」
「それは、そうだけど……」
雪見は、休日でも舞台練習のあることがほとんどだった。
だから、今日という日をずっと望んでいたのは、雪見も同じだった。
「久しぶりに会えたんだから、もうちょっと一緒にいたいよ」
「そういう、知らない人が聞いたら誤解するような|台詞《せ り ふ》を言わないで」
「うん?」
みさきが、首を傾げる。
「……とりあえず、傘くらい調達した方がいいわね」
「私、雪は好きだよ」
「知ってるわよ」
「あれ? そんな話した?」
「あなたは、子供が好きそうなものは|大概《たいがい》好きでしょ」
「それもそっか」
「……否定しなさいよ」
ため息混じりに呟《つぶや》いて、みさきの手を取る。
「とりあえず、コンビニで傘を買って、これからのことはその後考えましょう」
「うん」
頷《うなず》きながら、雪見の手を握る。
「でも、私の気のせいかもしれないよ。だって、雪なんて滅多に降らないし……」
その声を|遮《さえぎ》るように、雪見が空を見上げる。
「……どうやら、気のせいじゃないみたいよ」
見上げた空からは、堰を切ったように、白い雪が溢れ出ていた。
ゆっくりと。
地上へ向かって。
episode:04
雪の足音が、商店街を駆け抜けていた。
この街でこれだけの雪は珍しくて、少女は何度も足を止めて、空を見上げていた。
ついさっき突然降り出した雪は、いつの間にか空全体を覆っていた。
突然の雪を予想できた人はいなかったらしくて、誰もがその空を物珍しそうに眺めていた。
「…………」
白い吐息を吐き出しながら、少女がまた商店街を走る。
さすがに人通りの多い場所に雪が積もることはなかったけど、それでも服やリボンにまとわりつく雪は、決して気持ちのいい物ではなかった。
特に、何時間も道に迷って、今にも泣き出しそうな少女にとっては……。
「あの、ちょっとよろしいですか?」
そんな少女を呼び止めるような声がかかったのは、今日四度目の、ワッフル屋の前を通り過ぎすぎてしまった時だった。
目的の場所にはいつまで経っても|辿《たど》り着けないのに、用事のない場所には何度も|辿《たど》り着いてしまう。
典型的な、方向音痴だった。
「…………」
その声に少女は立ち止まり、ちょこんと首を傾げる。
いつも年齢より幼く見られるその少女には、そんな仕草が似合っていた。
「道を、お訊ねしたいのですけど」
それは、二十代半ばくらいの女性だった。
落ち着いた色のロングスカートを履いて、上は、これもあまり派手ではない色のコートを|羽織《はお》っている。
服装は地味だけど、整った顔立ちの綺麗《き れい》な女性だった。
そして、何より目を引くのは、その長い髪だった。
腰の辺りか、もしかするともっと下の方まで伸びているストレートの髪。
「あの……」
「…………」
その言葉に、少女は無言のまま何度も頷《うなず》く。
そして、小脇に抱えていたスケッチブックらしき物を取り出して、ページをめくる。
『こんにちはなの』
そのページには、黒のサインペンでそう書かれていた。
「こんにちは……」
多少面食らったように、少女に声をかけた女性は挨拶《あいさつ》を返した。
少女は、どこか満足そうに、何度も頷《うなず》いている。
「道を、お訊ねしたいのですけど……」
もう一度、繰り返す。
少女はまた頷《うなず》きを返す。
言葉は、ない。
「もしかして、声が……?」
その様子から何かを察したらしく、女性が申し訳なさそうに問う。
『大丈夫なの』
また、サインペンの文字。
「そうですか……」
女性は、納得したように頷《うなず》く。
「私も、少し普通の人とは違いますから」
「?」
少女が、首を傾げる。
「いえ、気にしないでください……」
そう言って、どこか愁《うれ》いを帯びた表情を覗かせる。
だけど、それも一瞬のこと。すぐに、さっきまでの落ち着いた|雰囲気《ふんい き 》に戻っていた。
「それで、道なんですけど……」
三度目の問いかけに、少女は少し長めの言葉を返す。
『場所は分かるけど、ここがどこか分からないの』
「…………」
「…………」
「……迷子、ですか?」
その言葉に、ぶんぶんと首を振る。
『違うの』
何が違うのか、自分でも分からなかったけど、さすがに高校生になってまで迷子扱いは嫌だった。
『大丈夫なの』
さっきのページの、使い回しだった。
「そうですか……」
女性は、納得したように続ける。
「ゲームセンター、ご存じですか?」
女性の外見から、その言葉はどこか不釣り合いだった。
「この商店街にあると聞いたのですが、場所が分からなくて……」
そう言って、形の整った眉を寄せる。
『場所は分かるけど、ここがどこか分からないの』
これも、さっきの使い回しだった。
だけど、意味は通じる。
「困りましたね……」
それはお互い様だった。
少女も、行きたい場所があったのに、未だに|辿《たど》り着けないでいる。
そして、深刻そうな表情で、うんうんと首を動かしている。
それでも、あまり真剣に困っているようには見えないけれど……。
「それでは、とりあえず一緒に探しましょうか?」
女性が、片手を差し出す。
その手には、手袋があった。
今日はこんな天気だけど、この季節に手袋は少し珍しくて、少女は首を傾げた。
でも、それも一瞬のことで、少女はすぐに大きく頷《うなず》いた。
『探すの』
満面の、笑顔と共に……。
いつの間にか、あれだけ降っていた雪は止んでいた。
それが今年の初雪であることを、少女が気づかないままに……。
episode:05
天気予報では、雨のはずだった。
「…………」
しかし、ピンクの傘を斜めにして、見上げた空から落ちてくる雫は、雨ではなかった。
「……最近、当たらないですね」
行く|宛《あ》てもなく街を彷徨いながら、里村茜《さとむらあかね》は、その不思議な雪景色の中に立っていた。
「……こんなことは、初めて」
中空にかざした手のひらに、小さな雪のかけらが舞い降りる。
そして、僅《わず》かな|余韻《よ いん》だけを残して、水滴へと姿を変える。
雪なんて、何年ぶりだろう。
もしかしたら、去年も一昨年も、街のどこかで降っていたのかもしれないけど、茜の記憶の中に、その風景はなかった。
見上げると、螺旋を描くように、雪が空を舞っている。
灰色の空に、白い結晶。
どこか幻想的で、そして何より、綺麗《き れい》だと感じた。
しかし、そんな時間も長くは続かない。
滅多に雪の降らない街で、しかもまだ完全に冬と呼べる季節ではない今の時間に、この光景は、元々場違いな物だった。
空一面を隙間《すきま 》なく覆っていた雪は、見る見る間にその数を減らしていく。
街が、一時の幻想から解き放たれて、元の姿を取り戻す。
それだけのことだった。
……だけど。
「…………」
茜は、ふと思い立って、親友に持たされたままのポケベルを取り出した。
ポケベルの液晶画面には、時計が内蔵されているので、普段はこんなふうに取り出して見ることはない。
「……詩子《しいこ 》」
呟《つぶや》いてから、公衆電話を探す。
ポケベルに着信メッセージはない。
あの詩子のことだから、雪を見たら放っておくはずがない。
きっと、茜のポケベルにメッセージを入れる。
それがないということは、きっと気づいていないに違いない。
この、一瞬の光景に。
「…………」
だったら、伝えないと……。
いつの間にか、雪は殆ど残っていなかった。
今年の初雪は、あと少しで消えてしまう。
しばらく走った後、商店街の一角に公衆電話を見つけた。
普段、何気なく歩いている時は簡単に見つかるのに、いざ必要な時は、なかなか見つからないものらしい。
茜はすぐに、親友の携帯の番号を押した。
雪は、まばらではあるけど、まだかろうじて残っている。
「……もしもし、詩子ですか?」
どうして、伝えたくなったのか、自分でも分からない。
ただ、どうしてもこの雪景色を、一緒に見て欲しかった。
きっと、難しい理由なんて何もない。
「……雪、降ってますよ」
あるとすれば、茜の中に残っている|微《かす》かな雪の記憶が、三人一緒だった頃の思い出だったこと……。
茜と、詩子と、もうひとり……。
「……それと、詩子に訊きたいことがあります」
久しぶりの雪に、受話器の向こうで、はしゃぐ詩子の声があった。
まるで、雪と泥まみれになって、|無邪気《む じゃき 》に遊んでいた、あの幼い頃のように。
茜は、言葉を続ける。
「……携帯電話って、どこに売っているんですか?」
episode:06
朝から降り始めた雪が、商店街を覆っていた。
それでも、夕暮れの街は、いつもと変わらない活気があった。
「水瀬《みなせ 》さん、お買い物ですか?」
商店街のコンビニに立ち寄った秋子に、顔見知りの男性店員が声をかける。
「こんにちは」
秋子も、丁寧に言葉を返す。
「珍しいですね、コンビニで買い物なんて」
「今日はちょっと、特別です」
秋子は、滅多にコンビニで買い物をすることがなかった。
|大概《たいがい》の料理は手作りで済ませる水瀬家にとって、コンビニは殆ど縁のない場所だった。
顔なじみの店員とも、家が近所というだけで、コンビニで顔を会わせたのはこれが初めてかもしれない。
「水瀬さんのことだから、食べ物じゃないですよね。コンビニの弁当は、うまくないですからね」
店員にあるまじき発言のような気もしたが、秋子は特に気にした様子もなかった。
「それにしても、嫌な季節になりましたね」
ガラスのドアから外を見上げて、店員が呟《つぶや》く。
「雪ですか?」
「ええ、これから半年近くも雪とのつき合いが続くんですから、嫌にもなりますよ」
忌々《いまいま》しく灰色の空を見上げる店員に、
「そう、捨てたものでもないですよ」
秋子が、穏やかに微笑んだ。
「そうですか?」
店員が、不思議そうに首を傾げる。
「雪の日は……不思議なことが起こるんですよ」
「不思議なこと、ですか?」
「ええ、不思議なこと」
秋子の言葉が不可解で、店員は聞き返した。
「例えば……」
秋子は、店員と同じ空を見上げ、いつもと変わらない口調で言葉を|紡《つむ》ぐ。
「例えば、奇跡」
「……奇跡、ですか?」
その曖昧な答えに、店員は更に首を傾げた。
「例えば、ですよ」
「まぁ、確かに水瀬さんがウチに買い物に来るってのも、不思議なことと言えなくもないですからね」
「今度から、一週間に一度は来るようにします」
「それは確かに、奇跡かもしれませんね」
秋子の見ていた視線の先には、更にたくさんの雪が、空中を舞っていた。
灰色の中で、白い粒がまるで生き物のように飛び交っている。
確かに、そのどこか現実離れした幻想的な光景を見ていると、どこか不思議なことが起こってもおかしくないような気がした。
episode:07
雪が降っていた。
夜という闇の中で、人知れず白い衣を重ねる街が、そこにはあった。
「……雪、積もるかな」
そんな街並みを、水瀬名雪は窓ガラス越しに見つめていた。
半透明に映った自分の姿と、絶え間なく落ち続ける雪の姿と……。
こうしていると、自分が雪の中に立っているようで、名雪は複雑な心持ちだった。
雪は好き。
それは間違いない。
だけど、闇の中、街灯と共に浮かび上がるその景色は、どこか不安をかき立てる。
絶え間なく夜を浸食する雪。
朝方はまだ少なかった雪も、太陽の光と雑踏のない夜では、その存在を消し去ることはない。
みんなが寝静まっている間に、街はあの姿を取り戻す。
「……外、寒いかな」
名雪は窓の鍵を外して、自分の部屋からベランダに出る。
そこは、雪の真ん中。
名雪の周りを、雪が駆け抜ける。
ベランダにまで吹き込んだ雪が、夜の寒さで溶けることなく、既にベランダにうっすらと絨毯を敷いている。
「……やっぱり、寒い」
パジャマの上から|羽織《はお》った半纏《はんてん》を、ぎゅっと抱きしめる。
間違いなく寒いけど、だけどどこか心地よい冷たさだった。
ベランダの手すりから、光の浮かぶ街並みを眺める。
一望、とまではいかないけど、それでもここから望む雪が、名雪は好きだった。
「……寒いんだったら、出てくるな」
不意に、声。
雪のベランダには、名雪の他にもうひとり立っていた。
「祐一?」
名雪のいとこであり同居人でもある少年が、本当に寒そうに体を震わせながら、ベランダに出てきていた。
「どうしたの?」
「それは、こっちの|台詞《せ り ふ》だろう、この場合……」
「わたしは、雪を見てただけだよ」
「部屋の中で見たらいいだろ」
「最初は、そのつもりだったんだけどね……」
雪をすくい取るように、名雪が手を伸ばす。
「何となく、祐一も来てくれるような気がして」
「そりゃ、こんな寒い日に突然ベランダに出て雪と戯《たわむ》れてる奴がいたら、気になって飛び出してもくるさ」
「あはは……そうだね」
「はぁ……。今年も、相変わらず脳天気そうで良かったよ」
吐いた息が、白く染まる。
「わたし、脳天気じゃないよ。色々と考えてるもん」
「例えば?」
「……例えば……」
いつの間にか、積もった雪。
時間の流れと共に、その数は確実に増えていく。
「やっぱり秘密」
「……殴る」
「わ。冗談だよっ」
名雪が、自分の頭を|庇《かば》うように両手を上げる。
知らない間に、袖《そで》に積もっていたらしい粉雪が、ぱらぱらと空中を舞った。
「そろそろ戻らないと、風邪ひいて洒落《し ゃ れ》じゃすまなくなるぞ」
「大丈夫だよ」
「俺は戻る」
言い残して、|踵《きびす》を返す。
「あ、ちょっとだけ待って、祐一。ひとつだけ……」
その言葉に、サンダルを履いた足を止める。
「もうすぐ、卒業だよね」
「もうすぐじゃないだろ。あと半年ある」
もう一度名雪の方をふり返って、祐一が答える。
「祐一は、卒業したらどうするの? やっぱり、この家を出て行くの?」
「出て行けと言われたら出て行くが……」
「わ。出て行けなんて言わないよ~」
「でも、言われなくても出て行くかもしれない」
「……祐一」
「元々、卒業までの約束でお世話になってるんだからな」
「……そっか、そうだよね……」
どこか無理な笑顔で、祐一の顔を見上げる。
「祐一がこの家に来てから、一年……。色々なこと、あったよね」
「そうだな」
ぶっきらぼうに答えながらも、どこか懐《なつ》かしい風景を見ているかのように、祐一は空を仰いだ。
「なんか、すっかりこの景色にも慣れたな……。いつの間にか」
「うん。似合ってるよ、雪」
名雪が、笑顔を覗かせる。それは、屈託ない笑顔で……。
「嬉しくないって」
「あはは」
ふたりの声が、白い吐息に変わって、舞い落ちる雪と共に、夜風に流されていく……。
今年の雪が、どんな思い出を運んでくるのか……。
今の二人には、まだ分からなかった。
「……くしゅん!」
「ほら見ろ、言わんこっちゃない」
そして、今年の初雪は、静かに幕を下ろす。
灰色の街から雪の街へと、舞台を変えながら。[/wrap]
:onion5: 呼~~终于全部(Kanon部分)发上去了,论坛字数限制害我第一次发失败了 Orz......
偶不想KANON区就这么冷下来,偶尔来乱发一通。。。。嘛 总之人畜无害就是了~~:onion20:
水羊 - 2009/3/22 11:41:00
:miffy6: 哇!!這是精典阿~~
lz辛苦了~~
來收藏XD
chcha - 2009/8/23 17:09:00
支持下,不过我果然对这样的小说没有爱摸。。。
凌舞 - 2009/8/23 19:49:00
支持下 ,同lz理由一样啦。果然不想让KANON区冷下来呢。