KeyFansClub

首页 » - 特色讨论区 - » 日语角 » 七七なの~
一家一台ことみ弐号 - 2009/7/7 14:19:00
今日は七月七(なの)日なの。

世間的にいうと七夕だけど、あえてそれをいわないの。

実は七七と書いて、「なのなの」って読むの。

とっても和むの。なのなの記念日なの。

つまり、今日は七七なの~(読み:なの↑なの↓なの~):miffy5:
悠久ノ風 - 2009/7/7 14:29:00
なのなのと読むかどうかはしばらく置いてて、七はとっても素敵な数字なの。

よし、今日はみんな語尾になのを付けて、なのなの祭りを開催するの~:miffy9:
watashia - 2009/7/7 14:38:00
今日は七夕じゃないよ、ただなのなの祭りなの~
今年の七夕は八月廿六なの~
ChaosM9 - 2009/7/7 15:37:00
なのなの祭りか?やっと夏になるなの,いいなの.
ちなみに,語尾に"なの"を付けるのはなんか....
一家一台ことみ弐号 - 2009/7/7 16:27:00
原帖由 watashia 于 2009-7-7 14:38:00 发表
今日は七夕じゃないよ、ただなのなの祭りなの~
今年の七夕は八月廿六なの~



こうくるのは予想済みなの>ω<
豆知識だけど、日本では明治維新以降、旧暦で行っていた祝日を全部西暦で行うことにしたの。
たとえば新年は1月1日とか…
つまり、今日は(日本での世間的に言う)七夕なの~

www.google.co.jp

グーグルジャパンのロゴも変わってるの>ω<
li5jun1 - 2009/7/7 17:19:00
学习了……
两条:miffy6:
第一就是今日は七七なの~(読み:なの↑なの↓なの~):miffy9:
第二就是日本では明治維新以降、旧暦で行っていた祝日を全部西暦で行うことにしたの。
学习了,感谢一下路过:miffy12:
諌山澪 - 2009/7/7 18:59:00
今年も織姫さんと彦星さん会えるといいね :miffy9:

ところで皆はどんな願い事を短冊に書き込めましたか
とある便当屋さん - 2009/7/7 20:40:00
ぶっちゃけですが、この危険な地球の中で、生き抜くことが俺の「願い事」なんです。
Lovee - 2009/7/7 21:21:00
一応願い事も書いてみた:miffy9:
http://www.loveehome.org/?p=2138
reilee - 2009/7/8 10:19:00
なるほど、俺の誕生日ってけっこう怪しい呼び方だね
とある便当屋さん - 2009/7/8 16:00:00
りゅうじさんお誕生日おめでとうございま~す、なのです~:miffy5:
watashia - 2009/7/8 23:05:00
実は七七という日には七七事変を起きたなの
中国人によって、この日はとっても悪い日なの
Lovee - 2009/7/9 8:22:00
原帖由 watashia 于 2009-7-8 23:05:00 发表
実は七七という日には七七事変を起きたなの
中国人によって、この日はとっても悪い日なの

こんな風に考えると、世の中悪くない日は存在しないよ
kinomoto - 2009/7/11 9:30:00
なんか話がずれてるような気がするの。とにかく、ことみちゃんの語尾はすごく可愛いの。
一家一台ことみ弐号 - 2010/7/7 10:36:00
今年のなのなのも来たなの。
みんなでなのなのフィーバーなの~
li5jun1 - 2010/7/7 19:00:00
竟然这么快又到7月7了!
完全没感觉到
安酱 - 2010/7/8 11:49:00
外はとっても暑いなの! :miffy1:
sbod - 2010/7/8 19:24:00
なぜ梅雨時に七夕祭り?

太陰太陽暦から太陽暦におり姫星(織女)とひこ星(牽牛)が1年に1度会うことができる七夕ですが、7月7日といえば日本列島のほとんどの地域は梅雨のまっただ中。例年、この時期に2つの星を見ることはなかなか難しいのです。

ではなぜ、天候が悪いこの時期に「星のお祭り」をするのでしょうか?

じつはこの問題は、明治の改暦(かいれき、カレンダーの決め方を変えること)に原因があります。もともとの七夕は太陰太陽暦(※)の7月7日に祝っていたものです。ところが、明治6年(1873年)から、太陰太陽暦ではなく西洋式の太陽暦を使うようになったため、七夕も約1か月早い時期に祝う行事となってしまいました。

現在でも、「太陽暦の7月7日」ではなく「太陰太陽暦の7月7日に相当する日」や「月遅れ(太陽暦の8月7日)」に七夕祭りを行うケースが多いようです。

※太陰太陽暦(たいいんたいようれき):古来より日本では暦(カレンダー)を作るにあたって、月と太陽両方の動きを計算に入れました。太陽だけを基準にする現在の太陽暦(グレゴリオ暦)と区別するために旧暦とも呼ばれます。太陰太陽暦は何度か改良されていて、明治の改暦直前には天保暦(てんぼうれき)と呼ばれる暦が使われていました。現在のカレンダーに「旧暦」として掲載されている日付は、かつての計算法などを参考に独自に算出しているものです。

http://www.astroarts.co.jp/special/tanabata/calendar-j.shtml
1
查看完整版本: 七七なの~